このように方に向けて、話題のLINEMO(ラインモ)対応のコスパの良い最新オススメ機種をご紹介します。
快適な動作で月額料金の安いLINEMO対応スマホを「iPhoneシリーズ」「ハイエンドモデル(10万円以上)」「ミドルレンジモデル(5~10万円)」「エントリーモデル(5万円未満)」に分けてご紹介します。
また、LINEMO(ラインモ)対応機種はソフトバンクへ乗り換えて「トクするサポート+」を利用すると半額で手に入れることができます。
LINEMO(ラインモ)対応機種を安く購入したい方は割引キャンペーン4選だけでもご覧ください。
- LINEMO(ラインモ)対応のおすすめハイエンドスマホ機種は3種類
- LINEMO(ラインモ)対応のおすすめミドルレンジスマホ機種は8種類
- LINEMO(ラインモ)対応のおすすめエントリーモデル機種は3種類
- LINMO(ラインモ)対応スマホはソフトバンクのキャンペーンで安く買える
- ソフトバンクで端末を購入して「LINEMO」へ乗り換えるとお得
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
目次
LINEMO(ラインモ)対応機種一覧
ここではLINEMO(ラインモ)対応の動作確認が終わっている機種だけでなく、動作確認中の端末もご紹介します。
- LINEMO(ラインモ)対応機種一覧|iPhoneシリーズ・タブレット
- LINEMO(ラインモ)対応機種一覧|Androidスマホ
- LINEMO(ラインモ)対応機種一覧|動作確認中スマホ
機種変更しようと考えているスマホが「SIMカード」や「eSIM」に対応しているのかがよくわりますよ!
LINEMO(ラインモ)対応機種一覧|iPhoneシリーズ・タブレット
3月17日時点で、動作確認ができているiPhoneシリーズの機種を以下にまとめました。
機種名 | SIMカード対応 | eSIM対応 |
---|---|---|
iPhone 12 | 対応 | 対応 |
iPhone 12 mini | 対応 | 対応 |
iPhone 12 Pro | 対応 | 対応 |
iPhone 12 Pro Max | 対応 | 対応 |
iPhone SE(第2世代) | 対応 | 対応 |
iPhone 11 | 対応 | 対応 |
iPhone 11 Pro | 対応 | 対応 |
iPhone 11 Pro Max | 対応 | 対応 |
iPhone XR | 対応 | 対応 |
iPhone XS | 対応 | 対応 |
iPhone XS Max | 対応 | 対応 |
iPhone X | 対応 | 非対応 |
iPhone 8 | 対応 | 非対応 |
iPhone 8 Plus | 対応 | 非対応 |
iPhone 7 | 対応 | 非対応 |
iPhone 7 Plus | 対応 | 非対応 |
iPhone SE | 対応 | 非対応 |
iPhone 6s | 対応 | 非対応 |
iPhone 6s Plus | 対応 | 非対応 |
3月17日時点で、動作確認ができているタブレットを以下にまとめました。
端末名 | SIMカード対応 | eSIM対応 |
---|---|---|
iPad(第5世代) | 対応 | 非対応 |
iPad(第6世代) | 対応 | 非対応 |
iPad(第7世代) | 対応 | 対応 |
iPad(第8世代) | 対応 | 対応 |
iPad Pro 9.7インチ | 対応 | 非対応 |
iPad Pro 10.5インチ | 対応 | 非対応 |
iPad Pro 11インチ | 対応 | 対応 |
iPad Pro 11インチ(第2世代) | 対応 | 対応 |
iPad Pro 12.9インチ | 対応 | 非対応 |
iPad Pro 12.9インチ(第2世代) | 対応 | 非対応 |
iPad Pro 12.9インチ(第3世代) | 対応 | 対応 |
iPad Pro 12.9インチ(第4世代) | 対応 | 対応 |
iPad Air 2 | 対応 | 非対応 |
iPad Air(第3世代) | 対応 | 対応 |
iPad Air(第4世代) | 対応 | 対応 |
iPad mini 4 | 対応 | 非対応 |
iPad mini(第5世代) | 対応 | 対応 |
LINEMO(ラインモ)対応機種一覧|Androidスマホ
3月17日時点で、動作確認ができているAndroidスマホ機種を以下にまとめました。
機種名 | SIMカード対応 | eSIM対応 |
---|---|---|
Google Pixel 5 | 対応 | 対応 |
Google Pixel 4a(5G) | 対応 | 対応 |
Google Pixel 4a | 対応 | 対応 |
Xperia 5 Ⅱ | 対応 | 非対応 |
AQUOS zero5G basic | 対応 | 非対応 |
AQUOS R5G | 対応 | 非対応 |
ZTE Axon 10 Pro 5G | 対応 | 非対応 |
LG V60 ThinQ 5G | 対応 | 非対応 |
Reno3 5G | 対応 | 非対応 |
Reno3 A | 対応 | 非対応 |
arrows U | 対応 | 非対応 |
LINEMO(ラインモ)対応機種一覧|動作確認中スマホ
3月17日時点で、動作確認中の機種を以下にまとめました。
ブランド | メーカー | 機種 |
---|---|---|
SoftBank | Google Pixel、Google Pixel 3、Google Pixel 3 XL、Google Pixel 3a、Google Pixel 3a XL、Google Pixel 4、Google Pixel 4 XL | |
Huawei | Mate 10 Pro、Nova lite 2、Mate 20 Pro | |
京セラ | DIGNO U、DIGNO F、DIGNO G、DIGNO J、DIGNO BX | |
LG | K50、G8X ThinQ | |
Samsung | Galaxy S6 edge | |
SHARP | AQUOS Xx、AQUOS CRYSTAL、AQUOS CRYSTAL X、AQUOS CRYSTAL 2、AQUOS Xx、AQUOS Xx2、AQUOS Xx2 mini、AQUOS Xx3、シンプルスマホ3、STAR WARS mobile、AQUOS Xx3 mini、AQUOS R、AQUOS ea、AQUOS R compact、Android One S3、AQUOS sense basic、AQUOS R2、シンプルスマホ4、Android One S5、AQUOS zero、AQUOSR2 compact、AQUOS R3、AQUOS sense3 plus、AQUOS zero2、AQUOS sense3 basic、シンプルスマホ5、AQUOS zero5G basic | |
Sony | Xperia Z4、Xperia Z5、Xperia X Performance、Xperia XZ、Xperia XZs、Xperia XZ1、Xperia XZ2、Xperia XZ3、Xperia 1、Xperia 5、Xperia 5 II | |
Y!mobile | HTC | Android One X2 |
京セラ | Android One S2、Android One X3、Android One S4、Android One S6、Android One S8、かんたんスマホ、かんたんスマホ2 | |
LG | Nexus 5X、Android One X5、Q Stylus | |
SHARP | AQUOS CRYSTAL Y、AQUOS CRYSTAL Y2、AQUOS Xx-Y、Android One S1、Android One X1、Android One S3、Android One X4、Android One S5、Android One S7、AQUOS sense4 basic | |
Sony | Xperia 8、Xperia 10 II | |
ZTE | Libero S10 |
上記の動作確認中の端末は検収の結果、接続が認められた機種のみ動作確認端末にまとめられます。
LINEMO(ラインモ)対応スマホおすすめ6機種|iPhoneシリーズ
ここでは、LINEMOに対応しているおすすめのiPhoneシリーズをご紹介します。
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 12 mini
- iPhone SE(第2世代)
LINEMO(ラインモ)へ対応しているおすすめiPhoneの「特徴」「価格」「スペック」をご覧ください。
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Proの特徴を以下にまとめました。
- 優れたカメラ性能
- どのスマホよりも高性能な「A14 Bionic」チップを搭載
- Ceramic Shieldにより4倍も向上した耐落下性能
- OLEDのディスプレイはAppleで最も明るい
iPhone 12ではどんなスマホよりも高性能な「A14 Bionic」チップを搭載しています。
A14 Bionicチップは他のスマホより最大50%速いです。
また、電力効率も向上の結果「ビデオでは最大17時間」「オーディオでは最大65時間」も再生を実現しました。
iPhone 12 Proでは「広角カメラ」「超広角カメラ」の両方でナイトモードが使えます。
広角カメラが取り込む光の量は27%向上したので、ポートレートでもナイトモードをご利用できますよ!
