今や20~30代の出会いを求める男女の5人に1人がマッチングアプリを使っている時代。
omiaiで結婚して子供いる同僚さんいたけど
コミュ力高い×超かわいいだからなぁ、、
あと3年くらい前の話だし、、— ほぼゆでたこ(なっち) (@hoboyudetako) February 3, 2021
出会えるマッチングアプリとして有名なOmiai(オミアイ)。
ですが、目的や年齢によってはOmiai(オミアイ)をおすすめできない方もいます。
今回は、Omiai(オミアイ)の男でも無料で使う方法、年収、見た目(可愛い子いる?)、攻略方法、辛口口コミ/評判…などOmiaiの全てを包み隠さずぶっちゃけます!
ぜひ最後までご覧いただきたいのですが、実際のところ恋活もしくは婚活目的であれば、やはり定番アプリの「タップル」が良いでしょう。
\2021年 本気で出会うなら タップル/
会員数600万人超え!
おでかけ機能で、間違いなく自分好みの異性とデートができる!
恋活はもちろん、婚活にも使われている人気マッチングアプリ
目次
- そもそもOmiai(オミアイ)とはどんなアプリ?
- はじめに知っておきたい|Omiai(オミアイ)を使うべき人・使うべきでない人
- 実際のOmiai(オミアイ)利用者に聞いた!|良い評判・口コミ
- 実際のOmiai(オミアイ)利用者に聞いた!|悪い評判・口コミ
- Omiai(オミアイ)で個人情報が漏洩!問い合わせや補償は?
- Omiai(オミアイ)を利用しているのはどんな人?|年収やルックスを徹底調査
- Omiai(オミアイ)の会員登録から出会うまで|利用手順
- Omiai(オミアイ)のいろんな機能を丁寧に解説!
- Omiai(オミアイ)の利用料はいくらかかる?課金式?|料金システム
- 男性がOmiaiを無料で利用する裏技(メッセージも無料!)
- 実際に出会うためのコツは?メッセージ何書く?|Omiai(オミアイ)攻略方法
- Omiai(オミアイ)で外国人に出会う方法を解説
- Omiai(オミアイ)とPairs(ペアーズ)の違いを徹底調査
- Omiai(オミアイ)を辞めたい!退会方法を解説
- Omiai(オミアイ)で怪しいやつを通報する方法・手順
- Omiaiはなんか自分じゃなさそう、、そんなあなたに!
- Omiai(オミアイ)の気になる疑問を解決|Q&A
- Omiai(オミアイ) まとめ
そもそもOmiai(オミアイ)とはどんなアプリ?
Omiai(オミアイ)とは、真剣に彼女・彼氏が欲しい…結婚を見据えてお付き合いできるような方と出会えたらな…という方向けの、恋活(兼婚活)マッチングアプリです。
Omiai(オミアイ)は会員数400万人以上と利用者数が単に多いだけでなく、Pairs(ペアーズ)やTinder(ティンダー)に比べて男性のマッチング率が約20%と非常に高いのが特徴です。
男性の平均マッチング率 | ||
---|---|---|
Omiai | Pairs | Tinder |
約20% | 約10% | 約5% |
その理由は、Omiai(オミアイ)は「人気が偏らない仕組み」です。
人気会員のみにいいねが偏らないように工夫されているので、いいねが分散され、すべての会員の満足度が高く保たれるようになっています。
また、他の大御所マッチングアプリに比べてOmiai(オミアイ)は30代の利用者の比率が多く、真剣に恋活中のユーザーが集まっています。
出典:https://manamina.valuesccg.com/articles/900
料金は女性は完全無料、男性は月額3.980円(登録・マッチングは無料)から利用できます。
Omiaiの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
種類 | 真面目な恋活アプリ |
会員数 | 400万人 |
マッチング率 | 男性で約20%(高め) |
男女比 | 6:4(やや男性多め) |
年齢 | 20代〜30代 |
料金 | 男性:3,980円(マッチングは無料) 女性:無料 |
Omiaiの特徴 | ・真剣な恋活層 ・人気が偏らない仕組みでマッチングしやすい ・他マッチングアプリよりも厳重な運営体制で安心安全! |
はじめに知っておきたい|Omiai(オミアイ)を使うべき人・使うべきでない人
そんな人気の高いOmiai(オミアイ)ですが、あなたの目的や年齢によっては、他のマッチングアプリを利用すべきかもしれません。
ここでは、Omiai(オミアイ)をおすすめできる人・できない人を最初にまとめておきます。
Omiaiをおすすめする人 | Omiaiをおすすめしない人 |
---|---|
・真剣にお付き合いできる相手を探している ・マッチングアプリは安全性を重視する ・他のマッチングアプリでなかなかマッチングできなかった ・そろそろ結婚を考えたい時期.. ・量よりも質 |
・カジュアルでライトな出会いを求めている→Tinder・Pairs ・無料で出会いたい男性→Tinder ・40代以上→マリッシュ ・経済的に安定していない→Tinder・Pairs ・とにかく色々な人に出会ってみたい→Pairs |
Omiai(オミアイ)は、真剣な出会いを求めている人が多く、狙いを定めて一定の人とコミュニケーションする一方で、
PairsやTinderは、カジュアルでライトな出会いを求めている人が多く、とにかく色々な人に当たってみようという方向きです。
ここで、自分はOmiai(オミアイ)には向いていないかも…という方は、クリックして、『Omiaiは自分じゃなさそう…そんなあなたに!』まで読み飛ばしましょう!
実際のOmiai(オミアイ)利用者に聞いた!|良い評判・口コミ
Omiai(オミアイ)の口コミには良い口コミ・悪い口コミがありますが、ここでは良い口コミ・評判をみていきます。
その中でも目立った下記の4つ、Omiai(オミアイ)の良い口コミ・評判を紹介します。
- Omiaiの良い口コミ① イケメンが多い
- Omiaiの良い口コミ② ちゃんと出会える
- Omiaiの良い口コミ③ 綺麗な30代女性が多い
- Omiaiの良い口コミ④ スペック高い人多い
Omiaiの良い口コミ①イケメンが多い
omiaiで知り合ったイケメン社長とフレンチ行くことになった…
— おもち (@kinako3838) September 1, 2019
Omiaiは、Pairsやタップルなどと比べてイケメンが多いという口コミ・評判が目立ちました。
特に、落ち着いた大人男性や塩顔イケメン男性が多い印象です!
Omiaiの良い口コミ② ちゃんと出会える
みなさま、私ついに彼女ができました、、!
Omiaiで出会った女性です。私は累計100人以上会いましたが、ここまで相性の良い方と出会えるとは思ってませんでした。
私の求める大小含めた全ての条件をすべて満たし何一つ妥協してない奇跡的な方です。
この方を幸せにすべくこれからは生きていきます!!— mura@婚活垢 (@koikatsuapp) October 18, 2019
また、メッセージも続いて出会えるじゃん..!と言った口コミが目立ちます。
Omiaiは、マッチングアプリの中でもマッチング率が非常に高く、実際に出会いやすくなっています。
Omiaiの良い口コミ③ 綺麗な30代女性が多い
夕方Omiaiでいいね来た女、強制退会になってたし。こんなんばっかやな自分にいいねしてくんのは。
まあでも、たった今34歳の小綺麗な人とマッチングしたぜ。— 半笑いの痴れ者 (@OaOpi24Afr50b3j)
今の今まで相手にされないと思ってたから見もしなかったんだけど、
Omiaiのover30のお姉さま方みんな綺麗じゃない?!
