プロモーション

ソフトバンクおすすめスマホ人気ランキング厳選21選|失敗しない選び方から完全ガイド

SoftBank_スマホ_アイキャッチ

ソフトバンクではどのスマホが1番おすすめはどれ?
スマホ選びで失敗したくない…

多くの方はこのような疑問や悩みを持ったことがあるでしょう。

ソフトバンクで発売されているスマホはたくさんあり、どれを選んだらよいか迷う方も多いです。

もう苦労してスマホ選びをするのはやめましょう。

この記事では公式オンラインショップで販売中のおすすめで人気な最新機種のスマホを価格帯別・スペック別に分けてランキングをご紹介します。

お得な買い方やキャンペーンについての解説を読んで、失敗しないスマホの選び方をしてみませんか?

★ソフトバンクの特におすすめスマホ4選(価格別)

*左にスクロールすることができます

機種名 価格 詳しくみる

【人気】iPhone 12 mini
超小型iPhoneで
パフォーマンスは最高クラス
SoftBank_ソフトバンク_スマホ_おすすめ_フラグシップ_iPhone12mini_アイフォン

通常:96,480円
サポート適用:48,240円
iPhone 12 mini

【ハイスペック】AQUOS R5G
シャープ製でディスプレイは
10億色表示可能な5G対応機種SoftBank_ソフトバンク_スマホ_おすすめ_ハイスペック_AQUOS R5G

通常:129,600円
サポート適用:64,800円
AQUOS R5G

【ミドルレンジ】iPhone SE(第2世代)
安いのに
パフォーマンスはハイスペック並み
SoftBank_ソフトバンク_スマホ_おすすめ_ミドルレンジ_iPhoneSE_アイフォン

通常:57,600円
サポート適用:28,800円
iPhone SE(第2世代)

【エントリー】Google Pixel 3a
Android提供元のGoogleが作る
高品質かつ安価なスマホ
SoftBank_ソフトバンク_スマホ_おすすめ_エントリー_グーグルピクセル_GooglePixel

通常:21,984円
サポート適用:10,992円
Google Pixel 3a
ハイスペックスマホ(10万円以上)

  1. iPhone 12
  2. iPhone 12 Pro
  3. AQUOS R5G
  4. iPhone 11 Pro
  5. LG V60 ThinQ 5G

ミドルレンジスマホ(5~10万円)

  1. iPhone SE(第2世代)
  2. Google Pixel 4a (5G)
  3. iPhone 12 mini
  4. Xperia 5

エントリースマホ(5万円以下)

  1. Redmi Note 9T
  2. Google Pixel 3a
  3. iPhone 7

キッズ向けスマホ

  1. キッズフォン2
  2. キッズフォン
  3. みまもりケータイ4

ソフトバンクの機種変更がお得 /

ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン 公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで購入が確実

⬇︎ブックマークおすすめ!こんな記事も読まれています

ソフトバンクのスマホ選びで失敗しない3つのポイント

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_スマートフォン_ポイント
ソフトバンクでスマホを選ぶ際に注意すべきポイントは以下の3つです。

ソフトバンクのスマホを選ぶ3つのポイント

スマホ選びで失敗しないために重要な項目をカンタンにまとめました。

それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。

ポイント①:予算を決める

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_予算
スマホ選びでははじめに予算を決めるのが重要です。

大雑把で良いので、「◯万円~◯万円の間のスマホを選ぶ」と決めてしまいましょう。

ちなみに、スマホの値段と性能の目安は以下のとおりです。

スマホの値段と性能の目安
  • 10万円以上:最先端の高性能スマホ
  • 5~10万円:使い込む人でも十分満足できる性能のスマホ
  • ~5万円:3Dゲームなどをしない人なら満足できる性能のスマホ

リンクをクリックすると、その価格帯でおすすめのスマホを見られます。

ポイント②:こだわりたい機能を選ぶ

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_機能
予算を決めたら、次はどの機能にこだわりたいか決めましょう。

スマホ選びにゆずれない機能が決まったら、機能の優劣がわかる基準を確認する必要があります。

主要なこだわり機能と、こだわり機能の選ぶ際に確認する項目は以下のとおりです。

主なこだわり機能と選び方
  • 5G対応のスマホ
    5Gに対応しているスマホを選ぶ
  • カメラの性能が良いスマホ
    カメラの画素数が1000万画素以上、F値が2以下のスマホを選ぶ
  • 電池のもちが良いスマホ
    バッテリー容量が4000mAh以上のものを選ぶ
  • 耐久性が高いスマホ
    MIL規格準拠で防水・防塵機能があるスマホを選ぶ
  • 画面サイズが大きいスマホ
    画面サイズが6インチ以上のスマホを選ぶ
  • コンパクトで持ち運びやすいスマホ
    画面サイズが5.5インチ以下のスマホを選ぶ
  • おサイフケータイが使えるスマホ
    「おサイフケータイ機能」が搭載されているスマホを選ぶ
  • テレビが見られるスマホ
    「テレビ機能(ワンセグ・フルセグ)」がついているスマホを選ぶ
  • 操作しやすいスマホ
    口コミから判断する

ここまで決めれば、スマホ選びはほぼ終わったようなものでしょう。

ポイント③:デザインで選ぶ

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_デザイン
スマホは最後はデザインで選ぶのもありだと思います。

スマホは毎日使うものですから、デザインが良いと使う時にテンションが上がりますよね。

どうしても迷ってしまった時にはデザインで選びましょう。

ソフトバンクの機種変更がお得 /

ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン 公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで購入が確実

