【2021年最新】カメラ性能が高いスマホおすすめ厳選11選【ドコモ・au・ソフトバンク・SIMフリー】

スマホ_カメラ_ランキング_アイキャッチ

カメラが高性能なおすすめのスマホを知りたい!
スマホカメラの選び方がわからない…

写真が好きな方へ、この記事では8分で「2021年最新の高性能カメラを搭載したスマホ」と「選び方」の両方がわかります。

また、スマホ機種代金を大幅にコスト削減できる割引キャンペーンについてもご紹介しています。

たとえば、高性能カメラで有名なiPhone 12 Pro Maxは通常194,400円(税込)ですが、キャンペーン適用価格は86,400円(税込)です。

この値段からさらに安くなる手に入れる賢い方法もあるので、ぜひご覧ください。

【キャリア別】カメラが高性能なおすすめスマホ

docomo iPhone 12 Pro
au Galaxy S20 5G
ソフトバンク Google Pixel 5
SIMフリー Xperia 1 II

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

\【新型】 iPhone13 お得情報 /

ソフトバンクオンラインショップの
トクするサポート+で
\iPhone13の購入がお得/


ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン トクするサポート+なら…
  • 48回払いにすると適用対象!
  • 24回目支払い以降、ソフトバンクで新機種に買い替え・旧機種を返却すると
  • 最大24回分の支払い免除でiPhone13がゲットできる

ソフトバンクオンラインショップ
×
トクするサポート+で購入が最安


高性能カメラのスマホを選ぶときに知っておくべき6つの事実

スマホ_カメラ_選ぶときに知っておくべき6つの事実

カメラが高性能なスマホを見極めるポイントは以下の6つです。

それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。

ポイント①:搭載されているチップを確認

スマホ_カメラ_搭載されているチップを確認する

意外に思われるかもしれませんが、スマホのカメラ性能を判断する時には、チップの確認が不可欠です。

チップはスマホの脳にあたる部分で、チップの性能は映像の処理能力に直結します。

そのため、同じ性能のカメラを搭載していても、チップが異なれば撮れる画像は異なります。

ちなみに、AndroidとiOSのチップの性能の目安は以下の表のとおりです。

型番 性能
Snapdragon 865 / 855 / 845
Snapdragon 835 / 820 / 710 / 670
Snapdragon 630以下
型番 性能
A13 / A12 Bionic
A11 Bionic / A10
A9以下

ポイント②:解像度や画素数を確認

スマホ_カメラ_解像度や画素数を確認する

撮影した写真の細かい表現まで楽しみたい方は、画素数や解像度を確認しましょう。

画素数や解像度の高いカメラを搭載していると、よりキレイで高精細な写真を撮影できます。

MEMO

画素数とは画像や画面を構成している最小単位の画素の数を表しています。

画素はピクセルとも言われており、画素の数が多いほどズームしたときに写真がきれいに見えるのです。

また、解像度は1インチに含まれている画素数のことを表しています。

つまり、高解像度の写真ほど画素(ピクセル)の密度は高いのです。

画素数や解像度が違うカメラでは、撮影した写真を拡大したときに細かい表現に差が出てきます。

ポイント③:F値を確認する

スマホ_カメラ_F値を確認する

プロのカメラマンのように背景のボケを利用して写真撮影をしたい方は、カメラのF値も参考にしましょう。

MEMO

F値とはカメラの絞り値を表しています。

絞り値はカメラに入ってくる光を調整するため、重要な役割を果たします。

F値を小さくするほど絞りがなくなるので、多くの光が入ります。

逆に、F値を大きくするほど絞られるので、光の入る量が減少するのです。

光の入ってくる量を調整することで背景のボケ具合をコントロールすることにつながります。

そのため、背景を大きくぼかした写真を撮りたい方は、絞りが開けるF値の小さいカメラが搭載されているスマホを選びましょう。

F値は奥が深いですが、基本的には2.0を超えるようなF値が大きなカメラのほうが性能が良いと言われています。

F値が小さいと光の入る量が増やせるので暗い場所での撮影にも適していますよ。

ポイント④:レンズの種類を確認する

スマホ_カメラ_レンズの種類を確認する

自分に合ったカメラを搭載したスマホを見つけるためには、レンズの種類を確認するのも大切です。

スマホに搭載されているレンズには以下のような種類があります。

スマホに搭載されるレンズ
  • 標準レンズ
    標準的な画角のレンズ
  • 広角レンズ
    通常レンズより広い範囲を撮影できるレンズ
  • 超広角レンズ
    広角レンズよりもさらに広い範囲を撮影できるレンズ
  • 望遠レンズ
    遠くにある被写体でも拡大して写すことができるレンズ

ご自身がほしいカメラ性能を備えたスマホを購入するためには、レンズの種類も確認しましょう。

なぜなら、近年では3眼や4眼カメラのような複数のカメラが搭載されているスマホが多く販売されているためです。

実は、搭載されているカメラにはそれぞれの役割があるので、多くのレンズが搭載されているとそれだけ表現の幅は広がります。

たとえば、遠くのものを拡大して撮影したいという人には望遠レンズは必須と言えます。

また、ToFカメラという深度測定カメラが搭載されているスマホもあります。

ToFカメラは光の反射を利用して被写体との距離を測ることができるので、より背景をボケさせることができますよ。

ポイント⑤:ズーム性能を確認する

スマホ_カメラ_ズーム機能を確認する

スマホのカメラにはこれらのように多くのズーム機能があります。

スマホのズーム機能
  • 光学ズーム
  • デジタルズーム
  • ハイブリッドズーム

光学ズームとはレンズを動かし焦点距離を変えることができるので、画質を落とすことなく遠くの被写体を大きく捉えることができます。

デジタルズームとは画面を拡大することで被写体を大きく捉えることができます。

そのため、実際に焦点距離を変えているわけではなく、画像が粗くなることがあります。

また、ズームでレンズを動かす必要がないので、コンパクトかつ故障も少ないです。

ハイブリッドズームとは光学ズームとデジタルズームの組み合わせてできたズーム機能です。

ハイブリッドズームでは光学ズーム倍率とデジタルズームの倍率を組み合わせることができるので、より遠くの被写体を鮮明に撮影することができますよ。

ズーム機能まとめ
  • 光学ズーム:画質が変わらず、遠くのものを大きく撮影可能
  • デジタルズーム:故障が少ないが、画像が荒くなることも
  • ハイブリッドズーム:光学ズームとデジタルズームの中間

