プロモーション

スマホを安く買う方法!スマホはネット購入がお得!

スマホ_安く買う_サムネイル

スマホの本体代が高い
スマホを少しでも安く買いたい

このように悩んでいる人は多いかと思います。

実はスマホは店舗ではなくネットで購入することで安く買うことが可能です。

この記事を読み進めることでスマホを安く買う方法や現在キャリアで開催されているキャンペーンなどが分かります。

5分程度で読める記事ですし、お得にスマホを購入する方法が分かるので、ぜひ最後までご覧ください。

スマホ 安く買うをざっくり言うと
  • MNP時に受けられるキャンペーンを利用するとスマホは安く買える!
  • 新規契約や機種変更は割引額が少ない・割引されないことが多い!
  • 格安SIMにMNPするとスマホ代だけでなく毎月の通信費も抑えられる!

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

ブックマークおすすめ!2020年・新型iPhone最新情報

*2020年新型iPhone12シリーズのリーク情報まとめ

iPhone12_機種変更_アイキャッチiPhone12機種変更で8万円以上得する!最速かんたん購入方法と買い替えキャンペーン・価格などを徹底解説

スマホを安く買う方法

スマホ_安く買う_スマホを安く買う方法

まずは、スマホを安く買う方法を説明していきます。

スマホを少しでも安く買うためには、以下の方法で購入することがおすすめです。

スマホを安く買う方法
  • キャリアで機種変更して購入
  • 他のキャリアにMNP乗り換えして購入
  • ネットでキャリアのスマホを購入
  • SIMフリー・白ロムのスマホを購入

それぞれ詳しく説明していくので見ていきましょう。

キャリアで機種変更して購入

各キャリアでは、機種変更時に利用できるキャンペーンが用意されています。

このキャンペーンを利用することでスマホを安く買うことが可能です。

キャンペーンによって安くなる金額は変わってくるため、お得なキャンペーンが開催されている時期に機種変更すると、よりお得になります。

2020年12月現在、開催されているキャンペーンについては、「ドコモのスマホを安く買うキャンペーン」「auのスマホを安く買うキャンペーン」「ソフトバンクのスマホを安く買うキャンペーン」で説明していくので、こちらをご覧ください。

他のキャリアにMNP乗り換えして購入

各キャリア、各MVNOではMNP転入時のみ利用できるキャンペーンが開催されていることがあります。

同じキャリアで機種変更するときより、大幅な割引が行われるためお得にスマホを買いたいときにはMNPがおすすめです。

また、「スマホを安く買う・使うなら格安SIM」でも説明しますが、格安SIMにMNPすると格安スマホが割引されることがあります。

キャリアにこだわりがない場合は、月額料金とスマホ本体が安くなる格安SIMを選ぶこともおすすめです。

ネットでキャリアのスマホを購入

大手キャリアやUQモバイル・Y!mobileなどのサブブランドは、公式ネットショップでスマホを販売しています。

公式ネットショップでスマホを購入するメリットは以下の3つです。

公式ネットショップでスマホを購入するメリット
  • 24時間購入できる
  • ネット限定キャンペーンが開催されることがある
  • キャリアのポイントが使える