ソフトバンクのおすすめスマホランキング5選【ハイスペック:10万円以上】

SoftBank_スマホ_ハイスペック
ソフトバンクから発売されているスマホのうち、10万円以上する中でもっともおすすめなのは以下の3機種です。

それぞれの機種について詳しく見ていきましょう。

ソフトバンクのおすすめハイスペックスマホ5選
価格表記について

本記事での価格はすべ以下の条件で表記しています。

  • 新規契約をした場合の価格
  • 2021年6月時点の価格
  • トクするサポート+を適用して25ヵ月目に買い替えた場合の価格

価格参考:ソフトバンクオンラインショップ

1位:iPhone 12

SoftBank_ソフトバンク_スマホ_おすすめ_ハイエンドモデル_iPhone 12_アイフォン

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone 12の評価
人気
(5.0)
使いやすさ
(4.5)
カメラ
(4.5)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(5.0)

本体デザインは、iPhone5のようなフラットなデザインが採用されています。

使用する際には、エッジいっぱいにフルスクリーンディスプレイが広がります。

そして、iPhone 12は、「高速・大容量」「低遅延」「多数接続」を可能にする5G対応機種です。

5Gの通信は4Gより圧倒的に優れており、パフォーマンス面は抜群に良いと言えます。

カメラ機能は、今回新たにナイトモードのポートレートや、ナイトモードのタイムラプスなど新機能が搭載されています

★iPhone 12の料金 

64GB 128GB 256GB
一括価格(税込) 110,880円 116,640円 131,040円
トクするサポート+
適用価格(税込)
55,440円 58,320円 65,520円
機種名 iPhone 12
OS iOS 14.2
CPU A14 Bionic
RAM 4GB
ROM 64/128/256GB
ディスプレイ 6.1インチ
有機EL(OLED)
Super Retina XDR
HDR
True Tone
広色域
サイズ 高さ:146.7mm
幅:71.5 mm
厚さ:7.4 mm
重量 162 g
カメラ 2眼
広角・超広角
両方ナイトモード
アウトカメラ 1,200万画素(5P)
+1,200万画素(7P)
f/1.6
フロントカメラ 1,200万画素
バッテリー容量
(ビデオ再生時間)
17時間
防塵性能 IP68
防水性能 IP68
5G対応
生体認証への対応
カラーバリーエーション ブルー
グリーン
ブラック
ホワイト
(PRODUCT)RED
iPhone 12 おすすめポイント
  • フラットなデザイン採用で見た目◎
  • カラーバリエーションが豊富
  • 本体の重量が軽くて便利
  • 5G対応
  • iPhone12 Proと遜色無いスペック
iPhone 12 いまいちなポイント
  • 認証システムが顔認証のみで指紋認証は対応していない
  • ロック画面の感度が悪い時がある
iPhone12/12 Proのスペックや機能、レビューを詳しく知りたい方はこちらの記事もご参考にしてみてください!

iPhone12の本音レビュー!評判やスペックを徹底比較

MEMO

iPhone 12で利用できるキャンペーンとしては、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。

SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>iPhone12を詳しくみる!<<<

2位:iPhone 12 Pro

Softbank_ソフトバンク_iPhone12Pro_アイフォン

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone 12の評価
人気
(4.5)
使いやすさ
(4.5)
カメラ
(5.0)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(5.0)
iPhone 12 ProはiPhone 12のスペックに加えて、カメラ性能に様々な新機能が搭載されています。
iPhone 12 Proのカメラ性能
  • LiDARスキャナの搭載によるナイトモードでのポートレート撮影
  • 望遠レンズの搭載による4倍の光学ズームレンジ・最大10倍のデジタルズーム撮影
  • Apple ProRawの対応

LiDARスキャナ使うことで街中もビルや電灯などの光が届かない場所などで暗くて撮影しづらいと悩む必要はありません

そして、iPhone 12 Proは望遠レンズを加えたトリプルレンズで、2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウトの撮影が可能です。

さらに、新たに搭載されたApple ProRawの機能より、iPhone 12 Proでは撮影した写真の編集をより高度に行うことも可能です。

そのため、普段から写真をデジカメのように撮影したり、思いのままに編集したい方にはおすすめな端末です。
★iPhone 12 Proの料金 

128GB 256GB 512GB
一括価格(税込) 137,520円 151,920円 180,000円
トクするサポート+
適用価格(税込)
68,760円 75,960円 90,000円
機種名 iPhone 12 Pro
OS iOS 14.2
CPU A14 Bionic
RAM 6GB
ROM 128/256/512GB
ディスプレイ 6.1インチ
有機EL(OLED)
Super Retina XDR
HDR
True Tone
広色域
サイズ 高さ:146.7mm
幅:71.5 mm
厚さ:7.4 mm
重量 187 g
カメラ 3眼
望遠・広角・超広角 LiDAR
ナイトモード
アウトカメラ 1,200万画素(5P)
1,200万画素(6P)
1,200万画素(7P)
f/1.6
フロントカメラ 1,200万画素
バッテリー容量
(ビデオ再生時間)
17時間
防塵性能 IP68
防水性能 IP68
5G対応
生体認証への対応
カラーバリーエーション パシフィックブルー
グラファイト
ゴールド
シルバー
iPhone 12 おすすめポイント
  • フラットなデザイン採用で見た目◎
  • iPhone12との価格差が先代機より少ない
  • 普段から写真にこだわっている方には特におすすめ
  • 背面がマット素材で指紋やホコリが付かない
  • iPhone12 Proと遜色無いスペック
iPhone 12 いまいちなポイント
  • 認証システムが顔認証のみで指紋認証は対応していない
  • ロック画面の感度が悪い時がある
MEMO

iPhone 12で利用できるキャンペーンとしては、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。

ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>iPhone12 Proを詳しくみる!<<<

3位:AQUOS R5G

Softbank_ソフトバンク_スマホ_おすすめ_aquosr5g

出典:https://jp.sharp/

AQUOS R5Gの評価
人気
(5.0)
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.5)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(4.5)