iPhone 12 Proの価格を以下にまとめました。
端末名 | 端末代金(税込) | トクするサポート+適用価格(税込) | |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 128GB | 137,520円 | 68,760円 |
256GB | 151,920円 | 75,960円 | |
512GB | 180,000円 | 90,000円 |
iPhone 12 Proのスペックを以下にまとめました。
機種名 | iPhone 12 Pro |
---|---|
発売日 | 2020年10月23日 |
OS | iOS |
CPU | A14 Bionicチップ |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB 256GB 512GB |
サイズ | 71.5×146.7×7.4㎜ |
重量 | 187g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.1インチ 表示形式:OLEDディスプレイ 解像度:2,532×1,170ピクセル |
カメラ性能 | メイン①:1,200万画素(f/2.4)【超広角】 メイン②:1,200万画素(f/1.6)【広角】 メイン③:1,200万画素(f/2.0)【望遠】 メイン④:1,200万画素(f/2.2)【TrueDepthカメラ】 サブ(イン):約1,200万画素 2倍の光学ズームイン 2倍の光学ズームアウト 4倍の光学ズームレンジ 最大10倍のデジタルズーム ナイトモードポートレート機能 ポートレート機能 デュアル光学式手ぶれ補正 True Toneフラッシュ 100% Focus Pixel ナイトモード Deep Fusion レンズ補正 高度な赤目補正など |
バッテリー性能 | ビデオ再生:最大17時間 ビデオ再生(ストリーミング):最大11時間 オーディオ再生:最大65時間 |
防水・防塵性能 | IP68等級 |
生体認証 | 顔 |
カラー | パシフィックブルー ゴールド シルバー グラファイト |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
iPhone 12
iPhone 12の特徴を以下にまとめました。
- 優れたカメラ性能
- Ceramic Shieldにより4倍も向上した耐落下性能
- 防水機能も強化
- iPhone12 Proと同じ高性能チップ「A14 Bionic」を搭載
- iPhone史上最高のディスプレイ
- iPhone 12 miniより大きなディスプレイと長時間バッテリー
iPhone 12のディスプレイはApple史上最高のディスプレイで、より高い解像度で明るさを一段と明るく、黒を一段と黒く表現できます。
iPhone 12 miniよりも大きなディスプレイでより長時間「ビデオでは最大17時間」再生することができますよ!
カメラは「ポートレート」「ナイトモード」「Deep Fusion」などの機能に加え、スマートHDR 3によってバランス良く調整までしてくれます。
このように美しい写真を撮る準備は十分にできていますので安心してください!
iPhone 12の価格を以下にまとめました。
端末名 | 端末代金(税込) | トクするサポート+適用価格(税込) | |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 64GB | 110,880円 | 55,440円 |
128GB | 116,640円 | 58,320円 | |
256GB | 131,040円 | 65,520円 |
iPhone 12のスペックを以下にまとめました。
機種名 | iPhone 12 |
---|---|
発売日 | 2020年10月23日 |
OS | iOS |
CPU | A14 Bionicチップ |
RAM(メモリ) | 4GB |
ROM(ストレージ容量) | 64GB 128GB 256GB |
サイズ | 71.5×146.7×7.4㎜ |
重量 | 162g |
ディスプレイ性能 | Super Retina XDRディスプレイ 大きさ:約6.1インチ 表示形式:OLEDディスプレイ 解像度:2,532×1,170ピクセル |
カメラ性能 | メイン①:約1,200万画素(f/2.4)【超広角】 メイン②:約1,200万画素(f/1.6)【広角】 サブ(イン):約1,200万画素 2倍の光学ズームアウト 最大5倍のデジタルズーム ポートレート機能 光学式手ぶれ補正 True Toneフラッシュ 100% Focus Pixel ナイトモード Deep Fusion スマートHDR 3 レンズ補正 高度な赤目補正など |
バッテリー性能 | ビデオ再生:最大17時間 ビデオ再生(ストリーミング):最大11時間 オーディオ再生:最大65時間 |
防水・防塵性能 | IP68等級 |
生体認証 | 顔 |
カラー | ブルー ブラック ホワイト グリーン (PRODUCT)RED™ |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 Pro Maxの特徴を以下にまとめました。
- どのスマホよりも高性能な「A14 Bionic」チップを搭載
- iPhone 12 Proよりもさらに高いカメラ性能
- Ceramic Shieldにより4倍も向上した耐落下性能
- OLEDのディスプレイはAppleで最も明るい
iPhone 12 Pro Maxはカメラ性能が高いiPhone 12 Proよりも高い性能を持っていることが特徴的です。
広角カメラのセンサーにより、暗い場所でも性能が87%もアップしました。
また、新しい65mm望遠カメラでは、ポートレート撮影時により被写体に近づくことができるようになりました。
バッテリー性能もiPhone 12 Proよりも高く、より長時間の動画やオーディオ再生を楽しむことができます。
iPhone 12 Pro Maxの価格を以下にまとめました。
端末名 | 端末代金(税込) | トクするサポート+適用価格(税込) | |
---|---|---|---|
iPhone 12 Pro Max | 128GB | 151,920円 | 75,960円 |
256GB | 166,320円 | 83,160円 | |
512GB | 194,400円 | 97,200円 |
iPhone 12 Pro Maxのスペックを以下にまとめました。
機種名 | iPhone 12 Pro Max |
---|---|
発売日 | 2020年11月13日 |
OS | iOS |
CPU | A14 Bionicチップ |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB 256GB 512GB |
サイズ | 78.1×160.8×7.4㎜ |
重量 | 226g |
ディスプレイ性能 | Super Retina XDディスプレイ 大きさ:約6.7インチ 表示形式:OLEDディスプレイ 解像度:2,778×1,284ピクセル |
カメラ性能 | メイン①:1,200万画素(f/2.4)【超広角】 メイン②:1,200万画素(f/1.6)【広角】 メイン③:1,200万画素(f/2.2)【望遠】 メイン④:1,200万画素(f/2.2)【TrueDepthカメラ】 2.5倍の光学ズームイン 2倍の光学ズームアウト 5倍の光学ズームレンジ 最大12倍のデジタルズーム ナイトモードポートレート機能 ポートレート機能 デュアル光学式手ぶれ補正 センサーシフト光学式手ぶれ補正 True Toneフラッシュ 100% Focus Pixel ナイトモード Deep Fusion レンズ補正 高度な赤目補正など |
バッテリー性能 | ビデオ再生:最大20時間 ビデオ再生(ストリーミング):最大12時間 オーディオ再生:最大80時間 |
防水・防塵性能 | IP68等級 |
生体認証 | 顔 |
カラー | パシフィックブルー ゴールド シルバー グラファイト |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
iPhone 12 mini
iPhone 12 miniの特徴を以下にまとめました。
- 優れたカメラ性能
- 世界で最も「小さく」「薄く」「軽い」5G対応のスマホ
- 小さいので片手でも操作しやすい
- Ceramic Shieldにより4倍も向上した耐落下性能
- iPhone12 Proと同じ高性能チップ「A14 Bionic」を搭載
- iPhone史上最高のディスプレイ
iPhone 12 miniではiPhone史上最高の「A14 Bionic」チップを搭載していながら、片手でも操作しやすいサイズ感をしています。
そのサイズ感で、カメラは「iPhone 12」と同じ性能を持っています。