— ささみ@婚活垢😘 (@mssnhighs)
また、以外にも多かったのが、綺麗な30代女性会員が多いということ。
実際にOmiaiにはしっかりと働いている会社員や保育士などの30代女性が多く、見た目には気を使っている人が多い印象です。
Omiaiの良い口コミ④ スペックが高い人が多い
omiaiで「医師」で職業検索かけたんだが、医師でも出会い系使ってる人結構いてビックリした。もちろん、片っ端からいいね押しときました🥳
— ウッディ王子@MR界の貴公子 (@XscJec) February 29, 2020
Omiai(オミアイ)に登録している会員の年齢は、男女ともに20代後半~30代前半の方が多いです。
ペアーズにいる男性は良くも悪くもピンキリで、コンサルや経営者のようなハイスペ!って感じの人がいる一方で、遊び目的のような男性もいます。
Omiai(オミアイ)では超ハイスペは少ないですが、銀行員や会社員、公務員のような安定している職業についている方が多いです。
実際のOmiai(オミアイ)利用者に聞いた!|悪い評判・口コミ
Omiai(オミアイ)の悪い口コミ・評判の中で目立ったものを5つまとめました。
- Omiaiの悪い口コミ① マッチングするのにメッセージが返ってこない
- Omiaiの悪い口コミ② パパ活には不向き
- Omiaiの悪い口コミ③ 40代は厳しい
- Omiaiの悪い口コミ④ ヤリモクがいる
- Omiaiの悪い口コミ⑤ 業者がいる
Omiaiの悪い口コミ① マッチングはするのにメッセージ返ってこない
Omiaiははやくも30マッチを超えそうだから相性ええんかもしれへんけど、むこうからいいねくれたのにメッセージ返ってこないパターン多いなあ。
しょっぱなから業者出てきたし、サクラ多いんかなやっぱり。
— 大@婚活中 (@GMudayo) February 5, 2020
Omiaiではマッチングはするのに中々メッセージが続かない…返信がない…と悩んでいる人が多いようです。
Omiaiでメッセージが返ってこない理由として、以下の2つが挙げられます。
- 真面目な人が多く、メッセージを送る人や内容を慎重に選んでいる
- あなたのメッセージやプロフィールが魅力的でない
真面目な人が多く、慎重になっている
Omiaiユーザーは比較的真面目で、「遊びはもう懲り懲り…」と思っている人が多いので、メッセージに対して慎重になっている可能性があります。
そのような人にメッセージを返してもらうには、自分も真剣な出会いを求めている誠実さをアピールしましょう。
あなたのメッセージやプロフィールが魅力的でない
メッセージの返信が返ってこない理由として、あなたのメッセージやプロフィール内容に問題がある場合が意外と多いです。
心配な方は、クリックして「Omiai攻略方法」まで読み飛ばして、メッセージやプロフィールのコツを掴みましょう!
Omiaiの悪い口コミ② パパ活には向いていない
不審なユーザーは通報すればすぐにアカウント停止になり退会となります。
パパ活や割り切りで2回通報される(1度目はイエローカード)
Fecebookのステータスを既婚に変更するOmiaiは真面目な婚活に向いていて機能は抜群ですが利用料金が高いため会員数が少ないのが難点です。
— パパ活女子のヤリモク メモ p活 フォロバ100 (@papa_deai) August 25, 2020
また、Omiaiは真剣に結婚を目的に出会いを探している人が多いため、パパ活には向いていません。
実際に、パパ活に対しても厳しく運営側で取り締まっているので、あくまでもパパ活目的でOmiaiを利用しないようにしましょう。
Omiaiの悪い口コミ③ 40代は厳しい
あー、なんかomiai昔ほど楽しくなくなったな〜
3年くらいしか経ってないけど、40歳の壁は高いのか…
マッチング中の2人はいい感じなんだけど、返信マイペースだしなぁ
— たん (@tan_ominikki)
結婚を目的に出会いを探している20~30代が多いからこそ、40代の方がOmiaiで出会うのは難易度が非常に高いです。
40代の方は、バツイチでも出会えた!との報告多数のマリッシュの利用がおすすめです!
Omiaiの悪い口コミ④ ヤリモクがいる
pairsとかOmiaiとかは少なからずヤリモクがいたけど、ゼクシィ縁結びは結婚相談所の香りがする。
— 志村前方 (@shimurazenpou) June 18, 2021
はっきりいうと、Omiaiは比較的ヤリモクが少ないマッチングアプリです。
とは言っても、どのマッチングアプリにもヤリモクは存在するため、自分からヤリモクに引っかからないようにしましょう。
ヤリモクの特徴として、以下が挙げられます。
- プロフィールの内容が短い、浅い
- 写真が少ない
- 2,3メッセージですぐに連絡先を交換したがる
- すぐに会いたがる
- メッセージが雑
真剣にあなたのことを気になっていたら、相手もあなたに嫌われたくないので誠実に対応してくれるはずです。
なので、メッセージがいつも雑だったり、あなたへの興味がなさそうと感じることがあれば、すぐ次に行きましょう!マッチングアプリ上でそのように感じる相手とは付き合っても所詮うまく行きません!
Omiaiの悪い口コミ⑤ 業者がいる
omiaiが特に思うんだけど、中国系の綺麗な人はほぼ業者だし、日本人でもエステ系とかコンサル系の人は投資の話に持ってく人が多い
尚個人の見解(結構経験ある)— もちゃお@婚活垢 (@Zj4XlGBkjZslyEb) June 23, 2021
はっきり言って、業者はどのマッチングアプリでもいます。
また、Omiaiにサクラがいるとの口コミも多いですが、Omiaiは運営側がサクラゼロ宣言をしている通りOmiaiにサクラは居ません。
業者をサクラだと勘違いした口コミが広がってしまったようです。
サクラ | 運営が運用している架空アカウント。 目的は会員数の水増しや、メッセージを送って課金をさせる、など。 月額制アプリには基本的サクラはおらず、メッセージ1通〇〇円といったアプリに多い。 |
---|---|
業者 | 運営以外の第三者が作り、運用しているアカウント。 目的は他の有料サイトへの誘導や、マルチ商法のパートナー勧誘など。 マッチングアプリに限らず、人の集まる場所ならどこにでもいる。 |
マッチングアプリで業者に引っかからないためには、業者の特徴を掴んでおきましょう 。
- 超イケメン、もしくは美女の写真一枚
- フェイスブックの友達の人数が10人以下
基本的に業者は、多くの人を勧誘するためプロフィール写真にモデルなどの写真を利用していることが多いです。
怪しいなと思ったら、Google写真検索をかけてみましょう。→Google写真検索の仕方をみる
また、Omiaiはフェイスブックから登録している場合フェイスブックの友人数が見れるようになっています。
業者の場合、アカウントの友達をわざわざ作って一定数まで増やすなんてしないので、基本的に友達の数は少ないです。
Omiai(オミアイ)で個人情報が漏洩!問い合わせや補償は?