基本的には機種変更やMNP乗り換えのほうがお得にスマホを購入できますが、今の貯まっているポイント次第ではお得にスマホが購入できます。

各公式ネットショップは上記から確認できるので、気になるスマホや欲しいスマホが販売されていないか一度確認してみましょう

SIMフリー・白ロムのスマホを購入

SIMフリースマホ・白ロムのスマホを購入することでも、本体代を安く抑えることが可能です。

SIMフリースマホの購入先と、白ロムのスマホの購入先は違うため、まずはSIMフリースマホから説明していきます。

SIMフリースマホは、Amazonや楽天などのネットショップなどで購入できるスマホで、どこのキャリアでも利用できます。

また、格安SIMで購入できるスマホもSIMフリースマホです。

なので、SIMフリースマホを購入したい場合は格安SIMに乗り換えるとお得に購入できます。

もちろんAmazonや楽天のポイントが貯まっているときは、Amazonや楽天で購入してキャリアのSIMカードを挿入するだけで利用可能です。

SIMフリースマホは、ポイントが貯まっているならAmazonや楽天で購入、貯まっていないときは格安SIMにMNPして購入すると良いでしょう。

白ロムとはSIMカードが入っていない端末のことで、中古スマホの多くが白ロムに当たります。

白ロムは購入時に「ドコモ」「au」「ソフトバンク」のいずれかで利用されていたことが書かれていることがほとんどです。

基本的に同じキャリアで使わないと動作しないため「ドコモ」と書かれた白ロムの中古スマホを購入するときは、ドコモ回線で運用しなければいけません。

白ロムの中古スマホが購入できる場所

白ロムの中古スマホは上記のネットショップや、リサイクルショップなどで購入できます。

ネットショップの方が動作保証や返品サポートなどが受けられやすいため、ネットショップでの購入がおすすめです。

白ロムは中古スマホにはなりますが、新品未開封のものが販売されていることも多いため、欲しい最新スマホがある場合は一度確認してみましょう。

ドコモのスマホを安く買うキャンペーン

スマホ_安く買う_ドコモのスマホを安く買うキャンペーン

まずはドコモのスマホを安く買えるキャンペーンを紹介していきます。

5G WELCOME割

5G WELCOME割は、5G対応スマホを購入した時にスマホ代金が5,500~22,000円割引されるというものです。

新規契約時、機種変更時、5Gへの契約変更時、MNPでドコモに乗り換えた時に割引されますが、選ぶスマホや手続きによって割引される金額が変わります

手続きの種類によって割引額は変わってくるので、以下を参考にしてください。

新規契約と機種変更時の割引額

対象スマホ 割引額
Galaxy S20 5G SC-51A 7,700円

5Gへ機種変更時の割引額

対象スマホ 割引額
Galaxy A51 5G SC-54A 13,200円
Galaxy S20 5G SC-51A 13,200円
AQUOS R5G SH-51A 5,500円
Xperia 1 II SO-51A 5,500円
LG V60 ThinQ 5G L-51A 5,500円
Galaxy S20+ 5G SC-52A 5,500円
arrows 5G F-51A 5,500円

他社から5GへMNP

対象スマホ 割引額
iPhone 12 Pro Max(128GB、256GB、512GB) 22,000円
iPhone 12 Pro(128GB、256GB、512GB) 22,000円
iPhone 12(64GB、128GB、256GB) 22,000円
iPhone 12 mini(64GB、128GB、256GB) 22,000円
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A 22,000円
Xperia 5 II SO-52A 22,000円
Galaxy A51 5G SC-54A 22,000円
arrows NX9 F-52A 22,000円
LG VELVET L-52A(本体のみ) 22,000円
LG VELVET L-52A(デュアルスクリーンセット) 22,000円
Galaxy S20 5G SC-51A 22,000円
AQUOS R5G SH-51A 22,000円
Xperia 1 II SO-51A 22,000円
LG V60 ThinQ 5G L-51A 22,000円
Galaxy S20+ 5G SC-52A 22,000円
arrows 5G F-51A 22,000円

はじめてスマホ購入サポート

はじめてスマホ購入サポートは、ドコモの3G回線ケータイやスマホ、または他社の3G回線ケータイやスマホから機種変更やMNPするときに割引されるキャンペーンです。

MNP時や契約変更時、選ぶスマホによって割引額が変わってきます。割引額はそれぞれ以下になるのでご覧ください。

ドコモの3G指定プランから契約変更時

対象スマホ 割引額
iPhone XS Max(64GB)(256GB)(512GB) 110,000円
iPhone XS(512GB) 110,000円
iPhone XS(64GB)(256GB) 55,000円
iPhone XR(256GB) 88,000円
iPhone XR(128GB) 99,000円
iPhone XR(64GB) 55,000円
Galaxy A41 SC-41A 22,000円
らくらくスマートフォン me(F-01L) 22,000円
らくらくホン F-01M 11,000円
AQUOS ケータイ SH-02L 11,000円

