povo(ポヴォ)への申し込み方法完全ガイド!1万円相当得する申し込み手順まで徹底解説

povo_申し込み_サムネイル

povoの申し込み方法は?
povoの特徴や他社新料金プランと比較して違いが知りたい

従来のプランから節約のために新料金プランへ変更するなら、誰もが一番お得なキャリアが良いです。

毎月高額な通信費や低品質な通信でストレスになっていませんか?

povo(ポヴォ)へ申し込むと、月2,728円(税込)でauと同じ品質の快適通信になるので生活が高コスパへ変わります!

本記事のpovo(ポヴォ)へかんたんに乗り換える方法をご覧ください。

また、「ahamo」「LINEMO」などの他社新プランや「UQモバイル新プラン」など特徴やサービスを比較した結果を無料でご提供します。

povo対応機種一覧では、話題のpovo対応人気機種を安く購入する方法もご紹介しているのでぜひご覧ください!

povoの申し込みをざっくりいうと
  • povoは月2,728円(税込)で20GBをauの高品質な通信回線で
  • povoのデータ使い放題24時間が外出先でも快適だと話題
  • povoはキャリアメールに対応していない
  • povoの対応機種は全189機種
  • povoへauから乗り換えるのは簡単

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

povo(ポヴォ)へ他社から乗り換え(MNP)|申し込み方法や手順

povo_申し込み_他社やUQからpovoへ変更する申し込み方法

ここでは他社やUQモバイルからpovo(ポヴォ)へ乗り換える(MNP)する方へ、申し込み方法や手順をご紹介します。

povo(ポヴォ)へ変更する手順は以下のようになっています。

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

手順①|MNP予約番号の取得

povo_申し込み_他社やUQからpovoへ変更_MNP予約番号の取得

他社やUQモバイルの電話番号をpovo(ポヴォ)でも利用する方は、MNP予約番号を取得しましょう。

MNP予約番号は現在ご利用中の携帯会社から取得できます。

MNP予約番号には有効期限があり、期限が13日未満の場合にはpovoへ申し込めないのでお気を付けください。

こちらの表はMNP予約番号を取得する際に参考にしてください。

WEB 携帯電話・一般電話から ケータイ
UQモバイル my UQ mobileから手続き UQ mobileお客さまセンター:0120-929-818
受付時間:9:00~21:00
ドコモ My docomoから手続き
受付時間:9:00~21:30
携帯電話:151
一般電話:0120-800-000
受付時間:9:00~20:00
ソフトバンク ソフトバンクホームページから 携帯電話:5533
一般電話:0800-100-5533
受付時間:9:00~20:00
My SoftBankから手続き
楽天モバイル my 楽天モバイルから手続き
ワイモバイル My Y!mobileから手続き 携帯電話:116
一般電話:0120-921-156
受付時間:9:00~20:00
MNP利用時の注意点

MNPは現在利用中の電話会社を解約後、新しくpovo(ポヴォ)と契約するので以下の7つに気をつけてください。

  1. 現在ご利用中の電話会社が提供中のメールアドレスは引き継げません
  2. 現在ご利用中の電話会社が提供中の割引サービスなどは終了します
  3. コンテンツプロバイダーが提供している電子マネーが引き継げないことがあります
  4. 現在ご利用中の電話会社から解約時に別途料金が発生することがあります
  5. MNP先の会社で対応している端末が必要です
  6. MNPを利用する際手数料がかかります
  7. データ通信のみのサービスはMNPが適用されません

手順②|契約内容の入力

povo_申し込み_他社やUQからpovoへ変更_契約内容の入力

ここではpovoの契約内容入力の流れや必要になるものをご紹介します。

povo契約流れ
  1. 契約内容の入力
  2. 契約内容・同意事項の確認
  3. eKYCによる本人確認(eSIMの場合)

povo(ポヴォ)公式サイトから契約者の情報を入力していきます。

まず、povo(ポヴォ)公式サイトへ移動しましょう!

eSIMで契約する方は、契約内容や確認事項をチェック後eKYCによる本人確認をしましょう。

eKYCでは契約者本人の顔写真を撮影します。

povo(ポヴォ)のeKYCはパソコンが利用できないので、スマホから申し込みをしましょう。

au ICカードでの契約では、本人確認は画像アップロードも選択できますよ。

また、他社やUQモバイルからpovo(ポヴォ)へ乗り換える手続きでは以下の3つが必要です。

povo契約に必要なもの
  1. 本人確認書類
  2. クレジットカード情報
  3. povo対応機種(SIMフリー状態)

本人確認書類は「運転免許証」「運転経歴証明書」「マイナンバーカード」「在留カード」からひとつ選びましょう。

povo(ポヴォ)のお支払い方法はクレジットカード決済のみなので、クレジットカード情報が必須です。

また、povo対応機種はSIMロックを解除しておきましょう。

手順③|SIMロックの解除

povo_申し込み_他社やUQからpovoへ変更_SIMロックの解除

他社やUQから乗り換えてpovo(ポヴォ)を利用する方は、povo(ポヴォ)対応機種のSIMロックを解除しましょう。

SIMロックとは機種を購入したキャリア以外のSIMカードを利用できなくする設定です。

そのため、SIMフリー端末を購入している方は特にすることはありません。

こちらの会社で契約している方はWEBからSIMロックを解除できます。

SIMロック解除できる会社
  • UQモバイル
  • ソフトバンク
  • ドコモ

【ドコモのSIMロック解除方法】

方法 受付時間
インターネット ドコモオンライン手続き 24時間
電話 ドコモ回線:151
一般電話:0120-800-000
午前9時~午後8時
ドコモショップ 近くのドコモ店舗 各店舗の営業時間
ドコモ端末のSIMロック解除条件