2021年5月21日、Omiai(オミアイ)利用者171万1756件分の個人情報が漏洩したという発表がありました。
Omiai(オミアイ)で個人商法が漏洩した理由は、外部からの不正アクセスとのこと…。
- パスポート
- 運転免許証
- 健康保険証
などの情報が漏洩したため、悪用されてしまったらどうしようと懸念されている方も多いでしょう。
なお情報した漏洩の約6割が、年齢確認の際に送信された運転免許証の画像データとのことです。
そこでOmiai(オミアイ)に問い合わせる方法や確認方法、補償などをまとめていきます。
Omiai(オミアイ)で個人情報が流出したか問い合わせて確認する方法
Omiai(オミアイ)への登録で個人情報が漏洩したのか問い合わせて確認する方法をお伝えしていきます。
現在、個人情報漏洩の件でOmiai(オミアイ)に問い合わせる方法は下記の二通りです。
- 電話で問い合わせ
- お問い合わせフォーム
電話で問い合わせる場合の番号は、下記を参照ください。
電話番号 | 0120-535-850 |
お問い合わせが可能な時間帯 | 午前9時から午後6時 |
なお個人情報が漏洩した可能性のある対象者については、Omiai(オミアイ)アプリのお知らせより状況の説明があるとのことです。
Omiai(オミアイ)の個人情報漏洩で今後の対策は?
Omiai(オミアイ)では個人情報の漏洩を受けて、今後の対策を示しています。
・特定可能な不正アクセス者のIPを速やかに遮断し、ネットワーク制限を強化。
・外部セキュリティ専門家と社内システム部の協力作業による徹底したシステムチェックと原因調査。
・システムセキュリティの高度化作業とシステム全般の監視強化。
・システム全般における第三者検証の開始と、サービス内の他情報についてもアクセス制限を強化。
・緊急対策委員会を速やかに設置し、お客様情報の不正使用による二次被害防止を最優先とする対処方法と会員様への個別連絡と注意喚起のための施策検討開始。引用:Omiai
Omiai(オミアイ)の個人情報漏洩で補償はあるの?
Omiai(オミアイ)で個人情報が漏洩した件で一番懸念されているのは、
- 漏洩した個人情報を売られてしまう
- 勝手に画像などを使用されて架空請求されてしまう
ということ。
現時点では個人情報の漏洩による二次被害などは報告されていないようですが、今後何らかの被害にあった場合は、個別に誠意を持って対応するとのことです。
Omiai(オミアイ)を利用しているのはどんな人?|年収やルックスを徹底調査
ここでは、実際にOmiai(オミアイ)でランダムにフリックした200人の性別・年齢層・年収(職業)・ルックスを独自で調査し表にまとめました。
Omiai(オミアイ)利用者の性別
Omiai(オミアイ)の男女比は6:4と他のマッチングアプリと比べても平均的です。
Tinderのように男性比率が大きすぎてマッチング全然できない…!という問題もありません。
Omiai(オミアイ)利用者の年齢層(女性)
Omiai(オミアイ)を利用している女性の年齢は、20代後半が一番多くなっています。
その次に20代前半、20代前半と続きます。
Omiai(オミアイ)利用者の年齢層(男性)
Omiai(オミアイ)を利用している男性の年齢は、女性と同じく20代後半が圧倒的に多くなっています。
その次に30代前半、20代前半と続きます。
Omiai(オミアイ)利用者の職業
Omiai(オミアイ)を利用しているユーザーは年齢も20代後半から30代が多いことから、会社員や公務員といった比較的に落ち着いた職についている人が多いです。
また、女性の場合は看護師が多いことが目立ちました。
Omiai(オミアイ)利用者の年収
Omiai(オミアイ)男性会員の年収は、300~500万円・500~800万円が一番多く、平均より少し高めの印象です。
アルバイトから会社経営者とピンキリなPairsがに比べると、年収が超超高いわけでもないが、安定して職についている男性が多い印象です。
可愛い子はいる?Omiai(オミアイ)利用女性のルックス
男性会員同様、慎重で真面目な方が多いです。
Omiai(オミアイ)の広告に使われているモデルも美人揃いですが、会員の女性の顔面偏差値は高めです。
看護師や保育士など、仕事場に出会いがない美人な女性や、バリバリに働いている綺麗目な30代の女性が多い印象でした!
イケメンはいる?Omiai(オミアイ)利用男性のルックス
男性会員も、PairsやTinder、withに比べてガツガツ系の男性は少なく、会社勤めのしっかりした印象の男性が多い印象にあります。
飛び抜けた超イケメンはあまりみませんが、程よい爽やかイケメンが多めでした!
Omiai(オミアイ)の会員登録から出会うまで|利用手順
ここでは、Omiai(オミアイ)の会員登録からフリック、メッセージまでの手順を解説します。
「Facebookでログイン」をクリックするとFacebookのログイン画面が表示されます。
Facebookに登録している「メールアドレス(または電話番号)」と「パスワード」を入力しログインします。
また、以前はFacebookのアカウントが必須でしたが、2018年4月から、Facebookのアカウントを持ってなくても登録が可能になりました。
Facebookアカウントを利用しない方法、携帯電話番号(SNS認証)では、「Facebookをお持ちでない方」をクリック、電話番号を入力し、SMSの送信される認証コードを入力して完了です。
ログインできたら、次はプロフィールの登録です。
プロフィールには以下の基本情報4項目を入力します。
- ニックネーム:最大全角10文字まで登録できますが、本名での登録はできません。
- 生年月日:後から変更できません。
- 性別:こちらも変更できません。
- 居住地
続いて、細かいプロフィール項目の入力です。
後から変更もできますが、よくチェックされる重要項目が並んでいるので、早めに登録しておきましょう。
1ページ目で登録するのは、以下の6項目です。
- 身長:1㎝単位で入力
- 職業:会社員という登録の仕方の他、大手商社・会社員(大手企業)・外資系企業・マスコミなどの登録方法があります
- タバコ:吸わない・時々吸う・吸うから選択
- お酒:飲まない・時々飲む・飲むから選択
- 休日:休日の曜日(もしくは不定期)を選択
- 結婚歴:未婚・離婚・死別を選択
2ページ目では写真を登録しましょう。
顔がきちんとわかる笑顔の写真を登録すると好印象でマッチング率がアップします。
なお、以下のような写真はNGです。
- 不鮮明な写真
- 人物以外の写真
- 複数人の写真
- 個人情報が写っている写真(名札、車のナンバーなど)
- 過度な仮装・露出をしている写真(血のりなど)
写真を登録したら、登録完了です。
アカウント登録が完了すれば、年齢確認を済ませましょう。
年齢確認が完了しないと、メッセージのやり取りができません。(ただし、マッチングしてから1通もメッセージを受け取っていないお相手に限り、年齢確認をしていなくても、最初の1通のみはメッセージを送ることが可能)
年齢確認には、以下のいずれかの年齢確認書類の提出が必要です。
<証明書>
・運転免許証
・日本のパスポート
・健康保険証
・マイナンバーカード(顔写真があるもの、マイナンバーの通知カードは不可)
提出は、画像をアップロードするか、メールに添付して提出になりますので、郵送などは不要です。
Omiai(オミアイ)では、独自のアルゴリズムで、あなたにオススメのお相手を自動で紹介してくれます。
ほかにも、右上のマーク部分から、年齢や職業、休日などあなたの希望する条件でお相手を絞り込むことができます。
好みの女性を見つけたらいいねを送りましょう!
お互いにいいねしたらマッチング成立です。
マッチングが成立したお相手と、メッセージのやりとりをすることができます。
Omiai(オミアイ)にはスタンプ機能や写真のアップロード機能も充実しているので、LINEしている気分で気軽にメッセージできます!
メッセージのコツが知りたいという方は、「Omiai攻略法」まで読み飛ばしましょう!