他社の3G回線からMNP時

対象スマホ 割引額
iPhone XS Max(64GB)(256GB)(512GB) 110,000円
iPhone XS(512GB) 110,000円
iPhone XS(64GB)(256GB) 55,000円
iPhone XR(256GB) 88,000円
iPhone XR(128GB) 99,000円
iPhone XR(64GB) 55,000円
Galaxy A41 SC-41A 22,000円
らくらくスマートフォン me(F-01L) 22,000円

スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラムは、スマホを36回払いで買うことで、最大12ヶ月分の支払いが不要になるというキャンペーンです。

つまり、スマホを2年で買い換える場合は、3分の2の料金でスマホが買えるようになります。

対象スマホの数が非常に多く、本体価格によって割引される金額は変わってくるので、詳細は公式サイトで確認してください。

端末購入割引

端末購入割引は、対象のスマホを購入時に5,500~22,000円割引されるキャンペーンです。

スマホや手続きの種類によって割引額が異なるので、それぞれ見ていきましょう。

新規契約時

対象スマホ 割引額
iPhone SE(第2世代)(64GB)(128GB)(256GB) 22,000円
iPhone XS Max(64GB)(256GB)(512GB) 22,000円
iPhone XS(64GB)(256GB)(512GB) 22,000円
iPhone XR(64GB)(128GB)(256GB) 22,000円
Google Pixel 3a 5,500円
Xperia Ace SO-02L 5,500円
LG Style2 L-01L 5,500円
arrows Be3 F-02L 5,500円

機種変更時

対象スマホ 割引額
iPhone XS(64GB)(256GB) 13,200円
iPhone XR(64GB) 13,200円

他社3GからMNP

対象スマホ 割引額
iPhone 11 Pro(64GB)(256GB)(512GB) 22,000円
iPhone 11(64GB)(128GB)(256GB) 22,000円
iPhone SE(第2世代)(64GB)(128GB)(256GB) 22,000円
iPhone 8(64GB) 16,500円
iPhone 7(32GB) 16,500円
Google Pixel 3a 16,500円
AQUOS sense4 SH-41A 16,500円
Galaxy A21 SC-42A 16,500円
Xperia 10 II SO-41A 16,500円
arrows Be4 F-41A 16,500円
LG style3 L-41A 16,500円
Galaxy A20 SC-02M 16,500円
AQUOS sense3 SH-02M 16,500円
Xperia Ace SO-02L 16,500円
LG Style2 L-01L 16,500円
arrows Be3 F-02L 16,500円
Xperia 5 SO-01M 22,000円
AQUOS zero2 SH-01M 22,000円
Galaxy S10 SC-03L 22,000円
Galaxy S10+ SC-04L 22,000円
らくらくスマートフォン F-42A 16,500円
らくらくホン F-01M 11,000円
AQUOS ケータイ SH-02L 11,000円