また、落下衝撃にも4倍強くなり、防水性能も向上しているのでどんあ環境でも安心ですね。
iPhone 12 miniの価格を以下にまとめました。
端末名 | 端末代金(税込) | トクするサポート+適用価格(税込) | |
---|---|---|---|
iPhone 12 mini | 64GB | 96,480円 | 48,240円 |
128GB | 102,960円 | 51,480円 | |
256GB | 116,640円 | 58,320円 |
iPhone 12 miniのスペックを以下にまとめました。
機種名 | iPhone 12 mini |
---|---|
発売日 | 2020年11月13日 |
OS | iOS |
CPU | A14 Bionicチップ |
RAM(メモリ) | 4GB |
ROM(ストレージ容量) | 64GB 128GB 256GB |
サイズ | 64.2×131.5×7.4㎜ |
重量 | 133g |
ディスプレイ性能 | Super Retina XDRディスプレイ 大きさ:5.4インチ 表示形式:OLEDディスプレイ 解像度:2,340×1,080ピクセル |
カメラ性能 | メイン①:約1,200万画素(f/2.4)【超広角】 メイン②:約1,200万画素(f/1.6)【広角】 サブ(イン):約1,200万画素 2倍の光学ズームアウト 最大5倍のデジタルズーム ポートレート機能 光学式手ぶれ補正 True Toneフラッシュ 100% Focus Pixel ナイトモード Deep Fusion スマートHDR 3 レンズ補正 高度な赤目補正など |
バッテリー性能 | ビデオ再生:最大15時間 ビデオ最大(ストリーミング):最大10時間 オーディオ再生:最大50時間 |
防水・防塵性能 | IP68等級 |
生体認証 | 顔 |
カラー | ブルー ブラック ホワイト グリーン (PRODUCT)RED™ |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
iPhone SE(第2世代)
iPhone SE(第2世代)の特徴を以下にまとめました。
- iPhone 11 Proと同じパワフルな「A13 Bionic」チップを搭載
- 高性能機種をお手頃価格で
- 高性能カメラ
- 4Kの超高解像度ビデオ
- 便利な指紋認証
iPhone SE(第2世代)では人気サイズに、iPhone 11 Proと全く同じA13 Bionicチップが搭載されています。
そのうえ、「トクするサポート+」を利用すると28,800円(税込)とさらにお手頃価格です。
カメラ機能はポートレートだけではなく、スタジオで撮影したかのようなエフェクトが6つも用意されていますよ。
さらに4K対応ビデオとTouch ID搭載と嬉しい機能も付いています。
iPhone SE(第2世代)の価格を以下にまとめました。
端末名 | 端末代金(税込) | トクするサポート+適用価格(税込) | |
---|---|---|---|
iPhone SE(第2世代) | 64GB | 57,600円 | 28,800円 |
128GB | 64,080円 | 32,040円 | |
256GB | 78,480円 | 39,240円 |
iPhone SE(第2世代)のスペックを以下にまとめました。
機種名 | iPhone SE(第2世代) |
---|---|
発売日 | 2020年5月11日 |
OS | iOS |
CPU | A13 Bionicチップ |
RAM(メモリ) | 3GB |
ROM(ストレージ容量) | 64GB 128GB 256GB |
サイズ | 67.3×138.4×7.3㎜ |
重量 | 148g |
ディスプレイ性能 | Retina HDディスプレイ 大きさ:約4.7インチ 表示形式:IPSテクノロジー搭載4.7インチ(対角)ワイドスクリーンLCD Multi-Touchディスプレイ 解像度:1,334×750ピクセル |
カメラ性能 | メイン①:約1,200万画素(f/1.8)【広角レンズ】 サブ(イン):約700万画素 最大5倍のデジタルズーム ポートレート機能 光学式手ぶれ補正 LED True Toneフラッシュ オートフォーカス 高度な赤目補正など |
バッテリー性能 | バッテリー性能 ビデオ再生:最大13時間 ビデオ再生(ストリーミング):最大8時間 オーディオ再生:最大40時間 |
防水・防塵性能 | IP67等級 |
生体認証 | 指紋 |
カラー | ブラック ホワイト (PRODUCT)RED™ |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
LINEMO(ラインモ)対応スマホAndroidおすすめ3機種|ハイエンドモデル(10万~)
ここではLINEMO(ラインモ)に対応しているAndroidスマホの中でも10万円以上するハイエンドモデルをご紹介します。
- Xperia 5 Ⅱ
- AQUOS R5G
- LG V60 ThinQ 5G
ハイエンドモデルの「特徴」「価格」「スペック」を詳しくまとめているのでご覧ください。
Xperia 5 Ⅱ
Xperia 5 Ⅱの特徴をまとめました。
- 高性能な3眼カメラを搭載
- リアルタイム瞳AF機能が人物や動物の瞳にピントを合わせ続ける
- 1秒に最高20枚の高速連写
- DSEE Ultimateでハイレゾ相当の高音質
- 丸みのあるフォルムを手に馴染みやすい
- Xperia初のリフレッシュレート120Hz
5Gがニューノーマルとなる時代の中で、すべてがスタイリッシュで高性能なスマホが「Xperia 5 Ⅱ」です。
約6.1インチで21:9の大画面なので、マルチウィンドウで2つのアプリを同時に見やすいです。
Xperia 5 Ⅱは5G対応で最新CPU(Qualcomm®Snapdragon™865 5G Mobile Platform)を搭載しているRAM(メモリ)8GB、ROM(ストレージ)128GBの高性能スマホです。
4,000mAhの大容量バッテリーは「いたわり充電」と「Xperia同時の充電最適化技術」によって2年使っても劣化しにくい仕様に。
Call of Duty®:Mobileのマルチプレイモードでも、120fpsでなめらかな映像でプレイできます。
Xperia 5 Ⅱの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
Xperia 5 Ⅱ | 115,200円(税込) | 57,600円(税込) |
Xperia 5 Ⅱのスペックを以下にまとめました。
機種名 | Xperia 5 Ⅱ |
---|---|
発売日 | 2020年10月17日 |
OS | Android™10 |
CPU | Snapdragon™865 5G (オクタコア) 2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz |
RAM(メモリ) | 8GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約68×158×8.0㎜ |
重量 | 約163g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.1インチ 表示形式:有機EL 解像度:フルHD+(2,520×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,220万画素 メイン②:約1,220万画素 メイン③:約1,220万画素 サブ(イン):約800万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:4K(3,840×2,160ドット) |
バッテリー性能 | 4,000mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX5/IPX8 防塵機能:IP6X |
生体認証 | 指紋 |
カラー | ブルー ブラック グレー ピンク |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
AQUOS R5G
AQUOS R5Gの特徴を以下にまとめました。
- 超高精細な8K対応動画撮影
- AI対応の4眼カメラ
- 画像処理エンジン「ProPix2」で被写体を魅力的に
- 高性能CPUと大容量RAM12GBは高い処理能力
- 約6.5インチの大画面で「Pro IGZO」ディスプレイの10億色の映像体験
- リッチカラーテクノロジーモバイルを搭載することで最適な画像を演出
- シーンに合わせて行われる省電力制御
圧倒的な映像体験を提供するであろう10億色を表現するディスプレイが特徴的ですね。
AQUOS史上最高の1,000cd/m²までの輝度はどんな状況でも映像を実現しました。
AQUOS R5Gの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
