このように考えていませんか?
AQUOS sense5Gは価格が安い5G対応機種として注目を集めています。
そこで、この記事ではAQUOS sense5Gにもっともお得に機種変更する方法からAQUOS sense5Gのスペック情報まで詳しく解説しています。
ぜひ参考にしてみてください。
- AQUOS sense5Gは低価格の5Gスマホ
- AQUOS sense5Gはオンラインショップでの機種変更が一番お得!
- AQUOS sense5Gは5Gスマホが欲しい人全般におすすめ!
スマホの機種変更・乗り換え

- 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
- 予約にかかる待ち時間も0分
- 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!
1,000万人以上が使っている
公式オンラインショップで 申し込みがお得
\ あなたにおすすめな記事!/
AQUOS Sense 5G 実際に使ってみた!激辛レビュー|買うべき理由・買わない方がいい理由を徹底解説
目次
AQUOS sense5Gとは?
AQUOS sense5Gは電池の持ちが良いことに定評がある低価格なAQUOS senseシリーズの最新作です。
低価格帯のスマホにも関わらず、5Gに対応するということで注目が集まっています。
低価格帯の5GスマホとしてはRedmi Note 9Tも挙げられますが、これはソフトバンク専売です。
AQUOS sense5Gは国内メーカー製のスマホであり、なおかつ大手3社すべてから発売されるということで注目が集まっています。
★AQUOS sense5Gのスペック
機種名 | AQUOS sense5G |
---|---|
発売日 | 2021年2月12日 |
OS | Android™ 11 |
CPU | Snapdragon 690 5G 2.0GHz + 1.7GHz(オクタコア) |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
ディスプレイ | TFT 約5.8インチ FHD+ |
サイズ | 高さ:148mm 幅:71mm 厚さ:8.9mm |
重量 | 約178g |
カメラ | アウト①:約1,200万画素(f/2.0)【標準】 アウト②:約1,200万画素(f/2.4)【広角】 アウト➂:約800万画素(f/2.4)【望遠】 イン:約800万画素(f/2.0)【公開】 |
バッテリー容量 | 4,570mAh |
防塵性能 | IP6X |
防水性能 | IPX5/IPX8 |
5G対応 | ◯ |
生体認証への対応 | ◯ |
スマホの機種変更・乗り換え

- 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
- 予約にかかる待ち時間も0分
- 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!
1,000万人以上が使っている
公式オンラインショップで 申し込みがお得
AQUOS sense5Gの取り扱いキャリアの価格比較
AQUOS sense5Gは先程もお伝えしたとおり、ドコモ、au、ソフトバンクの大手3社すべてで発売されるスマホです。
各キャリアでの価格・予約開始日・発売日は以下の表のとおりです。
キャリア | 通常価格(税込) | 価格(割引適用時)(税込) |
---|---|---|
ドコモ | 39,600円 | |
au | 39,890円 | 26,450円 |
ソフトバンク | 43,200円 | 21,600円 |
AQUOS sense5Gの価格で他のキャリアへの乗り換えを検討するほどの価格差はありません。
大手3社で契約している方は、基本的には今契約しているキャリアで機種変更するのが得策でしょう。
スマホの機種変更・乗り換え

- 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
- 予約にかかる待ち時間も0分
- 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!
1,000万人以上が使っている
公式オンラインショップで 申し込みがお得
AQUOS sense5Gでもっともお得に機種変更する5ステップ
AQUOS sense5Gは以下のような手順を踏むことでもっともお得に機種変更をすることができます。
それぞれの手順について詳しく見ていきましょう。
手順①:必要なものを用意する
機種変更するにあたって、まずは必要なものを用意しなければなりません。
具体的には、以下のものが必要です。
- アカウント
- 本人確認書類
- クレジットカードなどの支払い方法
アカウントは機種変更をするのであれば基本的に持っているはずなので、それ以外の2つを忘れずに用意しましょう。
手順②:オンラインショップにアクセスする
ここが大事なのですが、お得に機種変更するのであれば、オンラインショップにアクセスして機種変更を行いましょう。
機種変更される時には店頭まで行かれる方も多いと思いますが、オンラインショップでの機種変更のほうがずっとお得です。
店頭での機種変更とオンラインショップでの機種変更を比較すると以下の表のようになります。
オンラインショップ | 店頭 | |
---|---|---|
頭金 | 0円 | 数千円程度 |
事務手数料 | 0円 | 2~3,000円程度 |
送料 | 0円 (数千円以上購入した場合) |
– |
購入できる時間帯 | 24時間 | 販売店により異なる |
待ち時間 | 0分 | かかる場合もある |
オンラインショップのほうが金銭的にお得であるばかりか、時間的にもお得で、すぐに機種変更が行えるのです。
ですから、まずは以下のリンクからオンラインショップにアクセスして機種変更を行いましょう。
スマホの機種変更・乗り換え

- 事務手数料・頭金6,000円以上が0円
- 予約にかかる待ち時間も0分
- 実店舗より在庫が豊富だから最短でスマホが手に入る!