ポイント⑥:評価サイトでカメラ性能を確認する

スマホ_カメラ_評価サイトでカメラ性能を確認する

カメラの性能を素早く把握したいなら、評価サイトを確認することが一番です。

なぜなら、特定のスマホメーカーとつながりがないので中立的な立場から評価をしています。

カメラに関する用語や詳しい知識がない方は評価サイトを参考にしましょう。

本記事では、評価サイトも参考にしており、カメラ性能の高いキャリアで販売されているスマホもご紹介しています。

数値なども詳しく載せいているので、ぜひ参考にしてください。

こちらは2021年4月8日時点でカメラ機能が高いスマホです。

スマホカメラ機能ランキング
  1. Xiaomi Mi 11 Ultra:143
  2. Huawei Mate 40 Pro+:139
  3. Huawei Mate 40 Pro:136
  4. Xiaomi Mi 10 Ultra:133
  5. Huawei P40 Pro:132
  6. Vivo X50 Pro+:131
  7. Apple iPhone 12 Pro Max:130
  8. Apple iPhone 12 Pro:128
  9. Xiaomi Mi 10 Pro:128
  10. Oppo Find X2 Pro:126
  11. Samsung Galaxy S20 Ultra 5G:126
  12. Honor 30 Pro+:125
  13. Apple iPhone 11 Pro Max:124
  14. Huawei Mate 30 Pro 5G:123
  15. Apple iPhone 12 mini:122
  16. Apple iPhone 12:122
  17. Honor V30 Pro:122
  18. Samsung Galaxy S21 Ultra 5G:121
  19. Xiaomi Mi CC9 Pro Premium Edition:121
  20. Huawei Mate 30 Pro:121

出典:DXOMARK

高性能なカメラがわからない方は評価サイトを参考にすることも簡単に選べます。

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

カメラが高性能なスマホランキング

スマホ_カメラ_高性能カメラのスマホランキング

カメラが高性能なスマホはこちらの11機種です。

それぞれのカメラの性能について詳しく見ていきましょう。

iPhone 12 Pro

スマホ_カメラ_docomo_iphone12_pro

出典:Apple

iPhone 12 ProはAppleから発売された5G対応の最新シリーズのハイエンド機種です。

背面には1,200万画素のトリプルカメラを搭載しています。

このトリプルカメラには「Apple ProRAW」という特徴があります。

Apple ProRAWではDeep FusionやスマートHDRにより、高度な画像処理でカメラの性能を最大限に引き出します。

また、ナイトモードのポートレート機能が登場するなど、夜間での撮影性能も極限まで高められています。

iPhone 12 Proのカメラ機能をご覧ください。

iPhone 12 Pro
広角カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:1.6
7枚構成のレンズ
100% Focus Pixels
ナイトモード
Deep Fusion
超広角カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:2.4
5枚構成のレンズ
ナイトモード
Deep Fusion
レンズ補正
望遠カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:2.0
6枚構成のレンズ
Deep Fusion
ズーム機能 光学ズームイン:2倍
光学ズームアウト:2倍
光学ズームレンジ:4倍
デジタルズーム:最大10倍
その他カメラ機能 ナイトポートレート機能
ポートレート
6つのエフェクトを備えたポートレート
デュアル光学式手ぶれ補正(広角、望遠)
高度な赤目修正
写真へのジオタグ添付
自動手ぶれ補正
バーストモードなど

★iPhone 12 Proの価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
ドコモ 128GB 118,096円 78,736円
256GB 131,560円 87,712円
512GB 158,488円 105,664円
au 128GB 127,495円 67,735円
256GB 140,750円 74,750円
512GB 168,170円 89,930円
ソフトバンク 128GB 137,520円 68,760円
256GB 151,920円 75,960円
512GB 180,000円 90,000円
機種名 iPhone 12 Pro
発売日 2020年10月23日
OS iOS 14
チップ A14 Bionicチップ
ディスプレイ 6.1インチ
有機EL(OLED)
Super Retina XDR
HDR
True Tone
広色域
2,000,000:1コントラスト比(標準)
サイズ 高さ:146.7mm
幅:71.5mm
厚さ:7.4mm
重量 187g
カメラ 3眼
望遠・広角・超広角 LiDAR
ナイトモード
アウトカメラ 1,200万画素(5P)
1,200万画素(6P)
1,200万画素(7P)
f/1.6
フロントカメラ 1,200万画素
バッテリー容量 2815mAh
防塵性能 IP68等級
防水性能 IP68等級
5G対応 対応
生体認証 Face ID:対応
Touch ID:非対応
カラー シルバー
グラファイト
ゴールド
パシフィックブルー