AQUOS R5G | 129,600円(税込) | 64,800円(税込) |
AQUOS R5Gのスペックを以下にまとめました。
機種名 | AQUOS R5G |
---|---|
発売日 | 2020年3月27日 |
OS | Android™10 |
CPU | Snapdragon™865 5G (オクタコア) 2.8GHz+1.8GHz |
RAM(メモリ) | 12GB |
ROM(ストレージ容量) | 256GB |
サイズ | 約75×162×8.9㎜ |
重量 | 約189g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.5インチ 表示形式:Pro IGZO 解像度:クアッドHD+(3,168×1,440ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,220万画素 メイン②:約4,800万画素 メイン③:約1,220万画素 メイン④:ToFカメラ サブ(イン):約1,640万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:8K(7,680×4,320ドット) |
バッテリー性能 | 3,730mAh |
防水・防塵性能 | 防水・防塵性能 防水機能:IPX5/IPX8 防塵機能:IP6X |
生体認証 | 指紋・顔 |
カラー | アースブルー ブラックレイ オーロラホワイト |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
LG V60 ThinQ 5G
LG V60 ThinQ 5Gの特徴を以下にまとめました。
- 5G対応の2画面はマルチタスクを快適に
- 約6.8インチの大画面
- 高速充電に対応した5,000mAhに大容量バッテリー
- 最新CPUと8GBの大容量RAM(メモリ)はサクサクで快適
- 最大6,400万画素の高性能トリプルカメラ
- 圧倒的にキレイな8K動画を撮影
LG V60 ThinQ 5Gの最大の特徴は2画面のスマホ体験できることです。
約6.8インチの大画面で「動画」×「SNS」や「地図」×「乗り換え案内」や「ゲーム」×「コントローラー」などをそれぞれの画面で操作できるので考えただけでも快適そうですよね?
1画面でも充分に操作することができるので、使い方はあなた次第です。
LG V60 ThinQ 5Gの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
LG V60 ThinQ 5G | 139,680円(税込) | 69,840円(税込) |
LG V60 ThinQ 5Gのスペックを以下にまとめました。
機種名 | LG V60 ThinQ 5G |
---|---|
発売日 | 2020年5月11日 |
OS | Android™10 |
CPU | Snapdragon™865 5G (オクタコア) 2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz |
RAM(メモリ) | 8GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約166×177×15㎜(本体のみ:約78×170×9.2㎜) |
重量 | 約353g(本体のみ:約218g) |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.8インチ 表示形式:有機EL 解像度:フルHD+(2,460×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約6,400万画素 メイン②:約1,300万画素 メイン③:ToFカメラ サブ(イン):約1,000万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:8K(7,680×4,320ドット) |
バッテリー性能 | 5,000mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX5/IPX8(LGデュアルスクリーン非対応) 防塵機能:IP6X(LGデュアルスクリーン非対応) |
生体認証 | 顔 |
カラー | クラッシーブルー |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
LINEMO(ラインモ)対応スマホAndroidおすすめ8機種|ミドルレンジモデル(5~10万円)
ここではLINEMO(ラインモ)に対応しているAndroidスマホの中でも5~10万円のミドルレンジスマホをご紹介します。
- AQUOS zero5G basic
- Google Pixel 5
- Google Pixel 4a(5G)
- ZTE Axon 10 Pro 5G
- OPPO Reno3 5G
- Xperia 5
- LG G8X ThinQ
- AQUOS R3
5~10万円のミドルレンジモデルのおすすめスマホ機種の「特徴」「価格」「スペック」をわかりやすくまとめているのでご覧ください。
AQUOS zero5G basic
AQUOS zero5G basicの特徴をまとめました。
- 10億色を表現するディスプレイと感動のタッチ操作
- 長時間使用できる充電機能と排熱設計
- 超広角、標準、望遠のトリプルカメラを搭載
AQUOS zero5G basicの「ハイレスポンスモード」を利用すると、リフレッシュレートが240Hzになるので、5G時代のスマホゲームも快適です。
長時間快適にスマホを使用できるような独自の排熱設計とバッテリーが写真撮影でも活躍します。
カメラ機能では画角125°の超広角カメラが目の前の風景そのまま保存しますよ。
標準カメラでは有効画素数48M(4,800万画素)で暗い場所でも明るく素早くピントを合わせることが可能です。
望遠カメラでは光学3倍のズームで被写体の歪みを抑えることができ、より大きく写真を撮ることができます。
その他、AIオート機能やナイトモード、背景ぼかし、AI動画カメラ機能などがあるので写真撮影を楽しむには十分な機能ですね!
AQUOS zero5G basicの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
AQUOS zero5G basic | 52,560円(税込) | 26,280円(税込) |
AQUOS zero5G basicのスペックを以下にまとめました。
機種名 | AQUOS zero5G basic |
---|---|
発売日 | 2020年10月9日 |
OS | Android™10 |
CPU | Snapdragon™765 5G (オクタコア) 2.3GHz+2.2GHz+1.8GHz |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 64GB |
サイズ | 約75×161×9.0㎜ |
重量 | 約182g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.4インチ 表示形式:有機EL 解像度:フルHD+(2,340×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約4,800万画素 メイン②:約1,310万画素 メイン③:約800万画素 サブ(イン):約1,630万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:4K(3,840×2,160ドット) |
バッテリー性能 | 4,050mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX5/IPX8 防塵機能:IP6X |
生体認証 | 指紋・顔 |
カラー | ブルー ブラック |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
Google Pixel 5
Google Pixel 5の特徴をまとめました。
- どんなときでも美しい写真が撮れるカメラ性能
- ワイヤレス充電器としても使えるスマホ
- 高性能な安心セキュリティ性能
- いつでも頼れるGoogle アシスタント
Google Pixel 5は超高速な5G通信に対応していています。
他のデバイスと接続することで、ノートパソコンからでも超高速通信を利用してスピーディーな作業が可能です。
また、Google Pixel 5の高性能カメラに「ウルトラワイドレンズ」が搭載されました。
「夜景モード」「ポートレート機能」「ウルトラワイドレンズ」を活用してどの機種よりも美しく撮影しましょう。
動画撮影は4Kにも対応しているので、日常のちょっとした風景を映画のワンシーンのような映像へ変えましょう!