ドコモで購入した端末では以下のSIMロック解除条件にお気を付けください。

  • 端末購入から100日以上経過
  • 解約済み端末は解約後100日以上経過
  • SIMロック解除対象機種
  • 契約者本人が購入
  • 利用料金の支払いが確認可能
  • おまかせロック、ネットワーク利用制限なし

【ソフトバンクのSIMロック解除方法】

方法 受付時間
インターネット My SoftBankから手続き 午前9時~午後9時まで
ソフトバンクショップ 近くのソフトバンク店舗 各店舗の営業時間
ソフトバンク端末のSIMロック解除条件

ソフトバンクで購入した端末は以下のSIMロック解除条件にお気を付けください。

  • 端末購入から101日目以降
  • 解約済み端末は解約後90日以内
  • 契約者本人が購入
  • 2015年5月以降に発売された端末
  • ネットワーク利用制限など機能制限なし

【UQモバイルのSIMロック解除方法】

方法 受付時間
インターネット my UQ mobileから手続き 24時間
電話 一般電話:0120-929-818 午前9時~午後8時
UQ端末のSIMロック解除条件

ソフトバンクで購入した端末は以下のSIMロック解除条件にお気を付けください。

  • 2015年5月以降に購入したSIMロック解除対象機種
  • 機種購入から101日目以降
  • ネットワーク利用制限中ではない
  • UQ mobile通信サービスや付帯する料金の滞納がない

手順④|SIM開通の手続き

povo_申し込み_他社やUQからpovoへ変更_SIM開通の手続き

ここではSIM開通手続きの方法をご紹介します。

SIM開通の方法は契約時に選択したSIMによって変わるのです。

SIM開通手続き
  • SIMカードの場合
  • eSIMの場合

【SIMカードを選択した方のSIM開通手続き】

SIMカードを選択した方は以下のような手順で開通手続きをします。

SIMカードを選択した方の手続き
  1. 通信回線の切り替え
  2. SIMカードの挿入
  3. 【Androidの場合】アクセスポイントの設定
  4. 【iPhoneの場合】APN構成プロファイル削除
  5. SIM開通手続き

povo(ポヴォ)へMNPする方は以下の手順で通信回線の切り替えを行いましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順1

届いたSIMカードを台紙から取り外します。

ご利用端末にSIMカードを挿入しましょう。

Androidスマホをご利用の方は以下のような手順からAPNの設定を行いましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順2

APN設定では「4GLTE対応端末」「5G端末」によって以下のような情報を入力する必要があります。

4GLTE対応端末 5G端末
名前 povo povo
パスワード KpyrR6BP au
APN名 uno.au-net.ne.jp uad5gn.au-net.ne.jp
認証タイプ CHAP CHAP
ユーザー名 685840734641020@uno.au-net.ne.jp au@uad5gn.au-net.ne.jp

auで販売されているAndroidスマホの多くはAPN設定完了しています。

APN構成プロファイル削除はAndroidスマホでは不要です。

iPhoneをご利用の方は以下の手順でAPN構成プロファイルを削除しましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順3

最後に発信テスト用の番号(111)へ電話をかけましょう。

【eSIMを選択した方のSIM開通手続き】

eSIMを選択した方は以下のような手順で開通を行います。

iPhoneの場合
  1. 【MMPの場合】通信回線の切り替え
  2. URLからQRコードを取得
  3. QRコードを読み取る
  4. eSIM切り替え
  5. APN構成プロファイル削除
  6. 発信テスト
Androidの場合
  1. 【MNPの場合】通信回線の切り替え
  2. URLからQRコードを取得
  3. QRコードを読み取る
  4. アクセスポイントの設定
  5. eSIM切り替え
  6. 発信テスト

povo(ポヴォ)へMNPする方は以下の手順で通信回線の切り替えを行いましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順1

別の端末からプロファイル用のURLにアクセスします。

au IDを入力し、QRコードを読み取りましょう。

Android端末をご利用の方は以下の手順でアクセスポイントの設定を行います。

povo_申し込み_新規申し込み手順_esim2

povo(ポヴォ)以外の通信回線を利用している方は以下の手順でeSIM切り替えを行いましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順_esim3

iPhoneをご利用の方は以下の手順でAPN構成プロファイルを削除しましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順_esim4

最後は発信テスト用の番号111へ電話をかけましょう。

povo(ポヴォ)へauから変更する方|申し込み方法や手順

povo_申し込み_auからpovoへ変更する申し込み方法

ここではauからpovo(ポヴォ)へプランを変更する方に向けて、申し込み方法や手順をご紹介します。

povo(ポヴォ)へ変更する手順は以下のようになっています。

povo(ポヴォ)へ変更する手順

ご覧の通り、auからの移行作業はシンプルなので短時間で終わります。

また、auからpovo(ポヴォ)へプラン変更する方に関しては必要な書類等はありません。

povo(ポヴォ)の移行に伴い、「キャリアメール」「留守番電話サービス」「データお預かりサービス」のサービスが利用できなくなりますのでお気を付けください。

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

手順①|au IDにてログイン

povo_申し込み_auのIDでログイン

まずpovo公式サイトへ移動しましょう。

povo公式サイトから「ご利用手続きはこちら」をタップしてください。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順1