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

iPhone 12 Pro Max

スマホ_カメラ_ソフトバンク_iphone12_pro_max

出典:Apple

iPhone 12 Pro MaxはApple最新の最高性能の5G対応スマホです。

47%大きい広角カメラや大きなピクセルが、より多くの光を集めることにつながりました。

そのため、暗い場所での性能が87%向上しています。

2.5倍の光学ズーム機能が搭載された望遠カメラは被写体の細かい部分までリアルを映し出します。

iPhone 12 Pro Maxはカメラ性能が高いiPhone 12 Proよりもさらに高い性能です。

iPhone 12 Pro Maxのカメラ機能は以下のようになっています。

iPhone 12 Pro Max
広角カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:1.6
焦点距離:26mm
センサーシフト光学式手ぶれ補正
7枚構成のレンズ
100% Focus Pixels
ナイトモード
Deep Fusion
超広角カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:2.4
焦点距離:13mm
視野角:120°
5枚構成のレンズ
ナイトモード
Deep Fusion
レンズ補正
望遠カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:2.2
焦点距離:65mm
6枚構成のレンズ
Deep Fusion
TrueDepthカメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:2.2
ポートレートモード
6つのエフェクトを備えたポートレートライティング
ナイトモード
Deep Fusion
スマートHDR 3
ドルビービジョン
4Kビデオ撮影
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
ナイトモードのタイムラプス
レンズ補正
Retina Flash
自動手ぶれ補正
バーストモードなど
ズーム機能 光学ズームイン:2.5倍
光学ズームアウト:2倍
光学ズームレンジ:5倍
デジタルズーム:最大12倍
その他カメラ機能 ナイトポートレート機能
ポートレート
6つのエフェクトを備えたポートレート
デュアル光学式手ぶれ補正(広角、望遠)
高度な赤目修正
写真へのジオタグ添付
自動手ぶれ補正
バーストモードなど

★iPhone 12 Pro Maxの価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
ドコモ 128GB 131,560円 87,712円
256GB 145,024円 96,688円
512GB 171,952円 114,640円
au 128GB 141,900円 75,900円
256GB 155,150円 83,030円
512GB 181,540円 97,060円
ソフトバンク 128GB 151,920円 75,960円
256GB 166,320円 83,160円
512GB 194,400円 97,200円
機種名 iPhone 12 Pro Max
発売日 2020年11月13日
OS iOS
CPU A14 Bionic
RAM 6GB
ROM 128GB
256GB
512GB
ディスプレイ 6.7インチ
有機EL(OLED)
Super Retina XDR
HDR
True Tone
広色域
2,000,000:1コントラスト比(標準)
サイズ 高さ:160.8mm
幅:78.1mm
厚さ:7.4mm
重量 約226g
カメラ アウト①:約1,200万画素(f/1.6)【標準】
アウト②:約1,200万画素(f/2.2)【望遠】
アウト➂:約1,200万画素(f/2.4)【超広角】
バッテリー容量 ビデオ再生:最大20時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大12時間
オーディオ再生:最大80時間
防塵性能 IP68等級
防水性能 IP68等級
5G対応 対応
生体認証への対応
カラー パシフィックブルー
ゴールド
シルバー
グラファイト

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Galaxy S20 5G

スマホ_カメラ_docomo_galaxy_s20

出典:サムスン

Galaxy S20 5Gはサムスン製Galaxyシリーズのハイスペック5G対応モデルです。

「広角」「超広角」「望遠」「ToF」の4眼カメラによって、プロのような写真が撮れます。

他のスマホにはない特徴は、インカメラが標準レンズではなく広角レンズというところです。

チップは最高級の「Snapdragon 865」を搭載しています。

こちらはGalaxy S20 5Gのカメラ機能です。

Galaxy S20 5G
広角カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:1.8
視野角:約79°
超広角カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:2.2
視野角:約120°
望遠カメラ 有効画素数:約6,400万画素
F値:2.0
視野角:約76°
インカメラ 有効画素数:約1,000万画素
F値:2.2
ズーム機能 デジタルズーム:最大約10.0倍
光学ズーム:最大約3.0倍
ハイブリッドズーム:最大約30倍
その他カメラ機能 ナイトモード
高速AF
8K対応ビデオ
スーパー手ぶれ補正
ナイトハイパーラプス
プロモードなど

★Galaxy S20 5Gの価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
au 95,945円 56,465円(かえトクプログラム適用)
機種名 Galaxy S20 5G
発売日 年3月25日
OS Android 10
CPU Snapdragon865
2.8GHz+1.7GHz
オクタコア
RAM 12GB
ROM 128GB
ディスプレイ Dynamic AMOLED
約6.2インチ
QHD+
サイズ 高さ:約152mm
幅:約69mm
厚さ:約7.9mm
重量 約163g
カメラ アウト①:約1220万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約1220万画素(f/1.8)【広角】
アウト③:約6400万画素(f/2.0)【望遠】
イン:約1000万画素(f/2.2)【広角】
バッテリー容量 4,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー コスミックグレー
クラウドホワイト
クラウドブルー

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Galaxy S20 Ultra 5G

スマホ_カメラ_au_galaxy_s20_ultra

出典:サムスン

Galaxy S20 Ultra 5Gはメインカメラに驚きの1億超えの超高解像度カメラを搭載している5G対応モデルです。

カメラは「広角」「超広角」「望遠」「深度測位(ToF)」の4眼カメラを搭載しています。

また、100倍のスペースズームは普段写真では見ることができない部分まで精細に楽しめますよ。

Galaxy S20 Ultra 5Gの8Kビデオは4Kと比較しても4倍以上の解像度で、Galaxy史上最高の解像度です。

暗い場所でも昼間のように撮影できるナイトモードも搭載されています。

こちらはGalaxy S20 Ultra 5Gのカメラ機能です。

Galaxy S20 Ultra 5G
広角カメラ 有効画素数:約1億800万画素
F値:1.8
視野角:約79°
超広角カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:2.2
視野角:約120°
望遠カメラ 有効画素数:約4,800万画素
F値:3.5
視野角:約24°
深度測位カメラ(ToF) 搭載
インカメラ 有効画素数:約4,000万画素
F値:2.2
視野角:80°
ズーム機能 光学ズーム:10倍
デジタルズーム:100倍
その他カメラ機能 ナイトモード
8Kビデオ
シングルテイク
スーパー手ぶれ補正
ナイトハイパーラプス
プロモードなど

★Galaxy S20 Ultra 5Gの価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
au 165,980円 96,140円(かえトクプログラム適用)
機種名 Galaxy S20 Ultra 5G
発売日 2020年7月3日
OS Android™ 10
CPU Qualcomm®Snapdragon™ 865 5G Mobile Platform
RAM 12GB
ROM 128GB
ディスプレイ Dynamic AMOLED
約6.9インチ
Quad HD+(3,200×1,440)
サイズ 高さ:約167mm
幅:約76mm
厚さ:約8.8mm
重量 約222g
カメラ アウト①:約1,200万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約1億800万画素(f/1.8)【広角】
アウト③:約4,800万画素(f/3.5)【望遠】
イン:約4,000万画素(f/2.2)【広角】
バッテリー容量 5,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー コスミック ブラック