Google Pixel 5には信頼できるTitan™Mセキュリティチップが搭載されており、OSや、パスワード、取引情報などの機密データを守ります。
専門家が高く評価するほど高度なセキュリティ対策がされているので安心してください。
従来のGoogle Pixelとは違い、防水機能もついているので水まわりでも安心して使えます。
Google Pixel 5の価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
Google Pixel 5 | 87,840円(税込) | 43,920円(税込) |
Google Pixel 5のスペックを以下にまとめました。
機種名 | Google Pixel 5 |
---|---|
発売日 | 2020年10月15日 |
OS | Android™11 |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 765G 2.4GHz/1+2.2GHz/1+1.8GHz/6 |
RAM(メモリ) | 8GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約70.4×144.7×8.0㎜ |
重量 | 約151g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.0インチ 表示形式:フレキシブルOLED 解像度:フルHD+(2,340×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,220万画素 メイン②:約1,600万画素 サブ(イン):約800万画素 夜景モード Live HDR+ シネマティック撮影 ウルトラワイドレンズ ポートレートライト |
バッテリー性能 | 4,080mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX8 防塵機能:IP6X |
生体認証 | 指紋 |
カラー | Just Black Sorta Sage |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
Google Pixel 4a(5G)
Google Pixel 4a(5G)の特徴をまとめました
- Google Pixel 5よりサイズも画面も大きい
- カメラ機能はGoogle Pixel 5と同様
- お手頃価格の5G体験
Google Pixel 4a(5G)ではカメラ性能やセキュリティ対策はGoogle Pixel 5と同様です。
背面の素材やディスプレイのグラスはGoogle Pixel 5と異なりますが、安価かつ安心に5G体験ができますよ!
また、Google Pixel 4a(5G)はイヤホンジャックがあるので有線イヤホンを使用している方にもおススメできます。
Google Pixel 4a(5G)の価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
Google Pixel 4a(5G) | 57,600円(税込) | 28,800円(税込) |
Google Pixel 4a(5G)のスペックを以下にまとめました。
機種名 | Google Pixel 4a(5G) |
---|---|
発売日 | 2020年10月15日 |
OS | Android™10 |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 765G 2.4GHz/1+2.2GHz/1+1.8GHz/6 |
RAM(メモリ) | 4GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約74×153.9×8.2㎜ |
重量 | 約143g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約5.8インチ 表示形式:OLED 解像度:フルHD+(2,340×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,220万画素 メイン②:約1,600万画素 サブ(イン):約800万画素 夜景モード Live HDR+ シネマティック撮影 ウルトラワイドレンズ ポートレートライト |
バッテリー性能 | 3,140mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:非対応 防塵機能:非対応 |
生体認証 | 指紋 |
カラー | Just Black Clearly White |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
ZTE Axon 10 Pro 5G
ZTE Axon 10 Pro 5Gの特徴をまとめました。
- 高性能プロセッサ搭載でゲームもスムーズに
- 約6.4インチと大画面の新世代のディスプレイ
- 4,000mAhの大容量バッテリー
- 高性能な3眼カメラはAI搭載
- 2,000万画素のインカメラは美肌機能でより美しく撮影
ZTE Axon 10 Pro 5Gは5G対応のスマホで、高性能プロセッサ「Qualcomm® Snapdragon™865 5G」が搭載されいています。
高性能プロセッサにより、画像処理が高速化されるので、オンラインゲームもスムーズできますよ。
また、新世代ディスプレイでは映像を最適化する技術の「AXON Vision™」が搭載されているのです。
カメラの「光学3倍ズーム」「デジタルズーム20倍」「AIによる自動調整」機能で、美しい写真をどんどん撮りましょう!
ZTE Axon 10 Pro 5Gの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
ZTE Axon 10 Pro 5G | 72,720円(税込) | 36,360円(税込) |
ZTE Axon 10 Pro 5Gのスペックを以下にまとめました。
機種名 | ZTE Axon 10 Pro 5G |
---|---|
発売日 | 2020年3月27日 |
OS | Android™10 |
CPU | Snapdragon™ 865 5G(オクタコア) 2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約73×159×7.9㎜ |
重量 | 約176g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.4インチ 表示形式:有機EL 解像度:フルHD+(2,340×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約4,800万画素 メイン②:約2,000万画素メイン③:約800万画素 サブ(イン):約2,000万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:非対応 動画最大撮影サイズ:4K(3,840×2,160ドット) |
バッテリー性能 | 4,000mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:非対応 防塵機能:非対応 |
生体認証 | 指紋 |
カラー | ブルー |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
OPPO Reno3 5G
OPPO Reno3 5Gの特徴をまとめました。
- 有機ELで表現する映像美を約6.55インチの大画面で
- 高性能な4眼カメラを搭載
- 4,025mAhの大容量バッテリーは急速充電技術も搭載
一般的なスマホのリフレッシュレートは60Hzですが、OPPO Reno3 5Gは90Hzなのでより滑らかな動画視聴体験が。
一般的なスマホのタッチサンプルレートは95Hzですが、OPPO Reno3 5Gは180Hzなのでより吸い付くようなタッチコントロールを実現。
OPPO Reno3 5Gは高性能な4眼カメラも搭載しているので、誰でもプロクオリティを楽しめます。
超広角カメラは画角115°撮影を、メインカメラは有効画素数が4,800万の高画質、望遠カメラは5倍ハイブリッドズーム、その他マクロモード、ウルトラナイトモードを備えているのです。
OPPO Reno3 5Gの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
OPPO Reno3 5G | 55,440円(税込) | 27,720円(税込) |
OPPO Reno3 5Gのスペックを以下にまとめました。
機種名 | OPPO Reno3 5G |
---|---|
発売日 | 2020年7月31日 |
OS | Android™10(ColorOS 7.0) |
CPU | Snapdragon™765G (オクタコア) 2.4GHz+2.2GHz+1.8GHz |
RAM(メモリ) | 8GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約72×159×7.7㎜ |
重量 | 約171g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.55インチ 表示形式:有機EL 解像度:フルHD+(2,460×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約4,800万画素 メイン②:約1,300万画素 メイン③:約800万画素 メイン④:約200万画素 サブ(イン):約3,200万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:4K(3,840×2,160ドット) |
バッテリー性能 | 4,025mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:非対応 防塵機能:非対応 |
生体認証 | 指紋・顔 |
カラー | ミスティ ホワイト |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
Xperia 5
Xperia 5の特徴をまとめました。
- 有機ELの比率21:9ディスプレイは映画とほぼ同じ大迫力
- 高画質化エンジン「XI™ for mobile」YouTubeなどの映像も高画質で視聴可能
- トリプルレンズカメラはあらゆるシーンを思いのままに
- 長持ちバッテリー
映画とほぼ同じ比率21:9のディスプレイは迫力のある映像体験だけではなく、2画面操作でも活躍します。
2画面操作で2つのアプリを同時に操作できるので快適かつ便利な使い方が可能ですよ。
ソニーのデジタル一眼カメラα™の技術が結集したトリプルレンズカメラはポートレートや夜景などでも思いのままの撮影が楽しめます。
また、「いたわり充電」×「STAMINA®モード」を利用することで長寿命なバッテリーに!
