マッチングアプリを使って本気で結婚したいなら、「使うマッチングアプリ」を厳選するべきです。
なぜかというと、マッチングアプリによって男性の本気度は大きく違うからです。
男性の本気度が低いマッチングアプリを使ってもイケメンや若い人とマッチングすることはできるでしょうが、時間や労力を無駄にするだけで結婚できません。
この記事では、「とにかく結婚したい!」と考える女性のために、マッチングアプリを20個以上使って結婚した僕が「男性の本気度が高いマッチングアプリ」をランキング形式で紹介します。
目次
そもそも本気度が高い男性はマッチングアプリにいる?
その前に、「そもそも本気度が高い男性はマッチングアプリにいるのかどうか」気になりますよね。
というか、僕自身が本気でマッチングアプリに取り組み、ペアーズで結婚しました。
ちなみに、妻に話を聞いても「本気度の高い人が多かった」と言っていました。
実際に、ペアーズでは交際・結婚に至ったカップルが30万組を突破していますし、本場のアメリカでは新しく結婚するカップルの3組に1組がマッチングアプリで出会っています。
本気度が高い人に出会ったことがない理由
ただ、女性の中にはこのように考える方もいるでしょう。
なぜこのようなことになるのかというと、女性が「会いたい」と感じる人の多くは「ヤリモクなどの危険人物」なのです。
マッチングアプリにいるヤリモクは、とにかく「女性と関係を持つ」ためならなんでもします。
プロフィール・写真の偽装、数百万かけて整形、何万もする「ナンパノウハウ」の購入、オンラインサロンを作って「簡単に関係を持てた女性」の情報共有…などなど。
実際に、僕もナンパ師の方に会ったことがありますが、ものすごく爽やかかつ頼りになる人で、自分が女性なら絶対に「いいな」と思ってしまう雰囲気でした。
だからこそ女性がしなければならないのは…
ただ、ヤリモクは「関係を持つこと」が目的なので、結婚は100%考えていません。
「真剣に結婚を考えてる」←これは関係を持つための常套句なので、騙されないようにしてください。
こういったヤリモクを回避し、真面目な男性と出会うためには、マッチングアプリ選びが非常に重要です。
僕はヤリモクたちがよく購入しているナンパの教本(有料note)を実際に買って調査したことがありますが、どの教本にも「軽い女が多いマッチングアプリを使え!」と書いていました。
つまり、こういった「ヤリモク御用達のマッチングアプリ」を避けるのが、本気度の高い男性と出会う上でもっとも大事なのです。
「本気度が高い男性と出会えていない」という女性は、ヤリモクが目をつけているマッチングアプリを使ってしまっている可能性が高いのです。
ただ、どんなマッチングアプリが「ヤリモクが少なくて男性の本気度も高い」のかわからないですよね。
そこで、次からは本気度が高いマッチングアプリを実際に紹介していきます!
男性の本気度が高いマッチングアプリ【婚活】
男性の本気度が高い婚活系のマッチングアプリをランキング形式で紹介します。
ぜひこちらで紹介しているマッチングアプリを中心に活動してみてくださいね。
この5つのマッチングアプリについてより詳しく解説していきます。
1位:30代以上のための婚活アプリ Match
会員数 | 非開示 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
目的 | 婚活 |
料金 | iPhone 5,000円/月・Android 3,980円/月 |
おすすめポイント | 30代以上に人気の婚活アプリ |
30代以上のためのマッチングサービスを展開しているのが、Match。
婚活アプリの中でも真剣な婚活を重視したい人向けのアプリです。
会員の7割が結婚を視野に登録しているなど、真剣な登録者が多いので、婚活におすすめのアプリとなっています。
Matchの口コミ評判
ダメージが大きくもう婚活はあきらめていたのですが、1年後駄目元でyou brideとマッチドットコムに登録
これまた1か月ほどで夫と知り合い、今度は4年間じっくりつきあって、義両親との関係も築いてから結婚しました— ねね (@nene_konkatsu) November 27, 2020
はじめて!マッチドットコムに課金して良かったと思える方と出会えたかもしれない。
「始めたばかりでやり方が分かりませんが、失礼のないように努めます」
とか素敵!!♡— まき@婚活垢 (@spJtlrZpqpKTxdO) May 11, 2020
また、結婚できたというような声も多くありました。
