プロモーション

【40代の出会い】初婚からバツイチ、再婚まで!おすすめマッチングアプリTOP10

40代におすすめのマッチングアプリが気になる……!
40代でバツイチだけれど、マッチングアプリで出会えるの?

このように、40代でマッチングアプリを使おうか悩んでいたり、40代でも出会えるおすすめのマッチングアプリが知りたいと思っていませんか?

40代が出会いやすい、マッチングしやすいアプリがちゃんとあります

この記事では、40代の方向けにおすすめの出会えるマッチングアプリを紹介します。

中には、バツイチや再婚、シングルマザー・ファザーにおすすめのマッチングアプリも!

バツイチやシングルで子育て中であることを気にしている方や、再婚したい方は必見ですよ。

40代で本当に出会えるマッチングアプリは以下の通りです。

40代のための目的別おすすめマッチングアプリ

←スマホの方はスクロールできます→

40代の恋活におすすめ!マッチングアプリTOP3
第1位 タップル アイコン
タップル

公式サイト

サイバーエージェント運営で安心!
40代の男女に大人気!
第2位
Omiai

公式サイト

婚活にも恋活にも使える万能アプリ
40代の会員も多い!
会員数は500万人以上!
第3位
ペアーズ

公式サイト

40代の恋活アプリの定番はこれ!
会員数1,000万人突破
マッチングアプリ初心者が入れるべき
40代の婚活におすすめ!マッチングアプリTOP3
第1位 Match

公式サイト

全世界で人気の婚活アプリ
男女ともに有料のため
婚活に真剣な男女が多い
第2位
マリッシュ

公式サイト

再婚やシンママ・シンパパに優しいアプリ
婚活に真剣な人が多い
30代・40代が多い
第3位
ユーブライド

公式サイト

成婚実績が高く、30~40代に人気
2018年には2,442人がゴールイン!
40代の遊びにおすすめ!マッチングアプリTOP3
第1位 タップル アイコン
タップル

公式サイト

サイバーエージェント運営で安心!
20代の男女に大人気!
第2位
東カレデート

公式サイト

デート特化アプリですぐに出会える!
フジモンも使っているアプリ
第3位
aocca

公式サイト

すぐに会えるがコンセプトから真剣婚活アプリにリニューアル
30歳以上の婚活ユーザー向け!
40代のマッチングアプリをざっくりいうと
  • 40代で出会いたい人ほどマッチングアプリがおすすめ
  • マッチングアプリは必ず複数使う
  • 40代で出会いたいなら、目的別にアプリを選ぶ
  • 40代向けのおすすめ恋活アプリは、タップルとOmiai
  • 40代向けのおすすめ婚活アプリは、Matchとマリッシュとユーブライド
  • 40代向けのおすすめ遊び向けアプリは、Dineとタップル
  • マリッシュはバツイチやシングルマザー・ファザーにもおすすめ
  • マッチングアプリを40代で攻略するカギはメッセージ

ぜひ最後までご覧いただきたいのですが、実際のところ婚活目的であれば、やはり人気急上昇中アプリの「マリッシュ」が使われることが多いようです。

累計マッチング数200万回を超え、今人気急上昇中のアプリであるため、婚活ユーザーに今いちばんおすすめのアプリです。

アクティブユーザーが多いにも関わらず、他の大手マッチングアプリと比べてライバルが少ないため、今が最も出会いやすいアプリと言えるでしょう。

なおバツイチやシングルマザー・ファザーの登録も多いため、再婚したい40代の方にもおすすめです。

>>マリッシュの無料インストールはこちら

【総評】40代が出会いやすいマッチングアプリランキングTOP10

40代が出会いやすいマッチングアプリは以下の10個です。

ここだけの話、これ以外のマッチングアプリは40代の会員数が少なくあまりおすすめできません。

特に、ランキングの上位3つは「出会えた!」という声が多いです。

まずは上位3つだけでも登録しましょう!

←スマホの方はスクロールできます→

40代が出会いやすいマッチングアプリランキングTOP10
第1位 タップル アイコン
タップル

公式サイト

サイバーエージェント運営で安心!
20代の男女に大人気!

第2位
Match

公式サイト

全世界で人気の婚活アプリ
男女ともに有料のため
婚活に真剣な男女が多い
第3位
Omiai

公式サイト

婚活にも恋活にも使える万能アプリ
40代のユーザー多数!
会員数は500万人以上!
第4位
マリッシュ

公式サイト

再婚やシンママ・シンパパに優しいアプリ
婚活に真剣な人が多い
30代・40代が多い
第5位
ユーブライド

公式サイト

成婚実績が高く、30~40代に人気
2018年には2,442人がゴールイン!
第6位
with

公式サイト

オリコン顧客満足度調査使いやすさで第一位を獲得!
診断テストが大人気のアプリ
第7位
ゼクシィ縁結び

公式サイト

ゼクシィが運営する婚活アプリ
結婚を前提にマッチングできる!
第8位
Dine

公式サイト

デート特化アプリですぐに出会える!
フジモンも使っているアプリ
第9位
東カレデート

公式サイト

アッパー層限定の高級マッチングアプリ
年収1,000万以上が約半数!
第10位
aocca

公式サイト

すぐに会えるのがコンセプトから真剣婚活アプリにリニューアル
30歳以上の婚活ユーザー向け!

40代の出会いにマッチングアプリがおすすめな理由とは?

 

40代で、良い出会いを見つけたい人や結婚がしたい人には、マッチングアプリがおすすめです。

40代ともなると限られた範囲から出たり、新しい出会いや出会いの幅を広げるのは難しくなってきたりしますよね……。

出会いの方法
  • 合コン
  • 街コン
  • 婚活パーティー
  • 友人の紹介
  • マッチングアプリetc.