「auから変更のお客さま」を選択します。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順2

簡単な手続きの流れが表示されています。

ページ下部へ移動して「お申込み」をタップしましょう。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順3

ご利用中の端末がpovo(ポヴォ)対応機種かどうか選択しましょう。

「povo非対応端末をご利用中の方」を選択すると、「povo対応端末のご用意はお済ですか?」と質問されます。

「用意している」を選択すると、引き続きを申し込み手続きを進めることができるのでご安心ください。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順4

ご利用中のスマホは表示されているスマホ機種ですか?を質問されます。

「いいえ」を選択すると、手続きを進めることでpovo(ポヴォ)へ変更することができます。

しかし、「はい」の場合には手続き後、SIMカードの交換が必須です。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順5

注意事項が表示されるので、各項目にチェックを加えて「確認した」を選択しましょう。

確認後、先程の画面に戻るので「お申込み」をタップしましょう。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順6

au IDによるログイン画面へ移動することができます。

ご自身の「au ID」「パスワード」を入力してログインしましょう。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順7

au IDでログインするまでの工程をご紹介しました。

続いては、povo契約手続きをして申し込む方法や手順をご紹介します。

手順②|povo契約手続き

povo_申し込み_契約手続き

ここではpovo(ポヴォ)手続きの流れの「povo契約手続き」について詳細をご紹介します。

povo申し込み画面から「通話のトッピング」を選択しましょう。

必要ない方は「トッピングなし」をタップします。

通話トッピングを選択後、ページ下部にある注意事項をチェックし「同意して次に進む」をタップしましょう。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順8

「確認事項」「通信識別機能」「通信制御機能」のリンクをタップして確認することで、「同意する」をタップすることができます。

リンクをタップすると、PDF形式で利用規約などが表示されますよ。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順9

契約内容のご確認方法を選択し、「プラン変更を申し込む」をタップしましょう。

契約内容は「WEBページにて確認する」「郵送で書面として確認する」を選択できます。

povo_申し込み_auからpovoへ申し込む方法手順10

「プラン変更を申し込む」をタップすることで、申し込みは完了します。

以上で、auからpovo(ポヴォ)へ変更手続きは終了です。

夜間に申し込むとすぐには利用できず、翌朝9時以降に順次povo(ポヴォ)を利用できるようになります。

povo(ポヴォ)へ新規契約する方|申し込み方法や手順

povo_申し込み_新規契約でpovoへ申し込む方法や手順

ここではpovo(ポヴォ)へ新規契約する方へ、ていねいに申し込み方法や手順をご紹介します。

povo(ポヴォ)へ新規契約する方の手順

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

手順①|契約内容を入力

povo_申し込み_新規契約_契約内容を入力

ここではpovo(ポヴォ)新規申し込みで契約内容を入力する手順をご紹介します。

新規契約の手順はこちらです。

契約内容の入力手順
  1. 契約種別(新規契約)
  2. 契約内容の入力
  3. 契約者情報を入力
  4. 本人確認
  5. 受け取り方法の選択
  6. 注文内容確認用パスワードを入力

まず、povo(ポヴォ)公式サイトへ移動しましょう!

公式サイトから「ご利用手続きはこちら」へ進みます。

povo_申し込み_新規手順1

契約方式は新規契約なので、「新規契約のお客さま」へ進みましょう!

povo_申し込み_新規手順2

ご利用手続き画面下へ移動し、「お申し込み」へ進みましょう。

povo_申し込み_新規手順3

お申込み画面では「SIMカード」「eSIM」を選択しましょう。

povo_申し込み_新規手順4

SIMカードとeSIMの違いとは?
  • SIMカード:小型のSIMカードを端末に挿入して利用(SIMカードを郵送)
  • eSIM:埋め込み型SIMで、データをダウンロードして利用(オフラインで手続き)

SIMカードを選択した場合、現在ご利用中の機種を「iPhone」「Android」から選択し「お申し込み」へ進みましょう!

povo_申し込み_新規手順6

ご契約内容選択画面では、ご自身の好みに合わせて通話トッピングを以下の3つから選択しましょう!