2年前に2ヶ月程登録していました! 当時のサイトの中身は特に見やすい使いやすいとは思いませんでしたけど、でも普通に使えましたよ(*^^*) 何人かとお会いして、3人目で今の夫に出会い1年で結婚しました。 運とタイミングもあると思いますが、サイトには感謝しています。
出典:Yahoo!知恵袋
タイミングなども道論ありますが、結婚のチャンスを広げるという点で婚活アプリへの登録はおすすめです。
Matchの口コミ評判を調べてみました。
「まじめな人が多い」「相手を探しやすい」との口コミがありました。
Matchでは、独身証明書が提出できるなど、真剣に婚活する人におすすめのアプリとなっています。
婚活のプロ
2位:再婚で婚活をしたい人におすすめ マリッシュ
会員数 | 70万人 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
目的 | 婚活 |
料金 | 男性:3,400円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 再婚向け、シンママ&シンパパ優遇システムあり |
マリッシュは、たくさんあるマッチングアプリの中でも珍しい、再婚向けのマッチングアプリです。
シンママ&シンパパ優遇システムもあるので、再婚活する人にぴったりですね。
料金も月額3,400円とリーズナブルなので、気軽に始められるのも特徴です。
マリッシュの口コミ評判
marrish(マリッシュ)は、バツイチ優遇制度があって好感がもてるなーhttps://t.co/JOG1M9EBdv
— さくら@婚活中 (@sakuracom320) August 25, 2020
彼女と一緒にマリッシュ卒業しました〜💕
感謝しか無いです😙#marrish— 🍄課長🍄 (@ILOVETKG2) August 23, 2020
マリッシュの口コミ評判を調べてみました。
「バツイチ優遇制度があり再婚活に優しい」「マリッシュで出会えた」との口コミが見られました。
マッチングアプリの中でも珍しい、再婚に強いマリッシュなら、再婚活もスムーズにいきそうです。
再婚活をするなら、マリッシュがぴったりです。
シンママ&シンパパ優遇システムも嬉しいですね。
婚活のプロ
3位:毎日5,500人が登録していて利用率No.1!タップル
会員数 | 600万人 |
---|---|
年齢層 | 10代後半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:iPhone4,000円/月・Android3,700円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界2位 |
タップルは、特に若年層に支持されているマッチングアプリ。
20代から30代のユーザーも多く、恋活アプリとして利用している人が多い印象です。
「趣味でつながる」がコンセプトになっているので、恋人だけでなく趣味友達を探せるのも特徴です。
タップルの口コミ評判
暇やったからタップル入れてみたんやけど、めちゃくちゃマッチするなこれ😶😶
— たろさん (@tarotaroboy_) August 26, 2020
タップルいまのとこ1人やり取り続いてるけど、このままいい感じにならんかな〜
— iRuKa (@ruka_niwaka) August 26, 2020
タップルで知り合ったどタイプのお兄さんと会ったんだけど、私服オシャレでどストライク 髪型黒髪短髪でどストライク お顔がどストライクで もうウハウハだった。目の保養過ぎるし、ドキドキ止まらなかった。何これ…🥺🥺
— お嬢🦋 (@o__j__o__1) December 6, 2020
Twitterにはこのように、タップルは出会えるかつ楽しいという声がたくさんありました。
また、ヤフー知恵袋でも以下のような口コミがたくさんありました。
こんばんは!タップルで 恋人ができた者です( *_* )(笑) 私は女なので受身でした… あんまりグイグイ来られても 引きますので。控えめに なおかつ引きすぎず…といった 難しい感じですね~
出典:ヤフー知恵袋
もちろん、タップルで出会うことは可能ですが、しっかりと男性は自分から行かないと出会えないかもしれないです。
出会うためのコツについては、こちらで解説しています。
タップルの口コミ評判を調べてみました。
「タップルはマッチしやすい」「やり取りが続きやすい」と好評のようです。
「趣味でつながる」がコンセプトのタップルなので、相性の良い人とマッチングできそうですね。
婚活のプロ
4位:30~40代が最も出会いやすいアプリ!ユーブライド
