プロモーション

【2021年】最新スマホおすすめ人気機種ランキング27選|SIMフリー・キャリアにも対応

スマホ_おすすめ_アイキャッチ

スマホをお得に買いたいけど、スペックにも妥協したくない!
スマホはどのポイントを重視して選んだらいいの?

スマホの機種変更にあたって、このような悩みや不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

スマホは大きな買い物ですから、失敗はしたくないですよね。

そこで、この記事ではおすすめのスマホを価格別に厳選し、こだわり別のスマホ選びで見るべきポイントを解説しています。

是非あなたにあったスマホ選びの参考にしてみてくださいね!

\スペック・性能別おすすめスマホ3選/

機種名 価格 詳しくみる
【ハイスペック】iPhone 12 pro
5G対応機種
6.1型有機ELディスプレイ・
トリプルカメラを搭載
スマホ_スマートフォン_おすすめ_ハイスペック_iphone12pro_iPhone 12 Pro_apple
ドコモ 通常:118,096円
プログラム適用:78,736
iPhone 12 Pro(128GB)
au 通常:127,495円
プログラム適用:67,735円
ソフトバンク 通常:137,520円
プログラム適用:68,760円
【ミドルレンジ】iPhone12 mini 
iPhone12シリーズで最もコスパ◎な機種
5G対応でスペックも抜群
スマホ_スマートフォン_おすすめ_iPhone12mini_iPhone 12 mini_apple
ドコモ 通常:76,912円
プログラム適用:51,280
iPhone12 mini(64GB)
au 通常:90,065円
プログラム適用:48,185円
ソフトバンク 通常:96,480円
プログラム適用:48,240円
【エントリー】Galaxy A41
4万円以下とは思えない
トリプルカメラ搭載の機種
スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリー_galaxya41_Galaxy A41_sumsung_サムスン
ドコモ 通常:37,224円
Galaxy A41
au 通常:33,045円
プログラム適用:26,565
ソフトバンク 在庫なし

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

UQモバイル_ロゴ

\【新型】 iPhone13 お得情報 /

ソフトバンクオンラインショップの
トクするサポート+で
\iPhone13の購入がお得/


ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン トクするサポート+なら…
  • 48回払いにすると適用対象!
  • 24回目支払い以降、ソフトバンクで新機種に買い替え・旧機種を返却すると
  • 最大24回分の支払い免除でiPhone13がゲットできる

ソフトバンクオンラインショップ
×
トクするサポート+で購入が最安


auへの乗り換えが超お得!

新型iPhone・Galaxy・AQUOSも対象!/

  • オンラインショップで他社から乗り換える今なら対象端末が最大13,750円キャッシュバック
  • 最大24回分の機種代金が支払い不要になる「かえとくプログラム」併用で機種代金が半額以下に!

今が買い!おすすめ最新スマホ6選【ハイエンドモデル:10万円以上】

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ハイエンドモデル最新スマホ

10万円以上するおすすめスマホ6選

おすすめのスマホのうち、10万円以上する機種は上記の5つです。

これらの機種は価格が高い分、最新の技術を詰め込んだハイスペックなスマホになっています。

それぞれの機種について詳しく見ていきましょう。

おすすめハイエンドスマホ①:iPhone 12 Pro

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ハイエンド_iphone12_pro

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone 12 Pro 評価
使いやすさ
(4.5)
カメラ
(5.0)
充電・バッテリー
(5.0)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(5.0)
iPhone12 Proは、5G対応機種で6.1型有機ELディスプレイ・トリプルカメラを搭載しています。

iPhone 12 シリーズの中で唯一Appleが発表した新しい独自フォーマット「Apple ProRAW」での写真撮影が可能です。

「Apple ProRAW」対応で、RAWのフレキシブルさを維持したまま、写真撮影時に「Deep Fusion(機械学習により画質を高める機能)と「Smart HDR」などを活用できます。

さらに、ナイトモードのポートレート機能や、Dolby Vision対応HDRでの撮影も可能です。

性能面でゆとりを持って使いたい方や、カメラ撮影にこだわりたい方には特におすすめです。

★iPhone 12 Proの対応キャリア・価格

キャリア 容量 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
ドコモ 128GB 118,096円 78,736円(スマホおかえしプログラム適用)
256GB 131,560円 87,712円(スマホおかえしプログラム適用)
512GB 158,488円 105,664円(スマホおかえしプログラム適用)
au 128GB 127,495円 67,735円(かえトクプログラム適用)
256GB 140,750円 74,750円(かえトクプログラム適用)
512GB 168,170円 89,930円(かえトクプログラム適用)
ソフトバンク 128GB 137,520円 68,760円(トクするサポート+適用)
256GB 151,920円 75,960円(トクするサポート+適用)
512GB 180,000円 90,000円(トクするサポート+適用)
楽天モバイル なし
SIMフリー(Apple公式) 128GB 117,480円 なし
256GB 129,580円 なし
512GB 153,780円 なし
機種名 iPhone 12 Pro
発売日 2020年10月23日
OS iOS 14
チップ A14 Bionicチップ
ディスプレイ 6.1インチ
有機EL(OLED)
Super Retina XDR
HDR
True Tone
広色域
2,000,000:1コントラスト比(標準)
サイズ 高さ:146.7mm
幅:71.5mm
厚さ:7.4mm
重量 187g
カメラ 3眼
望遠・広角・超広角 LiDAR
ナイトモード
アウトカメラ 1,200万画素(5P)
1,200万画素(6P)
1,200万画素(7P)
f/1.6
フロントカメラ 1,200万画素
バッテリー容量 ビデオ再生:最大17時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大11時間
オーディオ再生:最大65時間
防塵性能 IP68等級
防水性能 IP68等級
5G対応 対応
生体認証 Face ID:対応
Touch ID:非対応
カラー シルバー
グラファイト
ゴールド
パシフィックブルー
iPhone 12 Proまとめ
  • 5G対応機種で高スペック
  • カメラ機能や処理能力の高さは◎
  • 超広角カメラやナイトモードのクオリティが抜群
  • iPhone 12 Proはauで購入すると一番お得!

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

⬇︎ブックマークおすすめ!こんな記事も読まれています

iPhone12 Proの本音レビュー!評判やスペックを徹底比較

おすすめハイエンドスマホ②:Xperia 1 II

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ハイスペック_xperia1_エクスペリア

出典:https://www.sony.co.jp/

Xperia 1 II 評価
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.0)
充電・バッテリー
(5.0)
パフォーマンス
(4.5)
安全性
(5.0)

Xperia 1 IIはSonyが発売するXperiaシリーズの最新5G端末にして最高性能端末です。

もちろん、CPUは最高級でSnapdragon865 5G Mobile Platformを使っています。

画面はハイスペックモデルらしく4Kにも対応しており、Xperiaシリーズではおなじみの21:9シネマワイドディスプレイになっています。

シネマワイドディスプレイは映画などの映像コンテンツの再生に最適なディスプレイサイズです。

その上、4000mAhの大容量バッテリーを搭載しているため、スマホを長時間使用する方でも電池切れが起こることは少ないでしょう。

Xperia 1 II はあらゆる要素がすぐれたスマホであり、スマホ人気ランキングでも3位(2020年12月時点)になっています。

★Xperia 1 IIの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
docomo 生産終了 生産終了
au 110,095円 64,975円(かえトクプログラム適用)
機種名 Xperia 1 II
発売日 2020年5月22日
OS Android™10
CPU Snapdragon 865
2.8GHz+1.8GHz
オクタコア
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ X1TM for mobile(有機EL)
約6.5インチ
4K
サイズ 高さ:約166mm
幅:約72mm
厚さ:約7.9mm
重量 約181g
カメラ アウト①:約1220万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約1220万画素(f/1.7)【広角】
アウト③:約1220万画素(f/2.4)【望遠】
アウトカメラ:3D iToFセンサー搭載
イン:約800万画素(f/2.0)【標準】
バッテリー容量 4,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋
カラー ブラック
ホワイト
パープル
Xperia 1 II まとめ
  • Xperia 1 II は最新ディスプレイ・大容量バッテリーで使い心地抜群

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Xperia 1 II のスペックを徹底レビュー!価格やキャンペーン情報、simフリー版についても解説!

おすすめハイエンドスマホ③:Xperia 5 Ⅱ

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ハイスペック_xperia_5_Ⅱ

出典:https://www.sonymobile.co.jp/

Xperia 5 Ⅱ評価
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.0)
充電・バッテリー
(4.5)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(5.0)

Xperia 5 Ⅱは5G対応しているXperiaシリーズのハイエンドモデルです。

Xperia 5 Ⅱには以下のような特徴があります。

Xperia 5 Ⅱの特徴
  • 片手での快適操作を実現
  • 大切な表情を逃さない瞳AF機能
  • Xperia初となるリフレッシュレート120Hz
  • 2年使っても劣化しにくい大容量バッテリー
  • 2つのアプリ同時操作が快適かつ便利

Xperia 5 Ⅱの丸みのあるフォルムは手に馴染むので片手で操作しやすく、毎日長時間スマホを使用しても快適です。

カメラの瞳AF機能は一瞬で瞳にピントを合わせてくれるので、大切な人や可愛いペットの一瞬の表情を撮り逃しません。

また、大画面と120Hzの高リフレッシュレートはスマホを超えたゲーム体験をもたらします。

Xperia 5 Ⅱの「いたわり充電」×「STAMINAモード」によりバッテリーの長寿命化を実現しており、2年使用しても劣化しにくく、一度で長く利用できます。

約6.1インチで21:9の大画面はアプリの同時操作に適しており、スマホの利便性を向上させました。

★Xperia 5 Ⅱの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
docomo 88,000円 58,672円
au 88,140円 51,060円
ソフトバンク 115,200円 57,600円
機種名 Xperia 5 Ⅱ
発売日 2020年11月12日
OS Android™ 10
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 865 5G Mobile Platform 2.8GHz/1+2.4GHz/3+1.8GHz/4
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ 約6.1インチ
解像度:2,520×1,080(FHD+)
最大表示色:約1,677万色
有機EL シネマワイド™ディスプレイ
サイズ 高さ:約158 mm
幅:約68mm
厚さ:約8.0mm
重量 約163g
カメラ アウト①:約1,200万画素【超広角】
アウト②:約1,200万画素【広角】
アウト③:約1,200万画素【望遠】
イン:約800万画素【広角】
バッテリー容量 4,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋
カラー ブラック
グレー
ブルー
ピンク
Xperia 5 Ⅱまとめ
  • Xperia 5 Ⅱは片手で長時間操作しても快適
  • Xperiaシリーズ初のリフレッシュレート120Hz
  • 2年使用しても劣化しにくい大容量バッテリー
  • 瞳AF機能が一瞬の表情と撮るのに便利

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめハイエンドスマホ④:Galaxy Note20 Ultra 5G

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ハイスペック_galaxy_note20_ultra_5g

出典:https://www.galaxymobile.jp/

Galaxy Note20 Ultra 5G 評価
使いやすさ
(3.0)
カメラ
(5.0)
充電・バッテリー
(3.5)
パフォーマンス
(4.5)
安全性
(5.0)

Galaxy Note20 Ultra 5Gは2020年10月15日に発売されたGalaxyシリーズのハイエンドモデルです。

Galaxy Note20 Ultra 5Gには以下のような特徴があります。

Galaxy Note20 Ultra 5Gの特徴
  • ドコモ史上最高のカメラ性能
  • 8Kで高精細な動画撮影
  • Sペンはまるで本物のペンのような滑らかさ

ドコモのスマホ史上最高(2020年11月45日時点)のカメラ性能を搭載しており、約1億画素のカメラは細部まで美しくしっかり写します。

動画撮影では8Kの高精細な動画が撮影可能です。

フレームレートを24fps、画角を21:9で撮影すると映画のような演出もでき、より撮影が楽しくなります。

スマホへの書き込みはGalaxy Note10+では42ミリ秒のタイムラグがありましたが、Galaxy Note20 Ultra 5Gは9ミリ秒まで短縮しました。

Galaxy Note20 Ultra 5Gは美しい写真・動画撮影だけではなく、本格的なイラスト作成までも可能にしました。

★Galaxy Note20 Ultra 5Gの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
docomo 134,728円 89,824円(スマホおかえしプログラム適用)
au 131,160円 77,280円(かえトクプログラム適用)
機種名 Galaxy Note20 Ultra 5G
発売日 2020年10月15日
OS Android™10
チップ Qualcomm® Snapdragon™865 Plus 3.0GHz/1+2.4GHz/3+1.8GHz/4
RAM 12GB
ROM 256GB
ディスプレイ Dynamic AMOLEDディスプレイ
約6.9インチ
最大表示色:約1,677万色
解像度:3,088×1,440(Quad HD+)
サイズ 高さ:約165.0mm
幅:約77.0mm
厚さ:約8.1mm
重量 約208g
カメラ メイン①:約1,200万画素【超広角】
メイン②:約1億800万画素【広角】
メイン③:約1,200万画素【望遠】
サブ:約1,000万画素
バッテリー容量 4,500mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証 指紋/顔
カラー ミスティック ブロンズ
ミスティック ブラック
Galaxy Note20 Ultra 5Gまとめ
  • Galaxy Note20 Ultra 5Gはドコモ史上最高のカメラ性能
  • 8Kで高精細な動画撮影も可能
  • 本物のペンのようなSペン
  • 写真・動画・イラストの全てで活躍