Omiai(オミアイ)のいろんな機能を丁寧に解説!
Omiai(オミアイ)には操作画面の下に出てくる5つの機能があります。
右から、「探す」「相手からのいいね」「足跡」「メッセージ」「マイページ」です。
- 探す
- 相手からのいいね
- 足跡
- メッセージ
- マイページ
Omiai(お見合い)の機能① 探す
探す画面では、下記の6種類の方法でお相手を探すことができます。
- ログイン順
- おすすめ順
- 人気メンバー
- 新メンバー
- タイムライン
- キーワード
ログイン順
ログイン順では、最新にログインした順にOmiaiメンバーの異性が表示されます。
ここから今ログインしているお相手を探していいねすることで、マッチングしやすくなります。
おすすめ順
おすすめ順は、Omiai(オミアイ)のシステムがあなたの情報に基づいてあなたにおすすめしているお相手が表示されます。
人気メンバー
人気メンバーでは、その名の通り人気の異性メンバーが表示されます。
新メンバー
新メンバーではここ最近Omiai(オミアイ)に登録したメンバーが表示されます。
タイムライン
タイムラインでは、LINEのタイムラインのような感覚で、Omiaiメンバーのプロフィール画像の更新や自己紹介文の更新が表示される仕組みになっています。
キーワード
キーワードでは、趣味などのキーワードを検索することで、同じ趣味のお相手を見つけることができます。
Omiai(お見合い)の機能② 相手からのいいね
あなたに「いいね」してくれたお相手が一人ずつ表示され、「スキップ」か「ありがとう」のどちらかを選択することができます。
- スキップ:相手に興味がない
- ありがとう:相手に興味がある(「いいね」のようなもの)
「ありがとう」を押すとそのままマッチングが成立するので、興味がなければ遠慮せず「スキップ」しましょう。
Omiai(お見合い)の機能③ 足跡
Omiai(オミアイ)の足跡とは、プロフィールを見た相手に自分を表示させる機能です。
例えば、相手のプロフィールを閲覧した場合は、相手の足跡履歴画面に、自身のプロフィールが表示されます。
Omiai(オミアイ)のアプリ内では、足跡を付けてくれた相手に「いいね」を送ると、通常よりもマッチング率が上がるとのことなので、足跡を残してくれた相手に気になる相手がいたら「いいね」を送ってみましょう。
Omiai(オミアイ)では、プロフィールが非公開になっていると足跡が残らない仕組みになっており、
自分から「いいねした相手」と「マッチングした相手」のみが表示され、他の会員には表示されずに使えます。
バレにくくはなりますが、見られる人数が減りマッチングしにくいデメリットもあるため、通常は公開で使い、非公開はマッチング後のやりとり中や、知り合いらしき相手が検索表示された時に使いましょう。
- マイページの各種設定をタップ
- プロフィールの公開設定をタップ
- すべての会員への公開→非公開をタップ
- 設定するをタップ
Omiai(お見合い)の機能④ メッセージ
メッセージ画面では、今あなたがメッセージしている人を一括で見ることができます。
マッチングするとメッセージが送れるようになるので、積極的にメッセージを送りましょう!
Omiai(お見合い)の機能⑤ マイページ
Omiai(オミアイ)のマイページではあなたに関する情報がみれたり、設定できたりします。
マイページで操作できる基本機能は以下の3つです。
- 会員ステータス
- 残いいね!数
- 残ポイント数
会員ステータス
会員ステータスは、無料会員・有料会員・面例未確認の3つからあなたのステータスが表示されます。
年齢未確認の場合、メッセージができないので、早めに年齢確認を済ませておきましょう。
残いいね!数
残いいね!数とはあなたが「いいね!」できる残りの回数です。
とは言っても、Omiai(オミアイ)には、人気会員ランキングによって消費いいね数が変わってくる仕組みになっているので、単純に誰にでも「残いいね!数」の表示回数だけいいねできるとは限りません。
人によって、「いいね!数」が2必要だったり、4、6、8、10と変わってくるので、送りたい相手の人気度で送れる人数も変わってきます。
「残いいね!数」を増やすには下記の2つの方法があります。
- ポイントで購入
- ログイン時などの無料付与
「いいね!」は、1いいね!=1ポイントでお金を払って購入できます。
また、初回登録時や他に決まったタイミングで無料付与される「いいね!」があります。
初回登録した時点で30いいね!が貰え、その後7日連続で毎日Omiaiにログインすると、Omiai(オミアイ)に登録しただけで合計「245いいね!」が無料で貰えます。
他に毎月の付与いいね!があって、無料会員なら「30いいね!」。有料会員なら「60いいね!」が付与されます。これは登録した日から起算して30日ごとに付与です。
後、プロフィールを設定する事でもいいね!が付与されますし、ログインボーナスなんかもあります。
残ポイント数
Omiai(オミアイ)ポイントとは、Omiai上のお金のようなものです。
Omiai(オミアイ)ポイントを使うと「いいね!」を買うことできる他、下記のような様々な機能を利用することができます。
また、ポイントを購入したことがない方は、40%オフでポイントを購入することができます。
初回価格(40%OFF) | 通常価格 | |
---|---|---|
10ポイント | 860円 | 1,480円 |
21ポイント | 1,720円 | 2,940円 |
120ポイント | 7,000円 | 12,000円 |
その他、マイページにあるサブ機能は以下の通りです。
お気に入り:自分がお気に入りに登録した相手の一覧を見ることができます
お知らせ:「いいね!」が付与されたという通知や、イベントの参加者募集情報がここに更新されます
自分から:あなたから「いいね!」したお相手が表示されます
Omiaiポイント:こちらからOmiaiポイントを購入することができます
年齢確認:年齢確認に必要な証明書をこちらから提出できます
ヘルプ:「よくある質問」や「重要なお知らせ」、「お問い合わせフォーム」に飛ぶことができます
各種設定:アカウントの連携や通知設定、ブロックユーザーリストなどを観覧、設定できます
Omiai(オミアイ)の利用料はいくらかかる?課金式?|料金システム
Omiai(オミアイ)は女性は完全無料で利用することができます。
男性も1通目までは無料会員で送ることができうるようになっていますが、それ以降の返信を観覧、返信するには有料会員になる必要があります。
無料会員ができること | 有料会員しかできないこと |
---|---|
・会員登録をする ・自分のプロフィール作成 ・女性を検索する ・女性のプロフィールを閲覧する ・毎月「いいね!」を30ポイント分送れ ・「ありがとう」が送れる ・マッチングできる ・1通目のメッセージが送れる ・足あとを確認できる |
・メッセージの開封 ・2通目以降のメッセージ送信 ・女性の「いいね!」の数の確認 ・メッセージの既読の確認 ・女性側の男性検索一覧で上位表示される ・自分のプロフィールの公開・非公開設定 |
料金は以下の通りで、クレジットカード払いがお得です。
クレジットカード(/月) | コンビニ(/月) | Apple ID(/月) | Google pay(/月) | |
---|---|---|---|---|
12ヶ月プラン | 1,950円 | – | 2,066円 | 2,066円 |
6ヶ月プラン | 1,990円 | 1,990円 | 2,466円 | 2,466円 |
3ヶ月プラン | 3,320円 | 3,320円 | 4,260円 | 4,260円 |
1ヶ月プラン | 3,980円 | – | 4,800円 | 4,800円 |
他のマッチングアプリに比べても比較的平均的な料金になっています。
男性有料会員の料金/月(1ヶ月プラン) | ||
---|---|---|
Omiai | Pairs | with |
3,980円 | 3,590円 | 3,600円 |
少し高いように思われますが、Pairsやwithにはプレミアム会員・VIP会員と言った有料会員の上位互換のようなプランがあり、1ヶ月に約2,980円ほどかかります。
Omiai(オミアイ)の有料会員プランにはそれらの機能がすでに含まれているので、それを考えればお得かもしれません。
まずは1ヶ月有料会員で試してみることをおすすめします。
Tinderなど無料マッチングアプリは、男性でもお金をかけずに出会うことができますが、それらで真剣にお付き合いする相手を見つけるのは99%不可能です!