会員数 | 190万人 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代前半 |
目的 | 婚活 |
料金 | iPhone 4,500円/月・Android 4,300円/月 |
おすすめポイント | 1999年から続く老舗婚活サービス |
東証一部上場企業が運営している、ユーブライド。
1999年から続く老舗サービスなので、安心して利用できると評判です。
ユーブライドのユーザーは、成婚まで3か月以内が6割とスピードがやいのが特徴。
詳細なプロフィールを登録できるので、効率的にマッチングできますよ。
ユーブライドの口コミ評判
真面目な人が多いのは縁結びやユーブライドじゃないですかね。
— おくと@定時で帰る勤務医 (@Oct10_2020) August 23, 2020
こんばんは
ユーブライドは40代の女性会員もかなりいます
初回のデートに持ち込めるのか?仲良くなれるのか?同級生なら長いお付き合いに発展しやすいかも
— kazublog (@Nqi19380H) December 28, 2019
ユーブライドの口コミ評判を調べてみました。
「真面目な人が多い」「お付き合いに発展しやすそう」との口コミがありました。
詳細なプロフィールを登録できたり、お互いの条件がマッチしたら紹介する「ベストマッチ機能」などがあるので、成婚に至りやすいマッチングアプリといえそうです。
婚活のプロ
5位:専属コンシェルジュがあなたの婚活をサポート ペアーズエンゲージ
会員数 | 未公開 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代前半 |
目的 | 婚活 |
料金 | 9,800円/月(+入会費9,800円) |
おすすめポイント | 専属コンシェルジュのサポートあり |
登録には独身証明書や収入証明書が必要なのが、ペアーズエンゲージ。
登録者は独身のみなので、真剣な婚活ができます。
また、専属コンシェルジュのサポートが受けられたり、入会してから30日間は月会費が無料など嬉しい特徴があります。
毎日1人必ず紹介してくれるので、忙しい人にもおすすめのマッチングアプリです。
ペアーズエンゲージの口コミ評判
ペアーズエンゲージ始めてみた
1日目 趣味も合うし可愛い方
いいね押しました— 渋茶@婚活中 (@konkatsu_04D4W) August 25, 2020
ペアーズエンゲージのコンシェルジュさんたちの即レスっぷりに感激です👏
— しょげ子(婚活垢) (@ZARzL0ZSLO4CuU1) August 8, 2020
ペアーズエンゲージの口コミ評判を調べてみました。
「1日1人は紹介してもらえる」「コンシェルジュのサポートが手厚い」との口コミがありました。
専属コンシェルジュのサポートは、婚活の強い味方となってくれそうです。
婚活のプロ
6位:無料で気軽に始められるゼクシィ縁結び
会員数 | 110万人 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
目的 | 婚活 |
料金 | 4,900円/月 |
おすすめポイント | 「お見合いコンシェルジュ」機能あり |
ゼクシィ縁結びは、ブライダル情報誌「ゼクシィ」の発行元、株式会社リクルートホールディングスが運営しているマッチングアプリです。
会員のほとんどが2年以内の結婚を希望しているので、結婚に結びつきやすいマッチングアプリとして注目されています。
お見合いコンシェルジュ機能もあり、デートの日程調整などをしてくれるので、恋愛初心者にもおすすめです。
ゼクシィ縁結びの口コミ評判
婚活で使ってたアプリはomiaiとゼクシィ縁結びです。結果的にはゼクシィ縁結びでマッチングした彼と仲良く過ごしています。
田舎でも出会えるもんなんだなぁと自分ごとながらびっくり🐵— すみれ🍙どんくさ投資&婚活垢💕 (@nasubi_broc) July 27, 2020
ゼクシィ縁結びカウンターの無料カウンセリング申し込みました😊
— 婚活こあら🐨🎀 (@Tve9YBeRUXgjCP6) August 19, 2020
ゼクシィ縁結びの口コミ評判を調べてみました。
「健全に運営されている」「カウンターで無料相談が受けられる」との口コミがありました。
東証一部上場企業が運営しているのは、安心感がありますよね。
無料相談が受けられるのも嬉しいポイントです。
婚活のプロ
男性の本気度が高いマッチングアプリ【恋活】
ここからは恋活系です。
恋活系は「女性完全無料」という特徴があるので、初心者の方でも安心ですよ!