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Galaxy Note20 Ultra 5G

スマホ_カメラ_galaxy_note20_ultra_5g

出典:サムスン

Galaxy Note20 Ultra 5Gは1億800万画素のメインカメラを搭載したGalaxy Noteシリーズの最新機種です。

スマホ史上最高解像度の8Kビデオ撮影もできます。

8Kのビデオ録画は今までより綺麗で精細な撮影ができ、解像度は4Kの4倍以上です。

付属の「Sペン」は本物のペンのような書き心地でパワフルな機能を備えています。

これらの他にはない性能はGalaxy Note20 Ultra 5Gがクリエイターを中心に選ばれる理由のひとつです。

Galaxy Note20 Ultra 5Gのカメラ機能をご覧ください。

Galaxy Note20 Ultra 5G
広角カメラ 有効画素数:約1億800万画素
F値:1.8
超広角カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:2.2
望遠カメラ 有効画素数:約1,200万画素
F値:3.0
インカメラ 有効画素数:約1,000万画素
F値:2.2
ズーム機能 デジタルズーム:約10倍
光学ズーム:約5倍
ハイブリッドズーム:約50倍
その他カメラ機能 レーザーAFセンサー搭載
8K対応ビデオ
120FPSのフルHD録画
ライブフォーカスビデオ
シングルテイク
スーパー手ぶれ補正
ナイトモードなど

★Galaxy Note20 Ultra 5Gの価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
ドコモ 134,728円 89,824円(スマホおかえしプログラム適用)
au 131,160円 77,280円(かえトクプログラム適用)
機種名 Galaxy Note20 Ultra 5G
発売日 2020年12月6日
OS Android 10
CPU Snapdragon 865 Plus
3.0GHz + 1.8GHz
オクタコア
RAM 12GB
ROM 256GB
ディスプレイ Dynamic AMOLED
約6.9インチ
QHD+
サイズ 高さ:約165mm
幅:約77mm
厚さ:約8.1mm
重量 約208g
カメラ アウト①:約1200万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約10800万画素(f/1.8)【広角】
アウト③:約1200万画素(f/3.0)【望遠】
イン:約1000万画素(f/2.2)【広角】
バッテリー容量 4,500mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー ミスティックブロンズ
ミスティックブラック

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Xperia 1 II

スマホ_カメラ_docomo_xperia_1_2

出典:Sony

Xperia 1 Ⅱは背面に1,220万画素の「広角」「超広角」「望遠」という3眼カメラを搭載しているSony製の高性能5Gスマホです。

チップには最高級の「Snapdragon865 5G Mobile Platform」が使われています。

ディスプレイは撮った写真を高画質で観ることができる4Kディスプレイです。

4,000hAhの大容量バッテリーを使用しているので、うっかり充電切れもなくなるかも。

Xperia 1 Ⅱのカメラ機能はこちらでご紹介します。

Xperia 1 Ⅱ
標準レンズ 有効画素数:約1,220万画素
焦点距離:24mm
F値:1.7
デュアルフォトダイオード
ハイブリッド手ぶれ補正(光学式+電子式)
望遠レンズ 有効画素数:約1,220万画素
焦点距離:70mm
F値:2.4
ハイブリッド手ぶれ補正(光学式+電子式)
超広角レンズ 有効画素数:約1,220万画素
焦点距離:16mm
F値:2.2
デュアルフォトダイオード
インカメラ 有効画素数:約800万画素
F値:2.0
ズーム機能 デジタルズーム:最大3.0倍
光学ズーム:最大3.0倍
ハイブリッドズーム:最大9.0倍
その他カメラ機能 ZEISS Lens搭載
最高20コマ/秒のAF/AE追従高速連写
瞳AF
リアル瞳AF
低照度撮影
3D iToFセンサー
ハイブリッド手ぶれ補正

★Xperia 1 IIの価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
au 110,095円 64,975円
機種名 Xperia 1 II
発売日 2020年5月22日
OS Android 10
CPU Snapdragon 865
2.8GHz+1.8GHz
オクタコア
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ X1TM for mobile(有機EL)
約6.5インチ
4K
サイズ 高さ:約166mm
幅:約72mm
厚さ:約7.9mm
重量 約181g
カメラ アウト①:約1,220万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約1,220万画素(f/1.7)【広角】
アウト③:約1,220万画素(f/2.4)【望遠】
イン:約800万画素(f/2.0)【標準】
バッテリー容量 4,000mAh
防塵性能 非対応
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋
カラー ブラック
ホワイト
パープル

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Xperia 5 II

スマホ_カメラ_xperia_5_2

出典:Sony

Xperia 5 IIは5G対応の最新Xperiaシリーズです。

XperiaシリーズはSonyが発売する国産スマホで高い評価を得ています。

Xperia 5 ⅡにはSony製のデジタル一眼カメラα™やデジタルスチルカメラRXシリーズなどの操作性や機能に近づける「Photography Pro」という機能があります。

「Photography Pro」を利用すると、シャッタースピードやISO感度、ホワイトバランスなど細かい設定ができるので、本格的なカメラと変わらないような撮影ができるますよ。