こうした様々な出会いがある中で、なぜマッチングアプリが40代におすすめなのか解説していきます。

40代の出会いにマッチングアプリがおすすめな理由をざっくりいうと
  • 出会いの場に繰り出すよりもコストパフォーマンスに優れている
  • マッチングアプリは安全な出会いの場だから
  • 40代でマッチングアプリを使って出会っている人が多数
  • マッチングアプリなら地方でも出会える
  • 母数が多いので出会える
  • 自分と相性の良い人がわかる
  • スマートフォンさえあればどこでも出会いを探せる
  • 再婚やシングルマザー・ファザーでも出会える

とにかくコスパが良い!

マッチングアプリはとにかくコスパが良いです。

下の表を見てみましょう!

マッチングアプリ 合コン 街コン 友人の紹介 婚活パーティー
かかる費用 3,000円~
(1ヶ月出会い放題)
4,000円〜
(一回あたり)
3,000~6,000円 0円 5,000~10,000円
出会える人数 数万人 5人程 50人程 1人 50人程

このように月々3,000円ほどで、数万人の人と出会えるチャンスが広がるのはマッチングアプリだけです。

合コンや街コンも値段はほとんど変わりませんが出会える人数が制限されてしまします。

出会い系サイトとは違い安全!

40代の方の中には、「マッチングアプリなんて危険なのでは……?」と思われている方も多いでしょう。

しかし、それはもう昔のことです。

マッチングアプリが誕生する前、出会い系サイトは流行っていました。

出会い系サイトは、運営のサポートがなく、もちろん証明書類の提出も不要……。

さらにはヤリモクや既婚者、業者などの存在が黙認されているという好き放題なサイトでした。

この記事で40代の方におすすめしているマッチングアプリはどれも、出会い系サイトの危険性を排除し安全に運営されているものばかりです。

マッチングアプリが安全だと言い切れる理由は、以下の通りです。

マッチングアプリが安全な理由
  • 24時間365日で監視されている
  • 運営に直接問い合わせることができる
  • ブロックや非表示機能で変なユーザーを避けられる
  • ヤリモクや業者などを通報できる
  • 年齢確認が必須なので未成年が紛れ込んでいない
  • インターネット異性紹介事業の届けを提出している
  • 高度なセキュリティを導入して個人情報を保護している

とはいえ、中には危険なマッチングアプリも存在します。

安全なマッチングアプリはどれも月額課金制で、メッセージが送り放題なことがほとんどです。

注意
しかし危険なマッチングアプリはポイント課金制で、メッセージの受信や送信、プロフィールの閲覧などにその都度ポイントを消費します。

そのようなアプリは安全のためにも利用を避けましょう!

ポイント課金制のマッチングアプリ=危険ということを覚えておいてください。

40代でも無理なく出会える!

40代の方にマッチングアプリをおすすめする理由の一つに、無理なく出会えるというものがあります。

中にはマッチングアプリは20代や30代など、若者の出会いの場だと思われている方もいるかもしれませんが、そんなことはありません!

この記事で後ほど紹介する40代におすすめのマッチングアプリ 「マリッシュ 」や「ペアーズ」の幸せレポートには、40代カップルの話もたくさん掲載されています。

実生活の中では、同年代の異性の独身者になかなか出会えない方でも、マッチングアプリを利用すれば簡単に同年代の異性を見つけられるはずです。

地方に住んでいる40代の方も出会える

都心から離れた地方に住んでいると、周りは顔見知りだらけなので、なかなか恋愛に進展することもないはず……。

この記事を読んでいる40代の方の中には、地方に住んでいるというだけで、出会いを諦めている方もいるのではないでしょうか?

せっかく出会いに前向きになれたのであれば、そのまま諦めてしまうのはとてももったいありません!

MEMO
マッチングアプリを利用すれば地方に住んでいようが、都心に住んでいようが関係なく出会うことができます。

地方にお住まいの40代の方は、ペアーズなど全国的に登録者数の多いマッチングアプリがおすすめです。

マッチングアプリは何万人もの人と出会える

先ほどの表でも示した通り、マッチングアプリは40代だけでも数万人以上の人と出会うことができます。

年代を絞らなければ、一つのアプリで数十万人の人と出会うチャンスがあります。

40代で、出会いの幅が狭まる中で、出会いの幅を広げられるのはマッチングアプリだけでしょう。

価値観や考え方、趣味などが似ている人を探せる

マッチングアプリにはコミュニティ機能やグループ機能と言われるものが備わっています。

この機能は、自分の価値観や考え方、趣味などが似ている人を探す際に一役買ってくれものになっています!

特にペアーズには相手の価値観や考え方などがよくわかるコミュニティが充実しているため、会わなくてもだいたいどんな人なのか想像がつくはずです。

つまり、マッチングアプリを利用すれば街コンや結婚相談所で出会うよりも相手のことを知る機会が豊富なのです!