povo(ポヴォ)の通話トッピング
  • 5分以内通話かけ放題:550円/月
  • 通話かけ放題:1,650円/月
  • トッピングなし:0円/月

通話トッピング選択後、「ご契約者さま情報に進む」へ移動します。

povo_申し込み_新規手順5

以降の手続きでは以下の3つが必要です。

povo(ポヴォ)手続きに必要な3点
  • 本人確認書類
  • クレジットカード情報
  • ご利用端末

契約者情報では項目に従ってご自身の情報を入力しましょう。

手続きに必要な端末はSIMフリー端末です。

povo(ポヴォ)で利用する端末にSIMロックがかかっている場合には、SIMロックを解除しましょう。

続いて、povo(ポヴォ)で利用する端末のSIMロック解除方法・手順をご覧ください。

手順②|端末のSIMロックを解除

povo_申し込み_新規契約_端末のSIMロックを解除

ここではご利用端末のSIMロックを解除する方法をご紹介します。

SIMロックとは端末を契約した会社の回線のみ利用できる制限のことです。

たとえば、ドコモで購入したSIMロックがかかった端末はドコモの回線しか利用できません。

【ドコモのSIMロック解除方法】

方法 受付時間
インターネット ドコモオンライン手続き 24時間
電話 ドコモ回線:151
一般電話:0120-800-000
午前9時~午後8時
ドコモショップ 近くのドコモ店舗 各店舗の営業時間
ドコモ端末のSIMロック解除条件

ドコモで購入した端末では以下のSIMロック解除条件にお気を付けください。

  • 端末購入から100日以上経過
  • 解約済み端末は解約後100日以上経過
  • SIMロック解除対象機種
  • 契約者本人が購入
  • 利用料金の支払いが確認可能
  • おまかせロック、ネットワーク利用制限なし

【ソフトバンクのSIMロック解除方法】

方法 受付時間
インターネット My SoftBankから手続き 午前9時~午後9時まで
ソフトバンクショップ 近くのソフトバンク店舗 各店舗の営業時間
ソフトバンク端末のSIMロック解除条件

ソフトバンクで購入した端末は以下のSIMロック解除条件にお気を付けください。

  • 端末購入から101日目以降
  • 解約済み端末は解約後90日以内
  • 契約者本人が購入
  • 2015年5月以降に発売された端末
  • ネットワーク利用制限など機能制限なし

【UQモバイルのSIMロック解除方法】

方法 受付時間
インターネット my UQ mobileから手続き 24時間
電話 一般電話:0120-929-818 午前9時~午後8時
UQ端末のSIMロック解除条件

ソフトバンクで購入した端末は以下のSIMロック解除条件にお気を付けください。

  • 2015年5月以降に購入したSIMロック解除対象機種
  • 機種購入から101日目以降
  • ネットワーク利用制限中ではない
  • UQ mobile通信サービスや付帯する料金の滞納がない

手順③|SIM開通手続き

povo_申し込み_新規契約_SIM開通手続き

ここではSIM開通手続きする方法をご紹介します。

契約時に選択したSIMカードの種類によって手続きが変わるのです。

SIM開通手続き
  • SIMカードの場合
  • eSIMの場合

【SIMカードを選択した方のSIM開通手続き】

SIMカードを選択した方の手続き
  1. 通信回線の切り替え
  2. SIMカードの挿入
  3. 【Androidの場合】アクセスポイントの設定
  4. 【iPhoneの場合】APN構成プロファイル削除
  5. SIM開通手続き

povo(ポヴォ)へMNPする方は以下の手順で通信回線の切り替えを行いましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順1

届いたSIMカードを台紙から取り外します。

ご利用端末にSIMカードを挿入しましょう。

Androidスマホをご利用の方は以下のような手順からAPNの設定を行いましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順2

APN設定では「4GLTE対応端末」「5G端末」によって以下のような情報を入力する必要があります。

4GLTE対応端末 5G端末
名前 povo povo
パスワード KpyrR6BP au
APN名 uno.au-net.ne.jp uad5gn.au-net.ne.jp
認証タイプ CHAP CHAP
ユーザー名 685840734641020@uno.au-net.ne.jp au@uad5gn.au-net.ne.jp

auで販売されているAndroidスマホの多くはAPN設定完了しています。

APN構成プロファイル削除はAndroidスマホでは不要です。

iPhoneをご利用の方は以下の手順でAPN構成プロファイルを削除しましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順3

最後に発信テスト用の番号(111)へ電話をかけましょう。

【eSIMを選択した方のSIM開通手続き】

iPhoneの場合
  1. 【MMPの場合】通信回線の切り替え
  2. URLからQRコードを取得
  3. QRコードを読み取る
  4. eSIM切り替え
  5. APN構成プロファイル削除
  6. 発信テスト
Androidの場合
  1. 【MNPの場合】通信回線の切り替え
  2. URLからQRコードを取得
  3. QRコードを読み取る
  4. アクセスポイントの設定
  5. eSIM切り替え
  6. 発信テスト

povo(ポヴォ)へMNPする方は以下の手順で通信回線の切り替えを行いましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順1

別の端末からプロファイル用のURLにアクセスします。

au IDを入力し、QRコードを読み取りましょう。

Android端末をご利用の方は以下の手順でアクセスポイントの設定を行います。

povo_申し込み_新規申し込み手順_esim2

povo(ポヴォ)以外の通信回線を利用している方は以下の手順でeSIM切り替えを行いましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順_esim3

iPhoneをご利用の方は以下の手順でAPN構成プロファイルを削除しましょう。

povo_申し込み_新規申し込み手順_esim4

最後は発信テスト用の番号111へ電話をかけましょう。

povo(ポヴォ)はいつから申し込み開始?