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめハイエンドスマホ⑤:AQUOS R5G

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ハイスペック_aquosr5g_sharp

出典:https://jp.sharp/

AQUOS R5G評価
使いやすさ
(3.5)
カメラ
(3.0)
充電・バッテリー
(3.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(5.0)

AQUOS R5Gは5Gは最新のAQUOSシリーズハイスペックスマートフォンです。

ハイスペックスマートフォンとしては珍しく液晶ディスプレイを採用しています。

しかし、AQUOS R5Gの液晶ディスプレイは約10億色の色表現に対応するなど、画質はかなり良好になっています。

現在最高性能のチップ、Snapdragon 865を搭載しているのはもちろんのこと、8K動画を撮影することも可能な4つのカメラも搭載しています。

AQUOS R5Gは国内メーカー製5G対応端末としてトップクラスの性能を持っているのです。

★AQUOS R5Gの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
docomo 生産終了
ソフトバンク 129,600円 64,800円(トクするサポート+適用)
楽天モバイル 128,800円 108,800円
機種名 AQUOS R5G
発売日 2020年3月27日
OS Android™ 10
CPU Snapdragon 865
2.8GHz+1.8GHz
オクタコア
RAM 12GB
ROM 256GB
ディスプレイ TFT(Pro IGZO)
約6.5インチ
QHD+
サイズ 高さ:約162mm
幅:約75mm
厚さ:約8.9mm
重量 約189g
カメラ アウト①:約4,800万画素(f/2.9)【超広角】
アウト②:約1,220万画素(f/1.7)【標準】
アウト③:約1,220万画素(f/2.7)【望遠】
アウト④:【ToF】
イン:約1,640万画素(f/2.0)【広角】
バッテリー容量 3,730mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー アースブルー
ブラックレイ
オーロラホワイト
AQUOS R5Gまとめ
  • AQUOS R5Gは国内メーカー製の5G端末
  • AQUOS R5Gは8K動画も撮影可能な高性能カメラ付き

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめハイエンドスマホ⑥:arrows 5G

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ハイスペック_arrows5g

出典:https://www.fmworld.net/

arrows 5G評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(3.5)
充電・バッテリー
(4.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(5.0)

arrows 5Gはドコモから購入することができるarrowsシリーズのハイエンドモデルです。

arrows 5Gには以下のような特徴があります。

arrows 5Gの特徴
  • GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン賞受賞
  • ロック解除から1秒でアプリ起動
  • 世界最薄約7.7㎜の5G対応スマホ
  • AIカメラが最高の瞬間を撮影

arrows 5GはGOOD DESIGN AWARDでグッドデザイン賞を受賞しています。

arrowsは心地よく早いユーザーを提供することが特徴であり、評価されているポイントでもあります。

「キャッシュレス決済のときレジ前でアプリの起動に時間がかかってしまった」

「ゲームをするためにスマホを開く」

生活の中で経験はありますよね?

arrows 5Gは特定の指紋とアプリを紐づけることで、アプリの高速起動を可能にしました。

独自の技術よって設定したアプリの起動時間の短縮は現代にあったユーザーのニーズを満たします。

また、AIカメラを搭載しているので、シャッター前後数秒間で人の喜怒哀楽を認識し、最高の瞬間を撮影することが可能です。

最高の瞬間で一番いい表情を撮り逃すことがなくなります。

★arrows 5Gの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
docomo 107,008円 71,344円(スマホおかえしプログラム適用)
機種名 arrows 5G
発売日 2020年7月30日
OS Android™10
CPU Snapdragon 865
2.8GHz
1.8GHz
オクタコア
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ 有機EL
約6.7インチ
Quad HD+
サイズ 高さ:約164mm
幅:約76mm
厚さ:約7.7mm
重量 約171g
カメラ アウト①:約4,800万画素(f/1.7)【広角】
アウト②:約1,630万画素(f/2.2)【超広角】
アウト③:約800万画素(f/2.4)【望遠】
イン:約3,200万画素(f/2.0)
バッテリー容量 4,070mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋
カラー ネイビーブラック
チタニウムシルバー
arrows 5Gまとめ
  • arrows 5Gは現代のニーズを満たしたスマホ
  • AIカメラが喜怒哀楽を逃さず撮影
  • ロック解除から1秒でアプリ起動
  • 世界最薄の約7.7㎜

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめ最新スマホ比較表【ハイエンドモデル:10万円以上】

今回紹介したハイスペックなスマホを6機種比較すると以下の表のようになります。

※横にスクロールして参照してください。

iPhone 12 Pro Xperia 1 Ⅱ Xperia 5 Ⅱ Galaxy Note20 Ultra 5G AQUOS R5G arrows 5G
価格帯 7~18万円 6~11万円 5~11万円 7~13万円 6~12万円 7~10万円
最安価格(税込) au(128GB):67,735円(かえトクプログラム適用) au:64,975円(かえトクプログラム適用) au:51,060円(かえトクプログラム適用) au:77,280円(かえトクプログラム適用) ソフトバンク:64,800円(トクするサポート+適用) docomo:71,344円(おかえしプログラム適用)
RAM 6GB 8GB 8GB 12GB 12GB 8GB
ROM 128GB
256GB
512GB
128GB 128GB 256GB 256GB 128GB
ディスプレイ 約6.1インチ 約6.5インチ 約6.1インチ 約6.9インチ 約6.5インチ 約6.7インチ
重量 約187g 約181g 約163g 約208g 約189g 約171g
背面カメラ数 3個 3個 3個 3個 4個 3個
バッテリー ビデオ再生:最大17時間
ストリーミング再生:最大11時間
オーディオ再生:最大65時間
4,000mAh 4,000mAh 4,500mAh 3,730mAh 4,070mAh
カラー シルバー
グラファイト
ゴールド
パシフィックブルー
ブラック
ホワイト
パープル
ブラック
グレー
ブルー
ピンク
ミスティック ブロンズ
ミスティック ブラック
アースブルー
ブラックレイ
オーロラホワイト
ネイビーブラック
チタニウムシルバー
5G対応 対応 対応 対応 対応 対応 対応

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

今が買い!おすすめ最新スマホ7選【ミドルレンジ:5~10万円】

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ミドルレンジモデル最新

おすすめスマホのうち、5~10万円の機種は上記の7つです。

これらの機種は価格は抑えられていますが、性能は高くなっています。

それぞれの機種について詳しく見ていきましょう。

おすすめミドルレンジスマホ①:iPhone 12 mini

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ミドルレンジモデル_iphone12_mini

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone 12 mini 評価
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.0)
充電・バッテリー
(4.0)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(5.0)

iPhone 12 miniはコンパクトなサイズ感ながらも、5G対応機種という高スペックを誇っています

有機EL(OLED)ディスプレイを採用しています。そのため、iPhone SE(第2世代)より美しいスクリーンに仕上がっています。

iPhone 12 miniは、iPhone SE(第2世代)では非対応な「ナイトモード」や、「Deep Fusion」も利用できるなど、コンパクトな本体ながら高機能なカメラを搭載しています。

コンパクトながら最新技術が利用できる性能が良い方にはかなりおすすめです。

★iPhone 12 miniの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
docomo 64GB 76,912円 51,280円
128GB 84,832円 56,560円
256GB 99,088円 66,064円
au 64GB 90,065円 48,185円
128GB 95,240円 50,600円
256GB 109,305円 58,305円
ソフトバンク 64GB 96,480円 48,240円
128GB 102,960円 51,480円
256GB 116,640円 58,320円
Apple公式 64GB 82,280円
128GB 87,780円
256GB 99,880円
機種名 iPhone 12 mini
発売日 2020年10月23日
OS iOS
RAM 4GB
ROM 64GB
128GB
256GB
チップ A14 Bionicチップ
ディスプレイ 5.4インチ
有機EL(OLED)
Super Retina XDR
HDR
True Tone
広色域
2,000,000:1コントラスト比(標準)
サイズ 高さ:131.5 mm
幅:64.2 mm
厚さ:7.4 mm
重量 133 g
カメラ機能 2眼
広角・超広角
両方ナイトモード
アウトカメラ 1,200万画素(5P)
+1,200万画素(7P)
f/1.6
フロントカメラ 1,200万画素
バッテリー容量 ビデオ再生:最大15時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大10時間
オーディオ再生:最大50時間
防塵性能 IP68等級
防水性能 IP68等級
5G対応 対応
生体認証 Face ID:対応
Touch ID:対応
カラー ブルー
グリーン
ブラック
ホワイト
(PRODUCT)RED
iPhone 12 miniまとめ
  • iPhone 12 miniは5G対応機種
  • コスパ最強なのにiPhone 12と同等のスペック
  • コンパクトな端末で使いやすさ◎
  • iPhone 12 miniの購入はauがおすすめ!

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

⬇︎ブックマークおすすめ!こんな記事も読まれています

iPhone12の予約方法|在庫・入荷状況の確認手順まで完全ガイド【iPhone12 mini / 12 Pro Max】

おすすめミドルレンジスマホ②:iPhone SE(第2世代)

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ミドルレンジ_iphone_se

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone SE (第2世代)評価
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(3.0)
充電・バッテリー
(3.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(4.0)

iPhone SE(第2世代)は2020年5月に発売されたiPhoneシリーズの廉価版最新作です。

5~7万円程度で購入できるコスパの高さが魅力です。

iPhone SE(第2世代)は近年のスマホの大画面化の流れに逆らうように、4.7インチと持ち運びやすい小さめのスマホになっています。

そして、iPhone 11 Proと同じ、最新最速のA13 Bionicチップを搭載しています。

iPhone SE(第2世代)のCPUのスペックはハイスペックモデルと同等なのです。

このような事情から、iPhone SE(第2世代)は歴代iPhoneの中でも高い人気があります。

★iPhone SE(第2世代)の対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
docomo 64GB 46,024円 30,688円(スマホおかえしプログラム適用)
128GB 51,568円 34,384円(スマホおかえしプログラム適用)
256GB 64,240円 42,832円(スマホおかえしプログラム適用)
au 64GB 55,270円 28,750円(かえトクプログラム適用)
128GB 61,250円 31,970円(かえトクプログラム適用)
256GB 75,215円 39,215円(かえトクプログラム適用)
ソフトバンク 64GB 57,600円 28,800円(トクするサポート+適用)
128GB 64,080円 32,040円(トクするサポート+適用)
256GB 78,480円 39,240円(トクするサポート+適用)
Apple公式 64GB 49,280円
128GB 54,780円
256GB 66,880円
機種名 iPhone SE
発売日 2020年5月11日
OS iOS 14
チップ A13 Bionicチップ
第3世代のNeural Engine
ディスプレイ Retina HDディスプレイ
約4.7インチ
1,334 x 750ピクセル解像度、326ppi
サイズ 高さ:約138.4mm
幅:約67.3mm
厚さ:約7.3mm
重量 約148g
カメラ アウト:約1200万画素(f/1.8)【広角レンズ】
イン:約700万画素(f/2.2)【標準】
バッテリー容量 ビデオ再生:最大13時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大8時間
オーディオ再生:最大40時間
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX7
5G対応 非対応
生体認証 指紋
カラー ブラック
ホワイト
レッド
iPhone SE(第2世代)まとめ
  • iPhone SE(第2世代)は、スペックのわりにコスパが最強
  • iPhone SE(第2世代)は小さめのサイズ感
  • iPhone SE(第2世代)の購入はauがおすすめ!