スマートフォン一つで出会いを探せる

マッチングアプリを利用すれば、わざわざ街コンや婚活パーティーなど出会いの場に繰り出す必要がありません。

ネット環境さえ揃っていればスマートフォン一つで出会いを探せるのです。

また40代からの出会い探しということで、結婚相談所へ入会を検討される方もいるでしょう。

結婚相談所に入会すれば真剣な出会いが期待できるものの、その分、費用も時間もかかります。

結婚相談所での活動の流れ
  1. 各種書類を提出し、登録
  2. 仲人にお見合い相手の紹介を受ける
  3. 数名とお見合い(お見合いする前にやりとりすることは不可)
  4. 交際
  5. 成婚(成婚費用を取る結婚相談所もある)

このように、登録時点で各種証明書の提出が必要だったり、入会金にプラスして毎月の会費がかかったりとかなりの出費になります。

結婚相談所によっては、成婚が決まると成婚費用を取るところもあるなど、結果が出ても出なくてもお金も時間も費やすことになるのが結婚相談所です。

しかし、マッチングアプリであれば莫大な費用をかけずに自分のペースで活動することができます

マッチングアプリでの活動の流れ
  1. マッチングアプリ に登録
  2. 気になる異性を検索していいねする
  3. 相手もいいねしてくれたらマッチングが成立
  4. メッセージで仲を深める
  5. デート

このようにマッチングアプリ であれば、検索段階で自分の好みの異性にだけアプローチすることができるのです。

実際に会わなくても、相手の価値観や考え方、結婚歴、子供の有無などがわかるのもマッチングアプリを利用すメリットだと言えるでしょう。

再婚や子持ちも出会える

マッチングアプリは、再婚や子持ちでも出会いやすいです。

街コンや合コン、婚活パーティーだと自分からカミングアウトしなければいけないです。

そのためせっかくいい雰囲気になっても離婚歴があることや、子持ちであることを伝えると、相手に引かれてしまう可能性もあります……。

しかしながら、マッチングアプリでは下の写真のように、プロフィールで設定するだけです。

これを相手の男性や女性がみてくれますので、自分からカミングアウトする必要もないんです!

結婚歴や子供の有無にこだわる方であば、プロフィールを読んだ上でアプローチしてくることはないでしょう。

つまりマッチングアプリ を利用することで、過去の出来事が原因となり闇雲に傷つくシチュエーションを減らせるのです。

とはいえ、「再婚になる私は不利なんじゃない?」と思う人もいると思います。

再婚や子持ちの人のために力を入れたマッチングアプリがあるので、不安な人はそれを活用しましょう。

再婚・子持ちに強いアプリ

バツイチ&子持ちが一番出会いやすい!マリッシュの公式サイトはこちら!//

 

マッチングアプリ_マリッシュ

 

 

40代のマッチングアプリの賢い選び方

「40代の出会いにマッチングアプリが良いのはわかったけど、どうやって選ぶの?」という人も多いと思います。

そこでこの章では、40代のマッチングアプリの選び方を伝授します!

40代のマッチングアプリの選び方のコツは、同年代に人気のアプリを目的別に選ぶことです。

マッチングアプリ を利用する目的は以下の3つに分類されます。

40代のマッチングアプリ3つの目的
  • まずは恋愛がしたい
  • 結婚を視野に付き合いたい
  • まずは友達から始めたい

この3つを目的別に解説していきます。

40代のマッチングアプリの選び方①同年代に人気のアプリを選ぶ

40代の方がマッチングアプリで素敵な出会いを見つけるためには、同年代に人気のアプリを選ぶことが重要です。

というのも、20代がメイン層のマッチングアプリを利用しても、40代の方が理想とするような出会いは期待できません……。

もしも素敵な異性がいたとしても、ライバルが多すぎて勝ち目はないでしょう。

せっかくマッチングアプリを使って出会いを探すのであれば、40代の方が有利になるマッチングアプリを利用するべきです。

なおこの記事で紹介するマッチングアプリの中で特に40代のユーザーが多いと感じたアプリは、上から順に下記のようになっています。

40代のユーザーが多いマッチングアプリ
  1. Match
  2. マリッシュ
  3. ユーブライド
  4. ペアーズ
  5. ゼクシィ縁結び

Matchは男性も女性も有料のアプリなので、婚活アプリの中でも特に真剣度が高いと口コミでも評判です!

40代のマッチングアプリの選び方②目的別に選ぶ

先ほどお伝えしたように、目的別にマッチングアプリを選ぶことも重要です。

例えば真剣に再婚したい方が、友達作りのマッチングアプリを利用しても満足できる出会いは期待できないはずです……。

下記を参考に、どんな出会いを求めているのか整理してみましょう!

まずは恋愛がしたい

「まずは恋愛がしたい」という人は恋活アプリがおすすめです。

簡単に整理します。

恋活アプリがおすすめな人
  • 恋愛がしたい
  • 彼氏・彼女がまずは欲しい
  • 若い年齢層の人と出会いたい

恋愛がしたい人もそうですが、特に20~30代の女性と出会いたい男性は恋活アプリをまず使うことをおすすめします。

結婚を視野に付き合いたい

「結婚を視野に付き合いたい」という人は婚活アプリがおすすめです。

簡単に整理します。

婚活アプリがおすすめな人
  • 結婚がしたい
  • 結婚意識の高い人と出会いたい
  • 同じ年齢層の人と出会いたい

結婚がしたい人もそうですが、特に同年代の人と出会いたい人は婚活アプリを使うことをおすすめします。

まずは友達から始めたい

「まずは友達から始めたい」という人は、遊び向けアプリをおすすめします。

簡単に整理します。

遊び向けアプリがおすすめな人
  • 友達関係から仲良くなりたい
  • 結婚はまだ意識していない
  • 幅広い年齢層の人と出会いたい

このような人は、遊び向けのアプリを使うことがおすすめです。

40代の恋活向けおすすめマッチングアプリ3選

40代の恋活に本当におすすめできるアプリは以下の3つになります。

この3つです。

恋活アプリを使う際の注意点として、なるべく複数アプリに登録することです。

一つのアプリしかやらないと、アプリの相性が悪かった時に出会えないことも多々あります。

40代恋活を真剣に考えている人は両方とも登録しましょう!