povo_申し込み_いつから申し込み開始

ここではau新料金プランpovoの以下のような内容をご紹介します。

povoの申し込み情報を簡単にまとめました。

※以下の表は横にスクロールできます。

利用開始日 2021年3月23日(火)
先行エントリー 2021年2月1日から3月22日(月)23時59分まで
契約対象期間 3月23日(火)から2021年5月31日(月)23時59分まで

では、povoについて詳しく見ていきましょう。

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

povo(ポヴォ)はいつから利用開始?

povo_申し込み_いつから利用開始

au新プランpovo(ポヴォ)は2021年3月23日(火)からサービスを開始しています。

povoは月2,728円(税込)で20GBのデータをauと同じ高品質な通信回線で利用できます。

また、povoは自身の使い方に合わせて機能を追加できるトッピングが便利と話題です。

povoのトッピングメニュー(追加オプション)
  • 5分以内の通話かけ放題
  • 24時間データ使い放題
  • 通話かけ放題
  • データ追加

追加オプションは順次追加され成長する予定なので、今後より使いやすいプランになっていくことが期待されます。

povoはオンライン専用

povo_申し込み_povoはオンライン専用

povoはKDDIが提供するオンライン専用の通信サービスです。

そのため、auの店舗や電話で申し込むことができません。

続いて、povoをオンラインで簡単に申し込む方法と手順をご紹介します。

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

povo(ポヴォ)の特徴とオススメな人

povo_申し込み_特徴やおすすめな人

従来のプランは高すぎる…

安いプランはデータ容量が少なくて物足りない

このように使い勝手がいいプランが見当たらないと考えたことはありませんか?

povoでは月2,728円(税込)で20GBをauと同じ高品質な通信回線で使えます。

3キャリアで発表された新プランはpovoの月2,728円が最も安いです。

ここではpovoの基本的な情報に加えどのような人に向いているのかご紹介します。

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

povo(ポヴォ)の特徴とは

povo_申し込み_povoの特徴

povoではこのような特徴があります。

 の特徴
  • 月20GB使えて、定額2,728円(税込)と高コスパ
  • 必要に応じて追加できるオプション
  • 他社新プランで最安
  • オンライン専用ブランド
  • auの高品質な通信を利用できる
[/bo

povoはKDDIのオンライン専用の新プランで、大手3社で最安料金が特徴的です。

また、ご自身の生活に合わせて機能を追加できる、トッピングが便利だと好評です。

povoの基本情報を以下にまとめたので参考にしてください。

※表は横にスクロールできます。

povo
月額料金 2,728円(税込)
月間データ容量 20GB
低速時の通信速度 最大1Mbps
5分以内の通話オプション(税込) 550円/月
かけ放題通話オプション(税込) 1,650円/月
国内通話(税込) 22円/30秒
データ追加料金(税込) 550円/GB
通話料金(税込) 22円/30秒
SMS(税込) 送信:1通あたり3.3円(70字まで)
受信:無料
キャリアメール 非対応
留守番電話 非対応
国際ローミング 提供予定
各種割引 対象外(2021年夏までの加入は家族割プラスにカウント)
ネットワーク対応 5G(2021年夏から対応予定)/4GB
申し込み方法 オンラインのみ
特徴 使い方に合わせてオプションをトッピングできる

他社新プランにはないpovoだけの特徴は「使い方に合わせてオプションを追加できるトッピング」です

具体的に以下のようなオプションを必要に応じて追加することができます。

料金(税込)
5分以内の通話かけ放題 550円/月
通話かけ放題 1,650円/月
データ使い放題24時間 220円/24時間
データ追加1GB 550円/GB

5分以下の通話かけ放題では5分を超過すると、30秒ごとに22円(税込)の通話料金がかかります。

また、トッピングサービス(追加オプション)は要望に合わせて順次追加される予定です。

追加したトッピングは不要な月に手元のアプリケーションで手軽にオン/オフと切り替えができるようになります。

以下のブランド間の移行手続きの際には「契約解除料金」「番号移行手数料(MNP)」「新規事務手数料などの手数料は無料です

  • au
  • UQ mobile
  • povo

また、povoでは通常各種割引は対象外です。

しかし、2021年夏までに契約した方に限って、「家族割プラス」の家族人数としてカウントされます。

たとえば、実家では「使い放題MAX 5G」を契約していた場合には、povo回線も家族割の人数に加算されるのです。

povo(ポヴォ)はキャリアメールが使えない

povo_申し込み_キャリアメールが使えない

povoではキャリアメールを使用することができません。

そのため、キャリアメールで登録や契約しているサービスは変更手続きをする必要があります。

キャリアメールの代わりとなるフリーで使えるメールアドレスをご紹介します。

おすすめフリーメールアドレス
  • Gmail
  • Outlook
  • Yahoo!メール
  • iCloud Mail

上記のフリーメールはキャリアメールの代わりになるので積極的に活用しましょう。

povo(ポヴォ)はテザリング機能に対応

povo_申し込み_テザリング機能に対応

povoはテザリング機能を無料で使うことができます。

テザリングは別途申し込みをする必要がありません。

povoでは「トッピング」×「テザリング」を組み合わせがオススメです。

なぜなら、トッピングで「データ使い放題24時間」を利用すると、外出先でもデータを気にせずパソコンが使い放題だからです。

「トッピング」と「テザリング」の組み合わせは、非常に便利だとTwitterでも話題になりました。

povo(ポヴォ)はどのような人に向いているのか

povo_申し込み_povoはどんな人に向いているのか

こちらはau新プランpovoが向いている方の特徴です。

povoをオススメできる人の特徴
  • オンラインで契約できる人
  • 通話量が少ない人
  • プラン変更後に使用料金が安くなる人
  • データ消費がある人

