恋活男子
婚活女子
基礎の「き」から教えてほしいよ~!!!
わからないなんてっていってる暇はないですよ!
編集者
目次
Pairs(ペアーズ)のマッチングとは?
Pairs(ペアーズ)のマッチングとは、どのような仕組みなのでしょうか?
まずは、Pairs(ペアーズ)を使ったことのない方の為に、Pairs(ペアーズ)の登録から実際に会うまでの流れを踏まえてご紹介します!
Pairs(ペアーズ)の使い方
Pairs(ペアーズ)では、上記使い方のSTEP.3~4でわかるように、「いいね!」を送ってくれた相手に「いいね!ありがとう」を返したらマッチングが成功したことになります。
無料でインストール[/su_button]
Pairs(ペアーズ)のマッチング方法は2パターン
Pairs(ペアーズ)のマッチング方法には、次の2つのパターンがあります。
自分から「いいね!」を送る場合
1つ目のパターンは、気になる異性に自分から「いいね!」を送り、送った相手から「いいね!ありがとう」が返ってくるというパターンです。
相手に「いいね!」を送る方法は、相手の写真の下にある「いいね!」ボタンをタップするだけです。
相手が「いいね!ありがとう」を送ってくれたら、マッチング成立のお知らせが届きます!
恋活の覇者
相手から「いいね!」される場合
もう1つのパターンは、相手から「いいね!」が送られてきて、その相手に自分が「いいね!ありがとう」を送るというパターンです。
相手から「いいね!」が送られてくると、「お相手から」のページにその相手が表示されます。
相手のプロフィールを確認して、マッチングしたいなと思ったら「いいね!ありがとう」をタップするだけマッチング成立です♪
恋活の覇者
Pairs(ペアーズ)でマッチングした後はどうなる?
Pairs(ペアーズ)でマッチングした相手は、「メッセージ」の「マッチング中」というページに移動します。
マッチングが成立した相手とは、メッセージのやり取りを始めましょう!
恋活の覇者
メッセージを始めた相手は、「メッセージ」の「やり取り中」というページに表示されるようになります。
婚活男子
ちなみにPairs(ペアーズ)では、男性は有料会員にならないと女性とメッセージのやり取りができないよ!
Pairs(ペアーズ)の料金体系や、得する支払い方法については、こちらの記事を参考にしてください!
【要注意】Pairs(ペアーズ)では「マッチング=会える」ではない!
婚活女子
マッチングしたわ!さぁ、どうやって会う約束が出来るの?
という方は実はちょっと気が早いです。
Pairs(ペアーズ)のマッチングは、あくまで
恋活女子
この人いいな♡メッセージしてみたい!
という意味合いしかなく、マッチングした人=実際に会える人ではありません。
先ほどの「Pairs(ペアーズ)の使い方」でも説明した通り、マッチング後にメッセージのやり取りを始めて、そこで相手の好印象を勝ち取った人のみが、実際に会うステップに進むことができるのです。
恋活男子
僕なんて、10人とマッチングしたのに会ったのはたった1人だよ・・・。
という人もPairs(ペアーズ)には普通にいます。
マッチングの時点であまり慎重になっていると、なかなか会えません!気軽にマッチングしましょう!
恋活の覇者
また、マッチングはするのに「メッセージが続かない!」、「全然会えない!」という方は、マッチング後に相手に送るメッセージに問題があるのかもしれません!
マッチング後の必須スキルであるメッセージ必勝法については、コチラの記事を参考にしてください!
恋活の覇者
すぐに会いたい派の人におすすめなマッチングアプリとは?
恋活女子
メッセージって面倒だし、会った方が手っ取り早いわよ!
恋活男子
何人もの相手とメッセージのやり取りなんて根気がなくて苦痛でしかない・・・。
という方は、Dine(ダイン)というマッチングアプリをオススメします。
Dine(ダイン)は、マッチング=実際に会えるアプリです。
Dine(ダイン)では、マッチングしたらすぐに食事をするためのお店を予約するという流れになっています。
Pairs(ペアーズ)に比べて男性の利用料が高く、食事をおごることが多いので、男性はお金がかかるのが難点ですね。
恋活の覇者
すぐにデートの予約ができる!Dineの公式サイトはこちら!//
また、東京カレンダーが運営している東カレデートもおすすめ。
日本最大級のアッパー層限定向けマッチングアプリ、と謳っているだけあってハイスぺぞろいのアプリです。
現会員による完全審査制なので、男性は年収と顔、女性は顔とスタイルが重視されます。
[su_button url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=e109887-Z369592k&p=B7187824″ target=”blank” style=”3d” background=”#F84C60″ size=”10″ wide=”yes” center=”yes” onClick=”ga(‘send’, ‘event’, ‘App’, ‘Click-serious’, ‘Pairs’); fbq(‘track’, ‘Lead’)”]東京カレンダーを無料でインストール[/su_button]
婚活女子
意外と審査は緩いらしいので、すんなり審査も通るかも?