まず、無料マッチングアプリの会員は男性比率が圧倒的に多く、あなたがよほど魅力的イケメンでない限りマッチングしません。
また、会員層が「遊び相手を探している20代前半の若者」や「人妻・彼女もち」と言った層なので真剣に交際できる確率が非常に低いです。
さらに、女性にとってはどれを選んでも基本無料なので、綺麗な女性は質の良いマッチングアプリ(=有料マッチングアプリ)に流れています。
男性がOmiaiを無料で利用する裏技(メッセージも無料!)
Omiaiでは、先ほども説明しましたが男性会員がメッセージのやり取りをするためには有料会員になる必要があります。
しかし実は、男性でも無料でメッセージし放題にすることができるのです。
ここではその方法について、詳しく確認します。
ミッションクリアで無料でメッセージし放題?!
Omiaiには、「ミッション」というものがあります。
このミッションをクリアすると、男性でも「いいね!」が無料でもらえる、メッセージがし放題になるという仕組みです。
具体的なミッションの内容は、下記のような内容です。
- 外部サービスの無料お試し登録
- 月学サービスへの課金
- クレジットカード発行
その中でも、「外部サービスの無料お試し登録」が気軽でおすすめです。
2020年時点では、上記のような無料お試しコンテンツが提供されています。
U-NEXTの無料お試しやTSUTAYA DISTSUTAYA DISDASの登録など、お試し登録するだけなので簡単にクリアできます。
実際に出会うためのコツは?メッセージ何書く?|Omiai(オミアイ)攻略方法
せっかくマッチングしたからには出会いたいですよね!
ここではOmiai(オミアイ)の攻略方法を具体的にご紹介します。
マッチングアプリのメッセージ攻略方法がきになる方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
- プロフィール編|プロフ写真は笑顔と趣味のわかる写真
- プロフィール編|自己紹介文は丁寧に、誠実に
- いいね編|いいねのハードルは低めに設定
- メッセージ編|最初のメッセージは誠実に
- メッセージ編|出会うまでのメッセージは10通以内に抑える
- メッセージ編|デートに誘いやすいような話題に最初から持っていく
プロフィール編|プロフ写真は笑顔と趣味のわかる写真
はっきり言ってプロフィール写真は命です。
プロフィール画像は、顔やスタイルだけでなく、その人の生活スタイルの参考にされています。
例えば、ギターを弾いている写真、ゴルフをしている写真、お肉の写真などがあれば、その人の好きなこと・趣味がプロフィール画像からわかりますよね。
インスタグラムをするような感覚で、みせたい自分を良い具合に魅せましょう。
理想のプロフィール画像数はサブ合わせて3~6枚、顔がはっきり分かる写真(なるべく他撮り)をメインプロフィール画像に、趣味などあなたらしさが伝わる写真をサブ画像に必ず含めましょう。
犬など動物との写真や、小さい子供との写真、ギターを弾いている写真やスポーツをしている写真は好感度アップです!
あなたの人となりが写真からわかることで、警戒心が解れマッチングしやすくなります。
プロフィール編|自己紹介文は丁寧に、誠実に
自己紹介文もマッチングする上で非常に重要な要素になってきます。
例えば、下記の2人だったらどちらの方とお話ししたいですか?
友達に勧められて登録してみました〜
気軽によろしくです!
はじめまして!
東京に住んでいる28歳です。
仕事の関係で出会いがなく、思い切ってOmiaiを始めてみました!
趣味は旅行なのでもし興味があれば一緒に素敵な場所を一緒に旅したいです。
音楽やお酒も好きなので、色んなお店もお互い教えあえる関係になるといいなと思ってます。
気軽にいいね!してくれたら嬉しいです!
よければメッセージで色々とお話しましょう。
よろしくお願いします!
もちろん下の方の方が印象が良いですよね。
好印象なプロフィール文を書くにはコツがあります。
- 好印象な自己紹介文を書くポイント5つ
- 情報をしっかり書く(300字程度目安)
- 誠実で安全な人を意識
- 相手が共感できるポイント(趣味など)を入れておく
- ネガティブなことは書かない
- 程よく改行
情報量としては、挨拶・仕事や職業・趣味や休日の過ごし方・好きなもの・長所を1文の5要素をスマートに組み込むようにしましょう!
いいね編|いいねのハードルは低めに設定
比較的マッチング率の高いOmiai(オミアイ)ですが、最初から選びすぎてしまって「いいね」を自分から送れないでいると相手からいいねが来ることも基本ありません。
特に男性の場合は、積極的に、ちょっとでも良いな..と思ったらいいねしちゃいましょう。
マッチング率をあげてから、あとで誰とメッセージをするかを選んでも遅くありません。
メッセージ編|最初のメッセージは誠実に
マッチングして初めてのメッセージを送る際は、下記の3つのポイントを含めましょう。
- マッチングしてくれたお礼
- いいね!をした理由
- 最後は1つ質問
初回のメッセージで「マッチングありがとう」と言うことで、常識人であったり誠実な人という印象を受けるので、お礼は重要です。
また、いいね!をした理由を添えることで、相手に誠意を伝えることができます。「顔が好み…」という気持ちは分かりますが、そこは「笑顔が素敵だったので!」と素敵な言葉に変換しましょう!笑
最後を質問で締めることで、相手は悩まずに返信できるので、会話が続く可能性が高いです。
メッセージ編|出会うまでのメッセージは10通以内に抑える
マッチングアプリでメッセージが続いたのに出会えない原因のナンバーワンは、普通のメッセージが続きすぎてしまってマンネリ化してしまうことです。
メッセージは最初の10通以内に盛り上げて、デートに誘うのがスマートな方法でしょう。
誰も「メッセージを続ける」ためにマッチングアプリを使っていません。気の合う異性と「出会う」ことが目的です。
メッセージ編|デートに誘いやすいような話題に最初から持っていく
メッセージの中で、趣味の話題を持ち出すと思いますが、その際に、自分がある程度深く喋れる+デートのお誘いに持って行きやすい話題を選ぶことが重要です。
ある程度その話題から広げられなければ会話は盛り上がりませんし、会話が盛り上がったとしてもニッチな話題だとそこからデートに誘う際に不自然になってしまいます。
例えば、下記のような話題がおすすめです。
- お酒
- ご飯
- 音楽
- スポーツ
Omiai(オミアイ)で外国人に出会う方法を解説
Omiai(オミアイ)は会員数400万人の大手のマッチングアプリです。
ペアーズには及びませんが、マッチングアプリの中でもOmiai(オミアイ)は会員数が多く、必然的に外国人の数も多くなっています。
- 会員数が多い
- 国籍と出身国から外国人を探せる
- 結婚を視野に入れた、真剣な交際が出来る
Omiai(オミアイ)もペアーズ同様、国籍と出身国を選ぶ機能が付いているので外国人を見つけやすいです。
年齢層は20代後半~30代後半とペアーズより少し高く、比較的結婚に前向きな方が多い印象です。
そのためより真剣な交際をすることが出来ます。
Omiai(オミアイ)で外国人を探す方法・出会うまでの手順
まずは会員登録・プロフィール作成を済ませます。
Apple・Facebook・電話番号のいずれかで会員登録したのち、誘導に従って、
住まい・ニックネーム・プロフィール写真の設定・3つの質問(身長・職業・チャームポイント)・相手に求める条件(年齢・住まい)を設定します。
その後、プロフィール編集画面で、自分の自己紹介文などを完成させます。
外国人と出会いたい場合は、英語での自己紹介を2,3文でも良いので加えておくことをおすすめします。
マッチングアプリでプロフィールは命なので、時間をかけて丁寧に作成しましょう。
トップページ右の検索マークをタップし、さらに下にスクロールして「こだわり条件追加」まで行きます。
「国籍」をタップしてあなたの好みの国籍を最大10個選択します。
また、フリーワード検索からも「外国人」や「アメリカ」などのキーワードを検索することで外国人を見つけることができます。
好みの相手を見つけたら「いいね」を送ります。
外国人は積極的な恋愛に慣れているので、少し積極的にいいねを送っても問題ありません。どんどんいいねしていきましょう。
マッチングが成立すると、メッセージを送ることができます。
何度か会話を重ねた後にデートに誘ってみましょう!