AQUOS R5Gは2020年に発売されたシャープ製の最新5G対応ハイスペック端末です。

現在最高性能のチップ、Snapdragon 865を搭載しています。

その上、8K動画を撮影することも可能な4つのカメラも搭載しています。

また、ディスプレイは10億色表示が可能です。

AQUOS R5Gは高い性能を備えた最新ハイスペック機種だと言えます。

★AQUOS R5Gの料金

一括価格(税込) 129,600円
トクするサポート+
適用価格(税込)
64,800円
機種名 AQUOS R5G
発売日 2020年3月27日
OS Android 10
CPU Snapdragon 865
2.8GHz+1.8GHz
オクタコア
RAM 12GB
ROM 256GB
ディスプレイ TFT(Pro IGZO)
約6.5インチ
QHD+
サイズ 高さ:約162mm
幅:約75mm
厚さ:約8.9mm
重量 約189g
カメラ アウト①:約4800万画素(f/2.9)【超広角】
アウト②:約1220万画素(f/1.7)【標準】
アウト③:約1220万画素(f/2.7)【望遠】
アウト④:【ToF】
イン:約1640万画素(f/2.0)【広角】
バッテリー容量 3730mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応
生体認証への対応
カラー Earth Blue
Black Ray
Aurora White
AQUOS R5G おすすめポイント
  • スペックがとにかく高い
  • ディスプレイが綺麗で見やすい
  • のぞき見防止の機能がついている
AQUOS R5G いまいちなポイント
  • 値段が高い
  • 片手で操作しにくい大きさ
  • ワイヤレス充電ができない
MEMO

AQUOS R5Gで利用できるキャンペーンとしては、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。

ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>AQUOS R5Gを詳しくみる!<<<

2位:iPhone 11 Pro

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_iPhone11Pro

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone 11 Proの評価
人気
(4.0)
使いやすさ
(4.5)
カメラ
(5.0)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(4.0)

iPhone 11 Proは2019年に発売されたiPhone 11シリーズの1つです。

歴代のiPhoneシリーズの中でも最高の性能を持つ機種です。

具体的には、「広角」「超広角」「望遠」の3眼カメラを搭載し、チップは最高性能のA13 Bionicを搭載しています。

高い性能を持ったiPhone端末を欲している人にピッタリの機種と言えます。

★iPhone 11 Proの料金

64GB 256GB 512GB
一括価格(税込) 118,080円 135,360円 159,840円
トクするサポート+
適用価格(税込)
59,040円 67,680円 79,920円
機種名 iPhone 11 Pro
OS iOS 13
チップ A13 Bionicチップ
第3世代のNeural Engine
ディスプレイ Super Retina XDRディスプレイ
約5.8インチ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、458ppi
サイズ 高さ:約144.0mm
幅:約71.4mm
厚さ:約8.1mm
重量 約188g
カメラ アウト①:約1,200万画素(f/2.4)【超広角レンズ】
アウト②:約1,200万画素(f/1.8)【広角レンズ】
アウト③:約1,200万画素(f/2.0)【望遠】
イン:約1,200万画素(f/2.2)
バッテリー容量 非公表
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
生体認証への対応
カラーバリーエーション ゴールド
スペースグレイ
シルバー
ミッドナイトグリーン
iPhone 11 Pro おすすめポイント
  • トリプルレンズカメラで性能が高い
  • ナイトモードが使いやすい
  • バッテリーの寿命が改善された
iPhone 11 Pro いまいちなポイント
  • 値段が高い
  • 背面のデザイン
  • 指紋認証が使えない
MEMO

iPhone 11 Proで利用できるキャンペーンとしては、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。

iPhone11proMAXの場合は、下取りプログラムも活用できます。

ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>iPhone11 Proを詳しくみる!<<<

3位:LG V60 ThinQ 5G

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_LGV60

出典:https://www.lg.com/jp

LG V60 ThinQ 5Gの評価
人気
(4.0)
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(4.0)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(4.5)

LG V60 ThinQ 5GはLGが2020年に発売した革新的な「2画面スマホ」です。

LG V60 ThinQ 5Gの特徴はなんと言っても2画面であることです。

「1画面で動画を見ながら1画面でSNSを見る」などという便利な使い方ができます。

ただ、2画面なのでどうしても重量感があり、電池の減りも早いです。

LG V60 ThinQ 5Gは人を選ぶ機種と言えます。

★LG V60 ThinQ 5Gの料金

一括価格(税込) 139,680円
トクするサポート+
適用価格(税込)
69,840円
機種名 LG V60 ThinQ 5G L-51A
OS Android 10
CPU Snapdragon 865
2.8GHz+1.8GHz
オクタコア
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ 有機EL
約6.8インチ
FHD+
サイズ 高さ:約170mm
幅:約78mm
厚さ:約9.2mm
重量 約218g
(LGデュアルスクリーン装着時:約 353g)
カメラ アウト①:約1,300万画素(f/1.9)【広角】
アウト②:約6,400万画素(f/1.8)【標準】
アウト③:ToF
イン:約1,000万画素(f/1.9)【標準】
バッテリー容量 5,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応
生体認証への対応
カラーバリーエーション クラッシーブルー
LG V60 ThinQ 5Gおすすめポイント
  • デュアルスクリーンが使いやすい
  • バッテリーが大容量で良い
  • 5Gなのでサクサク使える
LG V60 ThinQ 5G いまいちなポイント
  • 2画面なので重い
  • 合うスマホケースが少ない
MEMO