Xperia 5 Ⅱは高性能なカメラなのに、高さ158mm×横幅68mm×厚さ8.0mmのコンパクトボディなので持ち運びも便利です。

こちらではXperia 5 Ⅱのカメラ機能をご紹介します。

Xperia 5 Ⅱ
標準レンズ 有効画素数:約1,220万画素
F値:1.7
焦点距離:24mm
デュアルフォトダイオード
ハイブリッド手ぶれ補正(光学式+電子式)
望遠レンズ 有効画素数:約1,220万画素
F値:2.4
焦点距離:70mm
ハイブリッド手ぶれ補正(光学式+電子式)
超広角レンズ 有効画素数:約1,220万画素
F値:2.2
焦点距離:16mm
デュアルフォトダイオード
インカメラ 有効画素数:約800万
F値:2.0
ズーム機能 デジタルズーム:最大3.0倍
光学ズーム:最大3.0倍
ハイブリッドズーム:最大9.0倍
その他カメラ機能 ZEISSレンズ搭載
Photography Pro
瞳AF
リアルタイム瞳AF
最高20コマ/秒のAF/AE追従高速連写
低照度撮影
ハイブリッド手ぶれ補正など

★Xperia 5 IIの価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
ドコモ 88,000円 58,672円(スマホおかえしプログラム適用)
au 88,140円 51,060円(かえトクプログラム適用)
ソフトバンク 115,200円 57,600円(トクするサポート+適用)
機種名 Xperia 5 II
発売日 2020年12月12日
OS Android 10
CPU snapdragon 865
2.8GHz+1.8GHz
オクタコア
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ 有機EL シネマワイドTMディスプレイ
約6.1インチ
FHD+
サイズ 高さ:約158mm
幅:約68mm
厚さ:約8.0mm
重量 約163g
カメラ アウト①:約1220万画素(f/2.2)【超広角】
アウト②:約1220万画素(f/1.7)【広角】
アウト③:約1220万画素(f/2.4)【望遠】
イン:約800万画素(f/2.0)【広角】
バッテリー容量 4,000mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX5/IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋
カラー ブルー
グレー
ブラック
ピンク
パープル

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Google Pixel 5

スマホ_カメラ_google_pixel_5

出典:Google

Google Pixel 5は5Gに対応したGoogle Pixel最新シリーズの最上位モデルです。

カメラが高性能な機種の中でも、端末代金79,935円と比較的に入れやすいことも特徴的ですよ。

カメラは超広角レンズと標準レンズのデュアルレンズですが、カメラの性能でユーザーから高い評価を得ています。

搭載されているウルトラワイドレンズは迫力のある美しい写真を撮影できます。

暗い部分でもキレイに撮影できる夜景モードもGoogle Pixel 5が選ばれる理由です。

こちらはGoogle Pixel 5 のカメラ機能をまとめました。

Google Pixel 5
メインカメラ 有効画素数:約1,220万画素
F値:1.7
視野角:77°
デュアルピクセル位相差検出式オートフォーカス
光学式および電子式手ぶれ補正機能
超広角カメラ 有効画素数:約1,600万画素
F値:2.2
視野角:117°
インカメラ 有効画素数:約800万画素
F値:2.0
固定フォーカス
視野角:83°
ズーム機能 7倍
その他カメラ機能 夜景モード
トップショット
ポートレートモード
超解像ズーム
モーションオートフォーカス
Live HDR+
デュアル露出補正
シネマティック撮影
ウルトラワイドレンズ
ポートレートライト

★Google Pixel 5の価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
au 65,575円 37,375円(かえトクプログラム適用)
ソフトバンク 87,840円 43,920円(トクするサポート+適用)
機種名 Google Pixel 5
発売日 2020年10月15日
OS Android 11
CPU Snapdragon™ 765
2.4GHz/1+2.2GHz/1+1.8GHz/6
オクタコア
RAM 8GB
ROM 128GB
ディスプレイ フレキシブルOLED
約6.0インチ
FHD+
サイズ 高さ:144.7mm
幅:70.4mm
厚さ:8.0mm
重量 約151g
カメラ アウト①:約1220万画素(f/1.7)【標準】
アウト②:約1600万画素(f/2.2)【超広角】
イン:約800万画素(f/2.0)【標準】
バッテリー容量 4,080mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋
カラー ジャストブラック
ソータセージ

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Google Pixel 4a (5G)

スマホ_カメラ_ソフトバンク_google_pixel_4a_5g

出典:Google

Google Pixel 4a (5G)はGoogle Pixelシリーズのコストパフォーマンスが高いスマホです。

また、高性能カメラを搭載したスマホを安く購入したい方にオススメです。

なぜなら、カメラ機能に関してはGoogle Pixel 5と同等の性能を備えているからです。

防水性能や防塵性能はGoogle Pixel 5とは違うので、水回りの使用にはお気を付けください。

Google Pixel 4a (5G)のカメラ機能はこちらです。

Google Pixel 4a (5G)
メインカメラ 有効画素数:約1,220万画素
F値:1.7
視野角:77°
デュアルピクセル位相差検出式オートフォーカス
光学式および電子式手ぶれ補正機能
超広角カメラ 有効画素数:約1,600万画素
F値:2.2
視野角:117°
インカメラ 有効画素数:約800万画素
F値:2.0
固定フォーカス
視野角:83°
ズーム機能 7倍
その他カメラ機能 夜景モード
トップショット
ポートレートモード
超解像ズーム
モーションオートフォーカス
Live HDR+
デュアル露出補正
シネマティック撮影
ウルトラワイドレンズ
ポートレートライト

★Google Pixel 4a (5G)の価格

キャリア 端末価格(税込) キャンペーン適用価格(税込)
ソフトバンク 57,600円 28,800円(トクするサポート+適用)
機種名 Google Pixel 4a (5G)
発売日 2020年10月15日
OS Android 11
CPU Qualcomm®Snapdragon™ 765G
RAM 6GB
ROM 128GB
ディスプレイ OLED
約6.2インチ
FHD+
サイズ 高さ:153.9mm
幅:74mm
厚さ:8.2mm
重量 約168g
カメラ アウト①:約1220万画素(f/1.7)【標準】
アウト②:約1600万画素(f/2.2)【超広角】
イン:約800万画素(f/2.0)【標準】
バッテリー容量 3,885mAh
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋
カラー Just Black
Ckearly White