タップル|無料で利用できるマッチング率No.1の人気アプリ

出会いアプリ_タップル

会員数 500万人
年齢層 30代前半~40代後半
料金 男性:月額3,700円〜
女性:無料
登録方法 Facebook認証、メールアドレス認証
運営会社 株式会社サイバーエージェント

タップルは毎月1万人のカップルが誕生している、マッチング率No1の出会いアプリです。

マッチング方法は非常に簡単で、次々と表示される異性をフリックして「いいかも!」をしていくだけです。

相手からも「いいかも!」がもらえたらマッチ完了です。

このように非常に単純なマッチ方法で気軽に異性と会うことが出来るので、20代前半~20代後半に非常に人気です。

そのため40代のユーザー数は少なめですが、自分よりも若い世代の異性に出会いたいのであれば登録してみても良いでしょう。

利用している方の結婚願望はあまり高くありませんので、結婚したい方にはあまり向いていませんが、軽い付き合いをしたい方には最適です。

タップルの特徴とおすすめの人

タップルは男女ともにフットワークの軽い人が多いです。

趣味の合う人や飲み友達が欲しいなど、気軽に出会いたい人におすすめです。

タップルの特徴とおすすめの人
  • 会員数が多く、マッチ率No1
  • 気軽に利用できる
  • 軽い付き合いをしたい方におすすめ!

タップルの口コミ評判

タップルの評判には、おでかけ機能で出会えたという口コミがたくさんありました。

女性が行きたい場所などを投稿し、男性が気になる女性のおでかけ投稿にお誘いします。

おでかけを投稿した女性が男性のお誘いに反応すると、マッチングしメッセージでやりとりができるようになります。

通常のマッチングとは異なり、一緒におでかけすることを前提にマッチングしているため、かなり出会いやすいと話題の機能です。

おでかけの種類には、「週末空いています」や、「急募!今日これから」などがあり、お誘いがあればすぐに出会うこともできるでしょう。

タップルに登録したら男性も女性も、おでかけ機能を活用することをおすすめします。

恋活の覇者

40代に1番人気のマッチングアプリ!タップルの公式サイトはこちら!//

Omiai|1日に約40,000組がマッチングしている!

omiai

会員数 500万人
年齢層 20代後半~30代後半
料金 男性:3,980円〜
女性:無料
登録方法 Facebook認証、SMS認証
運営会社 株式会社ネットマーケティング

Omiaiは結婚を意識した20代後半~30代後半に人気のアプリです。

とはいえ、会員数が多い分40代のユーザーとも出会えます。

女性は基本的には無料で利用でき、会員数も多いため真剣な恋愛をしたい方には絶対おすすめしたいアプリです。

口コミも非常に良く、Omiaiで結婚したと報告している人も多数います。

またOmiaiはシステム面でも非常にしっかりしています。

というのも24時間厳重に監視体制を行っており、不審なユーザーは強制退会させるなどして危険要素を排除してくれています。

マッチングアプリ初心者にもおすすめですよ!

恋活の覇者

Omiaiの特徴とおすすめの人

Omiaiでは真剣に恋愛をしたい人が集まっています。

そのため、安全性が高いです。

また美男美女が多いので、外見を重視したい人にもおすすめです。

そんなOmiaiですが、人気会員にばかりいいねが偏らないための施策があります。

人気会員にいいねする場合、通常の会員にいいねするよりも多くのポイントを消費する仕組みです。

そのため、他のアプリでよくある人気会員にだけいいねが集中して、他の会員がマッチングできないということが起こりにくくなっています。

他のマッチングアプリを試してみたけれど、全然マッチングしないから諦めてしまった……。
イケメンもしくは美人でないと、アプリでは出会えないのかも……?

こんな風に感じている40代の方にもOmiaiはおすすめですよ。

Omiaiの特徴とおすすめの人
  • 結婚を意識した真剣な恋愛が出来る
  • 出会いアプリ初心者にも安心!
  • 20代後半~30代後半におすすめ!

Omiaiの口コミ評判

Omiaiの評判を調べたところ、40代のユーザーもたくさん登録しているという口コミがありました。

Omiaiの全体的な雰囲気が落ち着いているため、40代以降の方にも人気なアプリとなっているのでしょう。

40代後半の方がOmiaiを2週間試したところ、人気会員になれたという口コミもありました。

20代後半から30代後半のユーザーが多いOmiaiですが、丁寧にプロフィールを作り上げて、誠実なメッセージを意識すれば素敵な出会いが見つかるでしょう。

自分に会ったアプリを見つけて、わかりやすいプロフィールを登録することが40代の方がアプリを通じて出会うコツですよ!