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

⬇︎ブックマークおすすめ!こんな記事も読まれています

iPhone12の機種変更で8万円以上得する!最速かんたん予約方法

おすすめミドルレンジスマホ③:Galaxy S20 5G

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ミドルレンジ_galaxy_s20_5g_scg01

出典:https://www.au.com/

Galaxy S20 5G SCG01評価
使いやすさ
(4.5)
カメラ
(4.5)
充電・バッテリー
(3.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(5.0)

Galaxy S20 5G SCG01はauから発売されたGalaxyシリーズの最新ハイスペック機種で、5Gに対応したモデルです。

先代の「Galaxy S10」から新たに、120Hzのリフレッシュレートや8K動画撮影に対応しています。

アウトカメラには「広角カメラ」「超広角カメラ」「望遠カメラ」の3つのカメラが搭載されています。

ボタンひとつで撮影するレンズを切り替えることができるので、場面に応じた撮影も臨機応変にこなせます。

搭載されている「ナイトモード」を駆使することで、夜でも鮮明な写真を撮ることができます。

画面は6.2インチと大画面であり、臨場感のある映像を視聴することも可能です。

最高級のチップを搭載しているのはもちろんのこと、12GBのメモリ(RAM)、4000mAhの大容量電池などスペックも圧倒的と言えます。

★Galaxy S20 5Gの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
au 95,945円 73,945円(※Galaxy機種変更おトク割)
56,465円(かえトクプログラム適用)
23,100円(Galaxy機種変更おトク割+かえトクプログラム適用)
「Galaxy機種変更おトク割」で22,000円割引

auオンラインショップでは、「Galaxy機種変更おトク割」が実施中です!

今なら本体価格が22,000円割引された73,945円で販売されています。

在庫が無くなり次第終了になるので気になる方はぜひチェックしてみてください!

機種名 Galaxy S20 5G
発売日 2020年3月26日
OS Android™ 10
CPU Snapdragon 865
SM8250 2.84GHz オクタコア
RAM 12GB
ROM 128GB
ディスプレイ 約6.2インチ(3,200×1,440)
QHD+ 有機ELディスプレイ
サイズ 高さ:約152 mm
幅:約69mm
厚さ:約7.9mm
重量 約163g
カメラ アウト①:約1,200万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約1,200万画素(f/1.8)【広角】
アウト③:約6,400万画素(f/2.0)【望遠】
イン:約1,000万画素(f/2.2)【広角】
バッテリー容量 4,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー コズミック グレー
クラウド ホワイト
クラウド ブルー
Galaxy S20 5Gまとめ
  • Galaxy S20 5G SCG01は高性能カメラ
  • すべてにおいて高いスペックが特徴
  • 今ならauの「Galaxy機種変更おトク割」でお得に購入できちゃう!
  • かえとくプログラムと、ギャラクシー機種変更お得割の併用で、95,945円が23,100円で購入できる!

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

galaxy s20+ 5g Galaxy S20+ 5Gの価格やレビューはどう?気になるスペックも徹底解説!

おすすめミドルレンジスマホ④:iPhone 12

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ミドルレンジ_iPhone12

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone12評価
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(5.0)
充電・バッテリー
(4.5)
パフォーマンス
(5.0)
安全性
(5.0)

iPhone 12シリーズ共通として、モバイル通信は新たに5Gに対応しています。

大手通信会社のdocomo(ドコモ)、au、ソフトバンク、そして仕様上は楽天モバイルの5Gを利用できます。

ディスプレイは液晶から有機ELに変更したことで、写真や動画を拡大した際により精細に表示できます

iPhone 12はiPhone 12 miniと同様、スタンダードモデルに区分されます。

そのため、違いはデザインや重さ、大きさにあり、スペックには大きな差はありません。

iPhone 12 miniよりも大きなディスプレイで高性能スペックなスマホを使いたい方にはおすすめです。

★iPhone12の対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
docomo 64GB 90,376円 60,256円(スマホおかえしプログラム適用)
128GB 98,296円 65,536円(スマホおかえしプログラム適用)
256GB 112,552円 75,040円(スマホおかえしプログラム適用)
au 64GB 103,430円 55,430円(かえトクプログラム適用)
128GB 108,260円 57,500円(かえトクプログラム適用)
256GB 122,435円 65,435円(かえトクプログラム適用)
ソフトバンク 64GB 110,880円 55,440円(トクするサポート+適用)
128GB 116,640円 58,320円(トクするサポート+適用)
256GB 131,040円 65,520円(トクするサポート+適用)
Apple公式 64GB 94,380円
128GB 99,880円
256GB 111,980円
機種名 iPhone12
発売日 2020年10月23日
CPU A14 Bionic
RAM 4GB
ROM 64GB
128GB
256GB
ディスプレイ Super RetinaXDRディスプレイ
約6.1インチ
サイズ 高さ:約146.7mm
幅:約71.5mm
厚さ:約7.4mm
重量 162g
カメラ機能 2眼
広角・超広角
ナイトモード
アウトカメラ 1,200万画素(5P)
+1,200万画素(7P)
f/1.6
フロントカメラ 1,200万画素
バッテリー容量 ビデオ再生:最大17時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大11時間
オーディオ再生:最大65時間
防塵性能 IP68等級
防水性能 IP68等級
5G対応 対応
生体認証 Face ID:対応
Touch ID:非対応
カラー ブラック
ホワイト
(PRODUCT)RED
グリーン
ブルー
iPhone 12まとめ
  • iPhone 12は5G対応
  • ディスプレイに有機ELを使用することで、より精細な写真や動画を表示可能
  • iPhone 12 miniより高性能

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

iPhone12はUQモバイルがお得!

UQモバイル_ロゴ

⬇︎ブックマークおすすめ!こんな記事も読まれています

iPhone12の機種変更で8万円以上得する!最速かんたん予約方法

おすすめミドルレンジスマホ⑤:AQUOS zero 5G basic

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ミドルレンジ_aquos_zero_5g_basic

出典:https://jp.sharp/

AQUOS zero 5G basic評価
使いやすさ
(3.0)
カメラ
(2.5)
充電・バッテリー
(3.0)
パフォーマンス
(3.5)
安全性
(4.0)

AQUOS zero 5G basicはソフトバンクで販売しているリーズナブルで高性能なスマホです。

AQUOS zero 5G basicでは以下のような特徴があります。

AQUOS zero 5G basicの特徴
  • 機敏な操作性
  • 最大表示色約10億色で繊細な映像体験
  • 5Gコンテンツを楽しむことができる高スペック
  • 3つの高性能カメラで暗闇でもきれい撮影

AQUOS zero 5G basicの「ハイレスポンスモード」は5Gのゲームを存分に楽しむことが可能にしました。

ハイレスポンスモードをオンにすることで、オフ状態の4倍速(リフレッシュレート240Hz)表示できるので、高速表示と機敏なタッチ性能が実現。

また、最大表示色約10億色と大画面ディスプレイはより鮮やかでクリアな発色をするので、ゲームだけではなく美しい映像を楽しむこともできます。

AQUOS zero 5G basicは4,050mAhの大容量バッテリーを搭載しているので5Gのコンテンツでも長時間楽しめます。

スマホの発熱は独自の排熱設計によって、端末全体に素早く効率的に熱を拡散するので快適な操作性を実現可能です。

AQUOS zero 5G basicのカメラは様々なシーンを撮影をする能力があります。

「125°超広角カメラ」×「48M標準カメラ」×「光学3倍望遠カメラ」の3つのカメラで快適な写真撮影を行いましょう。

★AQUOS zero 5G basicの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) トクするサポート+適用価格(税込)
ソフトバンク 52,560円 26,280円
機種名 AQUOS zero 5G basic
発売日 2020年10月9日
OS Android™ 10
CPU Snapdragon 765 5G(オクタコア)2.3GHz+2.2GHz+1.8GHz
RAM 6GB
ROM 64GB
ディスプレイ 有機EL
約6.4インチ
解像度:2,340×1,080(FHD+)
最大表示色:約10億色
サイズ 高さ:約161mm
幅:約75mm
厚さ:約9.0mm
重量 約182g
カメラ アウト①:約4,800万画素
アウト②:約1,310万画素
アウト③:約800万画素
イン:約1,630万画素
バッテリー容量 4,050mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー ブラック
ホワイト
AQUOS zero 5G basicまとめ
  • AQUOS zero 5G basicは機敏な操作性を実現
  • 最大表示色約10億色で繊細な映像体験
  • 高スペックなので5Gコンテンツも楽しめる
  • 3つの高性能カメラで暗闇でも活躍

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめミドルレンジスマホ⑥:Galaxy A51 5G

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ミドルレンジ_galaxy_a51_5g

出典:https://www.galaxymobile.jp/

Galaxy A51 5G評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(4.0)
充電・バッテリー
(4.0)
パフォーマンス
(4.5)
安全性
(5.0)

Galaxy A51 5Gはカメラに特徴のあるコストパフォーマンスの高いスマホです。

Galaxy A51 5Gの特徴を以下にまとめました。

Galaxy A51 5Gの特徴
  • 高性能な4眼カメラを搭載
  • インカメラも約3,200万画素と高解像度で美肌モードにも対応
  • 新たに加わったマイクロカメラは細かい質感まで再現
  • 4,500mAhの大容量バッテリー
  • 画面占有率約90%の約6.5インチのディスプレイで引き込まれるような映像体験

Galaxy A51 5Gには「広角」「超広角」「深度測定カメラ」「マイクロカメラ」の4眼カメラが搭載されています。

そのため、あらゆる場面を映し出すことができ、普段の写真撮影がより楽しくなります。

マイクロカメラでは約40mmの距離まで近寄って撮影することができるので、小さなものを大きく写すことも可能です。

深度測定カメラを使ってプロのようなアーティスティックな写真を、マイクロカメラを使って非日常的な写真を撮影してみましょう!

また、画面占有率約90%の狭額縁ディスプレイを採用しているので、普段の動画視聴も大迫力な映像体験に変わります。

★Galaxy A51 5Gの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
docomo 59,488円 39,664円(スマホおかえしプログラム適用)
au 60,580円 36,340円(かえトクプログラム適用)
機種名 Galaxy A51 5G
発売日 2020年11月7日
OS Android™ 10
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 765G 5G Mobile Platform 2.4GHz/1+2.2GHz/1+1.8GHz/6
RAM 6GB
ROM 128GB
ディスプレイ Super AMOLED(有機EL)
約6.5インチ
解像度:2,400×1,080(FHD+)
最大表示色:約1,677万色
サイズ 高さ:約159mm
幅:約74mm
厚さ:約8.8mm
重量 約189g
カメラ アウト①:約500万画素(f/2.4)【マクロ】
アウト②:約4,800万画素(f/2.0)【広角】
アウト③:1,200万画素(f/2.2)【超広角】
アウト④:約500万画素(f/2.2)【深度測定カメラ】
イン:約3,200万画素(f/2.2)
バッテリー容量 4,500mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー プリズム ブリックス ホワイト
プリズム ブリックス ブラック
Galaxy A51 5Gまとめ
  • Galaxy A51 5Gは高性能4眼カメラを搭載
  • インカメラも「約3,200万画素」×「美肌モード」で負けていない
  • マイクロカメラは細かい質感まで再現
  • 4,500mAhの大容量バッテリー
  • 画面占有率約90%と約6.5インチのディスプレイによる映像体験

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめミドルレンジスマホ⑦:Google Pixel 5

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ミドルレンジ_google_pixel_5

出典:https://store.google.com/jp/

Google Pixel 5評価
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.5)
充電・バッテリー
(4.5)
パフォーマンス
(4.5)
安全性
(5.0)

Google Pixel 5はAndroid OSを開発し提供しているGoogle純正の5G対応スマートフォンです。

Google Pixel 5の特徴
  • 暗い場所でもはっきり撮影できる高性能なカメラ
  • 最大48時間駆動するバッテリー性能
  • いざというときにはワイヤレス充電器にもなる
  • 安心安全のセキュリティ

Google Pixel 5にはウルトラワイドレンズが搭載されているので、撮りたいものをすべて美しい写真にすることができます。

暗い場所でも「夜景モード」を活用することで、星空の撮影までフラッシュを使わず細部まで撮影可能です。

スーパーバッテリーセーバーをオンにすることで、最長48時間もバッテリーが持続するので安心してください。

また、Google Pixel 5のセキュリティ機能は専門家から満点の評価を得ています。

「Titan™Mセキュリティチップ」「自動アップデート機能」「ウイルスを先回りして攻撃を防止」など高い安全性が特徴です。

★Google Pixel 5の対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
au 65,575円 37,375円(スマホおかえしプログラム適用)
ソフトバンク 87,840円 43,920円(かえトクプログラム適用)
機種名 Google Pixel 5
発売日 2020年10月15日
OS Android™ 11
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 765G 2.4GHz/1+2.2GHz/1+1.8GHz/6
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ フレキシブルOLED
約6.0インチ最大表示色:約1,600万色
解像度:2,340×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:約144.7mm
幅:約70.4mm
厚さ:約8.0mm
重量 約151g
カメラ アウト①:約1,220万画素
アウト②:約1,600万画素
イン:約800万画素
バッテリー容量 4,080mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋
カラー ソータ セージ
ジャスト ブラック
Google Pixel 5まとめ
  • Google Pixel 5は高性能レンズを搭載
  • 最長48時間の長持ちバッテリー
  • セキュリティ対策は専門家からも評価