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

OPPO Find X2 Pro

スマホ_カメラ_au_OPPO_Find_X2_pro

出典:OPPO

OPPO Find X2 Proは中華スマホメーカーOPPOが発売する最新スマホです。

スマホの中でもトップレベルの処理能力を持ち、DXOMARKという世界的に知られるカメラ評価サイトで日本向けスマホとしてはトップレベルの評価を持つスマホです。

カメラ構成も広角4,800万画素、超広角4,800万画素、望遠1,300万画素と画質がとんでもないことになっています。

ソニー製のイメージセンサーを搭載したことにより、暗い夜でも高画質な画像の撮影が可能になりました。

OPPO Find X2 Pro
メインカメラ 有効画素数:約4,800万画素
F値:1.7
光学式手ぶれ補正
超広角カメラ 有効画素数:約4,800万画素
F値:2.2
視野角:120°
望遠カメラ 有効画素数:約1,300万画素
F値:3.0
光学式手ぶれ補正
インカメラ 有効画素数:約3,200万画素
F値:2.4
AIビューティー
ナイトセルフィ―
その他カメラ機能 ダブル手ぶれ補正
ハイブリッドズーム:10倍
マクロモード:最短距離3cm
ウルトラナイトモードなど
機種名 OPPO Find X2 Pro
発売日 2020年7月22日
OS ColorOS 7.1
CPU Snapdragon™ 865 5G mobile platform
2.8GHz/1+2.4GHz/3+1.8GHz/4
オクタコア
RAM 12GB
ROM 512GB
ディスプレイ AMOLED
約6.7インチ
QHD+
サイズ ブラック:約W74×H165×D8.8mm(最厚部 11.4mm)
オレンジ:約W74×H165×D9.5mm(最厚部 11.4mm)
重量 ブラック 約217g
オレンジ 約200g
カメラ アウト①:約4800万画素(f/1.7)【標準】
アウト②:約4800万画素(f/2.2)【超広角】
アウト③:約1300万画素(f/3.0)【望遠】
イン:約3200万画素(f/2.4)【標準】
バッテリー容量 4,260mAh
防塵性能 IP6X
防水性能 IPX8
5G対応 対応
生体認証への対応 指紋/顔
カラー ブラック
オレンジ

moto g8 plus

スマホ_カメラ_ランキング_moto

出典:モトローラ

moto g8 plusはモトローラ製の低価格帯スマホです。

低価格帯スマホにも関わらず、なんとトリプルカメラを搭載しており、メインカメラは4,800万画素なのですから驚きです。

かなりコスパに優れた機種と言えます。

★moto g8 plusの価格

価格帯
SIMフリー端末 27,500円~39,800円

出典:価格.com

機種名 moto g8 plus
発売日 2020年5月20日
OS Android 9.0
CPU Snapdragon 665
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ IPS液晶
約6.3インチ
FHD+
サイズ 高さ:158.35mm
幅:75.83mm
厚さ:9.09mm
重量 約188g
カメラ アウト①:約4800万画素(f/1.7)【標準】
アウト②:約500万画素【ToF】
アウト➂:約1600万画素【広角】
イン:約2500万画素
バッテリー容量 4,000mAh
防塵性能 非対応
防水性能 非対応
5G対応 非対応
生体認証への対応 対応
カラー コズミックブルー
ポイズンベリー

【新型】iPhone13

2021年の新型iPhone『iPhone13シリーズ』の発売が予定されています。

iPhone13シリーズはタッチIDの復活・リフレッシュレートの向上のほか、iPhone12 シリーズよりもカメラ性能が向上すると予想されており、

iPhoneシリーズ最高評価のスペックになる見込みです。

iPhone13シリーズの予約開始日は、9月17日(金)・発売日は9月24日(金)とされており、いち早く端末をゲットするなら予約が必須。

公式発表が行われ次第、スペックの詳細などを更新予定です。

最新情報を逃さずチェックしてくださいね!

\ iPhone13シリーズおすすめ記事 /

iPhone13を激辛レビュー【プロ監修】

iPhone13機種変更で9万円以上得する!最短で購入する方法

iPhone13を予約する方法|9万円以上得する予約方法

ソフトバンクオンラインショップの
トクするサポート+で
\iPhone13の購入がお得/


ソフトバンク_オンラインショップ_キャンペーン トクするサポート+なら…
  • 48回払いにすると適用対象!
  • 24回目支払い以降、ソフトバンクで新機種に買い替え・旧機種を返却すると
  • 最大24回分の支払い免除でiPhone13がゲットできる

ソフトバンクオンラインショップ
×
トクするサポート+で購入が最安


カメラが高性能なスマホを安く購入する方法|ドコモ編

スマホ_カメラ_ドコモでカメラが高性能なスマホを安く購入する方法

ここではドコモで販売している高性能カメラを搭載したスマホを安く購入する方法をご紹介します。

カメラが高性能なスマホを安く購入できるキャンペーン
  • 5G WELCOME割
  • スマホおかえしプログラム
  • 下取りプログラム

ドコモで高性能カメラを備えたスマホを安く購入できるので、その分被写体や場所にこだわることができますね。

すべてのキャンペーンを活用して、値段を最小限に抑えましょう。

5G WELCOME割

スマホ_カメラ_ドコモ_5G_WELCOME割

5G WELCOME割とはドコモの対象の5Gスマホを購入すると機種代金が5,500円~22,000円(税込)割引されるキャンペーンのことです。

スマホおかえしプログラムと併用することでさらにおトクにスマホを購入できますよ。

本記事では2021年4月7日時点で、高性能なカメラを搭載するスマホ機種代金の割引額をご紹介します。

他社からドコモの5Gスマホへ乗り換えた場合の割引額がこちらです。

※以下の表は横にスクロールできます。

対応機種 割引額(税込)
iPhone 12 Pro Max(128GB、256GB、512GB) 22,000円
iPhone 12 Pro(128GB、256GB、512GB) 22,000円
Galaxy Note20 Ultra 5G 22,000円
Xperia 5 Ⅱ 22,000円
Galaxy S20 5G 18,700円
Xperia 1 Ⅱ 18,700円

続いてのスマホおかえしプログラムは5G WELCOME割と合わせて利用することができます。

対象機種をより安く購入しましょう!