LG V60 ThinQ 5Gで利用できるキャンペーンとしては、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。
ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>LG V60 ThinQ 5Gを詳しくみる!<<<

ソフトバンクの機種変更がお得 /

ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン 公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで購入が確実

ソフトバンクのおすすめスマホランキング4選【ミドルレンジ:5~10万円】

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_ミドルレンジ_おすすめ
ソフトバンクから発売されているスマホのうち、5~10万円のおすすめ機種は以下の3つです。

ソフトバンクのおすすめミドルレンジスマホ4選

それぞれの機種について詳しく見ていきましょう。

1位:iPhone SE(第2世代)

ソフトバンク_Softbank_スマホ_iPhoneSE_アイフォン

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone SE(第2世代)の評価
人気
(4.5)
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.0)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(4.5)

iPhone SE(第2世代)は2020年5月に発売されたiPhoneシリーズの廉価版最新作です。

5~7万円程度で購入できるため、「コスパが高い」と多くのiPhoneユーザーに選ばれています

iPhone SE(第2世代)の画面サイズは4.7インチであり、コンパクトなボディになっています。

そして、iPhone SE(第2世代)はなんと、iPhone 11 Proと同じチップであるA13 Bionicを搭載しています。

iPhone SE(第2世代)のCPUのスペックはハイスペックモデルと同等なのです。

iPhone SE(第2世代)の人気が高いのも納得できます。

★iPhone SE(第2世代)の料金

64GB 128GB 256GB
一括価格(税込) 57,600円 64,080円 78,480円
トクするサポート+
適用価格(税込)
28,800円 32,040円 39,240円
機種名 iPhone SE
発売日 2020年5月11日
OS Android 9 Pie
チップ A13 Bionicチップ
第3世代のNeural Engine
ディスプレイ Retina HDディスプレイ
約4.7インチ
1,334 x 750ピクセル解像度、326ppi
サイズ 高さ:約138.4mm
幅:約67.3mm
厚さ:約7.3mm
重量 約148g
カメラ アウト:約1200万画素(f/1.8)【広角レンズ】
イン:約700万画素(f/2.2)【標準】
バッテリー容量 非公表
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX7
5G対応
生体認証
カラー ブラック
ホワイト
レッド
iPhone SE(第2世代)おすすめポイント
  • 画面が小さくて操作性がばっちり
  • パフォーマンスは良い
  • 価格が安い
iPhone SE(第2世代)いまいちなポイント
  • カメラの性能はあまり良くない
  • iPhone11などよりディスプレイが綺麗ではない
MEMO

‘iPhone SE(第2世代)で利用できるキャンペーンとしては、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。

ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>iPhoneSE(第2世代)を詳しくみる!<<<

2位:Google Pixel 4a (5G)

ソフトバンク_Softbank_スマホ_Google Pixel 4a (5G)

出典:https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a-5g/

Google Pixel 4a (5G)の評価
人気
(4.5)
使いやすさ
(4.5)
カメラ
(4.5)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(4.0)

Googleが販売するPixelシリーズの 5Gモデルとなります。

Google Pixel 4aとGoogle Pixel 5(5G)との中間のスペックではありますが、ディスプレイサイズは最も大きく、6.2インチの有機ELを採用していることで、画面は非常に見やすいと言えるでしょう。

また、カメラに関しては、Google Pixel 4aに採用されていない超広角レンズを採用されていることから、カメラ機能は非常に満足できる内容と言えるでしょう。

その他バッテリー容量も3,885mAhと容量も大きくなっていますので、バッテリーの持ちも心配ありません。

また、5Gモデルで価格が5万円台と言うところから、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。

5Gモデルが気になっているけれど、価格帯がネックだったと言う方は、Google Pixel 4a(5G)を使用してみるのも良いのではないでしょうか。

防水・防塵に対応していないと言う部分には、非常に注意が必要と言えるでしょう。

★Google Pixel 4a (5G)の料金

一括価格(税込) 57,600円
トクするサポート+
適用価格(税込)
28,800円
機種名 Google Pixel 4a (5G)
OS Android 11
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 765G
オクタコア
RAM 6GB
ROM 128GB
ディスプレイ 有機EL
約6.2インチ
FHD+
サイズ 高さ:約153.9mm
幅:約74mm
厚さ:約8.2mm
重量 約168g
カメラ アウト①:約1220万画素【デュアル ピクセル】
アウト②:約1600万画素【超広角レンズ】
イン:約800万画素
バッテリー容量 3,885mAh
防塵性能 非対応
防水性能 非対応
5G対応 対応
生体認証への対応 Titan M セキュリティ チップ
Pixel Imprint™ (指紋認証)
カラーバリーエーション Cleary White
Just Black
Google Pixel 4a (5G)おすすめポイント
  • 5Gモデルで5万円台と手ごろな価格設定
  • カメラ機能が優れている
  • 画面が大きい
Google Pixel 4a (5G)いまいちなポイント
  • カラーバリエーションが少ない
  • 防水・防塵に対応していない
MEMO