Omiai(オミアイ)とPairs(ペアーズ)の違いを徹底調査
Omiai(オミアイ)とペアーズはよく混合されがちです。
同時利用も多くされているこの2つですが、違いは何なのでしょう?
ここでは、Omiai(オミアイ)とペアーズの違いを解説してどちらがあなたに合っているのかをみていきましょう。
- Omiaiとペアーズの違い①|利用者の層
- Omiaiとペアーズの違い②|利用者の特徴
- Omiaiとペアーズの違い③|料金
- Omiaiとペアーズの違い④|機能
Omiai(オミアイ)とペアーズの違い①|利用者の層
Omiai(オミアイ)とペアーズを比較すると、ペアーズの方が会員数は圧倒的に多いです。
その分ペアーズは良い意味でも悪い意味でもピンキリで、いろんな人に出会いたい人向きです。
一方で、Omiai(オミアイ)は年齢層が20代後半〜30代後半と若干高いこともあり、安定した落ち着いた人が多いので、真剣にお付き合いできる相手を探したい…!という方向きです。
Omiai | ペアーズ | |
---|---|---|
会員数 | 400万人 | 1,000万人 |
年齢層 | 20代後半〜30代後半 | 20代前半〜30代前半 |
男女比 | 6:4 | 6:4 |
年収 | 中間層~高が多い | ピンキリ |
Omiai(オミアイ)とペアーズの違い②|利用者の特徴
また、利用者の特徴として、ペアーズは気軽な恋活をしたい若者が多いのに対して、Omiai(オミアイ)は真剣に恋活をしている20代後半〜30代の方が多いです。
ペアーズには、大学生大学生した感じの人から経営者まで本当に様々ですが、Omiai(オミアイ)は中間層の落ち着いた人が多い印象です。
Omiai | ペアーズ | |
---|---|---|
目的 | (結婚を見据えた)真剣な恋活 | カジュアルな恋活 |
性格 | 真面目で慎重な人が多め | 活気のある人多め |
ルックス | 美人やイケメンが多い | ピンキリ |
Omiai(オミアイ)とペアーズの違い③|料金
クレジットカード払いの場合、Omiai(オミアイ)とペアーズの料金比較は以下のようになります。
Omiai | ペアーズ | |
---|---|---|
1ヶ月 | 3,980円 | 3,480円 |
3ヶ月 | 3,320円/月 | 2,080円/月 |
6ヶ月 | 1,990円/月 | 1,580円/月 |
Omiai(オミアイ)のほうが若干高いですが、プレミアムプランをつけるのであれば、追加課金なしでプレミアムプラン機能がついているOmiaiのほうがお得になります。
Omiai(オミアイ)とペアーズの違い④|機能
ペアーズにはコミュニティ機能がありますが、Omiai(オミアイ)にはありません。
Omiai(オミアイ)を辞めたい!退会方法を解説
Omiai(オミアイ)を退会するには、退会の手続きが必要になります。
スマートフォンからアプリを削除しても退会にはならないので注意です。
女性会員及び男性の無料会員の方は、以下の手順で退会手続きが可能です。
女性会員・男性無料会員の退会方法
お問い合わせフォームへ進みます
お問い合わせフォーム内の「お問い合わせカテゴリ」で「退会手続き」を選択します
退会すると全ての会員向けサービスが利用できなくなります。
また、退会すると以下を含む・設定・やりとりの履歴がOmiaiから全て削除されます。
- Omiai上で設定いただいたプロフィール内容
- いいね!の送受信履歴
- マッチング情報
- メッセージ情報
再登録した際は、プロフィール情報を初めから再度登録し、再度年齢確認を行う必要があります。
有料会員の場合
有料サービスを利用中の場合、決済方法によって必要な手続きが異なります。
クレジットカード決済で有料サービスに登録している場合
有料サービスの自動更新を停止する事で、上記の手順で退会する事ができます。
自動更新の停止方法については以下リンク先をご確認ください。
Apple/Google決済で有料サービスに登録している場合
App Store定期購読、Google Play定期購入の期間が満了、もしくは、解約済みで会員ステータスが「無料」になったら、上記の手順で退会の手続きができます。
※解約の場合、解約後、次回決済日より数日経つと会員ステータスは「無料」に変更します。
※Apple ID・Google Play決済でお支払いのお客様は退会手続きに加えて定期購読/定期購入を停止する操作が必要です。
※停止方法については以下リンク先「▼AppleID決済の場合」「▼Google Play決済の場合」をご確認ください。
※会員ステータスの変更を待たずに退会したい場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせカテゴリで「AppleID/GooglePlayでの課金」を選択の上、退会したい旨を連絡することで退会可能です。
Omiai(オミアイ)で怪しいやつを通報する方法・手順
Omiai(オミアイ)には違反行為を通報するシステムがあります。
通報されるとOmiaiサイトが通報内容を確認し、必要であれば注意喚起をうながすシステムです。
例えばOmiai(オミアイ)で相手の行動がどうしても不快に思った場合、Omiaiサイトにいつでも通報することができます。
今回は通報するやり方と、通報されたユーザーはその後どうなるのか、について詳しく紹介していきましょう。
通報の仕方
通報する方法はとても簡単です。
- Omiaiにログインして相手のプロフィール写真を表示
- プロフィール写真の右上「…」のマークをタップ
- タップするといくつか項目が出てくるので、その中の「違反報告する」をタップ
- 違反報告の内容が項目別に分かれているので、該当するものを選択
- 違反行為の内容をできるだけ具体的に入力(入力する際には、自分の名前や個人情報、電話番号などは入れてはいけません)
- 「内容を確認する」をタップして完了
しかし、通報したからといって必ず注意喚起になる保証はありません。
もし通報に迷っていたら、必ず注意喚起がいくとは限りませんが、通報したことが相手にばれることは無いので、深く考え込まずに早めに違反通報をする方がいいでしょう。
嫌がらせ目的で通報はしてはいけませんが、下記のような場合は違反行為なので通報しましょう。
- デートのドタキャン
- 性的な表現
- 嫌がらせ行為
- 本名や職場、所属の掲載
- 外部サイト・サービスへの誘導
- 勧誘
- 売春
- 詐欺
- なりすまし
- 未成年
- その他ふさわしくないと判断される行為
Omiai(オミアイ)でマッチングした相手とデートの約束をしたのに、何の連絡もなく急にドタキャンされた場合、これは違反行為になります。
また、違反通報のコメント蘭に細かい相談をしたとしても個別に返信がくることはないので、緊急事態の場合は警察に通報することを優先しましょう。
通報するとどうなる?