他社4G/5GからMNP

対象スマホ 割引額
iPhone 11 Pro(64GB)(256GB)(512GB) 22,000円
iPhone 11(64GB)(128GB)(256GB) 22,000円
iPhone SE(第2世代)(64GB)(128GB)(256GB) 22,000円
iPhone XS Max(64GB)(256GB)(512GB) 22,000円
iPhone XS(64GB)(256GB)(512GB) 22,000円
iPhone XR(64GB)(128GB)(256GB) 22,000円
iPhone 8(64GB) 16,500円
iPhone 7(32GB) 16,500円
Google Pixel 3a 16,500円
AQUOS sense4 SH-41A 16,500円
Galaxy A21 SC-42A 16,500円
Xperia 10 II SO-41A 16,500円
arrows Be4 F-41A 16,500円
Galaxy A41 SC-41A 16,500円
LG style3 L-41A 16,500円
Galaxy A20 SC-02M 16,500円
AQUOS sense3 SH-02M 16,500円
Xperia Ace SO-02L 16,500円
LG Style2 L-01L 16,500円
arrows Be3 F-02L 16,500円
Xperia 5 SO-01M 22,000円
AQUOS zero2 SH-01M 22,000円
Galaxy S10 SC-03L 22,000円
Galaxy S10+ SC-04L 22,000円
らくらくスマートフォン F-42A 16,500円
らくらくスマートフォン me(F-01L) 16,500円
らくらくホン F-01M 11,000円
AQUOS ケータイ SH-02L 11,000円

下取りプログラム

下取りプログラムは、今使っているスマホやタブレットなどを下取り申し込みをすることで、スマホの購入代金が割引されるキャンペーンです。

使っているスマホや状態によって割引額は変わってきます。

具体的に下取り価格は以下のリンクから確認することができます。

下取りプログラムで下取り価格を確認する。

最新のスマホだと割引額は大きくなりますが、古いスマホや画面割れなど状態の悪いスマホは割引額が少なくなるため注意しましょう。

auのスマホを安く買うキャンペーン

スマホ_安く買う_auのスマホを安く買うキャンペーン

次はauのスマホを安く買えるキャンペーンを紹介していきます。

auはドコモと比べてスマホを安く買えるキャンペーンが少なくなっているため、auでスマホを買いたい人は注意しましょう。

最新5Gスマホがおトク!