出会いが結婚にまで繋がることも!Omiaiの公式サイトはこちら!//

ペアーズ |40代のユーザーも多い人気恋活アプリ

マッチングアプリ 40代

会員数 1000万人
年齢層 20代前半~40代後半
料金 男性:3,590円〜
女性:無料
登録方法 Facebook認証など
運営会社 株式会社エウレカ

ペアーズは累計会員数が1,000万人に到達した国内最大級のマッチングアプリです。

とにかくユーザー数が多いため、日本全国どこに住んでいようが出会えると話題になっています。

そんなペアーズユーザーの年齢層は、20代前半から30代前半の方がボリューム層ですが、40代や50代の方も登録しています

マッチングアプリ選びに迷ったら、ペアーズ と言われるほど人気のアプリなので、40代の方が登録しても同年代に出会えるでしょう。

ペアーズの特徴とおすすめの人

ペアーズの公式ホームページによると、1日400人に恋人ができるアプリとして紹介されています。

また平均4ヶ月で恋人ができるユーザーが多いなど、会員の真剣度も高いアプリだと言えるでしょう。

一般的には恋活アプリとして有名なペアーズですが、結婚を見越したお付き合いをするために登録しているユーザーもたくさんいます。

そのため出会う相手の年齢や結婚願望の有無によっては、お付き合いから結婚に発展することもあるでしょう。

なおペアーズは、コミュニティ機能が優秀なマッチングアプリです。

恋活の覇者

趣味に関するものから価値観、恋愛観に関するコミュニティまであり、プロフィールを読んだだけではわからない人柄を判断するのにも役立ちます。

同じコミュニティに参加している異性の中から、条件検索をかけることもできるため、出会いも広がるでしょう。

ペアーズに登録したら、20個以上のコミュニティに参加してみましょう。

ペアーズの特徴とおすすめの人
  • 同年代と出会いたい40代の男女
  • 真剣なお付き合いができる相手を探したい人
  • 共通点のある相手と繋がりたい人

ペアーズの口コミ評判

ペアーズの女性ユーザーには、40代のキレイな方が多いという口コミがありました。

40代の方がペアーズに登録したら、検索条件で年齢を35歳くらいから40代に絞り込んでみましょう。

自分よりも若い年代のユーザーにいいねするより、同年代にアプローチした方がマッチングし出会える確率も上がります。

40代の出会いが多い恋活アプリ!ペアーズの公式サイトはこちら!//

40代の婚活向けおすすめマッチングアプリ4選

40代の婚活に本当におすすめできるアプリは以下の4つになります。

この4つです。

婚活アプリを使う際の注意点として、なるべく複数アプリに登録することです。

一つのアプリしかやらないと、アプリの相性が悪かった時に出会えないことも多々あります。

40代婚活を真剣に考えている人は少なくとも2つ以上登録しましょう!

世界最大級のマッチングサイト Match

おすすめ婚活アプリ_マッチドットコム

会員数 非開示
年齢層 30代前半~40代後半
目的 婚活
料金 iPhone 5,000円/月・Android 3,980円/月
おすすめポイント レコメンド機能で相手を探しやすい

世界各国でサービスを展開しているのが、Match。

婚活アプリとしては最大規模となっています。

会員の7割が結婚を視野に登録しているなど、真剣な登録者が多いので、婚活におすすめのアプリとなっています。

またMatchを利用すればするほど、AIがあなたの好みを学習し、条件に一致する人を紹介してくれます。

つまり利用するだけ、理想の人に出会える可能性が高くなるのです。

20代から60代まで幅広い年齢層の方が登録しているMatchですが、メインユーザー層は30代前半~40代後半の男女になっています。

そのため簡単に同年代の異性を見つけることができるでしょう。

Matchの特徴とおすすめの人

海外で誕生したMatchは、日本のマッチングアプリには見られないようなプロフィール項目があります。

Matchの珍しい検索項目
  • 人種
  • 政治観
  • 信仰
  • 運動

人種や政治観、信仰などは仲の良い友達にも聞きにくいセンシティブな話題です。

日本だとはっきりとした政治観や信仰を持つ人は少ないですが、プロフィールで確認できるのは良いことでしょう。

なおMatchはオンラインデートにも対応しているため、慎重に婚活を進めたい40代の方にもおすすめですよ!

Matchの特徴とおすすめの人
  • プロフィール項目が豊富で相手の情報がわかりやすい
  • 40代の婚活ユーザーが多数
  • 使うほどAIが好みを学習して理想の相手を紹介してくれる

Matchの口コミ評判

また、結婚できたというような声も多くありました。

出典:Yahoo!知恵袋

タイミングなども道論ありますが、結婚のチャンスを広げるという点で婚活アプリへの登録はおすすめです。

Matchの評判を調べたところ、「まじめな人が多い」「相手を探しやすい」との口コミがありました。

Matchでは、独身証明書が提出できるなど、真剣に婚活する人におすすめのアプリとなっています。

なお男女ともに有料であるため、他のマッチングアプリよりも積極的な女性が多いと話題です。

真剣に活動している女性と出会いたい男性は必見ですよ!

真剣に結婚を考えている人には、Matchがおすすめです。

婚活の覇者

40代の婚活に1番おすすめ!Matchの公式サイトはこちら!//

再婚やバツイチ、シングルマザー・ファザーで婚活をしたい人におすすめ マリッシュ

マッチングアプリ_マリッシュ

会員数 70万人
年齢層 30代前半~40代後半
目的 婚活
料金 男性:3,400円/月
女性:無料
おすすめポイント 再婚向け、シンママ&シンパパ優遇システムあり

マリッシュは、たくさんあるマッチングアプリの中でも珍しい、再婚向けのマッチングアプリです。

シンママ&シンパパ優遇システムもあるので、再婚活する人にぴったりですね。

料金も月額3,400円とリーズナブルなので、気軽に始められるのも特徴です。

さらにプロフィールにはさまざまな項目が用意されているため、本当に価値観の合う人を見つけることができます。

再婚を目指す上で最初に知っておきたい価値観や考え方が丸わかりになるのも、マリッシュならではです!

マリッシュの特徴とおすすめの人

再婚活向けのアプリとして運営されているマリッシュなので、登録をおすすめできるのは下記の条件に一致する方のみです。

マリッシュへの登録をおすすめできる人
  • 再婚活をしたい人
  • 相手がバツイチでも気にしない人
  • 相手が子持ちでも気にしない人

上記の条件に当てはまる方には、同じような境遇のユーザーが集まるマリッシュへの登録がおすすめですよ!