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめ最新スマホ比較表【ミドルレンジ:5~10万】

今回紹介した7機種のミドルレンジスマホを比較すると以下の表のようになります。

iPhone 12 mini iPhone SE(第2世代) Galaxy S20 5G iPhone 12 AQUOS zero 5G basic Galaxy A51 5G Google Pixel 5
価格帯 4~11万円 2~7万円 2~9万 5~13万円 2~5万円 3~6万円 3~8万円
最安価格(税込) au:48,185円(かえトクプログラム適用) au:28,750円(かえトクプログラム適用) au:23,100円(Galaxy機種変更おトク割+かえトクプログラム適用) au:55,430円(かえトクプログラム適用) ソフトバンク:26,280円(トクするサポート+適用) au:36,340円(かえトクプログラム適用) au:37,375円(おかえしプログラム適用)
RAM 4GB 3GB 12GB 4GB 6GB 6GB 8GB
ROM 64GB
128GB
256GB
64GB
128GB
256GB
128GB 64GB
128GB
256GB
64GB 128GB 128GB
ディスプレイ 5.4インチ 約4.7インチ 約6.2インチ 約6.1インチ 約6.4インチ 約6.5インチ 約6.0インチ
重量 133g 約148g 約163g 162g 約182g 約189g 約151g
背面カメラ 2個 1個 3個 2個 3個 4個 2個
バッテリー ビデオ再生:最大15時間
ストリーミング再生:最大10時間
オーディオ再生:最大50時間
ビデオ再生:最大13時間
ストリーミング再生:最大8時間
オーディオ再生:最大40時間
4,000mAh ビデオ再生:最大17時間
ストリーミング再生:最大11時間
オーディオ再生:最大65時間
4,050mAh 4,500mAh 4,080mAh
カラー ブルー
グリーン
ブラック
ホワイト
(PRODUCT)RED
ブラック
ホワイト
レッド
コズミック グレー
クラウド ホワイト
クラウド ブルー
ブラック
ホワイト
(PRODUCT)RED
グリーン
ブルー
ブラック
ホワイト
プリズム ブリックス ホワイト
プリズム ブリックス ブラック
ソータ セージ
ジャスト ブラック
5G対応 対応 非対応 対応 対応 対応 対応 対応

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

今が買い!おすすめ最新スマホ10選【エントリー:5万円以下】

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル最新

おすすめスマホのうち、5万円以下の機種は上記の10個です。

これらの機種は価格がかなり安くなっていますが、性能はミドルレンジのスマホ並みでコスパがかなり高くなっています。

それぞれの機種について詳しく見ていきましょう。

おすすめエントリースマホ①:AQUOS sense5G

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_aquos_sense5g

出典:https://jp.sharp/

AQUOS sense5G 評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(3.5)
充電・バッテリー
(5.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(5.0)

AQUOS sense5Gは約4万円の低価格なのに5Gに対応しているコスパの良い端末です。

AQUOS sense5Gには以下の特徴があります。

AQUOS sense5G
  • 5G対応端末なのに約40,000円
  • AQUOSスマホ史上最大の4,570mAh大容量バッテリー
  • CPU性能は従来機と比べ約2.4倍
  • 広角・標準・望遠の3つのカメラできれい簡単に撮影

AQUOS sense5Gのバッテリーは4,570mAhと、AQUOS史上最も大容量のバッテリーを搭載しています。

バッテリー性能だけではなく、5Gに対応しているCPUも高性能です。

従来機と比べて約2.4倍のCPU性能は高速かつ大容量の通信を可能なので、動画視聴も快適に行えます。

3眼カメラを搭載しているので、状況にあわせた本格的な写真撮影も可能です。

指紋センサーを長押しすると、素早くアプリが起動するのでキャッシュレス決済がスムーズに行えるという日常で便利な機能も!

★AQUOS sense5Gの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
docomo 28,600円 17,600円(他社スマホから乗りえた場合)
au 39,890円 26,450円(かえトクプログラム適用)
ソフトバンク 43,200円 21,600円(トクするサポート+適用)
機種名 AQUOS sense5G
発売日 2020年2月10日
OS Android™ 11
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 690 5G Mobile Platform 2.0GHz/2+1.7GHz/6
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ 約5.8インチ
解像度:2,280×1,080(FHD+)
最大表示色:約1,677万色
サイズ 高さ:約148mm
幅:約71mm
厚さ:約8.9mm
重量 約178g
カメラ アウト①:約1,200万画素
アウト②:約1,200万画素
アウト③:約800万画素
イン:約800万画素
バッテリー容量 4,570mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証 指紋/顔
カラー ライトカッパー
オリーブシルバー
ブラック
ライラックコーラルレッド(ドコモオンラインショップ限定販売)
スカイブルー(ドコモオンラインショップ限定)
イエローゴールド(ドコモオンラインショップ限定)
AQUOS sense5Gまとめ
  • AQUOS sense5Gは5G対応端末なのに約40,000円
  • AQUOSスマホ史上最大の4,570mAhの大容量バッテリー
  • CPU性能は従来機と比べ約2.4倍
  • 広角・標準・望遠の3眼カメラで綺麗に撮影できる

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめエントリースマホ②:Redmi Note 9T

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_redmi_note_9t

出典:https://www.mi.com/

Redmi Note 9T評価
使いやすさ
(3.0)
カメラ
(3.5)
充電・バッテリー
(5.0)
パフォーマンス
(3.0)
安全性
(2.0)

Redmi Note 9Tは2021年2月26日にソフトバンクから販売された高コスパ5G対応スマホです。

Redmi Note 9Tには以下のような特徴があります。

Redmi Note 9Tの特徴
  • 10,800円とダントツの高コスパの5Gスマホ(トクするサポート+価格)
  • 最新CPU「MediaTek Dimensity 800U」が高性能
  • 5,000mAhの大容量バッテリーと省電力設計

Redmi Note 9Tの素晴らしい点はトクするサポート+を適用することで、端末代金が10,800円になることです。

また、搭載されている最新CPUの「MediaTek Dimensity 800U」は高い処理能力と省電力性を持っています。

最新CPUもそうですが、約6.53インチの液晶ディスプレイや臨場感のあるサウンドが特徴のデュアル・オーディオ・スピーカーは5G体験を楽しむことへつながりますよ。

5,000mAhの大容量バッテリーは2年以上の繰り返し充電でも劣化が少ないので、長く安心して使用することができます。

3種類のカメラは4,800万画素のメインカメラや深度カメラ、ナイトモード・マクロモードなど機能が多いので、写真撮影を楽しむことも可能です。

ただし、Redmi Note 9Tは防水・防塵性能に非対応なので注意しましょう。

★Redmi Note 9Tの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン価格(税込)
ソフトバンク 21,600円 10,800円(トクするサポート+適用)
機種名 Redmi Note 9T
発売日 2021年2月26日
OS Android™ 10
CPU Mediatek Dimensity 800U(オクタコア) 2.4GHz+2.0GHz
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ TFT
約6.53インチ
解像度:2,340×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:約162mm
幅:約77mm
厚さ:約9.1mm
重量 約200g
カメラ アウト①:約4,800万画素
アウト②:約200万画素
アウト③:約200万画素
イン:約1,300万画素
バッテリー容量 5,000mAh
防塵性能 非対応
防水性能 非対応
5G対応 対応
生体認証 指紋/顔
カラー ナイトフォールブラック
デイブレイクパープル
Redmi Note 9Tまとめ
  • Redmi Note 9Tは10,800円で購入できる高コスパ5Gスマホ
  • 最新CPU「Media Tek Dimensity 800U」が高性能
  • 5,000mAhの大容量バッテリーを搭載

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめエントリースマホ③:Galaxy A32 5G SCG08

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_galaxy_a32_5g

出典:https://www.galaxymobile.jp/

Galaxy A32 5G SCG08評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(3.0)
充電・バッテリー
(5.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(4.0)

Galaxy A32 5G SCG08は2021年2月25日にauから新発売5G対応のスマホです。

Galaxy A32 5G SCG08の特徴
  • 約6.5インチの大画面ディスプレイで狭額縁の大迫力
  • 安心安全の防水・防塵機能
  • 5,000mAhの大容量バッテリーを搭載
  • 4眼カメラを搭載

Galaxy A32 5Gのディスプレイは「Infinity Display」なので、一面のほとんどが画面で占有されています。

そして、約6.5インチという画面の大きさは映像への没入を感じさせますよ。

Galaxy A32 5Gは比較的リーズナブルですが、防水・防塵機能にも対応しているので、外出先やキッチンの周りでも安心。

4眼カメラのうち、約800万画素の超広角カメラはほぼ人間の視野と同じ広さを撮影することができます。

あなたの見たままの景色を大切に保存しましょう。

★Galaxy A32 5G SCG08の対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
au 31,190円 25,070円(かえトクプログラム適用)
機種名 Galaxy A32 5G SCG08
発売日 2021年2月25日
OS Android™ 11
CPU MediaTek Dimensity 720 2GHz/8
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ TFT
約6.5インチ
最大表示色:約1,677万色
解像度:1,600×720(HD+)
サイズ 高さ:約164mm
幅:約76mm
厚さ:約9.1mm
重量 約209g
カメラ アウト①:約4,800万画素
アウト②:約800万画素
アウト③:約500万画素
アウト④:約200万画素【深度測定カメラ】
イン:約1,300万画素
バッテリー容量 5,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
5G対応 対応
生体認証 指紋/顔
カラー オーサム ホワイト
オーサム ブラック
オーサム ブルー
Galaxy A32 5Gまとめ
  • Galaxy A32 5Gは4眼カメラを搭載
  • 約6.5インチの「大画面」「狭額縁」ディスプレイは大迫力
  • 5,000mAhの大容量バッテリーを搭載
  • 安心安全の防水・防塵機能付き

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめエントリースマホ④:Google Pixel 4a

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_google_pixel_4a

出典:https://store.google.com/jp/

Google Pixel 4a評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(4.0)
充電・バッテリー
(4.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(5.0)

Google Pixel 4a

Google Pixel 4aの特徴
  • 高性能カメラは「ポートレート」「天体写真」も高画質撮影
  • 長時間駆動するバッテリーは外出先でも安心
  • 安心のセキュリティ対策

Google Pixel 4aでは本格的な写真撮影ができる機能がそろっています。

「夜景モード」や「ポートレート機能」を活用することで、簡単にプロ級の写真が撮れますよ。

急速充電の長時間バッテリーは毎日使うスマホにはありがたい機能です。

Google Pixel 5と同様に、しっかりとしたセキュリティ対策で保護されています。

★Google Pixel 4aの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) トクするサポート+適用価格(税込)
ソフトバンク 49,680円 24,840円
機種名 Google Pixel 4a
発売日 2020年8月20日
OS Android 10
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 730G
RAM 6GB
ROM 128GB
ディスプレイ 約5.8インチ
解像度:1,080×2,340(FHD+)
サイズ 高さ:約144mm
幅:約69.4mm
厚さ:約8.2mm
重量 約143g
カメラ 約1,220万画素(f/1.7)
バッテリー容量 3,140mAh
防水性能 非対応
5G対応 非対応
生体認証 指紋
カラー Just Black
Barely Blue
Google Pixel 4aまとめ
  • Google Pixel 4aは高性能なカメラを搭載
  • 急速充電の大容量バッテリー
  • 安心安全のセキュリティ対策

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめエントリースマホ⑤:Mi 10 Lite 5G XIG01

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_mi_10_lite_5g

出典:https://www.mi.com/

Mi 10 Lite 5G XIG01評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(4.5)
充電・バッテリー
(5.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(3.0)

Mi 10 Lite 5G XIG01は約3万円とリーズナブルですが、カメラ性能は優れています。

Mi 10 Lite 5G XIG01の特徴
  • 4眼カメラがあらゆるシーンを切り取る
  • 多彩なカメラ効果
  • TrueColorディスプレイ
  • 快適なゲーム体験を実現する機能

Mi 10 Lite 5G XIG01の4眼カメラとAIアルゴリズムの組み合わせによって、色鮮やかで細かい写真を撮影できます。

また、「AI魔法万華鏡」「デュアルビデオ」など多彩なカメラ効果を持っています。

ディスプレイは画面占有率が高いだけでなく、ブルーライトカットで目に優しい設計です。

4,160mAhの大容量バッテリーや高性能なプロセッサ、冷却システムは快適なゲーム体験を促しますよ!