1,000万人以上が使っている
公式オンラインショップで 申し込みがお得
手順③:カラー・料金プランなどを選択する
オンラインショップでは、基本的には画面の案内に沿ってボタンを押していけば、問題なく機種変更を行うことができます。
詳細な機種変更の手順はキャリアによって異なりますが、大まかに言うと以下のような流れで機種変更を行うことができます。
公式ページからアカウントにログインしておきましょう。
次に、カラーなどを選択します。
発送先は自宅にすることも、ショップの店頭にすることもできますが、基本的には自宅に送ってもらうのが便利です。
自分に合わせた料金プランを選択しましょう。
支払い方法の種類はキャリアによって異なりますが、少なくとも口座振替とクレジットカード払いには対応しています。
自分に合った支払い方法を選びましょう。
問題なければこれで注文は完了です。
注文した端末が手元に届くまで待ちましょう。
手順④:AQUOS sense5Gが届くのを待つ
申し込みが終わったらAQUOS sense5Gが届くのを待ちましょう。
手順⑤:データ移行を行う
AQUOS sense5Gが届いたら、データ移行だけ行ってしまいましょう。
前に使っていた機種からAQUOS sense5Gにデータを移すのです。
各キャリアではデータ移行のアプリが用意していて、簡単にデータを移すことが可能です。
AQUOS sense5Gは買うべき? スペックと魅力を大解剖
この記事を読まれている方の中には、AQUOS sense5Gを買おうか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そこで、AQUOS sense5Gのスペックや魅力について詳しく見ていきたいと思います。
AQUOS sense5Gの「処理性能」
AQUOS sense5Gが搭載しているCPUはSnapdragon 690 5Gです。
Snapdragonは一般的なCPUで、低価格帯のスマホが搭載しているCPUとしては高性能なものです。
その上、5Gでは高速大容量通信が行えるため、5Gが全国に普及すればさらに高性能だと感じられるようになるでしょう。
高性能なCPUを搭載していることもあってか、前作のAQUOS sense3と比較すると読み込み速度は2.4倍の速さになり、快適に操作することが可能です。
メモリは4GB、ストレージは64GBでこちらは価格相応と言えます。
普段使いには困らない性能でしょう。
★AQUOS sense5GのCPU性能
機種名 | AQUOS sense5G |
---|---|
CPU | Snapdragon 690 5G 2.0GHz + 1.7GHz(オクタコア) |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
AQUOS sense5Gの「デザイン・カラー」
AQUOS sense5Gはまず見てもらうのが一番早いでしょう。
歴代のAQUOS senseシリーズと似たデザインになっていますね。
カラーはキャリアごとに異なり、以下のとおりです。
- スカイブルー(オンラインショップ限定)
- イエローゴールド(オンラインショップ限定)
- コーラルレッド(オンラインショップ限定)
- ライトカッパー
- オリーブシルバー
- ニュアンスブラック
- ライラック
- ライトカッパー
- オリーブシルバー
- ブラック
- ライトカッパー
- オリーブシルバー
- ブラック
ドコモのカラー展開がとにかく豊富なので、色でスマホを選びたいという場合はドコモへの乗り換えを検討しても良いかもしれません。
7色展開のスマホはなかなかないので、誰でも好きな色のスマホを見つけられることでしょう。
AQUOS sense5Gの「ディスプレイ」
AQUOS sense5Gのディスプレイサイズは5.8インチで、スマホとしては標準的なものです。
前作(AQUOS sense3)は5.5インチだったので、やや大きくなっています。
ディスプレイはAQUOS senseシリーズがシャープから発売されていることもあり、シャープ製のIGZO液晶ディスプレイが搭載されています。