なおマリッシュに登録している女性ユーザーは、バツイチであることやシングルマザーであることに肩身の狭さを感じている方が多いのも事実です。

そのような女性ユーザーとマッチングしやすくするためにも、男性ユーザーはリボンマークを購入しましょう。

リボンマークを購入することで、再婚活に理解があるということを示せるため、マッチングしやすくなるはずです。

婚活の覇者

リボンマークの購入には月額料金とは別に1,200円かかりますが、必要経費だと割り切って購入することをおすすめします。

マリッシュユーザーの女性の中には、リボンマークを購入済みの男性にしかいいねしないという方もいます。

そのくらいマリッシュユーザーから信頼されるマークなので、1,200円を払ってでも購入する価値はあるでしょう。

マリッシュの口コミ評判

マリッシュの口コミ評判を調べてみました。

「バツイチ優遇制度があり再婚活に優しい」「マリッシュで出会えた」との口コミが見られました。

マッチングアプリの中でも珍しい、再婚に強いマリッシュなら、再婚活もスムーズにいきそうです。

またマリッシュに登録する方は、再婚やバツイチ、シングルマザー・ファザーに優しいマッチングアプリだということを知った上で登録しています。

そのため、バツイチや子持ちであることを伝えても気にしない方が多く活動しています。

再婚活をするなら、マリッシュがぴったりです。

シンママ&シンパパ優遇システムも嬉しいですね。

婚活の覇者

バツイチ&子持ちが一番出会いやすい!マリッシュの公式サイトはこちら!//

30~40代が最も出会いやすいアプリ!ユーブライド

マッチングアプリ_ユーブライド

会員数 190万人
年齢層 30代前半~40代前半
目的 婚活
料金 iPhone 4,500円/月・Android 4,300円/月
おすすめポイント 1999年から続く老舗婚活サービス

東証一部上場企業が運営している、ユーブライド。

1999年から続く老舗サービスなので、安心して利用できると評判です。

ユーブライドのユーザーは、成婚まで3か月以内が6割とスピードが早いのが特徴。

詳細なプロフィールを登録できるので、効率的にマッチングできますよ。

そんなユーブライドは成婚実績No.1のマッチングアプリで、過去5年間の成婚者数は11,235名にも登ります。

ユーブラ婚レポート (ユーブライドで出会い、結婚したカップルのレポート)には、40代の会員のレポートもたくさん掲載されています。

成婚実績No.1のユーブライドなら、40代の方も満足のいく婚活ができるでしょう。

ユーブライドの特徴とおすすめの人

成婚実績No.1のユーブライドでは、プレミアムオプションに加入すると、婚活のプロであるコンシェルジュにありとあらゆる相談をすることができます。

初めての婚活で何かと不安な気持ちを聞いてもらったり、デートの服装など、実践的なアドバイスももらえると好評を得ています。

コンシェルジュへの相談だけでなく、写真付きでメッセージのやりとりができるようになったり、既読を確認できるようになったり、出会いやすくなる機能を利用できるようになります。

プレミアムオプションの内容
  • コンシェルジュによるサポート
  • メッセージの既読確認
  • 写真付きでのメッセージのやりとり
  • プレミアムメッセージの送信

プレミアムメッセージの送信とは、特別に気になったユーザーに送れるメッセージのことをいいます。

この機能を活用すれば、相手ユーザーのメッセージ画面に「プレミアム」と表示されるため、メッセージが目立って表示されるようになるのです。

人気会員の女性は1日に何通もメッセージをもらっているため、全てのメッセージを確認しきれないこともあります。

しかし、プレミアムメッセージを活用すれば、真剣な思いが相手ユーザーに伝わりやすくなるででしょう。

ユーブライドの特徴とおすすめの人
  • 短期間で婚活して成婚したい40代の男女
  • 結婚に対して本気な同年代と出会いたい40代の男女
  • 婚活のプロに頼りながら活動したい人

ユーブライドの口コミ評判

ユーブライドの口コミ評判を調べてみました。

「真面目な人が多い」「お付き合いに発展しやすそう」との口コミがありました。

詳細なプロフィールを登録できたり、お互いの条件がマッチしたら紹介する「ベストマッチ機能」などがあるので、成婚に至りやすいマッチングアプリといえそうです。

なるべく早く結婚したい人には、ユーブライドがピッタリですね。

婚活の覇者

30~40代が最も出会いやすい婚活アプリ!ユーブライドの公式サイトはこちら!//

無料で気軽に始められるゼクシィ縁結び

マッチングアプリ_ゼクシィ

会員数 110万人
年齢層 30代前半~40代後半
目的 婚活
料金 4,900円/月
おすすめポイント 「お見合いコンシェルジュ」機能あり

ゼクシィ縁結びは、ブライダル情報誌「ゼクシィ」の発行元、株式会社リクルートホールディングスが運営しているマッチングアプリです。

会員のほとんどが2年以内の結婚を希望しているので、結婚に結びつきやすいマッチングアプリとして注目されています。

お見合いコンシェルジュ機能もあり、デートの日程調整などをしてくれるので、恋愛初心者にもおすすめですよ。

なおゼクシィ縁結びでは、18問からなる価値観診断を受けると、自分の価値観や相性などがわかるようになります。

その診断結果によって相性の良い相手を毎日4人紹介してもらえるため、本当に相性の良い異性と出会うことができます。

本当に相性の良い人と出会うことで、結婚生活が幸福感あふれるものになるでしょう!