このキャンペーンは、5Gスマホに新規申し込み、機種変更、MNPしたときに割引されるというものです。

割引額は手続きの種類によって異なります。

手続き 割引額
新規申し込み 11,000円
機種変更 5,500円
MNP 22,000円

MNPが最も割引額が大きく、機種変更だと割引額が少なくなるため注意しましょう。

かえトクプログラム

かえトクプログラムは、スマホを36回払いで購入したときに24回目の支払い完了後スマホを返却することで25回目移行の支払いが不要になるキャンペーンです。

2年ごとにスマホを変更する場合はお得になるため、積極的に利用していきましょう。

au Online Shop お得割

このキャンペーンは、auのオンラインショップでスマホを購入すると対象のスマホが割引されるというものです。

新規契約・機種変更・MNP時に利用できるキャンペーンで、スマホの種類や手続きによって割引額は変わります。

機種変更の場合は12ヶ月目以上利用しなければいけないという条件があり、機種変更時に割引されるスマホは限られています。

au Online Shop お得割は以下のリンクから確認することができる。

au Online Shop お得割で割引額を確認する。

スマホごとの割引額は上記から確認可能です。最大で22,000円割引となりますが、MNP時の場合のみが多いため、きちんと確認しておきましょう。

ソフトバンクのスマホを安く買うキャンペーン

スマホ_安く買う_ソフトバンクのスマホを安く買うキャンペーン

ここからはソフトバンクで開催されているスマホが安く買えるキャンペーンについて説明していきます。

スマホ代が安くなるキャンペーンのみまとめていくのでご覧ください。

トクするサポート+

トクするサポート+は、スマホを48回払いで購入した時に、最大24ヶ月分の支払いが不要になるキャンペーンです。

ドコモやauに似たキャンペーンが開催されているため、内容はほぼ同じとなります。

2年ごとにスマホを乗り換える場合、お得に利用できるキャンペーンなので積極的に利用しましょう。

ただし、スマホ本体のひび割れなどが目立つ場合は、修理費用が発生することがあるため注意しましょう。

Webトクキャンペーン

Webトクキャンペーンは、ソフトバンクのオンラインショップ経由で新規・MNP・機種変更時の契約事務手数料が0円になるというキャンペーンです。

店舗での申し込み時やキャンペーン期間外は契約事務手数料3,000円が発生するため、3,000円お得になります。

オンラインショップで申し込みを行った場合のみ適用されるキャンペーンなので注意しましょう。

3G買い替えキャンペーン

3G買い替えキャンペーンは、3Gケータイ・3Gスマホから対象機種に機種変更またはMNPするとスマホ代金が割引されるというキャンペーンです。

乗り換えるスマホによって割引額が異なるためご覧ください。

対象スマホ 割引額
iPhone X(64GB) 102,960円
iPhone X (256GB) 121,680円
iPhone 8 Plus(64GB) 65,520円
iPhone 8 Plus(256GB) 84,240円
iPhone 7(32GB) 18,000円
iPhone 6(32GB) 17,280円
Google Pixel 4(64GB) 66,240円
Google Pixel 4(128GB) 79,920円
Google Pixel 4 XL(64GB) 92,880円
Google Pixel 4 XL(128GB) 105,120円
Google Pixel 3(64GB) 64,080円
Google Pixel 3(128GB) 75,600円
Google Pixel 3 XL(64GB) 86,400円
Google Pixel 3 XL(128GB) 98,640円
Google Pixel 3a 15,120円
Xperia 1 84,240円
Xperia XZ3 77,760円
AQUOS R3 61,200円
AQUOS R2 55,440円
AQUOS R compact 38,160円
AQUOS sense3 plus 29,520円
HUAWEI Mate 20 Pro 79,920円
HUAWEI Mate 10 Pro 69,840円
HUAWEI nova lite 2 2,880円
HTC U11 61,200円
Android One S5 7,200円
Android One S3 3,600円
DIGNO G 2,160円
シンプルスマホ4 7,920円

【オンライン限定】Web割

オンライン限定Web割は、対象機種に機種変更時にスマホ代金が5,280円、MNP時に21,600円割引されるキャンペーンです。

機種変更時とMNP時で割引額が変わるだけでなく、対象機種も変わってくるため確認しておきましょう。

機種変更時の対象スマホ

対象スマホ
iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 mini
iPhone 12
iPhone 12 Pro
Google Pixel 4a (5G)
Google Pixel 5

MNP時の対象スマホ

対象スマホ
iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12
iPhone SE
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
iPhone 11
Google Pixel 4a (5G)
Google Pixel 5
Google Pixel 4a
Google Pixel 3a
AQUOS zero5G basic
AQUOS R5G
AQUOS R3
AQUOS sense3 plus
AQUOS zero2
AQUOS zero
Xperia 5 II
Xperia 5
ZTE Axon 10 Pro 5G
LG V60 ThinQ 5G
OPPO Reno3 5G
arrows U

下取りプログラム

下取りプログラムは、MNP時や機種変更時に、今まで使っていたスマホを下取りに出すことでPayPalボーナスかスマホ代金の割引が受けられるキャンペーンです。

下取りの対象スマホの状態によってPayPalボーナスの額や、割引額は異なってきます。

また、MNP時と機種変更時でも割引額は変わってくるため、事前に確認しておきましょう。

下取りプログラムの対象
  • 下取りプログラム(機種変更)
  • 下取りプログラム(のりかえ)