Google Pixel 4a (5G)で利用できるキャンペーンには、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。

ソフトバンク_SoftBank_onlineshop

>>>Google Pixel 4a (5G)を詳しくみる!<<<

ソフトバンクの機種変更がお得 /

ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン 公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで購入が確実

3位:iPhone 12 mini

SoftBank_ソフトバンク_iPhone12mini_アイフォン_フラグシップ

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone 12 miniの評価
人気
(4.0)
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.0)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(5.0)
iPhone 12 miniはiPhone 12をベースに画面サイズを5.4インチに小型化した端末で、iPhoneとしては初めての画面サイズとなっています。

画面サイズが小さいためコンパクトで、片手でも操作できるサイズ感になっています。

そのため、今までiPhone SE(第1世代)など小型モデルを利用していた人にイチオシです。

スペック面でもiPhone 12 miniはiPhone 12と同性能でサクサク快適に使うことができます。

さらに、端末価格が74,800円とiPhone 12シリーズで1番安いため、最新のiPhoneを安く購入したい方にもおすすめできます。

★iPhone 12 miniの料金

64GB 128GB 256GB
一括価格(税込) 96,480円 102,960円 116,640円
トクするサポート+
適用価格(税込)
48,240円 51,480円 58,320円
機種名 iPhone 12 mini
発売日 2020年11月6日
OS iOS 14.2
CPU A14 Bionic
RAM 4GB
ROM 64/128/256GB
ディスプレイ 5.4インチ
有機EL(OLED)
Super Retina XDR
HDR
True Tone
広色域
サイズ 高さ:131.5 mm
幅:64.2 mm
厚さ:7.4 mm
重量 133 g
カメラ 2眼
広角・超広角
ナイトモード
アウトカメラ 1,200万画素(5P)
+1,200万画素(7P)
f/1.6
フロントカメラ 1,200万画素
バッテリー容量
(ビデオ再生時間)
15時間
防塵性能 IP68
防水性能 IP68
5G対応
生体認証への対応
カラー ブルー
グリーン
ブラック
ホワイト
(PRODUCT)RED
iPhone SE(第2世代)おすすめポイント
  • とにかく軽くて持ち歩きやすい
  • パフォーマンスはiPhone12と同様
  • 価格がiPhone 12シリーズの中で一番安い
  • 超広角 + 広角のカメラで幅広い写真撮影
  • Magsafeワイヤレス充電に対応している
  • 本体カラーが豊富
iPhone SE(第2世代)いまいちなポイント
  • バッテリー持ちが少し短い
  • 保護ガラスやケースを使うことでロック画面でタッチ感度が悪くなる時がある
  • 指紋認証がない
MEMO

‘iPhone SE(第2世代)で利用できるキャンペーンとしては、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_スマートフォン_onlineshop_オンラインショップ

>>>iPhone 12 miniを詳しくみる!<<<

4位:Xperia 5

ソフトバンク_Softbank_スマホ_Xperia5

出典:https://www.sony.co.jp/

Xperia 5の評価
人気
(4.0)
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.0)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(4.0)

Xperia 5はSonyから2019年に発売されているコンパクトなスマホです。

高性能で持ち運びやすいスマートフォンを探している人に最適です。

21:9のシネマワイドディスプレイを採用しているため、映画などの動画コンテンツを大画面で楽しむことができます

★Xperia 5の料金

一括価格(税込) 91,440円
トクするサポート+
適用価格(税込)
45,720円
機種名 Xperia 5
発売日 2019年10月25日
OS Android 9 Pie
CPU Snapdragon 855
2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz
オクタコア
RAM 6GB
ROM 64GB
ディスプレイ 有機EL(HDR対応)
約6.1インチ
FHD+
サイズ 高さ:約158mm
幅:約68mm
厚さ:約8.2mm
重量 約164g
カメラ アウト①:約1220万画素(f/1.6)【標準レンズ】
アウト②:約1220万画素(f/2.4)【超広角レンズ】
アウト③:約1220万画素(f/2.4)【望遠レンズ】
イン①:約800万画素(f/2.0)
バッテリー容量 3000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応
生体認証
カラー ブルー
グレー
ブラック
レッド
Xperia 5おすすめポイント
  • 21:9の大きさで動画などが見やすい
  • マルチウィンドウの機能が使いやすい
  • おサイフケータイなど細かな機能が満載
Xperia 5いまいちなポイント
  • カメラの性能はあまり良くない
  • スペックに対する値段はやや高め
MEMO

Xperia 5で利用できるキャンペーンとしては、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。

ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>Xperia 5を詳しくみる!<<<

ソフトバンクのおすすめスマホランキング4選【エントリー:5万円以下】

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_エントリー
ソフトバンクから発売されているスマホのうち、5万円以下のおすすめ機種は以下の3つです。

ソフトバンクのおすすめエントリースマホ3選

それぞれの機種について詳しく見ていきましょう。

1位:Redmi Note 9T

 

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_Redmi Note 9T

出典:https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/redmi-note-9t/

Redmi Note 9Tの評価
人気
(4.5)
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(4.0)
パフォーマンス
(4.5)
安全性
(3.5)