ゼクシィ縁結びの特徴とおすすめの人

ゼクシィ縁結びで6ヶ月プランもしくは、12ヶ月プランに申し込むと婚活成功保証というオプションに申し込めます。

6ヶ月もしくは12ヶ月のプラン更新のタイミングで満足できなかった場合、次の6ヶ月もしくは12ヶ月の間、無料でゼクシィ縁結びを利用できるようになります。

無料で利用できるようにするためには、毎月いいねを30回以上行う、登録してから1週間以内に写真を登録するなどの諸条件があります。

頑張って活動しても出会えなかったときに、次の6ヶ月もしくは12ヶ月を無料で利用できるようになるため、婚活初心者でも安心して登録できるでしょう。

ゼクシィ縁結びの特徴とおすすめの人
  • コンシェルジュによるサポートが欲しい人
  • 結婚を考えるなら、性格の相性が良い相手と出会いたい人
  • 初めての婚活で何かと不安で、保証プランがあると安心する人

ゼクシィ縁結びの口コミ評判

ゼクシィ縁結びの口コミ評判を調べてみました。

「健全に運営されている」「カウンターで無料相談が受けられる」との口コミがありました。

東証一部上場企業が運営しているのは、安心感がありますよね。

無料相談が受けられるのも嬉しいポイントです。

サポートの手厚いゼクシィ縁結びでは、相手を見つけた方の8割りが活動を開始してから6ヶ月で素敵な出会いを経験しています。

落ち着いた雰囲気のゼクシィ縁結びは、本気の婚活におすすめですよ。

婚活の覇者

結婚のプロのゼクシィが運営!ゼクシィ縁結びの公式サイトはこちら!//

40代の遊び向けおすすめのマッチングアプリ4選

「友達を作りたい!」「デートをすぐにしたい!」など遊び相手を探すためにマッチングアプリを使おうという人は以下のアプリがおすすめです。

この4つです。

遊び向けアプリを使う際の注意点として、なるべく複数アプリに登録することです。

一つのアプリしかやらないと、アプリの相性が悪かった時に出会えないことも多々あります。

少なくとも2つ以上登録することで、出会いの幅が広がります。

なおここでは、先ほど紹介したタップルの解説は省略します。

Dine|デートに特化したアプリ

Dine

会員数 未公開
年齢層 20代前半~30代前半
料金 登録無料
男女問わず月額6,500円
U25割:月額3,900円
登録方法 Facebook認証、Twitter認証
運営会社 株式会社Mrk & Co

Dineはひたすら会うことにフォーカスした出会いアプリです。

出会いアプリはマッチングした後に、メッセージのやり取りをして関係を深めてから出会う、というのが一般的なパターンです。

Dineではそういったやりとりを極力排除して、初めからデートに行くことが出来ます。

Dine側がデートのお店の予約も全てしてくれるので、非常に楽です。

とにかく会ってから相性や性格を知りたいという方におすすめの出会いアプリです。

年齢層は20代前半~30代前半が多く、結婚願望の強い人はあまり多くありません。

そのため若い人に出会いたい、真剣な恋活や婚活ではなく気軽にデートしたい!という方にはおすすめできます。

dineはメッセージしなくても会える画期的な出会いアプリです!

恋活の覇者

Dineの特徴とおすすめの人

Dineはメッセージやお店選びが苦手な人に特におすすめです。

Dineを利用するうちに、お店選びやデートに慣れていくことができるでしょう。

dineの特徴とおすすめの人
  • メッセージをしなくても会える
  • 運営がお店の予約をしてくれる
  • とにかくまずは会いたいという方におすすめ!

Dineの口コミ評判

20代前半~30代前半のユーザーが多いDineですが、50代の方が登録し40代の方と交際に発展したという口コミがありました。

40代の方がDineに登録する場合、20代の若いユーザーと出会おうとするのではなく、自分よりも少し若いユーザーに絞ってアプローチすれば出会える確率が上がるでしょう。

すぐにデートの予約ができる!Dineの公式サイトはこちら!//

アッパー層向けの本格アプリ|東カレデート

会員数 未公開
年齢層 20代前半~30代後半
料金 登録無料
男女問わず月額6,500円
登録方法 アプリ内登録(メールアドレス)
運営会社 東京カレンダー株式会社