Omiai(オミアイ)で通報すると運営が注意喚起してくれます。
Omiaiサイトは、通報された内容と通報したユーザー情報を隠して注意喚起します。
なので、通報したOmiaiユーザーの情報は他のOmiaiユーザーには一切知られません。
しかし注意喚起しても違反ユーザーの違反行為が直らなければ、Omiaiサイトが「イエローカード」という方法を使います。
イエローカードはOmiai(オミアイ)の利用を制限するペナルティを与えるシステムです。
イエローカードが出されるとマッチングしているすべてのユーザーに、違反行為をした通知が自動的に送信されるので、せっかく相手とマッチングしても、なかなか信用してもらえません。
さらにはプロフィールにイエローカードのマークが貼られるので、イエローカードのプロフィールを見たすべてのOmiaiユーザーに警戒されます。
一度イエローカードを出されると、多数のOmiaiユーザーから信用を失うので、マッチングすることが難しくなるでしょう。
イエローカードは最終勧告を意味するので、イエローカードの次は強制退会になります。
違反通報は誰でもできますが「ブロック」されている相手の場合には、違反行為を通報できません。
ブロックされると相手のプロフィールに入ることができないからです。
プロフィールに入れなければ、違反報告のしようがありません。
Omiaiサイトに直接個別相談することはできないので、その時は諦めるしかないでしょう。
Omiaiはなんか自分じゃなさそう、、そんなあなたに!
このように、Omiai(オミアイ)は合わないかもしれないという方は、こちらで紹介する、あなたの目的にあったマッチングアプリをを利用しましょう。
また、
という人は、マッチングアプリの複数利用がおすすめです!
- もう少しライトな出会いが良いあなたにおすすめ!|ペアーズ
- もっと若い世代に会いたいあなたにおすすめ!|タップル
- 真剣な婚活をしているあなたにおすすめ!|マッチドットコム
- もう少し上の年代に出会いたいあなたにおすすめ!|ユーブライド
もう少しライトな出会いが欲しい!そんなあなたは1,000万人以上の会員数を誇るペアーズ
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:iPhone4,300円/月・Android3,590円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界No1 |
国内会員数No1を誇るペアーズは、とにかく出会えると人気のマッチングアプリです。
会員数が多いだけでなく、出会いやすさも人気のポイント。
「コミュニティ機能」があるので、趣味が同じで気の合う相手と出会えますよ。
同じ趣味同士の人と繋がれるので、仲良くなりやすいのも特徴の一つです。
また、料金も手ごろで、真剣に出会いを求めている人が多いのも特徴です。
ペアーズの口コミ評判
3時のヒロインの子もペアーズで婚活か⤴️
私も彼と出会えたからペアーズには感謝してる(◍˃ ᵕ ˂◍)— yuka (@relm_yuka_Lyon) August 16, 2020
ペアーズの口コミ評判を調べてみました。
「ペアーズですぐにいい人と出会えた」「ペアーズはマッチングしやすい」という評判が多いようです。
Twitterだけでなく、ヤフー知恵袋にもこんな声がありました。
私の27年間彼女がいなかった先輩(モテないし、お世辞にも顔は良くない)でも、2ヶ月ぐらい使って3人の女性と出会えていました。
出典:ヤフー知恵袋
会員数が1,000万人を超えるペアーズだからこそ、本当に自分に合った人と出会えるのかもしれませんね。
婚活のプロ
もっと若い世代に出会いたい!そんなあなたは利用率No.1のタップル
会員数 | 500万人 |
---|---|
年齢層 | 10代後半~20代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:iPhone4,000円/月・Android3,700円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界2位 |
タップルは、特に若年層に支持されているマッチングアプリ。
20代のユーザーが多く、気軽な恋活として利用している人が多い印象です。
「趣味でつながる」がコンセプトになっているので、恋人だけでなく趣味友達を探せるのも特徴です。
タップルの口コミ評判
タップルで知り合ったどタイプのお兄さんと会ったんだけど、私服オシャレでどストライク 髪型黒髪短髪でどストライク お顔がどストライクで もうウハウハだった。目の保養過ぎるし、ドキドキ止まらなかった。何これ…🥺🥺
— お嬢🦋 (@o__j__o__1)
Twitterにはこのように、タップルは出会えるかつ楽しいという声がたくさんありました。
また、ヤフー知恵袋でも以下のような口コミがたくさんありました。
こんばんは!タップルで 恋人ができた者です( *_* )(笑) 私は女なので受身でした… あんまりグイグイ来られても 引きますので。控えめに なおかつ引きすぎず…といった 難しい感じですね~
出典:ヤフー知恵袋
もちろん、タップルで出会うことは可能ですが、しっかりと男性は自分から行かないと出会えないかもしれないです。
出会うためのコツについては、こちらで解説しています。
タップルの口コミ評判を調べてみました。
「タップルはマッチしやすい」「やり取りが続きやすい」と好評のようです。
「趣味でつながる」がコンセプトのタップルなので、相性の良い人とマッチングできそうですね。
婚活のプロ
婚活がしたい!そんなあなたは世界最大級の婚活マッチングアプリ、マッチドットコム
会員数 | 非開示 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
目的 | 婚活 |
料金 | iPhone 5,000円/月・Android 3,980円/月 |
おすすめポイント | レコメンド機能で相手を探しやすい |
世界各国でサービスを展開しているのが、Match。
婚活アプリとしては最大規模となっています。
会員の7割が結婚を視野に登録しているなど、真剣な登録者が多いので、婚活におすすめのアプリとなっています。
Matchの口コミ評判
ダメージが大きくもう婚活はあきらめていたのですが、1年後駄目元でyou brideとマッチドットコムに登録
これまた1か月ほどで夫と知り合い、今度は4年間じっくりつきあって、義両親との関係も築いてから結婚しました— ねね (@nene_konkatsu) <
また、結婚できたというような声も多くありました。
2年前に2ヶ月程登録していました! 当時のサイトの中身は特に見やすい使いやすいとは思いませんでしたけど、でも普通に使えましたよ(*^^*) 何人かとお会いして、3人目で今の夫に出会い1年で結婚しました。 運とタイミングもあると思いますが、サイトには感謝しています。
出典:Yahoo!知恵袋
タイミングなども道論ありますが、結婚のチャンスを広げるという点で婚活アプリへの登録はおすすめです。
Matchの口コミ評判を調べてみました。
「まじめな人が多い」「相手を探しやすい」との口コミがありました。
Matchでは、独身証明書が提出できるなど、真剣に婚活する人におすすめのアプリとなっています。
婚活のプロ
もう少し上の世代に出会いたい!そんなあなたは30~40代おすすめのユーブライド
会員数 | 190万人 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代前半 |
目的 | 婚活 |
料金 | iPhone 4,500円/月・Android 4,300円/月 |
おすすめポイント | 1999年から続く老舗婚活サービス |
東証一部上場企業が運営している、ユーブライド。
1999年から続く老舗サービスなので、安心して利用できると評判です。
ユーブライドのユーザーは、成婚まで3か月以内が6割とスピードがやいのが特徴。
詳細なプロフィールを登録できるので、効率的にマッチングできますよ。
ユーブライドの口コミ評判
ユーブライドの口コミ評判を調べてみました。
「真面目な人が多い」「お付き合いに発展しやすそう」との口コミがありました。
詳細なプロフィールを登録できたり、お互いの条件がマッチしたら紹介する「ベストマッチ機能」などがあるので、成婚に至りやすいマッチングアプリといえそうです。
婚活のプロ
Omiai(オミアイ)の気になる疑問を解決|Q&A
ここでは、Omiai(オミアイ)に関するみんなのお悩みや疑問を解決していきます。
- Omiai登録にフェイスブックの友達は最低何人必要?