Xperia 5の価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
Xperia 5 | 91,440円(税込) | 45,720円(税込) |
Xperia 5のスペックを以下にまとめました。
機種名 | Xperia 5 |
---|---|
発売日 | 2019年10月25日 |
OS | Android™10 |
CPU | SDM855(オクタコア) 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 64GB |
サイズ | 約68×158×8.2㎜ |
重量 | 約164g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.1インチ 表示形式:有機EL 解像度:フルHD+(2,520×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,220万画素 メイン②:約1,220万画素 メイン③:約1,220万画素 サブ(イン):約800万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:4K(3,840×2,160ドット) |
バッテリー性能 | 3,000mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX5/IPX8 防塵機能:IP6X |
生体認証 | 指紋 |
カラー | ブルー グレー レッド |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
LG G8X ThinQ
LG G8X ThinQの特徴をまとめました。
- ディスプレイを搭載した専用ケースは2画面での操作が可能に
- 2画面でも1画面の操作でも使い方自由自在
- 高性能なデュアルカメラに約3,200万画素のサブカメラ
LG G8X ThinQは1画面でも2画面でも操作できる点が特徴的です。
2画面操作により、動画を観ながら調べ物をしたり投稿をしたりできます。
スポーツ好きの方はスポーツを観ながら、選手のデータや成績を観ることができるので非常にオススメですよ。
また、ゲーム好きの方も攻略サイトを見ながらゲームを楽しめるのでオススメです。
LG G8X ThinQの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
LG G8X ThinQ | 55,440円(税込) | 27,720円(税込) |
LG G8X ThinQのスペックを以下にまとめました。
機種名 | LG G8X ThinQ |
---|---|
発売日 | 2019年12月6日 |
OS | Android™10 |
CPU | SDM855(オクタコア) 2.9GHz+2.5GHz+1.7GHz |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 64GB |
サイズ | 約164×166×15.0㎜ (本体のみ:約76×160×8.4㎜) |
重量 | 約331g (本体のみ:約193g) |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.4インチ LGデュアルスクリーン:約6.4インチ 表示形式:有機EL 解像度:フルHD+(2,340×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,200万画素 メイン②:約1,300万画素 サブ(イン):約3,200万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:4K(3,840×2,160ドット) |
バッテリー性能 | 4,000mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX5/IPX8 LGデュアルスクリーン:非対応 防塵機能:IP6X LGデュアルスクリーン:非対応 |
生体認証 | 指紋 |
カラー | オーロラ ブラック |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
AQUOS R3
AQUOS R3の特徴をまとめました。
- 10億色の表現力を持つPro IGZOディスプレイ
- ブレずに撮影できるAIカメラ
- 放熱設計で長時間快適なゲーム体験
- 128GBの大容量ROMと6GBの高速RAM
Pro IGZOディスプレイはその表現力も特徴的ですが、なめらかな表示や濡れた手でも快適な操作感は実用的です。
AQUOS R2と比べて2.4倍も好感度の静止画カメラ。
動画を撮るだけで自動的に美しい構図やショートムービーを作ってくれます。
また、最新CPUや6GBの高速RAMに加えて放熱設計によりゲームを長時間楽しむこともできますよ!
AQUOS R3の価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
AQUOS R3 | 82,800円(税込) | 41,400円(税込) |
AQUOS R3のスペックを以下にまとめました。
機種名 | AQUOS R3 |
---|---|
発売日 | 2019年5月24日 |
OS | Android™10 |
CPU | SDM855(オクタコア) 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約74×156×8.9㎜ |
重量 | 約185g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.2インチ 表示形式:Pro IGZO 解像度:クアッドHD+(3,120×1,440ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,220万画素【標準カメラ】 メイン②:約2,010万画素【動画専用カメラ】 サブ(イン):約1,630万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応(標準カメラのみ) 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:4K(3,840×2,160ドット) |
バッテリー性能 | 3,200mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX5/IPX8 防塵機能:IP6X |
生体認証 | 指紋・顔 |
カラー | エレガントグリーン プラチナホワイト プレミアムブラック |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
LINEMO(ラインモ)対応Androidおすすめ3機種|エントリーモデル(~5万円)
ここではLINEMO(ラインモ)に対応しているAndroidスマホの中でもエントリーモデルをご紹介します。
- Google Pixel 4a
- arrows U
- AQUOS sense3 plus
5万円以下の値段で手に入るLINEMO(ラインモ)対応のおすすめエントリーモデルの「特徴」「価格」「スペック」をわかりやすくまとめているのでご覧ください。
Google Pixel 4a
Google Pixel 4aの特徴をまとめました。
- よりお手頃価格で高品質な写真を撮影
- 自動調整バッテリーで長時間利用可能
- 便利なGoogleアシスタント
- 安心のセキュリティ対策
Google Pixel 4aでは「夜景モード」「ポートレートモード」「超解像ズーム」「Live HDR+」などの機能があるので、プロクオリティ写真が簡単に撮れます。
急速充電に対応しているので、より待ち時間が少なくなりますよ。
Google Pixel 4aの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
Google Pixel 4a | 49,680円(税込) | 24,840円(税込) |
Google Pixel 4aのスペックを以下にまとめました。
機種名 | Google Pixel 4a |
---|---|
発売日 | 2020年8月20日 |
OS | Android™10(ColorOS 7.0) |
CPU | Qualcomm®Snapdragon™730G |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約72×159×7.7㎜ |
重量 | 約171g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:5.8インチ 表示形式:OLED 解像度:フルHD+ |
カメラ性能 | メインカメラ:約1,200万画素 夜景モード Live HDR+ ポートレートライト |
バッテリー性能 | 3,140mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:非対応 防塵機能:非対応 |
生体認証 | 指紋 |
カラー | Just Black Barely Blue |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
arrows U
arrows Uの特徴をまとめました。
- 誰でも簡単に使えるアシスタントキー搭載
- 安心安全の日本メーカー
- 一眼レフカメラのような写真を楽しめるデュアルカメラを搭載
Arrows Uの特徴はその使いやすさにあります。
側面にあるアシスタントキーを押すことで、「Google アシスタント™」が起動するので、知りたいことややりたいことを話しかけるだけでサポートしてくれますよ。
また、防水・防塵機能がついているので水まわりでも利用できるので安心してください。
カメラでは「ポートレート機能」を利用することで、簡単に奥行きのある写真が撮影できます。
arrows Uの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
arrows U | 21,984円(税込) | 10,992円(税込) |
arrows Uのスペックを以下にまとめました。
機種名 | arrows U |
---|---|
発売日 | 2019年6月28日 |
OS | Android™10 |
CPU | SDM450(オクタコア) 1.8GHz |
RAM(メモリ) | 3GB |
ROM(ストレージ容量) | 32GB |
サイズ | 約72×149×8.8㎜ |
重量 | 約166g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約5.8インチ 表示形式:TFT 解像度:フルHD+(2,280×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,310万画素 メイン②:約500万画素 サブ(イン):約800万画素 |
バッテリー性能 | 2,880mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX5/IPX8 防塵機能:IP6X |
生体認証 | 非対応 |
カラー | ブルー ホワイト ブラック |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
AQUOS sense3 plus
AQUOS sense3 plusの特徴をまとめました。
- 約6.0インチの大画面とIGZOディスプレイで迫力のある映像
- 高性能CPUと4,000mAhの大容量バッテリー搭載
- メインカメラはツインカメラ
4,000mAhの大容量バッテリーだけなく、低消費電力で省エネの「IGZOディスプレイ」がヘビーな使い込みを実現します!