中国メーカーであるXiaomi(シャオミ)が販売する端末です。

2万円台の価格帯で5Gモデルというのが最大の特徴と言えるでしょう。

バッテリー容量が5000mAhと大容量と言う事もあり、バッテリーの持ちも心配ないでしょう。

また、画面サイズは6.53インチと大画面であり、カメラ性能も背面カメラで4800万画像と高性能となっています。

価格帯が非常に安いので、エントリーモデルとなりますが、性能的にはミドルスペックにも匹敵すると言えるでしょう。

Redmi Note 9Tは、防水・防塵に対応していない点は気をつけるポイントになるでしょう。

★Redmi Note 9Tの料金

一括価格(税込) 21,600円
トクするサポート+
適用価格(税込)
10,800円
機種名 Redmi Note 9T
発売日 2021年2月26日
OS Android™ 10
CPU Mediatek Dimensity 800U
2.4GHz+2.0GHz
オクタコア
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ 6.53インチ
TFT
サイズ 高さ:約162mm
幅:約77mm
厚さ:約9.1mm
重量 約200g
カメラ アウトメイン:約4,800万画素
アウトマクロ:約200万画素
アウト深度:約200画像
イン:約1,300万画素
バッテリー容量 5,000mAh
防塵性能 非対応
防水性能 非対応
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔認証
カラーバリーエーション ナイトフォールブラック
デイブレイクパープル
Redmi Note 9Tおすすめポイント
  • 2万円台という価格で5Gモデル
  • 6.53インチの大画面
  • 5000mAhの大容量バッテリー
Redmi Note 9Tいまいちなポイント
  • 防水・防塵が非対応
MEMO

Redmi Note 9Tで利用できるキャンペーンには、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。
ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>Redmi Note 9Tを詳しくみる!<<<

2位:Google Pixel 3a

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_GooglePixel

出典:https://store.google.com/

Google Pixel 3aの評価
人気
(4.0)
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(3.5)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(4.0)

Google Pixel 3aはAndroid提供元のGoogleが直接発売しているGoogle Pixelシリーズ最新作です。

カメラ」「スペック」「デザインどの面でも高い品質を持っています。

特にカメラはシングルカメラではありますが、性能はピカイチです。

性能も申し分なく、さすがGoogleといったところです。

★Google Pixel 3aの料金

一括価格(税込) 21,984円
トクするサポート+
適用価格(税込)
10,992円
機種名 Google Pixel 3a
OS Android 9 Pie
CPU Snapdragon 670
2.0GHz+1.7GHz
オクタコア
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ 有機EL
約5.6インチ
FHD+
サイズ 高さ:約151.3mm
幅:約70.1mm
厚さ:約8.2mm
重量 約147g
カメラ アウト:約1220万画素(f/1.8)
イン:約800万画素(f/2.0)
バッテリー容量 3000mAh
防塵性能 IP5X
防水性能 IPX2
5G対応
生体認証
カラーバリーエーション Clearly White
Purple-ish
Just Black
Google Pixel 3aおすすめポイント
  • Android販売元のGoogleが作っているスマートフォン
  • 購入後3年間は最新のOSにアップデートしてもらえる
Google Pixel 3aいまいちなポイント
  • 全体的なスペックは高いとは言えない
  • SDカードに対応していない
MEMO

Google Pixel 3aで利用できるキャンペーンには、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。
ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>Google Pixel 3aを詳しくみる!<<<

3位:iPhone 7

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_アイフォン_iPhone7

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone 7の評価
人気
(4.0)
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(3.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(4.0)

iPhone 7は2016年に発売されたiPhoneです。

発売からかなりの時間が経っていますが、いまだに他機種から買い換える人が多い人気の端末です。

その理由は、iPhone端末でありながら安価で買えるからでしょう。

2016年発売とはいえ、十分な性能は持っているため、「iPhoneがほしいけど最新機種は高すぎて手が届かない」という人にピッタリです。

★iPhone 7(32GB)の料金

一括価格(税込) 36,720円
トクするサポート+
適用価格(税込)
18,360円
機種名 iPhone 7
OS iOS 12
チップ A10 Fusionチップ
ディスプレイ Retina HDディスプレイ
約5.5インチ
1,920 x 1,080ピクセル解像度、401ppi
サイズ 高さ:158.2 mm
幅:77.9 mm
厚さ:7.3 mm
重量 約188g
カメラ アウト①:約1200万画素(f/1.8)【広角レンズ】
アウト②:約1200万画素(f/2.8)【望遠レンズ】
イン:約700万画素(f/2.2)【FaceTime HDカメラ】
バッテリー容量 非公表
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX7
5Gへの対応
生体認証への対応
カラーバリーエーション ローズゴールド
ゴールド
シルバー
ブラック
ジェットブラック1
(PRODUCT)RED
iPhone 7おすすめポイント
  • 価格が安い
  • 持ち運びやすいサイズ感
iPhone 7いまいちなポイント
  • カメラの性能はあまり良くない
  • パフォーマンスも最新のものと比べると劣る
MEMO

iPhone 7で利用できるキャンペーンには、

  • トクするサポート+
  • 半年おトク割
  • 1年おトク割+
  • web割

の4種類があります。
ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

>>>Google Pixel 3aを詳しくみる!<<<

ソフトバンクのおすすめスマホランキング3選【キッズ向け】

ソフトバンク_Softbank_スマホ_キッズ

ソフトバンクで発売されているキッズ向けのスマホの中で、おすすめなのは以下の3つです。

ソフトバンクのおすすめキッズ向けスマホ3選

それぞれの機種について詳しく紹介していきます。

1位:キッズフォン2

ソフトバンク_Softbank_スマホ_キッズフォン2

出典:https://www.softbank.jp/

キッズフォン2の評価
人気
(5.0)
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(2.0)
パフォーマンス
(3.0)
安全性
(5.0)