ただ、婚活アプリに比べると男性の本気度は低くなってしまうので注意してください。
2位:再婚で婚活をしたい人におすすめ マリッシュ
会員数 | 70万人 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
目的 | 婚活 |
料金 | 男性:3,400円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 再婚向け、シンママ&シンパパ優遇システムあり |
ぶっちゃけマリッシュは「婚活アプリ」と言っても過言ではないくらい男性の真剣度は高いです。
ただ、上で紹介した婚活アプリに比べると証明書が提出できなかったり女性が無料だったりしたため、「恋活」としています。
本気度が高い理由は、マリッシュが「再婚」に特化したマッチングアプリだからです。
マリッシュはポイント制と月額課金制が兼ね備えられた、珍しいマッチングアプリ。
バツイチやシングルマザー、シングルファーザーは、この「ポイント」の面で優遇されます。
ペアーズやOmiaiはほとんどが初婚・子なしであるため、自分がバツイチやシングルマザーだと他の会員と比べられて「やめておこう」と思われかねません。
しかし、マリッシュだと自分が浮くこともないですし、引け目を感じることもないのです。
料金もリーズナブルなので、経済的に不安な方でもはじめやすいですよ!
マリッシュの口コミ評判
marrish(マリッシュ)は、バツイチ優遇制度があって好感がもてるなーhttps://t.co/JOG1M9EBdv
— さくら@婚活中 (@sakuracom320) August 25, 2020
彼女と一緒にマリッシュ卒業しました〜💕
感謝しか無いです😙#marrish— 🍄課長🍄 (@ILOVETKG2) August 23, 2020
マリッシュの口コミ評判を調べてみました。
「バツイチ優遇制度があり再婚活に優しい」「マリッシュで出会えた」との口コミが見られました。
マッチングアプリの中でも珍しい、再婚に強いマリッシュなら、再婚活もスムーズにいきそうです。
再婚活をするなら、マリッシュがぴったりです。
シンママ&シンパパ優遇システムも嬉しいですね。
婚活のプロ
2位:Omiai
会員数 | 500万人 |
---|---|
年齢層 | 20代後半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:4,800円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界2位・安全性が高い |
純粋な恋活系として一番男性の本気度が高いのが、Omiaiです。
恋活系のマッチングアプリと言えばペアーズやwithが有名ですが、それらよりもやや料金が高いんですね。
調べたところ、Omiaiのほうが平均年齢も平均年収も上でした。
また、Omiaiは違反報告を受けるとイエローカードが付与されます。
イエローカードが付いているということは利用規約に違反したということなので、危険人物を事前に回避できるわけです。
イエローカードが2枚以上付与されると強制退会となります。このように安全性が高いため、真面目な会員も多いんですよね。
さらに、「いいね!が偏らない」というのもおすすめポイントの一つです。
独自のシステムにより人気が偏らないようになっているため、他のマッチングアプリで出会えなかった人でもいいん!をもらいやすいですよ!