AQUOS sense3 plusのメインカメラはツインカメラを搭載しています。
標準カメラでは暗いシーンでも明るく、広角カメラでは空間の広がりをより表現することができますよ!
迫力ある約6.0インチの大画面IGZOと本格的ステレオスピーカーで感動体験をしましょう。
AQUOS sense3 plusの価格を以下にまとめました。
端末代金 | トクするサポート+適用価格 | |
---|---|---|
AQUOS sense3 plus | 44,640円(税込) | 22,320円(税込) |
AQUOS sense3 plusのスペックを以下にまとめました。
機種名 | AQUOS sense3 plus |
---|---|
発売日 | 2019年12月20日 |
OS | Android™10 |
CPU | SDM636(オクタコア) 1.8GHz+1.6GHz |
RAM(メモリ) | 6GB |
ROM(ストレージ容量) | 128GB |
サイズ | 約75×160×8.7㎜ |
重量 | 約175g |
ディスプレイ性能 | 大きさ:約6.0インチ 表示形式:IGZO液晶 解像度:フルHD+(2,220×1,080ドット) |
カメラ性能 | メイン①:約1,220万画素 メイン②:約1,310万画素 サブ(イン):約800万画素 ライト:対応 オートフォーカス:対応 手ぶれ機能:対応 動画最大撮影サイズ:フルHD(1,920×1,080ドット) |
バッテリー性能 | 4,000mAh |
防水・防塵性能 | 防水機能:IPX5/IPX8 防塵機能:IP6X |
生体認証 | 指紋・顔 |
カラー | ムーンブルー ブラック ホワイト ピンク |
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
LINEMO(ラインモ)対応機種を安く購入できる割引キャンペーン4種
ここではLINEMO(ラインモ)に対応している機種を安く購入する方法をご紹介します。
- トクするサポート+
- Webトクキャンペーン
- 下取りプログラム(乗り換え)
これらのキャンペーンはソフトバンクユーザーのみのキャンペーンです。
まだソフトバンクユーザーではない方は乗り換えてLINEMO(ラインモ)対応機種をお得に手に入れましょう。
LINEMO(ラインモ)の申し込みや評判が気になる方は以下の記事が参考になりますよ!
トクするサポート+
トクするサポート+を利用すると、機種代金が最大24回分お支払い不要になります。
適用条件は以下の条件を守るだけ。
- 対象機種を48回分割払いで購入
- 25ヶ月目で買い替えて旧機種を返却
LINEMO(ラインモ)ではソフトバンクでスマホを購入して「トクするサポート+」を適用することができます。
意外に知られていない耳寄りな情報ですが、LINEMO(ラインモ)対応機種を安く手に入れたい方はどうぞお試しください。
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!
Webトクキャンペーン
他社から乗り換える際に、Webトクキャンペーンを活用すると契約事務手数料3,300円が無料になります。
Webトクキャンペーンは以下の方法でお申し込みすると、事務手数料は一切かかりません。
- ソフトバンクオンラインショップを利用して、自宅受け取り
- ソフトバンク電話店
下取りプログラム(乗り換え)
ソフトバンクの下取りプログラムを
ソフトバンクで乗り換える際に、対象機種を下取りに出すとPayPayボーナスが最大55,200円プレゼントまたは購入機種代金が値引きされます。
LINEMO(ラインモ)へ機種変更する方法
LINEMO(ラインモ)へ乗り換えるには「他社から」「ソフトバンクやワイモバイルから」の場合でも以下の準備が必要です。
- LINEMO(ラインモ)で使うスマホを事前に用意
- SIMカードかeSIMのどちらで申し込みするか決める
- そのままの電話番号を使うか決める
- 本人確認書類を用意
LINEMO(ラインモ)で利用する端末にSIMロックがかかっている場合には、SIMロックを解除しましょう!