キッズフォン2は、2020年の1月に発売されたキッズ向けのスマートフォンです。

見知らぬ人からの連絡をブロックする機能がついており、安全性はバッチリです。

また、防水や防滴、衝撃にも強い作りになっているので、もしもの時も頼りになりますね。

カメラ機能や学習アプリも充実しているため、お子様が楽しむこともできます。

★キッズフォン2の料金

一括価格(税込) 18,000円
トクするサポート+
適用価格(税込)
機種名 キッズフォン2
発売日 2020年1月17日
サイズ 高さ:約54.6mm
幅:約107.5mm
厚さ:約13.8mm
重量 約112.4g(ストラップ含む)
連続通話時間(静止時) 4G LTE(FDD-LTE):約368分
3G(W-CDMA):約602分
連続待受時間(静止時) 4G LTE(FDD-LTE):約397時間
4G(AXGP):約364時間
3G(W-CDMA):約460時間
バッテリー容量 1490mAh
充電時間 約100分(USB Type-C PD対応 ACアダプタ)
5G対応
カラーバリーエーション ミント
イエロー
ライトブルー
キッズフォン2おすすめポイント
  • 防犯ブザーやGPSなど子供の安全面に特化している
  • キッズ携帯の中ではカメラ機能が良い
キッズフォン2いまいちなポイント
  • 契約の縛りがある
  • 親がソフトバンクユーザーな必要がある

2位:キッズフォン

ソフトバンク_Softbank_スマホ_キッズフォン

出典:https://www.softbank.jp/

キッズフォンの評価
人気
(4.0)
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(2.0)
パフォーマンス
(2.5)
安全性
(5.0)

キッズフォンは、キッズフォン2と同じように、見知らぬ人からの通話やメールなどをブロックする機能を携えています

また、お子様の居場所がわかるみまもりマップなどもついており、いつでも安全を確認できるようになっています。

防水や防塵、衝撃にも強く、もしもの時には警備員が駆けつけてくれるサービスも備わっています。

★キッズフォンの料金

一括価格(税込) 12,000円
トクするサポート+
適用価格(税込)
機種名 キッズフォン
発売日 2018年4月13日
サイズ 高さ:約57mm
幅:約100mm
厚さ:約15.3mm
重量 約110g(ストラップ含む)
連続通話時間(静止時) 4G LTE(FDD-LTE):約480分
3G(W-CDMA):約440分
連続待受時間(静止時) 4G LTE(FDD-LTE):約350時間
3G(W-CDMA):約370時間
バッテリー容量 1200mAh
充電時間 約110分(microUSB Quick Charge 2.0対応 ACアダプタ)
防水・防塵 IPX5/IP5X
カラーバリーエーション ブルー
イエロー
ピンク
キッズフォンおすすめポイント
  • 防犯ブザーやGPSなど子供の安全面に特化している
  • 価格が安い
  • 衝撃に強い
キッズフォンいまいちなポイント
  • 契約の縛りがある
  • 親がソフトバンクユーザーな必要がある

3位:みまもりケータイ4

ソフトバンク_Softbank_スマホ_みまもりケータイ

出典:https://www.softbank.jp/

キッズフォンの評価
人気
(3.0)
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(2.0)
パフォーマンス
(2.5)
安全性
(4.0)

みまもりケータイ4は、みまもりGPSアプリを利用して、お子様の現在地を知ることができたり、指定したエリアへの出入りを確認することができます。

また、車や電車などの中を、普段ならありえないようなスピードで進んでいる場合には、自動でメールが送られてきます。

このように、みまもりに特化しているため、はじめてケータイを持つというお子様にはおすすめできます。

★みまもりケータイ4の料金

一括価格(税込) 12,240円
トクするサポート+
適用価格(税込)
機種名 みまもりケータイ4
発売日 2017年3月10日
サイズ 高さ:約90mm
幅:約51mm
厚さ:約18.5mm
重量 約101g
連続通話時間(静止時) 4G LTE:約600分
3G:約600分
連続待受時間(静止時) 4G LTE:約590時間
3G(W-CDMA):約750時間
防水 IPX5
充電時間 約120分
アドレス帳登録可能件数 20件
カラーバリーエーション ライトブルー
ホワイト
ライトピンク
みまもりケータイ4おすすめポイント
  • GPSアプリなどで子供の安全を見守れる
みまもりケータイ4いまいちなポイント
  • 価格が他のキッズケータイとスペックなどを加味すると高い
  • 親がソフトバンクユーザーな必要がある

ソフトバンク_SoftBank_onlineshop_オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ公式サイトはこちら

ソフトバンクの機種変更がお得 /

ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン 公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで購入が確実

ソフトバンクのオンラインショップでスマホ購入を勧める理由

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_オンラインショップ

ソフトバンクでスマホを購入する際には、オンラインショップを利用すると圧倒的にお得です。

ソフトバンクでスマホを買う方法にはソフトバンクショップに行く方法とオンラインショップを利用する方法があります。

これを比較すると以下の表になるので見ていきましょう。

ソフトバンクオンラインショップ ソフトバンクショップ
頭金 0円 数千円程度
事務手数料 0円 2~3,000円程度
送料 0円
(5,500円以上の場合)
購入できる時間帯 24時間 販売店により異なる
待ち時間 0分 かかる場合もある