全然マッチングしない?!Pairs(ペアーズ)のマッチング率とは?
マッチングの仕組みが分かった所で、今度はPairs(ペアーズ)のマッチング率の平均や、マッチング率を上げるためにする「4つの基本」について説明していきます。
Pairs(ペアーズ)のマッチング率は?
Pairs(ペアーズ)の公式ページでは、
POINT!
マッチング率は10%くらい
と発表しているそうです。
つまり、30人に「いいね!」を送ると、3~4人とマッチングするということです。
恋活女子
女性はたくさん「いいね!」が来るから、そこから選べばマッチング率はもっと高いわよ♡
ただし、この数値はあくまで平均値のため、たくさんマッチングする人もいれば、全然マッチングしない人もいます。
あくまで、参考にするくらいに考えておきましょう!
恋活の覇者
Pairs(ペアーズ)でマッチング率を上げる「4つの基本」とは?
恋活男子
平均どころか、全然マッチングしないんですけど!
という方は、まずはこちらの「4つの基本」を参考にしてみてください。
- 写真・プロフィールなどを見直す
- 自分から「いいね!」をたくさん送る
- 足あとを残してくれた相手に「いいね!」を送る
- ログイン表示が緑色の相手に「いいね!」を送る
こちらは、本当にPairs(ペアーズ)を利用する上での基本中の基本です。
他にもPairs(ペアーズ)のマッチング率が上がらない理由には、「いいね!」を送る相手が悪い場合や、Pairs(ペアーズ)の仕組み自体が合っていない場合もあります。
こちらの記事に、さらに詳しく説明されていますので、ぜひ参考にしてみてください♪
恋活の覇者
Pairs(ペアーズ)以外のマッチング率が高いアプリ
Pairs(ペアーズ)以外のマッチング率が高いアプリとして「タップル誕生」があります。
若い人が多く、アクティブユーザーも多いので、マッチング率が高いです。
趣味繋がりで出会えるアプリなので、気軽な出会いも期待できます。
20代に1番人気のマッチングアプリ!タップルの公式サイトはこちら!//
是非以下の記事を参考にしてみてくださいね!
マッチングしたら、その後のメッセージはどう送ればいいの?
恋活男子
マッチングおめでとうございます!
初回メッセージはその後実際に会えるか会えないかを左右するとても大事なものになるので、ポイントを押さえて送ることが大切です♡
-初回メッセージのポイントー
- テンプレは絶対にNG
- かといって、個性を出し過ぎるのもNG
- タメ口は絶対にNG
- 長すぎず、短すぎない文量
テンプレで無難に攻めたいというお気持ちはよおくわかるのですが、いかんせん女性は男性が驚くほどマッチングしています。
そのため、テンプレだと大勢の中に埋もれてしまいます。
また、親しみをもたせるためにタメ口でメッセージを送る人も多いですが、女性からしたら「常識から外れている」と思われるでしょう。
丁寧な言葉遣いを心がけましょうね♡
恋活の覇者
そもそもPairs(ペアーズ)って何?
Pairs(ペアーズ)とは、マッチングアプリ業界トップクラスの会員数と知名度を誇る真剣恋活・婚活アプリです。
恋活女子
総会員数1000万人。
24時間365日の監視体制&オペレーターサービスもばっちりです♡
安心安全の環境で、運命の人を探すなら「Pairs(ペアーズ)」。
>>>会員数日本最大級1,000万人突破!ペアーズの無料登録はこちら!<<<
まとめ
今回は、Pairs(ペアーズ)のマッチングの仕組みや、その前後にすべきことなどについて説明してきました。
Pairs(ペアーズ)では、マッチングしたからといってすぐに会えるわけではありませんし、マッチングした相手全員と会えるわけでもありません。
Pairs(ペアーズ)のマッチング率は大体10%と言われています。
なので、あまり慎重になり過ぎず、ストライクゾーンを広げてマッチングしてみてはいかがでしょうか!