povoはキャリア通話をあまりしない人に向いているにオススメ。

なぜなら、povoでは基本料金と通話オプションの料金が別々だからです。

他社プランは「5分以下通話無料機能」がついているので、povoより基本料金が高くなっています。

そのため、povoは最安の2,728円(税込)で利用できます。

通話オプションが必要な場合にはトッピングとして追加できます。

しかし、衝撃の事実が2021年1月13日の「au新料金プラン発表会」にて明かされました。

KDDI代表の高橋社長はこう言っています。

「auを利用している20代以下のユーザー6割以上が、通話時間が10分未満になっている」

普段LINEなど無料通話を利用している方は、povoにすると何していないのに通信費を節約できますよ。

povoは手続きなどもオンライン専用のプラン。

そのため、ご自身でオンラインから契約できる方である必要があります。

他社も同様にオンライン専用のプランを発表しており、インターネットやSNSから調べることのできる「デジタルネイティブ世代」が対象です。

povoはデータ消費がある人にも向いているプラン。

休日など非Wi-Fi環境下でデータ消費をすることがある人もトッピングの「データ使い放題24時間」を利用すると快適に利用できます。

povo(ポヴォ)の対応機種一覧

povo_申し込み_povo対応機種一覧

povo(ポヴォ)対応スマホは全189機種あります。

iPhoneシリーズでは最新のiPhone 12シリーズからiPhone 6シリーズまで対応しています。

auで販売している最新人気Androidスマホの多くはpovo(ポヴォ)対応機種です。

たとえば、「Xperia 5 Ⅱ」「Googl Pixel 5」「Galaxy S20」などのAndroidスマホはpovo(ポヴォ)へ対応していますよ。

また、これらのpovo対応の人気機種はauで安く購入するのがオススメです。

なぜなら、auの「かえトクプログラム」を適用するだけで、人気機種を購入しても端末代金を節約できるからです。

たとえば、新色で話題のiPhone12(256GB)は通常122,435円ですが、65,435円で購入できます。

人気のpovo対象機種は在庫がなくなり次第終了するので、お急ぎください。

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

povo(ポヴォ)と他社新料金プランを比較

povo_申し込み_他社新料金プランと比較

KDDIの新プラン「povo」と同じく、ドコモやソフトバンクの新プランもサービス提供開始しました。

ここでは、KDDIの「povo」ドコモの「ahamo」ソフトバンクの「LINEMO」を比較しているので、ご自身に最適のプランを見つけれますよ。

それぞれの料金や機能などを詳しく比較しているので、契約後満足して使えるキャリアを選べます。

※以下の表は横にスクロールできます。

povo(au) ahamo(ドコモ) LINEM(ソフトバンク)
月額利用料金(税込) 2,728円 2,970円 2,728円
月間使用可能データ容量 20GB 20GB 20GB(LINEはデータフリー)
低速時の通信速度 最大1Mbps 最大1Mbps 最大1Mbps
5分以内の無料通話オプション(税込) 550円/月 無料 550円/月
かけ放題通話オプション 1,650円/月 1,100円/月 1,650円/月
国内通話料金(5分超過後) 22円/30秒 22円/30秒 22円/30秒
データ使い放題 220円/24時間 なし なし
追加データ容量 550円/GB 550円/GB 550円/GB
海外利用 提供予定 海外82の国や地域で利用可能 対応
テザリング 無料 無料 無料
eSIM 対応 対応 対応
キャリアメール 非対応 非対応 非対応
申し込み方法 オンラインのみ オンラインのみ オンラインまたはLINEから

各社の新料金プランは特徴は違いますが、共通している部分も多くあります。

新料金プランで共通している項目
  • 月額料金の価格帯
  • 月間使用可能データ容量
  • 低速時の速度
  • 国内通話料金
  • 追加データ容量
  • テザリング機能
  • キャリアメール

各社の新料金プランにはどのような特徴や違いがあるかご紹介します。

ドコモの新料金プランahamoと比較

povo_申し込み_ドコモ新料金プランahamoと比較

ドコモは新プラン「ahamo」は2021年3月26日にサービス開始しました。

ahamoとpovoのサービスや料金の違いをご紹介します。

※以下の表は横にスクロールできます。

povo(au) ahamo(ドコモ)
月額料金 2,728円(税込) 2,970円(税込)
月間使用可能データ容量 20GB 20GB
低速時の通信速度 最大1Mbps 最大1Mbps
5分内の無料通話オプション(税込) 550円/月 無料
かけ放題通話オプション(税込) 1,650円/月 1,100円/月
国内通話料金(税込) 22円/30秒 22円/30秒(5分超過後)
追加データ容量(税込) 550円/GB 550円/GB
海外利用 提供予定 海外82カ国で使用可能
テザリング 無料 無料
eSIM 対応 対応
キャリアメール 非対応 非対応
ネットワーク対応 5G(今夏提供予定)/4G 5G/4G
申し込み方法 オンラインのみ オンラインのみ
特徴 トッピングできる機能 20GB海外82カ国で使用可能

ahamoの特長は「5分以内通話付きで最安」「海外82カ国で無料利用できる」ことです。

以下の表はこれらの特徴をpovoとahamoで比較しました。

povo ahamo
月額料金(税込) 2,728円 2,980円
5分以下通話オプション料(税込) 550円/月 無料
通話無料オプション料(税込) 1,650円/月 1,100円/月
5分以内通話付き月額料金(税込) 3,278円 2,980円
通話無料月額料金(税込) 4,378円 4,080円
特徴 トッピング機能 海外82の国と地域で無料利用