スマホおかえしプログラム

スマホ_カメラ_ドコモ_スマホおかえしプログラム

ドコモのスマホおかえしプログラムとはプログラムの加入者が「36回分割支払い」「スマホの返却」をするだけで、最大12回分の端末代金が不要になるプログラムです。

ドコモで販売するスマホおかえしプログラムに対応している、高性能なカメラを搭載したスマホは以下のようになります。

※以下の表は横にスクロールできます。

対応機種 通常料金(税込) おかえしプログラム適用価格(税込)
iPhone 12 Pro Max 128GB 131,560円 87,712円
256GB 145,024円 96,688円
512GB 171,952円 114,640円
iPhone 12 Pro 128GB 118,096円 78,736円
256GB 131,560円 87,712円
512GB 158,488円 105,664円
Galaxy Note20 Ultra 5G 134,728円 89,824円
Xperia 5 Ⅱ 88,000円 58,672円

スマホおかえしプログラムによって、よりお手頃価格になるので積極的に活用しましょう!

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

下取りプログラム

スマホ_カメラ_ドコモ_下取りプログラム

ドコモの下取りプログラムは現在ご利用のスマホ・タブレット・ケータイを下取りに申し込むと、機種代金から最大75,600円(税込)割引されるプログラムです。

他のキャリアで購入したスマホでもドコモの下取りに申し込むことができます。

auやソフトバンクで購入したスマホを下取りへ申し込んだ価格をご覧ください。

下取り対象機種 下取り価格(税込)
良品 画面割れ品 機能不良品
iPhone 11 Pro Max 512GB 75,600円 22,700円 10,800円
iPhone 11 Pro 512GB 61,500円 18,500円 8,400円
Xperia 5(au) 30,100円 9,000円 なし
Galaxy Note10+(au) 35,000円 10,500円 なし
Google Pixel 4 XL(ソフトバンク) 31,400円 9,400円 なし
Xperia 5(ソフトバンク) 30,100円 9,000円 なし

こちらでは、ドコモで購入したスマホを下取りに申し込んだ価格をご紹介します。

下取り対象機種 下取り価格(税込)
良品 画面割れ品 機能不良品
iPhone 11 Pro Max 512GB 71,800円 21,500円 13,400円
iPhone 11 Pro 512GB 60,100円 18,000円 11,000円
Galaxy Note10+ SC-01M 37,900円 11,400円 100円
Galaxy S10 SC-03L 24,000円 7,200円 100円
AQUOS zero2 SH-01M 24,300円 7,300円 なし
Xperia 5 SO-01M 27,200円 8,200円 100円

その他の下取り対象機種の詳細は以下のリンクから確認することができます。

ドコモ下取りプログラムを確認する

上手く下取りプログラムを活用して希望の機種を安く手に入れましょう!

カメラが高性能なスマホを安く購入する方法|au編

スマホ_カメラ_auでカメラが高性能なスマホを安く購入する方法

こちらがauで販売している高性能カメラを搭載したスマホを安く購入できる方法です。

カメラが高性能なスマホを安く購入できるキャンペーン
  • au Online Shop お得割
  • かえトクプログラム
  • Galaxy機種変更おトク割
  • 下取りプログラム
  • 5G機種変更おトク割

スマホを少しでも安く購入して、カメラアクセサリーや編集ソフトを購入することができます。

もちろん、キャンペーンを利用すると毎月の出費を節約することもできますよ。

au Online Shop お得割

スマホ_カメラ_au_Online_Shop割

au Online Shop お得割とはau Online Shopから対象機種を乗り換えを含む新規契約で購入することにより、機種代金から最大22,000円(税込)割引されるキャンペーンです。

auで販売している高性能カメラを搭載したスマホの割引額は以下のようになっています。

対象機種 割引額(税込)
iPhone 12 Pro Max(全容量) 22,000円
iPhone 12 Pro(全容量) 22,000円
Google Pixel 5 22,000円
Xperia 5 Ⅱ 22,000円
Galaxy Note20 Ultra 5G 22,000円
Galaxy S20 5G 22,000円

au Online Shop お得割は対象機種の在庫がなくなった時点で終了です。

気になる機種がある際には、急いでお求めください。

かえトクプログラム

スマホ_カメラ_au_かえトクプログラム

auのかえトクプログラムはスマホ購入時に適用すると通常よりも安く購入することができるプログラムのことです。

かえトクプログラムは24回支払いを条件に、2年後の価格を最終回分として設定することで、23回分までのお支払いを低価格に抑えることができます。

具体的に、本記事でご紹介した高性能なカメラを搭載したスマホ料金にかえトクプログラムを適用した料金をご覧ください。

※以下の表は横にスクロールできます。

対象機種 通常価格(税込) かえトクプログラム適用価格(税込)
iPhone 12 Pro 128GB 127,495円 67,735円
256GB 140,750円 74,750円
512GB 168,170円 89,930円
iPhone 12 Pro Max 128GB 141,900円 75,900円
256GB 155,150円 83,030円
512GB 181,540円 97,060円
Galaxy S20 5G 95,945円 56,465円
Galaxy S20 Ultra 5G 165,980円 96,140円
Galaxy Note20 Ultra 5G 131,160円 77,280円
Xperia 1 Ⅱ 110,095円 64,975円
Xperia 5 Ⅱ 88,140円 51,060円
Google Pixel 5 65,575円 37,375円

スマホ購入月を1ヶ月目として、25ヶ月目に新しい機種へ買い替えてご利用のスマホを回収してもらうだけで、こんなに安く手に入れることができるのです。

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

Galaxy機種変更おトク割

スマホ_カメラ_au_Galaxy機種変更おトク割

Galaxy機種変更おトク割とは12ヶ月目以上利用してから「対象機種へ機種変更」「対象の料金プランへ加入(または加入中)」することで、機種代金から最大22,000円(税込)割引されるキャンペーンです。