上記のWebサイトで対象スマホの割引額は確認可能です。

2019年12月10日以前のスマホは、PayPalボーナスが選べないことがあるため注意しましょう。

3大キャリアで安く買えるおすすめのスマホ

スマホ_安く買う_3大キャリアで安く買えるおすすめのスマホ

ここからは2020年12月現在、3大キャリアで発売されているスマホの中で安く買えるものを紹介していきます。

複数のキャンペーンが適用されることで、スマホ代が抑えられるため見ていきましょう。

ドコモ

ドコモで安く買えるおすすめのスマホはiPhone SEです。

ドコモでiPhone SEを購入するときに適用される可能性があるキャンペーンは以下になります。

iPhone SEで利用できるキャンペーン
  • 端末購入割引(MNP時)
  • スマホおかえしプログラム

端末購入割引はMNP時しか適用されませんが、スマホおかえしプログラムは機種変更でも適用されます。

ドコモでiPhone SEを購入するときの支払総額は以下の表をご覧ください。

iPhone SE 支払総額 適用キャンペーン
MNP 27,056円
※スマホおかえしプログラム適用時
端末購入割引キャンペーン(割引)
スマホおかえしプログラム
新規 41,712円(さらに20,000dポイント還元)
※スマホおかえしプログラム適用時
端末購入割引キャンペーン(dポイント還元)
スマホおかえしプログラム
機種変更 41,712円
※スマホおかえしプログラム適用時
スマホおかえしプログラム

MNP時であれば、支払総額27,056円でiPhone SEが購入可能です。

キャンペーンが何も適用されない場合は62,568円の支払総額となるため、35,000円程度割引されることになります。

iPhone SEは使いやすいサイズ、納得できるスペックを持つスマホなので、どのスマホを選ぶか悩んでいるという人におすすめです。

au

auで安く買えるおすすめのスマホはXperia 10 II SOV43です。

auでXperia 10 II SOV43を購入するときに適用される可能性があるキャンペーンは以下になります。

Xperia 10 II SOV43を購入する際に利用できるキャンペーン
  • au Online Shop お得割
  • かえトクプログラム

au Online Shop お得割は、新規契約・MNP時にしか適用されず、それぞれ割引額も異なってきます。

auでXperia 10 II SOV43を購入するときの金額は以下の表をご確認ください。

Xperia 10 II SOV43 支払総額 適用キャンペーン
MNP 17,790円
※かえトクプログラム適用時
au Online Shop お得割(22,000割引)
かえトクプログラム
新規 28,790円
※かえトクプログラム適用時
au Online Shop お得割(11,000円割引)
かえトクプログラム
機種変更 39,790円
※かえトクプログラム適用時
かえトクプログラム

MNPでauに乗り換えつつXperia 10 II SOV43を購入すると支払総額17,790円まで抑えることが可能です。

格安スマホと同じような金額でスマホが買えるため、お得にスペックが良いスマホを選びたいときにXperia 10 II SOV43はおすすめできます。

ソフトバンク

ソフトバンクで安く買えるおすすめのスマホはAQUOS zero5G basicです。

ソフトバンクでAQUOS zero5G basicを購入するときに適用される可能性があるキャンペーンは以下になります。

AQUOS zero5G basicを購入する際に利用できるキャンペーン
  • Webトクキャンペーン
  • 【オンライン限定】Web割
  • トクするサポート+

Webトクキャンペーンは、オンラインショップで手続きを行ったとき契約事務手数料が0円になるもので、Web割は対象のスマホを購入してメリハリプランに加入したときに、スマホ代金が安くなるキャンペーンです。

AQUOS zero5G basicはWeb割の対象スマホなので、メリハリプランに加入する人であれば安く購入できます。

AQUOS zero5G basicの支払総額は以下の表をご覧ください。

AQUOS zero5G basic 支払総額 適用キャンペーン
MNP 43,920円
※トクするサポート+適用時
web割
トクするサポート+
Webトクキャンペーン
新規 65,520円
※トクするサポート+適用時
トクするサポート+
Webトクキャンペーン
機種変更 65,520円
※トクするサポート+適用時
トクするサポート+
Webトクキャンペーン