意外と知られていないのですが、「時間的」にも「金銭的」にも圧倒的にオンラインショップがお得なことがわかります

ちなみに、オンラインショップの唯一の欠点は料金プランや機種を相談しながら決められないことです。

しかし、問い合わせから電話すれば、料金プランや機種について詳しく教えてくれますよ。

頭金とは
頭金とは、スマホの本体代金や事務手数料とは別に支払う手数料です。 本来頭金とは、購入するものの代金の一部という意味ですが、ここでの頭金は完全に機種代金・事務手数料に上乗せして支払う料金という意味なので注意しましょう。 頭金の金額は一律ではなくスマホ本体を購入する店舗ごとに独自に価格が設定されています。 なおオンラインショップを利用した場合、頭金は無料になります。

このように、時間面・費用面の両方からソフトバンクでスマホを購入するときには、ソフトバンクオンラインショップがおすすめです。

ソフトバンクの機種変更がお得 /

ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン 公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで購入が確実

⬇︎ブックマークおすすめ!こんな記事も読まれています

スマホをお得に買える!ソフトバンクのキャンペーン情報

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_キャンペーン
SoftBankではさまざまなキャンペーンが開催されています。

今回は以下のお得なキャンペーンを紹介します。

それぞれのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。

⬇︎ブックマークおすすめ!こんな記事も読まれています

トクするサポート+

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_トクするサポート_キャンペーン

出典:https://www.softbank.jp/

トクするサポート+では、対象の機種を48回分割払いで購入し、25ヶ月目にソフトバンクで端末を返却して機種変更をした場合、24回分の支払いが不要になります。

つまり、対象の機種なら実質約半額で購入できるのです。

特にハイスペック端末の場合はとてもお得なので、分割払いに抵抗がない場合はとてもおすすめのキャンペーンです。

下取りプログラム

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_下取りプログラム_キャンペーン
下取りプログラムでは、iPhone11proMAXを下取りに出して乗り換えや機種変更をするとお得なキャンペーンです。

具体的には、最大51,600円分のPayPayボーナスがもらえるか、購入した端末の料金が値引きされます。

自分が持っている機種がiPhone11proMAXの場合は、下取りプログラムはお得しかないので積極的に活用すると良いでしょう。

ソフトバンクのオンラインショップで機種変更を考えている!という方はこちらの記事も合わせてお読みください。

⬇︎ブックマークおすすめ!こんな記事も読まれています

ソフトバンクオンラインショップで機種変更するには?お得な方法やメリット・必要なものまでわかりやすく解説

web割

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_web割_キャンペーン

出典:https://www.softbank.jp/

web割では、他社からソフトバンクの対象機種に乗り換えた場合、端末料金が21,600円(税込)割引になり、事務手数料も0円になります。

特に端末料金の割引が大きいので、乗り換えの時には積極的に活用したいキャンペーンです。

半年おトク割

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_半年おトク割_キャンペーン
半年おトク割では、料金プランを「データプランメリハリ」「データプランミニフィット」にした場合、6ヶ月間月額料金が1,100円割引になります。

月額料金が安くなるのはうれしいですね。

1年おトク割+

ソフトバンク_SoftBank_1年おトク割_キャンペーン

1年おトク割+は、「データプラン1GB(スマホ)」か「データプラン1GB(ケータイ)」の料金プランを選んだ方を対象にしたキャンペーンです。

月額1,188円が最大12ヶ月割り引きされます。

半年おトク割との併用はできませんので、注意してください。

ソフトバンク スマホ|キャンペーンまとめ
  • 対象の機種がほぼ半額で購入可能なトクするサポート+
  • 対象機種の下取りで最大51,600円分のPayPayボーナスがもらえる下取りプログラム
  • ソフトバンクオンラインショップ限定!他社から対象機種に乗り換えると、最大21,600円引き(税込)のWeb割
  • 対象料金プラン加入で半年間月額1,100円割引の半年おトク割
  • 対象料金プラン加入で1年間月額1,188円割引の1年おトク割
  • ソフトバンクオンラインショップには、オンライン限定のキャンペーンもあるのでおすすめ!!

ソフトバンク_SoftBank_onlineshop

>>> ソフトバンクオンラインショップを詳しくみる!<<<

ソフトバンクのおすすめスマホのまとめ

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_まとめ
ソフトバンクのおすすめスマホは価格別に以下の15機種です。

SoftBank(ソフトバンク)のおすすめスマホ
ハイスペックスマホ(10万円以上)

  1. iPhone 12
  2. iPhone 12 Pro
  3. AQUOS R5G
  4. iPhone 11 Pro
  5. LG V60 ThinQ 5G

ミドルレンジスマホ(5~10万円)

  1. iPhone SE(第2世代)
  2. Google Pixel 4a (5G)
  3. iPhone 12 mini
  4. Xperia 5

エントリースマホ(5万円以下)

  1. Redmi Note 9T
  2. Google Pixel 3a
  3. iPhone 7

キッズ向けスマホ

  1. キッズフォン2
  2. キッズフォン
  3. みまもりケータイ4

そして、ソフトバンクでスマホを買う時にはお得なオンラインショップを使うのがおすすめです。

お得なキャンペーンも多数開催されているので、ぜひこの機会にソフトバンクでスマホを買ってみてくださいね!

ソフトバンク_SoftBank_スマホ_おすすめ_ロゴ

>>> ソフトバンクオンラインショップを詳しくみる!<<<

ソフトバンクオンラインショップ公式サイトはこちら

ソフトバンクの機種変更がお得 /

ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン 公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで購入が確実