★Mi 10 Lite 5G XIG01の対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) かえトクプログラム適用価格(税込)
au 28,990円 23,230円
機種名 Mi 10 Lite 5G XIG01
発売日 2020年9月4日
OS MIUI 11(based on Android™ 10)
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 765G 5G Mobile Platform
2.4 GHz/1+2.2GHz/1+1.8GHz/6
RAM 6GB
ROM 128GB
ディスプレイ AMOLED(有機EL)
約6.6インチ
最大表示色:1,677万色
解像度:2,400×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:約164mm
幅:約75mm
厚さ:約8.7mm
重量 約193g
カメラ アウト①:約4,800万画素(f/1.79)
アウト②:約800万画素(f/2.2)
アウト③:200万画素(f/2.4)
アウト④:約200万画素(f/2.4)
イン:約1,600万画素
バッテリー容量 4,160mAh
防塵性能 非対応
防水性能 非対応
5G対応 対応
生体認証 指紋/顔
カラー コズミック グレー
ドリーム ホワイト
Mi 10 Lite 5G XIG01まとめ
  • Mi 10 Lite 5G XIG01の4眼カメラはあらゆるシーンを切り取ります
  • 多彩なカメラ効果
  • TrueColorディスプレイ
  • 快適なゲーム体験を実現する機能

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめエントリースマホ⑥:Galaxy A41

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_galaxy_a41

出典:https://www.galaxymobile.jp/

Galaxy A41評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(3.0)
充電・バッテリー
(4.0)
パフォーマンス
(3.0)
安全性
(4.0)

Galaxy A41はGalaxyシリーズの最新機種です。

画面サイズは6.1インチと大きすぎず小さすぎずちょうどよい大きさになっています。

4万円を切る価格でありながらトリプルカメラを搭載するなど、カメラ性能にこだわりが見られます。

深度測位カメラを搭載しているため、背景をぼかしたプロのような写真も簡単に撮影できます。

低価格で大画面の高性能スマホを手に入れたい人におすすめの機種と言えます。

★Galaxy A41の対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
docomo 37,224円
au 33,045円 26,565円(かえトクプログラム適用)
機種名 Galaxy A41
発売日 2019年7月8日
OS Android™10
CPU MT6768 2.0GHz/2+1.7 GHz/6
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ Super AMOLED
約6.1インチ
FHD+
サイズ 高さ:約153mm
幅:約70mm
厚さ:約8.1mm
重量 約160g
カメラ アウト①:約800万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約4,800万画素(f/2.0)【広角】
アウト③:約500万画素(f/2.4)【深度測位】
イン:約2500万画素(f/2.2)【広角】
バッテリー容量 3,500mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 非対応
生体認証 指紋/顔
カラー ブルー
ブラック
ホワイト
Galaxy A41まとめ
  • Galaxy A41は4万円以下のスマホでは高性能なカメラが特徴
  • Galaxy A41は大画面を好む方におすすめ
  • Galaxy A41の購入はドコモが一番お得

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめエントリースマホ⑦:Xperia 10 Ⅱ

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_xperia_10_Ⅱ

出典:https://www.sonymobile.co.jp/

Xperia 10 Ⅱ評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(3.0)
充電・バッテリー
(4.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(4.0)

Xperia 10 ⅡはXperiaシリーズの中でもリーズナブルなモデルですが、動画鑑賞や写真撮影を十分に楽しむことができます。

Xperia 10 Ⅱの特徴
  • 21:9の有機ELディスプレイを搭載
  • 21:9の縦長ディスプレイはアプリを同時起動させても使いやすい
  • 「標準」「望遠」「超広角」のトリプルレンズ搭載
  • 安心の防水・防塵性能

Xperia 10 Ⅱには21:9のワイドディスプレイが搭載されています。

そのため、映像を楽しむことはもちろん、2つのアプリを一度に利用する「マルチウィンドウ」を楽しむのにも適しています。

Xperia 10 Ⅱのカメラは「標準」「望遠」「超広角」と3つ搭載されています。

トリプルレンズがあることでシーンに合わせて最適な撮影をすることができますよ。

また、当然のように防水・防塵機能があり、タッチ精度が高いので手や画面が濡れたまま操作することが可能です。

キャリア 通常価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
docomo 41,976円
au 43,945円 35,305円(かえトクプログラム適用)
機種名 Xperia 10 Ⅱ
発売日 2020年6月4日
OS Android™ 10
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 665 2.0GHz/4+1.8GHz/4
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ 有機EL トリルミナスディスプレイ for mobile
約6.0インチ
最大表示色:約1,677万色
解像度:2,520×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:157mm
幅:69mm
厚さ:8.2mm
重量 約151g
カメラ アウト①:約800万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約1,200万画素(f/2.0)【広角】
アウト➂:約800万画素(f/2.4)【望遠】
イン:約800万画素(f/2.0)【広角】
バッテリー容量 3,600mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 非対応
生体認証への対応 指紋
カラー ブラック
ホワイト
ミント
ブルー(ドコモ限定)

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめエントリースマホ⑧:OPPO Reno3 A

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_oppo_reno3_a

出典:https://www.oppo.com/

OPPO Reno3 A評価
使いやすさ
(5.0)
カメラ
(4.0)
充電・バッテリー
(4.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(4.0)

OPPO Reno3 Aは楽天モバイルから購入することができるスマホです。

OPPO Reno3 Aの特徴
  • ポイント還元で実質14,800円で手に入る
  •  超広角レンズを搭載した4眼カメラ
  • 急速充電に対応している4,025mAhの大容量バッテリー
  • おサイフケータイと安心の防水・防塵機能

OPPO Reno3 Aは楽天モバイルのキャンペーンを適用することで、14,800円と比較的安く購入することができます。

OPPO Reno3 Aの4眼カメラは「ウルトラナイトモード」を使うと、暗くてもキレイに撮影可能です。

大容量4,025mAhあるバッテリーですが、急速充電「Quick Charge」対応しているので、スマホをたくさん使う方にもおすすめ。

また、防水・防塵機能もしっかりとついているので、雨の日も外出先でも安心して使用できます。

キャリア 通常価格(税込) 割引適用価格(税込)
楽天モバイル 39,800円 14,800円
機種名 OPPO Reno3 A
OS Android™10
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 665 / オクタコア 2GHz + 1.8GHz
RAM 6GB
ROM 128GB
ディスプレイ AMOLED
約6.4インチ
解像度:2,400×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:約160.9mm
幅:約74.1mm
厚さ:約8.2mm
重量 約175g
カメラ アウト①:約4,800万画素【メイン】
アウト②:約800万画素【広角】
アウト③:約200万画素【モノクロ】
アウト④:約200万画素【ポートレート】
イン:約1,600万画素
バッテリー容量 約4,025mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
5G対応 非対応
生体認証 指紋/顔
カラー ブラック
ホワイト

楽天モバイル_キャンペーン_公式サイト_onlineshop_オンラインショップ

おすすめエントリースマホ⑨:OPPO A73

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_oppo_a73

出典:https://www.oppo.com/

OPPO A73評価
使いやすさ
(4.0)
カメラ
(3.0)
充電・バッテリー
(3.5)
パフォーマンス
(3.0)
安全性
(4.0)

OPPO A73は楽天モバイルから販売されているお得なスマホです。

なぜなら、OPPO A73は最大25,000円相当のポイント還元があるので、実質5,800円で手に入ります。

OPPO A73の特徴
  • 有機ELディスプレイにフルHD+
  • 超広角レンズを搭載している4眼カメラ
  • 薄型軽量のボディとレザーの質感

有機ELディスプレイは約6.4インチの大画面で、鮮明で精細な動画視聴が可能です。

OPPO A73のAI搭載4眼カメラはどんなシーンでの撮影も最適に補正するので、誰でもカンタンにきれいな写真が撮れます。

背面デザインの高級感のあるレザー質感は特徴的です。

キャリア 通常価格(税込) 割引適用価格(税込)
楽天モバイル 30,800円 5,800円
機種名 OPPO A73
発売日 2021年2月下旬
OS Android™ 10
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 662 / オクタコア 2GHz+1.8GHz
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ AMOLED
約6.4インチ
解像度:2,400×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:159.8mm
幅:72.9mm
厚さ:7.45mm
重量 約162g
カメラ アウト①:約1,600万画素【メイン】
アウト②:約800万画素【超広角】
アウト➂:約200万画素【モノクロ】
アウト④:約200万画素【ポートレート】
イン:約1,600万画素
バッテリー容量 約4,000mAh
防塵性能 非対応
防水性能 非対応
5G対応 非対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー ネービー ブルー
ダイナミックオレンジ

楽天モバイル_キャンペーン_公式サイト_onlineshop_オンラインショップ

>>> 楽天モバイルを詳しくみる!<<<

楽天モバイル公式サイトはこちら

おすすめエントリースマホ⑩:Rakuten Hand

スマホ_スマートフォン_おすすめ_エントリーモデル_rakutenhand

Rakuten Hand評価
使いやすさ
(4.5)
カメラ
(3.0)
充電・バッテリー
(4.0)
パフォーマンス
(4.0)
安全性
(4.0)

Rakuten Handは楽天モバイルが自社開発したスマホで、ポイント還元で実質0円で購入できる驚きのスマホです。

これだけで十分驚きなのですが、なんと通常ミドルレンジ帯のスマホに搭載されるsnapdragon720GというCPUが搭載されています。

実質0円なのですからどんな性能でも結局コスパは神レベルなのです。

しかし、ミドルレンジ並の性能まで持ち合わせているのですから、もう何も言うことはできません。

楽天モバイル専売20,000円
※最大24,999円相当のポイント還元あり
機種名 Rakuten Hand
発売日 2020年12月12日
OS Android™ 10
CPU Snapdragon™ 720G
2.3GHz + 1.8GHz(オクタコア)
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ 有機EL
約5.1インチ
HD+
サイズ 高さ:138mm
幅:63mm
厚さ:9.5mm
重量 約129g
カメラ アウト①:約4,800万画素(f/1.8)【広角】
アウト②:約200万画素(f/2.4)【深度測位】
イン:約1,600万画素(f/2)
バッテリー容量 2,750mAh
防塵性能 IP5X
防水性能 IPX2
5G対応 非対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー ブラック
ホワイト
クリムゾンレッド

楽天モバイル_キャンペーン_公式サイト_onlineshop_オンラインショップ

おすすめ最新スマホ比較表【エントリー:5万円以下】

今回紹介した10機種のエントリースマホを比較すると以下の表のようになります。

※以下の表は横にスクロールできます。

AQUOS sense5G Redmi Note 9T Galaxy A32 5G Google Pixel 4a Mi 10 Lite 5G XIG01 Galaxy A41 Xperia 10 Ⅱ OPPO Reno3 A OPPO A73 Rakuten Hand
価格帯 1~4万円 1~2万円 2~3万円 2~4万円 2万円 2から3万円 3~4万円 1~3万円 0.5~3万円 2万円
最安値(税込) docomo:17,600円(他社スマホから乗り換えた場合) ソフトバンク:10,800円(トクするサポート+適用) au:25,070円(かえトクプログラム適用) ソフトバンク:24,840円(トクするサポート+適用) au:23,230円(かえトクプログラム適用) au:26,565円(かえトクプログラム適用) au:35,305円(かえトクプログラム適用) 楽天モバイル:14,800円(割引適用) 楽天モバイル:5,800円(割引適用) 楽天モバイル:0円(割引適用)
RAM 4GB 4GB 4GB 6GB 6GB 4GB 4GB 6GB 4GB 4GB
ROM 64GB 64GB 64GB 128GB 128GB 64GB 64GB 128GB 64GB 64GB
ディスプレイ 約5.8インチ 約6.53インチ 約6.5インチ 約5.8インチ 約6.6インチ 約6.1インチ 約6.0インチ 約175g 約6.4インチ 約5.1インチ
重量 約178g 約200g 約209g 約143g 約193g 約160g 約151g 約175g 約162g 約129g
背面カメラ数 3個 3個 4個 1個 4個 3個 3個 4個 4個 2個
バッテリー 4,570mAh 5,000mAh 5,000mAh 3,140mAh 4,160mAh 3,500mAh 3,600mAh 約4,025mAh 約4,000mAh 2,750mAh
カラー ライトカッパー
オリーブシルバー
ブラック
ライラックコーラルレッド(ドコモオンラインショップ限定販売)
スカイブルー(ドコモオンラインショップ限定)
イエローゴールド(ドコモオンラインショップ限定)
ナイトフォールブラック
デイブレイクパープル
オーサム ホワイト
オーサム ブラック
オーサム ブルー
Just Black
Barely Blue
コズミック グレー
ドリーム ホワイト
ブルー
ブラック
ホワイト
ブラック
ホワイト
ミント
ブルー(ドコモ限定)
ブラック
ホワイト
ネービー ブルー
ダイナミックオレンジ
ブラック
ホワイト
クリムゾンレッド
5G対応 対応 対応 対応 非対応 対応 非対応 非対応 非対応 非対応 非対応

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

ゲームアプリに最適!おすすめスマホ3選

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ゲームアプリに最適なスマホ

ここでは端末に負荷がかかるゲームアプリも快適に操作できるスマホを3機種ご紹介します。

ゲームアプリにおすすめなスマホ3選
  1. iPhone 12 Pro Max
  2. ASUS ROG Phone 3
  3. ZTE Axon 10 Pro 5G