通話オプションをどちらかつけたいを考えている方は、ahamoがオススメです。

どちらの通話オプションをつけても、ahamoは新プランで最も安く利用できますよ。

ahamoは通話オプション付き利用料金が最安値で、いつまでも安心して通話できます。

また、ahamoのもうひとつの特徴は「海外82カ国で使用できる」ことです。

ahamoでは国際ローミング機能が無料で提供されています。

そのため海外へ行くことがある方にもオススメです。

なぜなら、国際サービスエリアは日本人の渡航先の95%をカバーしているからです。

海外へ行くたびに面倒な手続きをする必要はなく、料金も支払う必要もありません。

povo_申し込み_ahamoの海外利用

ドコモの新料金プランahamoに興味がある方は以下の記事を参考にしてください。

ソフトバンクの新料金プランLINEMO(ラインモ)と比較

povo_申し込み_ソフトバンク新料金プランSoftBank_on_LINEと比較

ソフトバンクの新プランLINEMO(ラインモ)は2021年3月17日(水)からサービス開始しました。

LINEMOとpovoのサービスや料金の違いをご紹介します。

※以下の表は横にスクロールできます。

povo(au) LINEMO(ソフトバンク)
月額料金 2,728円(税込) 2,728円(税込)
月間使用可能データ容量 20GB 20GB(LINEはデータフリー)
低速時の通信速度 最大1Mbps 最大1Mbps
5分内の無料通話オプション(税込) 550円/月 550円/月
かけ放題通話オプション(税込) 1,650円/月 1,650円/月
国内通話料金(税込) 22円/30秒 22円/30秒
データ使い放題(税込) 200円/24時間 なし
海外利用 提供予定 対応
テザリング 無料 無料
eSIM 対応 対応
キャリアメール 非対応 非対応
ネットワーク対応 5G(今夏提供予定)/4G 5G/4G
追加データ(税込) 550円/GB 550円/GB
申し込み方法 オンラインのみ オンラインまたはLINEから
特徴 トッピング機能 LINEデータフリー

LINEMO(ラインモ)の特長は「LINEでのデータ消費がない」ことです。

この特徴は日本で8,600万人が利用しているLINEとSoftbankがコラボすることで実現しました。

LINEMO(ラインモ)では以下のようなLINE機能を使う際にデータを消費しません。

LINEMOギガフリー機能
  • トーク
  • 音声通話
  • ビデオ通話など

LINEの主要機能でデータを使わないので、より多い時間SNSや動画鑑賞できます。

また、月20GBを超えても速度を落とすことなくLINEの機能を利用できるのでLINEがストレスになりません。

申し込みはオンラインのみだけではなく、LINEからも申し込み可能です。

LINEMO(ラインモ)にも注目している方は以下の記事が参考になります。

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

povo(ポヴォ)とUQモバイルのプランを比較

povo_申し込み_povoとUQモバイルのプランを比較

ここではKDDIが展開する新プラン「povo(ポヴォ)」と「UQモバイル」を比較します。

こちらにそれぞれの特徴をまとめました。

※以下の表は横にスクロールできます。

povo(ポヴォ) UQモバイル
プラン povo くりこしプランS くりこしプランM くりこしプランL
月額料金(税込) 2,728円 1,628円 2,728円 3,828円
月間データ容量 20GB 3GB 15GB 25GB
低速時の通信速度 最大1Mbps 最大300Kbps 最大1Mbps 最大1Mbps
通話料金(税込) 22円/30秒 22円/30秒 22円/30秒 22円/30秒
オプション料金(税込) 5分以下通話無料:550円/月
通話かけ放題:1,650円
データ使い放題:220円/24時間
データ追加:550円/GB
月60分国内通話定額:550円
10分かけ放題:770円
かけ放題:1,870円
データチャージ:220円/100MB、550円/500MB
サポート 完全オンラインサポート 店舗・オンライン・電話でのサポート
キャリアメール 非対応 対応:220円/月
ネットワーク対応 5G(今夏提供予定)/4G 5G(今夏提供予定)/4G
割引適用 非対応 学割のみ
特徴 トッピング機能 余ったデータを翌月に繰り越し