3位:1,000万人以上の会員数を誇る大人気アプリ ペアーズ
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:iPhone4,300円/月・Android3,590円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界No1 |
国内会員数No1を誇るペアーズは、とにかく出会えると人気のマッチングアプリです。
会員数が多いだけでなく、出会いやすさも人気のポイント。
「コミュニティ機能」があるので、趣味が同じで気の合う相手と出会えますよ。
同じ趣味同士の人と繋がれるので、仲良くなりやすいのも特徴の一つです。
また、料金も手ごろで、真剣に出会いを求めている人が多いのも特徴です。
ペアーズの口コミ評判
3時のヒロインの子もペアーズで婚活か⤴️
私も彼と出会えたからペアーズには感謝してる(◍˃ ᵕ ˂◍)#初耳学— yuka (@relm_yuka_Lyon) August 16, 2020
最近、ペアーズで1日に1人はマッチングする様になったし、大体の方とLINE交換出来る笑
マッチングしてLINEでやり取りしとる人の中から彼女になってくれる人居れば良いな— タジー (@ZL900JF3) August 26, 2020
ペアーズの口コミ評判を調べてみました。
「ペアーズですぐにいい人と出会えた」「ペアーズはマッチングしやすい」という評判が多いようです。
Twitterだけでなく、ヤフー知恵袋にもこんな声がありました。
私の27年間彼女がいなかった先輩(モテないし、お世辞にも顔は良くない)でも、2ヶ月ぐらい使って3人の女性と出会えていました。
出典:ヤフー知恵袋
会員数が1,000万人を超えるペアーズだからこそ、本当に自分に合った人と出会えるのかもしれませんね。
婚活のプロ
4位:メンタリストDaiGoが監修しているwith
会員数 | 290万人 |
---|---|
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
目的 | 恋活・遊び相手探し |
料金 | 男性:4,200円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | メンタリストDaiGo監修の性格診断がある |
メンタリストDaiGoが監修し、心理学を元にした「BIG5」という性格診断で話題なのがwith。
内面重視のマッチングアプリで、20代前半から30代前半と幅広い層に利用されているのも特徴です。
現在会員数もどんどん増えているので、注目したいマッチングアプリのひとつと言えるでしょう。
withの口コミ評判
同僚にペアーズの話したら、メンタリストのDaiGoが監修してるwithが面白いよとのことではじめてみた。ペアーズと仕様はほぼ同じで、心理テスト結果によるマッチングが精度を上げている印象。チュートリアルも丁寧でかなり良さそう。ペアーズはメッセージ無視する輩が多い。もう若干意地になってるw
— 機械仕掛けの岡本 (@Okmtism) August 20, 2020
色々使ってきた中で、メンタリストDAIGO監修のwithというアプリが一番出会えてるかも?🤔宣伝するわけじゃないけどw
まずマッチングできるかはプロフィールの内容や写真が充実しているか。
第一印象って大事だしね。
これはどのアプリにも言えることだねー。— ⛩ケンケン⛩ (@Ken_Laurant) August 13, 2020
withの口コミ評判を調べてみました。
「マッチングの精度が高い」「性格診断があるので出会いやすい」との口コミが多いようです。
こういった診断のあと、自分に合う性格の相手をおすすめしてもらえます。
そういった、心理分析が出会いやすさにつながっています。
彼女が欲しいなら、 ペアーズ・Omiai・withなどがおすすめです。 私はwithで今の彼氏と出会いました^^
出典:Yahoo!知恵袋
Twitterだけでなく他の掲示板でも出会えたという声が多数ありました。
マッチングするには相性が大切なので、最初から相性のいい人とマッチングできるwithは、出会える確率が高いようですね。
婚活のプロ
5位:毎日5,500人が登録していて利用率No.1!タップル
会員数 | 600万人 |
---|---|
年齢層 | 10代後半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:iPhone4,000円/月・Android3,700円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界2位 |
タップルは、特に若年層に支持されているマッチングアプリ。
20代から30代のユーザーも多く、恋活アプリとして利用している人が多い印象です。
「趣味でつながる」がコンセプトになっているので、恋人だけでなく趣味友達を探せるのも特徴です。
タップルの口コミ評判
暇やったからタップル入れてみたんやけど、めちゃくちゃマッチするなこれ😶😶