Galaxy機種変更おトク割が適用できる高性能カメラを搭載したスマホはこちらです。

対象機種 割引額(税込)
Galaxy S20 5G 22,000円

対象機種の在庫がなくなると終了するので、Galaxy S20 5Gが気になる方は急いで申し込みましょう。

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

下取りプログラム

スマホ_カメラ_au_下取りプログラム

auの下取りプログラムはご利用のスマホ・ケータイ・タブレットを下取りに申し込むことで購入端末が最大53,900円割引されるサービスのことです。

auへ下取りを申し込んだときの価格をご覧ください。

下取り対象機種 下取り価格(通常品) 下取り価格(破損品)
iPhone 11 Pro Max 512GB 53,900円相当 15,950円相当
256GB 47,300円相当 13,750円相当
64GB 41,250円相当 12,100円相当
iPhone 11 Pro 512GB 48,950円相当 14,300円相当
256GB 42,350円相当 12,650円相当
64GB 37,400円相当 11,000円相当
Xperia 5 SOV41 26,950円相当 7,700円相当
Xperia 1 SOV40 25,850円相当 7,700円相当

auの下取りプログラム対象機種をより詳しく知りたい方は以下のリンクから確認することができますよ。

au下取り価格を確認する

5G機種変更おトク割

スマホ_カメラ_au_機種変更おトク割

5G機種変更おトク割とは、対象機種へ機種変更とともに対象プランへ加入する(加入中)ことで、au Pay残高に5,500円相当のキャッシュバックがあるキャンペーンです。

こちらが5G機種変更おトク割の対象機種です。

対象機種
  • iPhone 12 Pro Max(全容量)
  • iPhone 12 Pro(全容量)
  • Google Pixel 5
  • Xperia 5 Ⅱ
  • Galaxy Note20 Ultra 5G

対象プランは「故障紛失サポート with AppleCare Services」または「故障紛失サポート」です。

カメラが高性能なスマホを安く購入する方法|ソフトバンク編

スマホ_カメラ_ソフトバンクでカメラが高性能なスマホを安く購入する方法

ここではソフトバンクで販売している高性能なカメラを搭載したスマホを安く購入する方法をご紹介します。

カメラが高性能なスマホを安く購入できるキャンペーン
  • トクするサポート+
  • 【オンライン限定】web割
  • 下取りプログラム

同じ高性能なカメラを搭載した製品でも裏技を使うことで格段に安く購入することができますよ。

意外と知られていませんが、ぜひ「トクするサポート+」と「web割」を合わせて適用することをお試しください。

トクするサポート+

スマホ_カメラ_ソフトバンク_トクするサポート+

ソフトバンクのトクするサポート+とは最大24回分の機種代金のお支払いが不要になるキャンペーンです。

このキャンペーンを適用すると、対象機種を「48回分割支払いで購入」「25ヶ月目に返却と新機種購入」するだけで、通常よりも安い価格でスマホを手に入れることができます。

続いてご紹介するのはトクするサポート+と合わせて利用できる「【オンライン限定】web割」です。

たとえば、通常194,400円するiPhone 12 Pro Maxが、86,400円で手に入れることができますよ。

【オンライン限定】web割

スマホ_カメラ_ソフトバンク_web割

ソフトバンクのオンライン限定web割は他社から対象機種に乗り換えると端末代金が最大21,600円(税込)割引されるキャンペーンです。

ソフトバンクweb割の割引額
  • iPhone 12シリーズ:21,600円割引
  • Google Pixel:21,600円割引
  • Androidスマホ:21,600円割引

さらに、トクするサポート+を併用することで対象のスマホがより安く手に入りますよ。

ソフトバンクオンラインショップで販売している高性能カメラを搭載したスマホの料金をご覧ください。

※以下の表は横にスクロールできます。

対象機種 通常価格(税込) +Web割適用価格(税込) トクするサポート+適用(税込)
iPhone 12 Pro Max 128GB 151,920円 130,320円 65,160円(2,715円×24回)
256GB 166,320円 144,720円 72,360円(3,015円×24回)
512GB 194,400円 172,800円 86,400円(3,600円×24回)
iPhone 12 Pro 128GB 137,520円 115,920円 57,960円(2,415円×24回)
256GB 151,920円 130,320円 65,160円(2,715円×24回)
512GB 180,000円 158,400円 79,200円(3,300円×24回)
Google Pixel 5 87,840円 66,240円 33,120円(1,380円×24回)
Google Pixel 4a 57,600円 36,000円 18,000円(750円×24回)
Xperia 5 Ⅱ 115,200円 93,600円 46,800円(1,950円×24回)

ソフトバンクオンラインショップで取り扱っている機種が対象で、「メリハリ無制限」「メリハリプラン」のどちらかに加入している方が対象となります。

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

下取りプログラム

スマホ_カメラ_ソフトバンク_下取りプログラム

ソフトバンクの下取りプログラムでは「機種変更」「乗り換え」の際にご利用のスマホを下取りに申し込むだけで最大54,000円の割引がされます。

割引ではなくPayPayボーナスを選択すると、最大55,200円相当のポイントを受け取ることもできますよ。

一部下取り対象機種の割引額をご紹介します。

下取り対象機種 割引額正常品(税込) 割引額破損品(税込)
iPhone 11 Pro Max 54,000円 15,840円
iPhone 11 46,800円 14,400円
iPhone 11 32,400円 10,800円
Xperia 1 18,720円 5,760円
Google Pixel 3 9,600円 2,880円
AQUOS R5G 18,720円 5,760円

下取りプログラムの対象機種を詳しく確認したい方は以下のリンクから移動できますよ。

下取りプログラム(のりかえ)対象機種を確認する

下取りプログラム(機種変更)対象機種を確認する

カメラが高性能なスマホランキングのまとめ

スマホ_カメラ_ランキング_まとめ

カメラが高性能なスマホはキャリア別に以下のとおりです。

そして、スマホのカメラを見極めるポイントは以下の6つです。

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得