ゲームアプリをするのにおすすめなスマホは上記の3機種です。

それぞれゲームアプリに適している機能についてご紹介します。

iPhone 12 Pro Max

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ゲームアプリに最適なスマホ_iphon12_pro_max

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone 12 Pro Maxに搭載されている「A14 Bionic」は2021年2月時点で発売されているiPhoneシリーズの中で最高峰の性能を持っています。

A14 Bionicは処理性能が高いので、負荷がかかるゲームアプリをしてもサクサクと操作可能。

また、6.7インチの大画面ディスプレイは、2,778×1,284ピクセル(458ppi)と高解像度です。

そのため、より大きな画面で美しい映像でゲームをプレイすることができます。

★iPhone 12 Pro Maxの対応キャリア・価格

キャリア 容量 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
ドコモ 128GB 131,560円 87,712円(スマホおかえしプログラム適用)
256GB 145,024円 96,688円(スマホおかえしプログラム適用)
512GB 171,952円 114,640円(スマホおかえしプログラム適用)
au 128GB 141,900円 75,900円(かえトクプログラム適用)
256GB 155,150円 83,030円(かえトクプログラム適用)
512GB 181,540円 97,060円(かえトクプログラム適用)
ソフトバンク 128GB 151,920円 75,960円(トクするサポート+適用)
256GB 166,320円 83,160円(トクするサポート+適用)
512GB 194,400円 97,200円(トクするサポート+適用)
SIMフリー(Apple公式) 128GB 129,580円
256GB 141,680円
512GB 165,880円
機種名 iPhone 12 Pro Max
発売日 2020年11月13日
CPU A14 Bionic
RAM 6GB
ROM 128GB
256GB
512GB
ディスプレイ Super Retina XDRディスプレイ
6.7インチ
解像度:2,778×1,284
サイズ 高さ:約160.8 mm
幅:約78.1mm
厚さ:約7.4mm
重量 約226g
カメラ アウト①:1,200万画素(f/2.4)【超広角】
アウト②:1,200万画素(f/1.6)【広角】
アウト③:1,200万画素(f/2.2)【望遠】
イン:1,200万画素(f/2.2)
バッテリー容量 ビデオ再生:最大20時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大12時間
オーディオ再生:最大80時間
5G対応 対応
リフレッシュレート 60Hz

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

ASUS ROG Phone 3

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ゲームアプリに最適なスマホ_rog_phone_3

出典:https://jp.store.asus.com/

機種名 ROG Phone 3
発売日 2020年9月26日
CPU Qualcomm Snapdragon 865 Plus
RAM 12GB or 16GB
ROM 512GB
ディスプレイ AMOLEDディスプレイ
6.59型ワイド
解像度:2,340×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:約171 mm
幅:約78mm
厚さ:約9.85mm
重量 約240g
カメラ アウト①:6,400万画素【メイン】
アウト②:1,300万画素【広角】
アウト③:500万画素【マクロカメラ】
イン:2,400万画素
バッテリー容量 6,000mAh
5G対応 対応
サウンド性能 デュアルフロントスピーカー内蔵
リフレッシュレート 144Hz
冷却機能 GameCool 3

ZTE Axon 10 Pro 5G

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ゲームアプリに最適なスマホ_zte_axon_10_pro_5g

出典:https://online-shop.mb.softbank.jp/

ZTE Axon 10 Pro 5Gはコスパ良くゲームアプリを楽しむことができる5G対応しているスマホです。

ZTE Axon 10 Pro 5G
  • 高性能プロセッサがオンラインゲームをスムーズに
  • 4,000mAhの大容量バッテリー
  • 4,800万画素AIトリプルカメラも高性能

ZTE Axon 10 Pro 5Gはプロセッサ「Qualcomm® Snapdragon™ 865 5G」を搭載しています。

5Gにも対応していて、高性能プロセッサでオンラインゲームをよりスムーズに楽しみましょう。

120Hzと高リフレッシュレートなので、ゲームアプリも滑らかに動きます。

★ZTE Axon 10 Pro 5Gの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) トクするサポート+適用価格(税込)
ソフトバンク 72,720円 36,360円
機種名 ZTE Axon 10 Pro 5G
発売日 2020年3月27日
OS Android™ 10
CPU Snapdragon 865 5G(オクタコア)2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz
RAM 6GB
ROM 128GB
ディスプレイ 有機ELディスプレイ
約6.4インチ
解像度:2,340×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:159 mm
幅:73mm
厚さ:7.9mm
重量 約176g
カメラ アウト①:4,800万画素
アウト②:2,000万画素
アウト③:800万画素
イン:2,000万画素
バッテリー容量 4,000mAh
5G対応 対応
リフレッシュレート 120Hz

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

高性能カメラがおすすめなスマホ5選

スマホ_スマートフォン_おすすめ_高性能なカメラがおすすめのスマホ

カメラ機能がおすすめなスマホは上記の5機種です。

「iPhone 12 Pro」「Galaxy Note20 Ultra 5G」「AQUOS R5G」のカメラ機能を知りたい方はリンクをタップするとページまで移動します。

ここでは「Galaxy S20 Ultra 5G SCG03」「OPPO Reno3 5G」のカメラ性能についてご紹介します。

Galaxy S20 Ultra 5G SCG03

スマホ_スマートフォン_おすすめ_高性能なカメラがおすすめのスマホ_galaxy_s20_ultra_5g_scg03

出典:https://www.au.com/

Galaxy S20  Ultra 5G SCG03はカメラ性能に特化した「1億画素を超えた」超高解像度5G対応のスマホです。

Galaxy S20 Ultra 5G SCG03の特徴
  • 1億800万画素の超高解像度カメラ搭載
  • 背面には4眼カメラを搭載
  • 100倍スペースズームが見えないものを描写
  • Galaxy史上最高の解像度の8Kビデオ撮影
  • 洗練されたAIによるスーパー手ぶれ補正機能
  • 新しい「シングルテイク」での撮影方法を実現

約1億800万画素の広角カメラは写真の細部まで滑らかで美しく映し出します。

いつもの写真とは違い、拡大することで細かい部分まで楽しむことが可能です。

他のスマホでは実現できない「最大100倍のスペースズーム」は遠くの出来事も見逃しません。

ビデオ撮影でも、スマホなのに8Kの撮影が可能です。

FHDの16倍の高解像度8K映像で大切な時間をよりリアルに保存しましょう。

シングルテイクモードを使うとさまざまなシーンを残すことができるので、撮り直しすることなくお気に入りの1枚や最適なスタイルを保存できます。

また、Galaxy S20  Ultra 5G SCG03のナイトモードを使うと夜中なのに日中のような写真も撮ることができますよ。

★Galaxy S20 Ultra 5G SCG03の対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) かえトクプログラム適用価格(税込)
au 165,980円 96,140円
機種名 Galaxy S20 Ultra 5G SCG03
発売日 2020年7月3日
OS Android™ 10
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 865 5G Mobile Platform
RAM 12GB
ROM 128GB
ディスプレイ Dynamic AMOLED
約6.9インチ
最大表示色:1,677万色
解像度:3,200×1,440(Quad HD+)
サイズ 高さ:約167mm
幅:約76mm
厚さ:約8.8mm
重量 約222g
カメラ アウト①:約1,200万画素【超広角】
アウト②:約1億800万画素【広角】
アウト③:約4,800万画素【望遠】
アウト④:深度測位カメラ(ToF)
イン:約4,000万画素
バッテリー容量 5,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー コスミック ブラック

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

OPPO Reno3 5G

スマホ_スマートフォン_おすすめ_高性能なカメラがおすすめのスマホ_oppo_reno3

出典:https://www.oppo.com/jp/

OPPO Reno3 5Gは未来を先取りしたスマホと言われています。

OPPO Reno3の特徴
  • ダブル手ぶれ補正で誰でもプロクオリティ
  • 4眼アウトカメラが撮影の幅を広げる
  • 3,200万画素のインカメラは美顔補正付き
  • 軽量の持ちやすいボディ

OPPO独自の「ウルトラステディ」と「proモード」の手ぶれ補正がブレを最大限に抑えた動画撮影ができます。

これで動きのある撮影でも困りません。

4眼アウトカメラの「画角115°の超広角カメラ」「4,800万画素のメインカメラ」「5倍ハイブリッドズーム」で幅広く撮影可能です。

マクロモードを選択すると、2.5cmまでの接写ができ、普段は見えない世界が楽しくなります。

アウトカメラも特徴的ですが、3,200万画素あるインカメラも負けていません。

「AIビューティー」機能を使うことでデカ目・小顔・美肌だけではなく、顔のパーツごとにカスタマイズができます。

また、OPPO Reno3 5Gの持ちやすく設計されたボディも撮影で大活躍です。

撮影の際には軽量ボディかつ3D曲面ディスプレイが腕を疲れさせません。

★OPPO Reno3 5Gの対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) トクするサポート+適用価格(税込)
ソフトバンク 55,440円 27,720円
機種名 OPPO Reno3 5G
発売日 2020年7月31日
OS Android™ 10(ColorOS 7.0)
CPU SDM765G(オクタコア)2.4GHz+2.2Ghz+1.8Ghz
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ 有機EL
約6.55インチ
解像度:2,460×1,080(FHD+)
サイズ 高さ:約159mm
幅:約72mm
厚さ:約7.7mm
重量 約171g
カメラ アウト①:約800万画(f/2.2)【超広角】
アウト②:約4,800万画素(f/1.7)【メイン】
アウト③:約200万画素(f/2.4)【モノクロ】
アウト④:約1,300万画素(f/2.4)【望遠】
イン:約3,200万画素
バッテリー容量 4,025mAh
防塵機能 非対応
防水機能 非対応
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー ミスティ ホワイト

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

iPhone派におすすめの最新スマホ3選

スマホ_スマートフォン_おすすめ_iphone派におすすめ

iPhoneが欲しい方におすすめなのは以下の3機種です。

おすすめのiPhone

リンクをクリックするとその機種の詳細が見れます。

高いスペックを求める場合にはiPhone 12 Pro、コスパが良いiPhoneを求める場合はiPhone 12 miniを選ぶと良いでしょう。

iPhone_おすすめ_アイキャッチ iPhoneおすすめランキング厳選25選|コスパ・性能などタイプ別おすすめを解説! 

iPhone13が新発売!

9月24日(金)からiPhone13の発売が予定されています。

iPhone13では、タッチIDの復活やリフレッシュレートの向上が噂されており、過去最高の評価のiPhoneとなる見込みです。

今年も人気機種となる見込みなので、予約は必須です!

最新情報をチェックしながら、新型iPhoneをゲットしましょう!

iPhone13を激辛レビュー【プロ監修】スペック・価格などを徹底評価

iPhone13を予約する方法|9万円以上得する予約方法を完全ガイド【ソフトバンク・ドコモ・au別】

ソフトバンクオンラインショップの
トクするサポート+で
\iPhone13の購入がお得/


ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン トクするサポート+なら…
  • 48回払いにすると適用対象!
  • 24回目支払い以降、ソフトバンクで新機種に買い替え・旧機種を返却すると
  • 最大24回分の支払い免除でiPhone13がゲットできる

ソフトバンクオンラインショップ
×
トクするサポート+で購入が最安


SIMフリーで安く買えるおすすめ最新スマホ3選

スマホ_スマートフォン_おすすめ_SIMフリー最新スマホ

SIMフリーに最適の最新スマホ3選

SIMフリーに最適の最新スマホは上記の3種です。

それぞれの機種について詳しく見ていきましょう。

おすすめSIMフリースマホ①:Google Pixel 4

スマホ_スマートフォン_おすすめ__SIMフリー_googlepixel

出典:https://store.google.com/jp/

Google Pixel 4はGoogleが発売する最新のハイスペックスマートフォンです。

Google Pixel 4の何よりの魅力は、「Androidを開発しているGoogleが作っているスマートフォン」ということです。

たとえば、Google Pixel 4では他社のスマートフォンより数ヶ月早くAndroidのアップデートが行われます。

Google Pixel 4はカメラの性能も高く、8倍に拡大して撮影しても、等倍で撮影しているようなキレイな写真が撮れます。

★Google Pixel 4の対応キャリア・価格

キャリア 価格
SIMフリー 103,950円
機種名 Google Pixel 4
発売日 2019年10月16日
OS Android™10
CPU Snapdragon 855
2.84 GHz + 1.78 GHz
オクタコア
RAM 6GB
ROM 64GB
128GB
ディスプレイ フレキシブル OLED
約5.7インチ
FHD+
サイズ 高さ:約147.1mm
幅:約68.8mm
厚さ:約8.2mm
重量 約162g
カメラ アウト①:約1200万画素(f/1.7)【広角】
アウト②:約1200万画素(f/2.4)【望遠】
イン:(f/2.0)
バッテリー容量 2800mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
5G対応 非対応
生体認証への対応 対応
カラー ブラック
ホワイト