— たろさん (@tarotaroboy_) August 26, 2020
タップルいまのとこ1人やり取り続いてるけど、このままいい感じにならんかな〜
— iRuKa (@ruka_niwaka) August 26, 2020
タップルで知り合ったどタイプのお兄さんと会ったんだけど、私服オシャレでどストライク 髪型黒髪短髪でどストライク お顔がどストライクで もうウハウハだった。目の保養過ぎるし、ドキドキ止まらなかった。何これ…🥺🥺
— お嬢🦋 (@o__j__o__1) December 6, 2020
Twitterにはこのように、タップルは出会えるかつ楽しいという声がたくさんありました。
また、ヤフー知恵袋でも以下のような口コミがたくさんありました。
こんばんは!タップルで 恋人ができた者です( *_* )(笑) 私は女なので受身でした… あんまりグイグイ来られても 引きますので。控えめに なおかつ引きすぎず…といった 難しい感じですね~
出典:ヤフー知恵袋
もちろん、タップルで出会うことは可能ですが、しっかりと男性は自分から行かないと出会えないかもしれないです。
出会うためのコツについては、こちらで解説しています。
タップルの口コミ評判を調べてみました。
「タップルはマッチしやすい」「やり取りが続きやすい」と好評のようです。
「趣味でつながる」がコンセプトのタップルなので、相性の良い人とマッチングできそうですね。
婚活のプロ
マッチングアプリで本気度の高い男性を見極めるには
今まで本気度の高い男性が多いマッチングアプリを紹介しました。
ただ、「本気度」は人によって違います。
「真剣に結婚したいと思ってる!…でも、3年は遊びたい」みたいなことを考えている場合もありますからね。
そこで、ここからは「今すぐにでも結婚したい!」と考える、本気度が極めて高い男性の見極め方を紹介します。
各種証明書を提出している
ユーブライドやブライダルネット、マッチドットコムは各種証明書を提出できますよね。
当然ですが、こういった証明書を提出している男性のほうが「本気度が高い」と言えます。
特に独身証明書。こちらは簡単に発行してもらえるものではありませんから、「それを取得している」ということは本気度が高い証拠です。
ただ、残念ながら証明書を提出している人は少数派です。
また、高学歴・高収入な男性が多いため、「理想も高い」と考えてください。
有料会員になっている
本気度が高い男性はマッチングするとすぐに返事が来ます。
逆に、本気度が低い男性は無料会員の期間が長く、「課金しようかなーどうしようかなー」と考えるので初回のメッセージがなかなか届きません。
相手が有料会員かどうかは、「判断できるマッチングアプリとできないマッチングアプリ」があります。
マッチドットコムのようにクレジットカード認証している方は課金した証拠なので「有料会員の可能性が高い」と言えますが、他のマッチングアプリは認証しているかどうかわかりません。
そのため、「返事の来るスピード」で本気度を確認してください。
メッセージ付きいいね!を送ってくる
ヤリモクは「一人の女性に時間をかけるよりもたくさんの女性にいいね!を送って、関係を持てそうな人にメッセージを送る」という考え方です。
そのため、メッセージ付きいいね!を送ることはあまりしません。
逆に言えば、メッセージ付きいいね!を送ってくるということは、「真剣度が高い」と言えます。
ただ、中にはコピペで送ってきたり一言・二言だったりする方もいます。こちらは通常のいいね!をほとんど同じなので、本気度が高いとは言えません。
写真・プロフィールが充実している
基本的なことですが、写真・プロフィールを充実させている方は本気度が高いです。
ただ、「充実させすぎている人」は逆にヤリモクの可能性もあるので、見極めるのが非常に難しい部分ではあります…。
とはいえ、写真が1枚とかプロフィールに空白が多いとかは、ヤリモクかどうか以前に「本気度が低い」と言えるので、やはり充実している男性にターゲットを絞るのが賢明です。
マッチングアプリにいる本気度の高い男性の注意点
本気度の高い男性とマッチングしても、喜ぶのはまだ早いですよ!
本気度が高いからこそ、いくつか注意すべき点もあるのです。
実はヤリモクの可能性がある
上でも説明したように、本気度が高そうに見えても「ヤリモクだ」という可能性は否めません。
結婚詐欺の人は、プロフィールで「結婚詐欺です!」とは書きませんよね。
それと同じで、ヤリモクは婚活目的ではないのにプロフィールで「真剣に結婚相手を探しています」と記載しているのです。
釣って餌をやらない男性も…
婚活でよくあるのが、最初は「真剣に結婚を考えています」と言っていても、仲が深まると急に連絡不精になったり愛情表現がなくなったりするパターンです。
大事なことを言いますが…男は行動がすべてです。
そういった男性は単に、彼女がほしかったから女性が好みそうな「上辺だけの言葉」を並べただけに過ぎません。
本当に結婚したいと思っているわけではないので、本気で結婚相手を見つけたいならなるべくすぐに関係を切りましょう!