KDDIが展開する「povo」と「UQモバイル」の3プランの詳細をぜひご覧ください。

povo(ポヴォ)とUQモバイルの違い|料金

povo_申し込み_povoとUQの違い_料金

ここでは新プランpovoとUQモバイルの3プランの料金の違いをご紹介します。

povo(ポヴォ) UQモバイル
プラン povo くりこしプランS くりこしプランM くりこしプランL
月額料金(税込) 2,728円 1,628円 2,728円 3,828円
月間データ容量 20GB 3GB 15GB 25GB
通話料金(税込) 22円/30秒 22円/30秒 22円/30秒 22円/30秒
オプション料金(税込) 5分以下通話無料:550円/月
通話かけ放題:1,650円
データ使い放題:220円/24時間
データ追加:550円/GB
月60分国内通話定額:550円
10分かけ放題:770円
かけ放題:1,870円
データチャージ:220円/100MB、550円/500MB

povoとUQモバイルではpovoの方が1GBあたりのコスパが高いです。

しかし、UQモバイルのくりこしプランでは、余ったデータ容量は翌月に引き継ぐことができます。

たとえば、くりこしプランMを今月10GBしか使わなかったら、翌月は20GB利用できます。

また、どちらも無料通話は最初からついていません。

そのため、よく通話を利用する方は通話オプションをつけると料金を定額に抑えれますよ。

povo(ポヴォ)とUQモバイルの違い|サービス

povo_申し込み_povoとUQの違い_サービス

ここではpovo(ポヴォ)とUQモバイルのサービス面の違いをご紹介します。

※以下の表は横へスクロールできます。

povo(ポヴォ) UQモバイル
プラン povo くりこしプランS くりこしプランM くりこしプランL
サポート 完全オンラインサポート 店舗・オンライン・電話でのサポート
キャリアメール 非対応 対応:220円/月
ネットワーク対応 5G(今夏提供予定)/4G 5G(今夏提供予定)/4G
割引適用 非対応 学割のみ
特徴 トッピング機能 余ったデータを翌月に繰り越し

povo(ポヴォ)とUQモバイルの違いは「サポート体制」「キャリアメール対応」です。

povoは完全オンラインサービスなので、電話や店頭でのサポートに対応していません。

その反面、UQモバイルでは店頭で直接聞くことや、電話でのサポートに加えオンラインでもサポートにも対応。

そして、UQモバイルでは月220円(税込)で「@uqmobile.jp」のメールアドレスを利用できます。

また、学生の方はUQモバイルの料金に学割が適用できます。

povo(ポヴォ)の申し込みでよくある質問

povo_申し込み_よくある質問

povoはオンライン専用の新料金プランでわからないことがあっても自分で調べる必要があります。

ここではpovoの申し込みに関する質問の中でも特によくある質問や疑問についてご紹介します。

povoの申し込みでよくある質問
  • povoってauのプランなの?
  • povoに家族割は適応されるの?
  • povoに対応している機種はどれ?

povoの申し込みの際によくある疑問をひとつひとつ解決していきましょう。

povoってauのプランなの?

povo(ポヴォ)はKDDIが提供するプランのひとつです。

auもKDDIが提供しています。

そのため、auやpovoとブランド名は違いますが、同じ品質の通信回線を利用できます。

また、KDDIグループのブランドは以下のような特徴があるので参考にしてください。

KDDIの通信ブランドまとめ
  • povoブランド:オンライン専用
  • auブランド:大容量・データ使い放題
  • UQ mobileブランド:小中容量

これら3ブランド間での移行には手数料がかからないので、「契約解除料」「番号移行手数料」「新規事務手数料」が無料となっています。

povoに家族割は適応されるの?

povoの契約には家族割は適応されません。

また、家族割プラスのカウントにも含まれません。

povoへ乗り換える際は、家族割が適応できるプランの方が安くなる場合にもあるので注意しましょう。

povoに対応している機種はどれ?

povo(ポヴォ)では全189機種に対応しています。

iPhoneシリーズでは最新のiPhone 12シリーズからiPhone 6シリーズまで対応していますよ。

Androidスマホではauで販売している人気機種の多くがpovo対応機種です。

対応機種の詳細が気になる方は以下の記事から、povo対応機種一覧やおすすめ機種がわかります。

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら

 

まとめ

povo_申し込み_まとめ

本記事ではpovoの申し込み方法から特徴や他プランの比較までご紹介しました。

povoは2021年3月23日からサービス提供開始しているので、即時申し込み可能です。

また、auからpovoへプラン変更はシンプルですぐ終わりますよ。

他社からUQモバイルから乗り換える際には「MNP予約番号の取得」「SIMロックの解除」を忘れないようにお気を付けください。

povoのどのようなプランなのかサクッとまとめました。

povoの申し込みまとめ
  • povoは2021年3月23日(火)から利用開始
  • 月20GB定額2,728円(税込)と高コスパ
  • povoの料金は他社プランで最安
  • データ使い放題24時間は外出先でも快適と話題
  • povo対応機種は「かえトクプログラム」で安く購入

povoや「かえトクプログラム」を利用することで、毎日の生活を無理なく改善できますよ。

安く端末を購入したい方はauでご希望の人気機種がなくなる前に急いで手に入れましょう!

【povoはWEB申し込み限定 】

新しいスマホでpovoを使うなら

auで機種変更をしてから

povoへ乗り換えがお得

  • かえトクプログラムで機種代金がほぼ半額
  • auなら5G割りで最新機種がお得に購入できる!
  • povoへの乗り換え手数料は無料
  • povoに乗り換えるときはMNPなどの面倒な手続きも不要◎

>>>auからpovo(ポヴォ)へお得に乗り換え!<<<

au公式サイトはこちら