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめSIMフリースマホ②:iPhone SE(第2世代)

スマホ_スマートフォン_おすすめ_iphonese

出典:https://www.apple.com/jp/

iPhone SE(第2世代)は2020年5月に発売されたiPhoneシリーズの廉価版最新作です。

5~7万円程度で購入できるコスパの高さが魅力です。

iPhone SE(第2世代)は近年のスマホの大画面化の流れに逆らうように、4.7インチと持ち運びやすい小さめのスマホになっています。

そして、iPhone 11 Proと同じ、最新最速のA13 Bionicチップを搭載しています。

iPhone SE(第2世代)のCPUのスペックはハイスペックモデルと同等なのです。

このような事情から、iPhone SE(第2世代)は歴代iPhoneの中でも高い人気があります。

★iPhone SE(第2世代)(64GB)の対応キャリア・価格

キャリア 価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
docomo 64GB 46,024円 30,688円(スマホおかえしプログラム適用)
128GB 51,568円 34,384円(スマホおかえしプログラム適用)
256GB 64,240円 42,832円(スマホおかえしプログラム適用)
au 64GB 55,270円 28,750円(かえトクプログラム適用)
128GB 61,250円 31,970円(かえトクプログラム適用)
256GB 75,215円 39,215円(かえトクプログラム適用)
ソフトバンク 64GB 57,600円 28,800円(トクするサポート+適用)
128GB 64,080円 32,040円(トクするサポート+適用)
256GB 78,480円 39,240円(トクするサポート+適用)
Apple公式 64GB 49,280円
128GB 54,780円
256GB 66,880円
機種名 iPhone SE
発売日 2020年5月11日
OS iOS 14
チップ A13 Bionicチップ
第3世代のNeural Engine
ディスプレイ Retina HDディスプレイ
約4.7インチ
1,334 x 750ピクセル解像度、326ppi
サイズ 高さ:約138.4mm
幅:約67.3mm
厚さ:約7.3mm
重量 約148g
カメラ アウト:約1200万画素(f/1.8)【広角レンズ】
イン:約700万画素(f/2.2)【標準】
バッテリー容量 ビデオ再生:最大13時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大8時間
オーディオ再生:最大40時間
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX7
5G対応 非対応
生体認証 指紋
カラー ブラック
ホワイト
レッド
MEMO
  • iPhone SE(第2世代)は、持ちやすい小さめのスマホを好む方におすすめ
  • iPhone SE(第2世代)は、iPhone 11 Proと同じ、最新のA13 Bionicチップ搭載
  • iPhone SE(第2世代)は、auでの購入がおすすめ!

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

おすすめSIMフリースマホ③:Redmi Note 9S

スマホ_スマートフォン_おすすめ_redminote_Redmi Note 9S

出典:https://www.mi.com/jp/

Redmi Note 9SはXiaomiが発売する格安中華スマートフォンです。

2万円台で買える安さでありながら、高性能なので人気が高い機種になっています。

まず、驚くべきは4つのカメラを搭載していることです。

4つのカメラを搭載している機種はほかに8万円程度まで値段を上げないと見つけられません。

しかも、チップは通常6~8万円程度の機種が搭載するSnapdragon 720Gを搭載しています。

Redmi Note 9Sは「格安スマホ」でありながら、性能はミドルレンジモデル並みの端末なのです。

★Redmi Note 9Sの対応キャリア・価格

キャリア 価格
SIMフリー 約3万円程度
機種名 Xiaomi Redmi Note 9S
発売日 2020年6月9日
OS Android 10, MIUI 11
CPU Qualcomm 720G
RAM 4GB
6GB
ROM 64GB
128GB
ディスプレイ IPSディスプレイ
約6.67インチ
FHD+
サイズ 高さ:約165.8mm
幅:約76.7mm
厚さ:約8.8mm
重量 約209g
カメラ アウト①:約4800万画素(f/1.79)【広角】
アウト②:約800万画素(f/2.2)【超広角】
アウト③:約500万画素【マクロ】
アウト④:約200万画素【ToF】
イン:約1600万画素(f/2.48)
バッテリー容量 5020mAh
防塵性能 非対応
防水性能 非対応
5G対応 非対応
生体認証への対応 対応
カラー グレイシャーホワイト
インターステラーブラック
オーロラブルー

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

SIMフリーおすすめスマホ比較一覧表

今回紹介した3つのSIMフリースマホを比較すると以下の表のようになります。

Google Pixel 4 iPhone SE(第2世代) Redmi Note 9S
価格 約10万円 約4.5~6万円 約3万円
CPU Snapdragon 855
2.84 GHz + 1.78 GHz
オクタコア
A13 Bionicチップ
Neural Engine
Qualcomm 720G
RAM 6GB 非公表 4GB
6GB
ROM 64GB
128GB
64GB
128GB
256GB
64GB
128GB
ディスプレイ
サイズ
約5.7インチ 約4.7インチ 約6.67インチ
重量 約162g 約148g 約209g
背面カメラ数 2個 1個 4個
バッテリー容量 2,800mAh 非公表 5,020mAh
カラー ブラック
ホワイト
ブラック
ホワイト
レッド
グレイシャーホワイト
インターステラーブラック
オーロラブルー
5G対応 非対応 非対応 非対応

【キャリア別】おすすめスマホ3選

スマホ_おすすめ_キャリア別おすすめスマホ

これまで紹介したスマホは、それぞれ買えるキャリアが異なります。

ここからは、以下のキャリアで買えるスマホの中でも、特におすすめのものを3つずつ紹介していきます。

それぞれのキャリアのおすすめスマホについて詳しく見ていきましょう。

【ドコモ】おすすめスマホ3選

スマホ_スマートフォン_おすすめ_キャリア別ドコモ

ドコモで買えるスマホのうち、特におすすめなのは価格別に以下の3機種です。

機種名 価格(税込)
Xperia 5 Ⅱ 58,672円
iPhone12 60,256円~
AQUOS sense5G 17,600円※

価格はスマホおかえしプログラム適用時の表示をしています。

※他社から乗り換えた場合の価格を表示しています。

リンクをクリックするとその機種の詳細が見れます。

ドコモ_スマホ_比較 【2021年最新】ドコモのスマホおすすめ人気ランキング25選|4万円〜コスパ最強の最新機種だけを厳選

docomo_ドコモ_ドコモオンラインショップ_公式サイト

>>> ドコモオンラインショップを詳しくみる!<<<

ドコモオンラインショップ
公式サイトはこちら

【au】おすすめスマホ3選

スマホ_スマートフォン_おすすめ_キャリア別au

auで買えるスマホのうち、特におすすめなのは価格別に以下の3機種です。

機種名 価格(税込)
Xperia 1 II 64,975円
iPhone12 55,430円~
AQUOS sense5G 26,450円

※価格はかえトクプログラム適用時

リンクをクリックするとその機種の詳細が見れます。

また、auでは「5Gスマホおトク割」「5G機種変更おトク割」によって対象端末へ乗り換えを含む新規契約・機種変更をすると最大で22,000円割引されます。

【2021年版】au最新スマホおすすめ人気ランキング厳選32選|今季のコスパ最強スマホだけを完全ガイド

au_乗り換え_キャンペーン_公式サイト

>>> auオンラインショップを詳しくみる!<<<

auオンラインショップ公式サイトはこちら

あの人気シリーズたちが最大22,000円割引で手に入る!?

Xperia_5_ⅡiPhone12
au Online Shopで購入した場合
  • 機種代金最大22,000円(税込)割引
  • iPhone 12」全シリーズ最大22,000円割引
  • Xperia 5 Ⅱ最大22,000円割引

今話題のiPhoneシリーズ・Xperiaが

公式オンラインショップならおトクに手に入る

【ソフトバンク】おすすめスマホ3選

スマホ_スマートフォン_おすすめ_キャリア別ソフトバンク

ソフトバンクで買えるスマホのうち、特におすすめなのは価格別に以下の3機種です。

機種名 価格(税込)
iPhone 12 Pro 68,760円~
iPhone 12 55,440円~
AQUOS sense5G 21,600円

※価格はトクするサポート+適用時

リンクをクリックするとその機種の詳細が見れます。

SoftBank_スマホ_アイキャッチ ソフトバンクおすすめスマホ人気ランキング厳選21選|失敗しない選び方から完全ガイド

ソフトバンク_キャンペーン

【楽天モバイル】おすすめスマホ3選

スマホ_スマートフォン_おすすめ_キャリア別楽天モバイル

楽天モバイルで買えるスマホのうち、特におすすめなのは価格別に以下の3機種です。

機種名 価格
Rakuten Hand 20,000円
OPPO A73 30,800円
OPPO Reno3 A 39,800円

リンクをクリックするとその機種の詳細が見れます。

楽天モバイルの評判・口コミは最悪?実際に利用した50人の本音とメリット・デメリットまとめ

楽天モバイル_キャンペーン_公式サイト_onlineshop_オンラインショップ

番外編:子ども、シニアの方におすすめなスマホ

スマホ_スマートフォン_おすすめ_子供やシニア向け

子供やシニア向けにおすすめなのは、ずばりトーンモバイルです。

トーンモバイルは、スマホ本体からアフターケアまで自社で提供しています。

そのため、データ容量無制限・電話基本料込みで1,000円/月という驚愕の安さでの利用が可能です。

トーンモバイル端末の基本情報

スマホ_スマートフォン_おすすめ_tonemobile

トーンモバイルの端末、「TONE e20」の基本スペックがこちらです。

機種名 TONE e20
発売日 2020年2月20日
OS Android™ 9.0
CPU Mediatek Helio P22 (MT6762WB) Octa-Core (2.0GHz)
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ 720×1520ピクセル 6.26インチHD+
サイズ 高さ:約159mm
幅:約76.5mm
厚さ:約8.2mm
重量 約175g
カメラ 背面1200万画素+1300万画素+200万画素
トリプルカメラ
前面800万画素
バッテリー容量 3,900mAh
防塵性能 非対応
防水性能 非対応
5G対応 非対応
生体認証への対応 非対応
カラー ホワイト

トーンモバイルのスマホが子供におすすめの理由

トーンモバイルが子供におすすめの理由は、主に5つあります。

子供におすすめの理由5選
  • お子様向け見守り機能がある
  • 安全な写真撮影機能がついている
  • AIが子供の状況を伝えてくれる
  • AIが子供の最適な見守り方を提案してくれる
  • 学校へのスマホ持ち込みに対応している

このように、子供の安全に特化した機能が多く備わっているため、はじめてスマホを持つお子様にはおすすめのスマホだと言えます。

トーンモバイルのスマホがシニアにおすすめの理由

続いて、トーンモバイルがシニアにおすすめの理由は、主に4つあります。

シニアにおすすめの理由4選
  • 画面がシンプルで操作しやすい
  • トーンモバイルはサポートが手厚い
  • 見守り機能が充実している
  • 健康管理機能がついている

このように、シニアが気になりやすい健康についてや、サポートの充実性、操作性などさまざまな点からおすすめできるスマホです。

そんなトーンモバイルでは、現在端末0円キャンペーンを開催中です。

興味のある方は、お早めにチェックしてみてくださいね!