ソフトバンクやワイモバイルから購入した端末でもSIMロックの解除は必要なのでお気を付けください。
他社から同じ電話番号でLINEMO(ラインモ)に乗り換える場合には「MNP予約番号」を取得する必要があります。
ソフトバンクのプランからLINEMO(ラインモ)に乗り換える場合は、MNP予約番号を取得する必要はありません。
- 他社からLINEMO(ラインモ)へ乗り換える方法
- ソフトバンクやワイモバイルからLINEMO(ラインモ)へ乗り換える方法
ソフトバンクをご利用中の製品でLINEMO(ラインモ)へ乗り換える場合には、スマホのSIMロックを「My SoftBank」で解除する必要があります。
他社からLINEMO(ラインモ)へ乗り換える方法
「ドコモ」「au」「楽天モバイル」「LINEモバイル」「その他」からLINEMO(ラインモ)へ乗り換える場合には以下のような準備が必要です。
- SIMロックを解除
- 契約中のキャリアで「MNP予約番号」を取得
他社からLINEMO(ラインモ)へ乗り換えるには、事前に端末の「SIMロックの解除」が必要です。
また、LINEMO(ラインモ)でも現在ご利用の電話番号を使用するには「MNP予約番号の取得」も必要なのでお気を付けください。
LINEMO(ラインモ)の申し込み画面にて、「今の番号をそのまま利用する」を選択しましょう。
そして、利用中の携帯会社や「LINEモバイル」を選択して、MNP予約番号を入力してください。
ページ下部でLINEMO(ラインモ)へどうやって乗り換えるのか手続き方法や手順をご紹介していますよ。
「他社からLINEMO(ラインモ)へ申し込む手続きの方法や手順」へ移動する。
- 端末にSIMロックがかかっている場合には「SIMロック解除」が必要です。
- MNP予約番号の有効期限が10日未満の場合には再取得する必要があります。
ソフトバンクやワイモバイルからLINEMO(ラインモ)へ乗り換える方法
「ソフトバンク」や「ワイモバイル」からLINEMO(ラインモ)へ乗り換える場合には以下の準備が必要です。
- SIMロックを解除
- 過去に設定したネットワーク暗証番号を準備
- 申し込み画面で「ソフトバンク」「ワイモバイル」を選択
ソフトバンクやワイモバイルで購入した端末でも、SIMロックの解除はしましょう。
LINEMOへ回線を切り替える際に、ソフトバンクやワイモバイルで設定している4桁のネットワーク暗証番号が必要です。
以下の方法で4桁のネットワーク暗証番号を確認しておきましょう。
- 申し込み内容確認書の「暗証番号」欄
- ソフトバンクショップ
- チャットサポートでお手続き
ソフトバンクやワイモバイルからLINEMO(ラインモ)へ乗り換える場合にはMNP予約番号を取得する必要はないので安心してください。
LINEMO(ラインモ)へ申し込み!簡単に手続きする方法や手順
ここではLINEMO(ラインモ)へ申し込み手続きをする方法をご紹介します。
LINEMO(ラインモ)とは20GBで月額2,728円(税込)とコスパの良いソフトバンクの新料金プランのことです。
- 他社からLINEMO(ラインモ)へ申し込む手続きの方法や手順
- ソフトバンクやワイモバイルからLINEMO(ラインモ)へ申し込む手続きの方法や手順
LINEMO(ラインモ)への乗り換えは5月頃がオススメです。
その理由はLINEMO(ラインモ)はキャリア決済対応準備中や問い合わせ殺到中などもあり現在サービスが整っていないためです。
また、LINEMO(ラインモ)へ乗り換える際には、ソフトバンクの「トクするサポート+」を適用することをオススメします。
ソフトバンクに乗り換え端末を購入し、LINEMO(ラインモ)へ乗り換えるだけで通常価格の半分の値段でスマホを手に入れることができますよ。
25ヶ月目に買い替えと返却するだけで、最大24ヶ月分の機種代金のお支払いが不要です。
他社からLINEMO(ラインモ)へ申し込む手続きの方法や手順
ドコモやau、楽天モバイルなどからLINEMO(ラインモ)へ申し込む手順は以下のようになっています。
- LINEMO(ラインモ)の公式ページへ移動する
- LINEMO(ラインモ)公式ページで「今すぐ申し込む」をタップする
- 電話番号を引き続き利用するか選択する
- ご利用の携帯会社は「他社携帯電話会社」を選択する
- 「利用するSIM」を選択する
- 「サービス選択にすすむ」をタップする
- 通話オプションを選択する
- 基本情報を入力後に「本人確認書類をアップロードする」をタップ
- 申し込みに同意し確定
こちらでは実際に申し込み手続きをする画面で手順をご紹介します。
まずこちらのLINEMO(ラインモ)の公式ページへ移動しましょう。
LINEMO(ラインモ)の公式ページから「今すぐ申し込む」ボタンをタップします。
LINEMO(ラインモ)での現在ご利用中の電話番号を使う場合には「今の電話番号をそのまま使用する」を選択しましょう。
そのままの電話番号を利用するにはMNP予約番号を取得しておき必要があります。
MNP予約番号には有効期限があるのでお気を付けください。
利用中の携帯電話会社は「他社携帯電話会社」を選択しましょう。
利用するSIMカードを選択したい場合には「eSIMを選択する」をタップしましょう。
しかし、2021年3月24日時点では、eSIMには問い合わせが殺到しているため、対応に時間が必要です。
また、パソコンやタブレットからはeSIMでの申し込みができないので、スマホから申し込みましょう。
SIM選択後、ページ下部へ移動し「サービス選択にすすむ」をタップしましょう。
ご自身の基本情報を入力後は「本人確認書類をアップロードする」をタップします。
本人確認書類をアップロード後は、LINEMO(ラインモ)の重要事項をチェックし「上記に同意の上申し込みを確定する」をタップすることで申し込みが完了します。
ソフトバンクやワイモバイルからLINEMO(ラインモ)へ申し込む手続きの方法や手順
- LINEMO(ラインモ)の公式ページへ移動する
- LINEMO(ラインモ)公式ページで「今すぐ申し込む」をタップする
- 電話番号をそのまま利用するか選択する
- ご利用の携帯会社は「ソフトバンク」または「ワイモバイル」を選択する
- 注意事項を確認後「わかりました」をタップする
- 利用するSIMを選択する
- 「My SoftBank」もしくは「My Y!mobile」にログインする
実際に申し込み手続きをする画面で手順をご紹介します。
最初にLINEMO(ラインモ)の公式ページへ移動しましょう。
LINEMO(ラインモ)の公式ページから「今すぐ申し込む」ボタンをタップします。
LINEMO(ラインモ)へ乗り換える際に、現在のキャリアでご利用中の電話番号を引き続き利用したい方は「今の電話番号をそのまま使用する」を選択しましょう。
しかし、そのままの電話番号を使用するにはMNP予約番号を取得しておく必要があるのでお気を付けください。
また、MNP予約番号には有効期限があるのでご確認ください。
ご自身が現在ご利用中の携帯電話会社では「ソフトバンク」もしくは「ワイモバイル」を選択しましょう。
「ソフトバンク」や「ワイモバイル」を選択すると、注意事項が表示されるので確認後「わかりました」をタップしましょう。
eSIMを利用する場合には「eSIMを選択する」をタップすることで、SIMの選択ができますよ。
しかし、2021年3月24日時点では、eSIMには問い合わせが殺到しているため、対応に時間が必要です。
また、パソコンやタブレットからはeSIMでの申し込みができないので、スマホから申し込みましょう。
ページ下部へ移動すると、ソフトバンクを利用している方は「My SoftBank」へ、ワイモバイルを利用している方は「My Y!mobile」へログインする必要があります。
まとめ
本記事ではLINEMO(ラインモ)に対応しているおすすめスマホ機種をご紹介しました。
- LINEMO(ラインモ)対応のおすすめハイエンドスマホ機種は3種類
- LINEMO(ラインモ)対応のおすすめミドルレンジスマホ機種は8種類
- LINEMO(ラインモ)対応のおすすめエントリーモデル機種は3種類
- LINMO(ラインモ)対応スマホはソフトバンクのキャンペーンで安く買える
- ソフトバンクで端末を購入して「LINEMO」へ乗り換えるとお得
今話題のLINEMO(ラインモ)はダントツで人気なので機種変更する人も多いです。
今回ご紹介したLINEMO(ラインモ)対応スマホへの機種変更はの在庫があるうちにお急ぎください!
【ソフトバンクの高品質で格安のオンライン専用ブランド】

- ソフトバンクと同じ通信クオリティを月2,728円(税込)で実現!
- LINEMOは毎月の固定費を削減するので大幅節約!
- LINEの機能をギガフリーで使えるのはLINEMOだけ!
- ミニプランは3GBを月990円(税込)で使える新プラン
- 今だけ新規・他社乗り換えは10,000円(ミニプランは3,000円)プレゼント特典実施中
- 5分以内の国内通話定額オプションが1年間無料!
- 900万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題に!