AQUOS zero5G basicはMNPでソフトバンクに乗り換える時に安く買えるスマホです。

新規契約や機種変更時はそこまでお得にはならないため注意しましょう。

スマホを安く買う・使うなら格安SIM

スマホ_安く買う_スマホを安く買う・使うなら格安SIM

現在3大キャリアを利用している人は、格安SIMに乗り換えつつ安くスマホを買うこともおすすめです。

格安SIMと聞くと電波が繋がらないのではないか、使いにくいのではないかと不安になる人も多いでしょう。

ですが、格安SIMは3大キャリアに設備を借りて通信サービスを提供しているので、電波の入り具合はキャリアと変わりません

ただし、キャリアと比べると12時や18時などの、混雑する時間帯にインターネットが遅くなりやすいというデメリットはあります。

格安SIMは月額料金1,000~3,000円程度で利用できるため、キャリアで毎月8,000円以上支払っている人の場合、年間で60,000~84,000円程度節約可能です。

店頭でのサポートが不要の人や、自宅に固定回線があり通信速度を必要としていない人などは、格安SIMに乗り換えてスマホを購入したほうが安く抑えられるでしょう。

OCN モバイル ONEはスマホとのセット割引がある

OCN モバイル ONEは、NTTコミュニケーションズが運営する格安SIMで、知名度・信頼度ともに抜群です。

また、格安スマホとのセット割引を行っているため、他の格安SIMより安くスマホを購入できます。

基本情報 OCNモバイル ONE
月額料金 1GB 1,180円
3GB 1,480円
6GB 1,980円
10GB 2,880円
20GB 4,400円
30GB 5,980円
スマホ価格 6,640~79,100円

OCN モバイル ONEでは、普段から格安スマホのセット割引を行っています。

さらに不定期でもスマホの割引セールを行うため、Amazonや楽天で買う時と比べても10,000~20,000円程度スマホが購入可能です。

さらに、格安SIMのため月額料金1,180円から利用可能なので、スマホ代を安く抑えるだけでなく毎月の通信費も抑えられます。

そのため、キャリアの通信費が高すぎると感じている人、データ容量が毎月余っている人はOCN モバイル ONEに乗り換えることをおすすめします。

格安SIMのおすすめ記事
おすすめの格安SIMがランキング形式で分かる! 格安SIM_おすすめ_アイキャッチ【2021年最新版】格安SIMおすすめ比較ランキングTOP10|速度・料金・大容量・キャリアごとに徹底比較 格安SIM24社を徹底比較して分かったあなたにおすすめの格安SIM会社が分かる! 格安SIM_比較_アイキャッチ【2021年3月】お得な格安SIMを項目別に比較|MVNO・キャリア25社を徹底調査 格安SIMのキャンペーンで一番お得なのは?10社を比較した結果がこちら 格安SIM_キャンペーン【2021年5月最新】格安SIM(MVNO)の最新のお得なキャンペーンを徹底調査

まとめ

スマホ_安く買う_まとめ

今回はスマホを安く買う方法についてまとめてきました。スマホを安く買うためには、以下の4つの方法があります。

スマホを安く買う方法まとめ
  • キャリアで機種変更して購入
  • 他のキャリアにMNP乗り換えして購入
  • ネットでキャリアのスマホを購入
  • SIMフリー・白ロムのスマホを購入

この中で最もキャンペーンの恩恵が受けられるのは他のキャリアに乗り換えて購入することなので、基本的にスマホは2年程度で他社にMNPすることをおすすめします。

また、毎月の通信費も抑えたいという人は、キャリアにMNPするのではなく格安SIMにMNPしてスマホも合わせて購入しましょう。

スマホの機種変更・乗り換え

公式オンラインショップなら…
  • 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
  • 予約にかかる待ち時間も0分
  • 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!

1,000万人以上が使っている

公式オンラインショップで 申し込みがお得

ブックマークおすすめ!2020年・新型iPhone最新情報

*2020年新型iPhone12シリーズのリーク情報まとめ

iPhone12_機種変更_アイキャッチiPhone12機種変更で8万円以上得する!最速かんたん購入方法と買い替えキャンペーン・価格などを徹底解説