スマホ_スマートフォン_おすすめ_tonemobileキャンペーン申し込み

\トーンモバイル端末代金無料は、1月末までの期間限定!/

トーンモバイル公式サイトはこちら

スマホ選びで失敗しない5つのコツ

スマホ_スマートフォン_おすすめ_失敗しない_ポイント

スマホ選びで先に決めるべき2つのこと
  1. 予算
  2. こだわる機能

スマホ選びで失敗しない秘訣は、上の2点を先に決めてしまうことです。

特にこだわる機能がない場合は、予算だけ決めて上の価格別のおすすめスマホの中から選ぶのがおすすめです。

一方、下ではこだわる機能がある場合のポイントを解説していきます。

今回紹介する「こだわる機能」は以下のとおりです。

それぞれの機能をこだわる場合のポイントについて詳しく見ていきましょう。

「一眼レフ並の写真を撮りたい!」カメラはこの3つのポイント

「一眼レフ並の写真が撮りたい!」などとカメラ機能にこだわりがある場合は、スマホのスペック表の以下の要素に注目すると選びやすいでしょう。

カメラ機能をこだわる場合の見るべき3つのポイント
  • F値
    カメラがどれだけ多くの光を取り込めるかを示す値。F値が2以下のカメラを搭載しているとカメラの性能は高いです
  • カメラの数
    カメラの数が多いほどさまざまな写真が取れますし、プロが取ったような写真も撮れます
  • ToFセンサーを搭載しているか
    ToFセンサーがあると暗い場所でもオートフォーカスを行いやすく、キレイな写真を撮りやすいです

最近ではスマホのカメラ性能は大きく進化しており、プロが撮影したような写真が簡単に撮れるようになっています。

最新のスマホの中でも、特にカメラの性能が良いものを価格別に紹介すると以下の表のようになります。

Galaxy S20 5G SCG01 iPhone 12 Pro AQUOS sense5G
価格帯 ミドルレンジモデル
(5~10万円)
ハイエンドモデル
(10万円以上)
エントリー
(5万円以下)
カメラ数 アウトカメラ:4個
インカメラ:1個
アウトカメラ:3個
インカメラ:1個
アウトカメラ:3個
インカメラ:1個
アウトカメラ① 約1,200万画素
(f/2.2)【超広角】
約1220万画素
(f/2.4)【超広角】
約1,200万画素
(f/2.0)【標準】
アウトカメラ② 約1,200万画素
(f/1.8)【広角】
約1220万画素
(f/1.6)【標準】
約1,200万画素
(f/2.4)【広角】
アウトカメラ③ 約6,400万画素
(f/2.0)【望遠】
約1220万画素
(f/2.4)【望遠】
約800万画素
(f/2.4)【望遠】
アウトカメラ④ ToF
インカメラ 約1,000万画素
(f/2.2)【広角】
約800万画素
(f/2.0)
約800万画素
(f/2.0)【広角】

機種名をクリックすると、スマホの詳細が見られます。

「とにかく速いスマホがいい!」場合

「とにかく速いスマホがいい!」という場合にはスマホのスペック表の以下の項目をチェックして選びましょう。

速さにこだわる場合の見るべき2つのポイント
  • プロセッサー(CPU)
    スマホの頭脳のようなもので、CPUの性能が高いと処理速度が上がり、サクサク操作できます
  • メモリ(RAM)
    データを一時的に記憶しておくための領域。RAMも性能がよいほどサクサク操作できます

ちなみに、AndroidのCPUの中でもっとも代表的な「Qualcomm Snapdragon」の場合、型番と性能の目安は以下の表のとおりです。

型番 性能
Snapdragon 865 / 855 / 845
Snapdragon 835 / 820 / 710 / 670
Snapdragon 630以下

また、iPhoneのCPUの性能の目安は以下の表のとおりです。

型番 性能
A13 / A12 Bionic
A11 Bionic / A10
A9以下

そして、メモリ(RAM)の性能の目安は以下の表のとおりです。

RAM 性能
6~12GB程度
3~4GB程度
~2GB程度

最新のスマホの中でも、特にサクサク操作できるものを価格別に紹介すると以下の表のようになります。

iPhone 12 Pro iPhone 12 mini AQUOS sense5G
価格帯 ハイスペック
(10万円以上)
ミドルレンジ
(5~10万円以上)
エントリー
(5万円以下)
CPU A13 Bionicチップ
Neural Engine
A13 Bionicチップ
Neural Engine
Snapdragon™ 690 5G Mobile Platform 2.0GHz/2+1.7GHz/6
RAM 非公表 非公表 4GB
ROM 64GB
256GB
512GB
64GB
128GB
256GB
64GB

機種名をクリックすると、スマホの詳細が見られます。

スマホ選びで見るべきポイント|「たくさんのデータを保存しておきたい!」場合

「たくさんのデータを保存しておきたい!」という場合はストレージ(ROM)の値を確認しましょう。

ストレージ(ROM)の値が大きいほど、多くの写真・動画・音楽を保存できるからです。

ストレージ(ROM)の値の目安は以下の表のとおりです。

ROM 目安
128GB 写真・動画・音楽をたくさん保存する人におすすめ
64GB 通常の使用なら十分な大きさ
32GB 写真・動画・音楽をあまり保存しない人におすすめ

ちなみに、Androidの場合はSDカードを使ってストレージを拡張することができます。

iPhoneはストレージを拡張できないので、特に慎重に選んだほうが良いでしょう。

スマホ選びで見るべきポイント|「バッテリーがよく持つスマホがいい!」場合

「バッテリーがよく持つスマホがいい!」という場合には以下の2点をチェックしましょう。

バッテリーの持ちにこだわる場合に見るべき2つのポイント
  • 連続待受時間
    スマホの待ち受け画面を表示し続けた場合にどのくらい電池が持つかを表示する値です
  • バッテリー容量
    バッテリーの性能を表します。3500mAh以上ならおおむね電池持ちが良いと言えます

そして、最新のスマホの中でも、特に電池持ちが良い機種は以下の表のとおりです。

Galaxy S20 5G SCG01 Xperia 5 Redmi Note 9S
価格帯 ハイスペック
(10万円以上)
ミドルレンジ
(5~10万円以上)
エントリー
(5万円以下)
連続待受時間 約360時間 約380時間 約531時間
バッテリー容量 4,500mAh 3,000mAh 5,020mAh

スマホ選びで見るべきポイント|「画面が美しいスマホがいい!」場合

画面が美しいスマホが良い場合は、以下のポイントを満たしたスマホを選ぶのがおすすめです。

画面の美しさにこだわる場合に見るべき2つのポイント
  • 有機ELディスプレイ
    従来の液晶ディスプレイより色味が鮮明に表示されます
  • 解像度が4K
    現在最高峰の高画質ディスプレイです

ただ、これらの要素を満たしてなくても、今のスマホの画面表示は十分綺麗です。

最新のスマホの中でも、特に画面表示がキレイと言われている機種は以下の表のとおりです。

iPhone 11 Pro Max Xperia 5 OPPO Reno A
価格帯 ハイスペック
(10万円以上)
ミドルレンジ
(5~10万円以上)
エントリー
(5万円以下)
ディスプレイ種別 Super Retina XDRディスプレイ
(有機ELディスプレイ)
X1 for mobile
(有機ELディスプレイ)
AMOLED
(有機ELディスプレイ)
解像度 FHD+ FHD+ FHD+

意外と知らない1番お得なスマホの買い方【2021年キャンペーン最新情報】

スマホ_おすすめ_意外と知らないお得なスマホの買い方2021年最新キャンペーン

この見出しでは意外と知らない1番お得なスマホの買い方について紹介したいと思います。

1番お得なスマホの買い方とは、ずばり「オンラインショップで買うこと」です。

たとえば、ドコモの場合は「ドコモオンラインショップ」がお得です。

スマホを買う方法には大きく分けて「店頭での購入」と「ドコモオンラインショップでの購入」があります。

この2つの購入方法を比較すると、以下の表のようになります。

オンラインショップ 店頭
頭金 0円 数千円程度
事務手数料 0円 2~3,000円程度
送料 0円
(数千円以上購入した場合)
購入できる時間帯 24時間 販売店により異なる
待ち時間 0分 かかる場合もある

金銭的にも時間的にも、オンラインショップで購入したほうが圧倒的にお得なのです。

ちなみに、オンラインショップのほうがお得なのは、人件費がかからないからです。

各社のオンラインショップでは、お得なキャンペーンも行われています。

以下の4社にわけて、2021年4月時点で行われている主なキャンペーンについて見ていきましょう。

キャンペーンを紹介する4社

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

ドコモのキャンペーン

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ドコモ_キャンペーン
2021年2月現在、ドコモで行われているキャンペーンのうち、主なものは以下のとおりです。

ドコモのキャンペーン
  • 5G WELCOME割
    5Gに対応している機種を購入すると、端末料金が5,500円(税込)~22,000円(税込)割引になります
  • 端末購入割引
    対象の機種を購入した場合、端末代金が5,500円(税込)~22,000円(税込)割引になります
  • 下取りプログラム
    対象の機種を下取りに出して機種変更すると端末料金から最大66,900円(税込)が割引になります
  • スマホおかえしプログラム
    対象機種を36回分割払いで購入し、25ヶ月後に返却すれば、その後の12ヶ月分の支払いが不要になります
  • はじめてスマホ購入サポート
    はじめてのスマホ購入の場合、端末料金が大幅に割引になります
  • 5Gギガホ割
    料金プランを「5Gギガホ」にした場合、最大6ヶ月の間、月額料金が1,000円(税抜)割引になります
  • データ量無制限キャンペーン
    料金プランが「5Gギガホ」の場合、期間中はデータ量が無制限になります

※最新のキャンペーン情報はドコモの公式サイトでご確認ください

docomo_ドコモ_ドコモオンラインショップ_公式サイト

>>> ドコモオンラインショップを詳しくみる!<<<

ドコモオンラインショップ
公式サイトはこちら

auのキャンペーン

スマホ_スマートフォン_おすすめ_au_キャンペーン
2021年2月現在、auで行われているキャンペーンのうち、主なものは以下のとおりです。

auのキャンペーン
  • 5Gトク機種変更キャンペーン
    期間中に対象の5G機種に機種変更し、対象の料金プランに加入するか加入していると、端末代金が5,500円(税込)割引になります
  • au Online Shop お得割
    auオンラインショップで他社からの乗り換えを含む新規契約で対象の機種を購入した場合、端末料金が22,000円(税込)割引になります
  • かえトクプログラム
    端末を24回分割払いで購入して25ヶ月目に端末を返却した場合、23回までの支払い金額が低くなり、24回目の支払いが不要になります
  • 下取りプログラム
    対象の機種からの機種変更の場合、端末を下取りに出せば下取り価格を1ポイント1円で使えるPontaポイントで還元します

※最新のキャンペーン情報はauの公式サイトでご確認ください

スマホ_スマートフォン_おすすめ_au_キャンペーン_online_shop

>>> auオンラインショップを詳しくみる!<<<

auオンラインショップ公式サイトはこちら

ソフトバンクのキャンペーン

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ソフトバンク_キャンペーン
2021年2月現在、ソフトバンクで行われているキャンペーンのうち、主なものは以下のとおりです。

ソフトバンクのキャンペーン
  • 【オンライン限定】web割
    他社からソフトバンクの対象機種に乗り換えた場合、端末料金が21,600円(税込)割引になり、事務手数料も0円になります
  • トクするサポート+
    対象機種を48回分割払いで購入し、25ヶ月目にソフトバンクで端末を返却して機種変更をした場合、24回分の支払いが不要になります
  • 下取りプログラム(機種変更)
    対象の機種を下取りに出して乗り換え・機種変更をすると最大40,800円分のPayPayボーナスがもらえるか、購入した端末の料金が値引きされます
  • Webトクキャンペーン
    Webで申し込みを行った場合、自宅受け取りで申し込めば通常3,000円の事務手数料が0円になります
  • 半年おトク割
    料金プランを「データプランメリハリ」「データプランミニフィット」にした場合、6ヶ月間月額料金が1,000円割引になります

※最新のキャンペーン情報はソフトバンクの公式サイトでご確認ください

スマホ_スマートフォン_おすすめ_ソフトバンクキャンペーン事務手数料無料

>>> ソフトバンクオンラインショップを詳しくみる!<<<

ソフトバンクオンラインショップ公式サイトはこちら

楽天モバイルのキャンペーン

スマホ_スマートフォン_おすすめ_楽天モバイル_キャンペーン
2021年2月現在、楽天モバイルで行われているキャンペーンのうち、主なものは以下のとおりです。

楽天モバイルのキャンペーン
  • Rakuten UN-LIMITプラン料金3ヶ月間無料キャンペーン
    料金プランを「Rakuten UN-LIMIT」にした場合、月額料金が1年間無料になります
  • Rakuten UN-LIMITお申し込み手数料全額ポイント還元キャンペーン
    料金プランを「Rakuten UN-LIMIT」にしてRakuten Link(LINEと同じようなメッセージアプリ)を利用すると事務手数料3,300円が全額ポイント還元されます
  • Rakuten UN-LIMITご紹介特典
    楽天モバイルを紹介すると1人紹介するごとに3,000ポイント、紹介された方にも2,000ポイントがプレゼントされます

※最新のキャンペーン情報は楽天モバイルの公式サイトでご確認ください

楽天モバイル_キャンペーン_公式サイト_onlineshop

スマホおすすめ人気機種まとめ

スマホ_おすすめ_記事_まとめ

今回は、スマホの人気機種について紹介してきました。

ご自身にピッタリなスマホは見つけることができましたでしょうか?

最後に、今が買い時のおすすめスマホを価格別にまとめています。

ぜひ、スマホの機種変更をされる方は参考になさってくださいね!

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

スマホおすすめ関連記事まとめ

【2021版】最強ゲーミングスマホおすすめ厳選8選|サクサク動く優良スマホまとめ【ドコモ・au・ソフトバンク】 スマホ_カメラ_ランキング_アイキャッチ【2021年最新】カメラ性能が高いスマホおすすめ厳選11選【ドコモ・au・ソフトバンク・SIMフリー】 スマホ_安く買うスマホを安く買う方法を完全ガイド|賢く5万円以上得するスマホの買い方を徹底解説 シニア・高齢者向けスマホおすすめ7選|選び方6つのポイントを公開