このディスプレイは電池持ちがよく高画質で水滴がついても快適にタッチできるので液晶ディスプレイとしては評価が高いものです。
★AQUOS sense5Gのディスプレイ
ディスプレイ種別 | TFT |
---|---|
ディスプレイサイズ | 約5.8インチ |
画質 | FHD+ |
AQUOS sense5Gの「カメラ」
AQUOS sense5Gのカメラはなんと、この価格帯のスマホとしては珍しくトリプルカメラ構成になっています。
標準カメラはもちろん、広角カメラ、望遠カメラまで搭載されています。
手ブレ補正やAI補正、ナイトモードまで対応しており、カメラの面でも多くの人が満足できる性能になっています。
アウトカメラ | 約1,200万画素(f/2.0)【標準】 |
---|---|
約1,200万画素(f/2.4)【広角】 | |
約800万画素(f/2.4)【望遠】 | |
インカメラ | 約800万画素(f/2.0)【広角】 |
AQUOS sense5Gの「バッテリー」
AQUOS sense5Gは4570mAhの大容量バッテリーです。
「電池持ちが良い」というAQUOS senseシリーズの魅力をそのまま引き継いだ形です。
その上、上でも説明したとおりシャープ製のIGZO液晶ディスプレイは電池もちが良いディスプレイなので、バッテリーの数値以上によく電池が持つスマホになっています。
スマホを頻繁に使う人でも快適に利用できますね。
AQUOS sense5Gの「通信性能」
AQUOS sense5Gは名前のとおり5Gに対応しているのが大きな特徴のひとつです。
これまで5Gに対応している機種は各社から多く発売されてきましたが、すべてハイスペックなスマホでなかなか手が出せない値段設定でした。
しかし、AQUOS sense5Gは3万円程度の安価なスマホなので、「5Gスマホがほしいけど予算がない」と思っていた人に最適ですね。
AQUOS sense5Gの購入がおすすめな人
AQUOS sense5Gの購入がおすすめなのは以下のような人です。
- 安い5G対応機種が欲しい人
- バッテリーが長く持つスマホが欲しい人
- (ドコモの場合)自分が好きな色のスマホが欲しい人
AQUOS sense5Gはスマホとして基本的な性能が高く5Gにも対応しているため、多くの人におすすめできるスマホです。
AQUOS sense5Gの購入はおすすめできない人
逆に、以下のような人にはAQUOS sense5Gの購入をおすすめできません。
- とにかく性能が高いスマホが欲しい人
- 大画面のスマホが欲しい人
上の2つに当てはまる人にはあまり勧められませんが、AQUOS sense5Gはかなり万人受けするスマホと言えそうです。
AQUOS sense5Gの機種変更のまとめ
AQUOS sense5Gは今注目の低価格5G対応機種です。
AQUOS sense5Gは大手3社から一斉に発売されますが、それぞれの価格、予約開始日、発売日は以下のとおりです。
キャリア | 通常価格(税込) | 価格(割引適用時)(税込) | 予約開始日 | 発売日 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 39,600円 | – | 2021年2月5日 | 2021年2月12日 ※オンライン限定カラーのみ2月5日発売 |
au | 39,890円 | 26,450円 | 2021年2月5日 | 2021年2月10日 |
ソフトバンク | 43,200円 | 21,600円 | 2021年2月3日 | 2021年2月10日 |
AQUOS sense5Gは以下の5つの手順で機種変更するのが一番お得です。
AQUOS sense5Gのスペックの詳細は以下のリンクから確認することができます。
このスペックを踏まえると、AQUOS sense5Gがおすすめな人とおすすめでない人はそれぞれ以下のとおりです。
- 安い5G対応機種が欲しい人
- バッテリーが長く持つスマホが欲しい人
- (ドコモの場合)自分が好きな色のスマホが欲しい人
- とにかく性能が高いスマホが欲しい人
- 大画面のスマホが欲しい人