- Omiaiを使っていることがフェイスブックの友達にバレることはない?
- Omiaiの人気ランキングって何?
- 自分のプロフィールを非表示にすることは可能?
- 知り合いを見つけた…ブロック可能?
- Omiaiのスペシャルいいねってなに?
- Omiaiポイントの使い道って?
- Omiaiにフェイスブック公開機能はあるの?
- Omiaiのプレミアムパックとは?
- Omiaiは大学生でも登録可能?
- Omiaiのイエローカードって何?
- Omiaiのいいね数確認方法は?
Omiai(オミアイ)登録にフェイスブックの友達は最低何人必要?
Omiai(オミアイ)は以前までフェイスブックに最低10人の友達がいないと登録することができませんでした。
しかし、2020年現在フェイスブックの友達人数に関係なく、18才以上であれば誰でもお見合いに登録することができます。
Omiai(オミアイ)を使っていることがフェイスブックの友達にバレることはない?
Omiai(オミアイ)にフェイスブックからログインしている場合、フェイスブックの友達同士は表示されないようになっています。
しかし、電話番号(SMS)を利用して登録している場合、フェイスブックの友達が現れる可能性はあります。
Omiai(オミアイ)の人気ランキングって何?
恋活・婚活マッチングアプリのOmiai(オミアイ)では、もらった「いいね!」の数で全ユーザーの中で何位なのかを知ることができます。
人気ランキングの確認方法は以下の通りです。
一番左下の人物像アイコンをタップしてマイページに移動します。
マイページの上にある自分のアイコン(プロフィール写真)をタップします
上に出てくる「あなたの人気ランキング」と書かれた黄色のラインをクリックします。
すると、あなたのランキングが表示されます。
人気会員にはイケメンや美女、ハイスペックが多いですが、Omiai(オミアイ)での活動を積極的に行い、「いいね!」を獲得していくことで誰でも人気会員になれる可能性があります。
Omiai(オミアイ)で人気会員になるメリットは以下の4つです。
- マッチングする確率が上がる
- 人気会員から「いいね!」されやすくなる
- 「ありがとう」が返ってきやすくなる
- 「お相手」で上位表示される
Omiai(オミアイ)には人気会員だけが表示される機能があり、その表示方法は男性と女性会員とで異なります。
男性会員のアカウントでは「いいね!数が多い順」という機能で、もらった「いいね!」数が多い会員順に表示されます。
女性会員のアカウントでは「人気メンバー」に表示されるようになります。
ちなみに、「人気メンバー」で表示されるのに必要な月間いいね!数は公式から明かされていませんが、男性でいいね80以下のユーザーは見つかりませんでした。
また、男性よりも受け取るいいね数の多い女性は、ランキング上位にランクインするには毎月200以上のいいね!をもらわなければいけません。
自分のプロフィールを非表示にすることは可能?
以下の方法で可能です。
- マイページの各種設定をタップ
- プロフィールの公開設定をタップ
- すべての会員への公開→非公開をタップ
- 設定するをタップ
知り合いを見つけた…ブロック可能?
知り合いを見つけてブロックしたいという場合は、相手のプロフィール画面から以下の手順でブロックすることができます。
- ブロックしたい相手のプロフィール画面を開く
- 右上の…をクリック
- 「ブロックする」をクリック
- 確認画面で「ブロックする」をもう一度クリック
Omiai(オミアイ)のスペシャルいいねってなに?
Omiaiの「スペシャルいいね!」とは、通常の「いいね!」を送る際に、140字以内のメッセージを添えられる機能のことです。
通常の「いいね!」では、人気会員であればあるほど適当にスキップされる可能性が高いです。
しかしスペシャルいいねではメッセージが添えられるので、相手に興味をもってもらえる確率が上がります。
実際にマッチング率は2.5倍になります。
Omiai(オミアイ)ポイントの使い道って?
Omiaiのポイントの使い道として下記の6つがあります。
- いいね!を送る
- スペシャルいいね!を送る
- みてね!を送る
- ハイライト表示が利用できる
- いいね!が多い順・ログイン順の相手を観覧できる
- 既読機能の利用
Omiai(オミアイ)にフェイスブック非公開機能はあるの?
Omiai(オミアイ)では、フェイスブックの友達はお互いに表示されない仕組みになっています。
しかし、絶対に身バレしたくないという方は、無料でプロフィールを非公開にできる設定があります。
この機能を使ってプロフィールを非公開にすると
①マッチングしたお相手
②いいね!したお相手
にのみ、自分のプロフィールが表示されます。
相手からの検索で自分が表示されることはないので、身バレの心配はゼロです。
Omiai(オミアイ)のプレミアムパックとは?
Omiai(オミアイ)のプレミアムパックとは、通常の有料会員のほかにある男性限定の特別有料プランのことです。
通常の有料会員では使用できない機能がいくつか加えられ、より効率的に恋活を進められるようになります。
プレミアムパックを上手く活用することができれば、Omiai公式の統計ではマッチング率が2.2倍にもなるともいわれています。
具体的には、下記のような機能が有料会員機能に追加されます。
- 検索機能が増える
- 女性のオンライン表示が見える
- つぶやきphotoをタイムラインに投稿できる
- プレミアムパック会員アイコンが表示される
- Omiaiポイントがお得に購入できる
Omiai(オミアイ)は大学生でも登録可能?
18才以上であれば、大学生でもOmiai(オミアイ)に登録することができます。
Omiai(オミアイ)のイエローカードって何?
イエローカードはOmiai(オミアイ)の利用を制限するペナルティを与えるシステムです。
イエローカードが出されるとマッチングしているすべてのユーザーに、違反行為をした通知が自動的に送信されるので、せっかく相手とマッチングしても、なかなか信用してもらえません。
さらにはプロフィールにイエローカードのマークが貼られるので、イエローカードのプロフィールを見たすべてのOmiaiユーザーに警戒されます。
一度イエローカードを出されると、多数のOmiaiユーザーから信用を失うので、マッチングすることが難しくなります。
イエローカードは最終勧告を意味するので、イエローカードの次は強制退会になります。
Omiai(オミアイ)のいいね数確認方法は?
- マイページを開く
- 自分の顔アイコンをタップ
- 「あなたの人気ランキング」の表示の横にある「詳細」ボタンをクリック
Omiai(オミアイ) まとめ
以上、Omiai(オミアイ)の完全ガイドでした。
真剣に恋活をされている方は是非活用してみてくださいね!