理想が高い場合もある
本気度が高いからこそ理想も高い、というパターンもあります。
特に、弁護士や医師など高収入な男性はこちらに当てはまりますね。
この場合、自分磨きをするか、あきらめて違う男性にアプローチしたほうが賢明です。
本気度の高い男性とマッチングするコツ
本気度の高い男性を見つけられても、すべての女性がマッチングできるとは限りませんよね。
そこで、ここでは本気度の高い男性とマッチングするコツについて紹介します。
女性のほうから積極的にアプローチ
「本気度の高いマッチングアプリ」は、基本的に女性会員が多いです。
たとえば「いきなりデート」も「ゼクシィ縁結び」も男女比は5:5。
逆に、ペアーズなどは7:3で、地域によっては8:2のところもあるんですよね。
男女比が5:5ということは、「女性会員の比率が高い」ということです。
つまり、女性からすると「ライバルが多い」ということでもあるので、自分から積極的にアプローチしないとなかなか選んでもらえません。
「恥ずかしい」という気持ちを捨てて、どんどんいいね!を送りましょう。
あえて「いいね数が少ない男性」が狙い目
いいね数って、「増やすコツ」があるんですよね。
たとえば、良くないことですが自動足跡ツールを使って足跡を付けまくり、たくさんの女性に自分を知ってもらっていいね!を稼いだり…。
いいね!が増えるまでイケメンの写真・ハイスペのプロフにしたり…。
見た目もプロフィールも普通なのにいいね!が多いというのは、こういった「裏技」で増やしたからだ、という可能性があります。
当然、いいね数を無理やり釣り上げたユーザーは「本気度が高い」とは言えません。
いいね数が少ないユーザーを狙うとマッチングもしやすいですし、ヤリモクを回避できます。
写真を重視してプロフィールで質を上げる
身も蓋もないことを言いますが…本気度が高い男性でも、「マッチングする上でもっとも重視する部分」は「写真」です。
もちろん「付き合っていく上でもっとも重視する部分」は「内面」ですよ! あくまでマッチングに限った話だと考えてください。
マッチングアプリではマッチングしないとそもそも相手と話ができません。
「本気度が高いマッチングアプリだから、写真より内面で勝負しよう」と考えるのは良くないのです。
しっかりと自分の顔を写して、質の良いプロフィールを目指しましょう!
ただし、写真にこだわりすぎて加工・修正しすぎるのは良くありません。会ったときに「誰!?」と相手に不信感を抱かれてしまいます。
本気度の高い男性とマッチングアプリで進展するコツ
本気度の高い男性とマッチングしたら、上手に関係を進展させましょう!
ここでは関係を進展させるためのコツを紹介します。
「会うこと」を意識させる
本気度の高い男性は、「メッセージでだらだらやりとりするより会って判断したい」と思っていることが多いです。
だからこそ、早い段階で「会うこと」を意識させておくのがおすすめです。
そうすることで、「お、この女性も本気度が高いんだな。自分と合うかもしれない」と思ってもらいやすくなり、優先順位を高めてもらえます。
しかし、進展を急ぐことはしない
一方で、進展を急いではいけません!
軽く好意をほのめかすのはアリですが、表現がストレートすぎると逆効果なのです。
本気度の高い男性は、自分の中で「こうやって仲を深めてこのタイミングで告白しよう」と計画していることが多いです。
実際に僕がそうでしたし、周りの意見を聞いてみたも同じでした。
無理に関係の進展を求めるとそういったプランが台無しになるため、「別の女性のほうがいいかもしれない」と思われやすくなるのです。
相手に合わせて返信する
本気度が高い男性って、高収入な場合が多いんですよね。
当然ですよね、収入が低ければ「結婚どころじゃない!」と思いますから。
結婚して家族を養うだけの収入があるからこそ、婚活に対しても本気度が高いのです。
しかし…「収入が高い」というのは、「仕事が忙しい」ということでもあります。
仕事が忙しいとなかなかマッチングアプリで返事をする時間も作れません。
だからこそ、返事を急かしたり送りすぎたりするのではなく、男性のペースに合わせてメッセージを送るのが大事です。
まとめ
男性の本気度が高いマッチングアプリについてまとめます!
- マッチングアプリにも本気度の高い男性はいる
- 婚活ならいきなりデート、ユーブライド
- 恋活ならマリッシュ、Omiai
- ヤリモクに注意
- 最初から会いたいことをほのめかす一方で、焦りすぎない
今回紹介したマッチングアプリを使って、本気度の高い男性を見つけてくださいね!