東カレデートは、あの有名雑誌の東京カレンダーがプロデュースしたアプリになります。

このアプリでは、完全審査制になっていて現会員によって審査されます。

また、男性は年収が1,000万円以上の人が50%近くを占めており、女性会員もCAやモデルなど知性も容姿も求められるアプリです。

完全にハイスペックの男女に向けたアプリになりますが、ハイスペックの人同士は本当に出会いやすいアプリになっています。

東カレデートの特徴とおすすめの人

東カレデートは、ハイスペックな男性や容姿に自信のある人、ハイスペックな人と出会いたい人におすすめです。

東カレデートには、会社の役員や芸能人が登録していることもあるそうです。

年収の高い人に出会いたい方や美女と出会いたい方は一度使ってみましょう。

なお、男性であれば高収入であるほど出会いやすい東カレデートなので、40代の男性も登録をおすすめできます。

年収1,000万円以上の40代男性で、出会いやデートを楽しみたい方は東カレデートへの登録を検討してみましょう。

東カレデートの特徴とおすすめの人
  • ハイスペックな男女に出会える
  • 年収1,000万以上の人が半分近く!
  • 料金は高くてもいいから出会いたい

東カレデートの口コミ評判

東カレデートの評判を調べると、年収証明書を提出してからいいねが増えたという口コミがありました。

男性ユーザーは高収入であればあるほどマッチングしやすくなる東カレデートですが、年収が高すぎると本当なのか疑われることもあります。

そのため、できれば年収証明書を提出し、プロフィールの信頼度を上げることをおすすめします。

ハイスペックな男女と出会える!東カレデートの公式サイトはこちら!//

aocca|気軽に出会えるアプリから30代以降の本気婚活アプリにリニューアル

マッチングアプリ 40代

会員数 44.7万人
年齢層 30代前半~40代後半
料金 男性:2,900円〜3,800円
女性:無料
登録方法 アプリ内登録
運営会社 株式会社aocca

気軽に出会えると話題のaoccaでしたが、本気の婚活向けアプリとしてリニューアルされました。

現在はリニューアル移行期間であるため、気軽な出会いを求めている方も、真剣に婚活したい方も登録しています。

今後、真剣に婚活したいユーザー限定のサービスとして切り替わる予定とのことです。

aoccaの特徴とおすすめの人

現在のaoccaは、大人世代の真剣婚活アプリとなっています。

なお今後アプリに登録できるユーザーは30歳以上の男女となるため、同年代と出会いたい方には登録をおすすめできます。

リニューアルへの移行期間である現在でも、30歳以上のユーザーが全体の7割です。

そのため40代の方で、真剣に婚活したい方にも登録をおすすめします。

aoccaの特徴とおすすめの人
  • 気軽に出会えるアプリから真剣な婚活アプリにリニューアル
  • 30歳以上で真剣に婚活したい方におすすめ
  • 同年代と出会いたい40代の方におすすめ

aoccaの口コミ評判

aoccaの評判を調べたところ、以前よりも口コミが良くなっているという意見がありました。

真剣な婚活×30歳以上限定としたことで、他のマッチングアプリとの差別化がうまくいっているのでしょう。

何より、同年代と出会えることに安心感を覚えるユーザーも多そうですね!

ユーザーに落ち着きがあるという口コミもありました。

今後30歳以上の男女しか登録できなくなるaoccaなので、ますます30代以上の方が婚活しやすいマッチングアプリになることが予想されます。

30歳以上の真剣婚活におすすめ!aoccaの公式サイトはこちら!//

40代がマッチングアプリで出会うコツ

マッチングアプリに登録したからといって、かならずしも出会えるとは限りません。

マッチングアプリのメイン年齢層は20代なので、年下を狙う場合は特にここで紹介する「コツ」を実践しましょう。

40代がマッチングアプリで素敵な人に出会うコツ
  • 写真は絶対に公開する
  • きちんとプロフィールを作成する
  • プロフィールを盛りすぎない
  • 積極的にアプローチする
  • 活動している会員に絞ってアプローチする
  • いいね数の少ない会員にアプローチする
  • 同年代を狙う
  • 相手の話をきちんと聞く
  • ポジティブな受け答えをする
  • マッチングアプリ を併用する

かならず写真を公開する

40代はネット上で自分の写真を公開することに抵抗を覚える方もいますよね。

しかし、マッチングアプリは写真がないとなかなかマッチングしません。

実際に、「写真なし」の人には厳しい意見が向けられています。

ただ、「写真が必要だから」といってどんな写真ででもいいわけではありません。

むしろ、こういった写真にしてしまうと逆効果です。

NGな写真
  • 男性の自撮り・加工
  • 異性と写った写真
  • 人が多すぎて自分がどれかわからない写真
  • 証明写真
  • 背景が汚い写真

写真が良くないと異性からのいいね!が少なくなりますし、マッチング率も悪くなってしまうので注意してください。

逆に言えば、良い写真を使うとプロフィールが多少悪くても出会いやすくなります。

恋活の覇者

40代におすすめなプロフィール写真がこちらです。

40代におすすめなプロフィール写真
  • 明るすぎず暗すぎない
  • 遠すぎず近すぎない
  • 自分の顔がはっきり写っている
  • ナチュラルな表情

こういった写真をイメージしてください。

なお、かならずサブ写真も登録しましょう。

サブ写真を登録することで、プロフィールに書ききれなかった人柄や雰囲気などを伝えることができます。

サブに登録すべき写真とは?
  • 趣味や特技をしている写真
  • 人柄が伝わる写真
  • ペットの写真

1枚だけでなく最低3枚は登録することで、あなたの人柄や雰囲気を伝えることができますよ!

プロフィールを丁寧に作成する

真剣に活動している会員が多いマッチングアプリ であればあるほど、プロフィールは読まれていると思ってください。

写真で良い印象を与えることができても、プロフィールの内容が薄いとチャンスを逃してしまいます。

あらかじめ設置されている質問にはなるべく応えて、スペースを埋めていきましょう

なおどんなプロフィールを作成するべきかわからない方は、下記を参考にしてください。

プロフィールに記載すると良いこと
  • 登録した理由
  • 探している出会い
  • どんな関係を築いていきたいのか
  • 仕事
  • 休日の過ごし方
  • 趣味や特技

文字数にすると、300字から400字程度を目安にするとちょうど良いプロフィールを作成できるでしょう。

情報は盛らない

40代になると「結婚で失敗したくない」という気持ちから、自分のコンプレックスを隠そうとします。

注意
しかし、マッチングアプリで嘘をついたり盛ったりするのはおすすめできません。

たしかにプロフィールを良くみせるといいね!やマッチング率はUPしますが、万が一バレてしまったときに「嘘をついた」として異性から悪い印象を持たれてしまいます。

そうなると、関係を築くために費やした時間や労力がすべて無駄になってしまうのです。

婚活の覇者

そのため、プロフィールはすべて正しく記入するようにしてください。

ただ、バカ正直になる必要もありません。

たとえば、身長169cmの男性は正直に書くよりも、「170cm」にしたほうが女性の検索に表示されやすくなります。

自分から積極的に活動する

40代の方がマッチングアプリで素敵な出会いを見つけるためにとても重要になるのが、自分から積極的に行動することです。

これは何も男性に限った話ではなく、女性も自分から気になる男性にアプローチしていくことが需要ですよ!

40代の方が積極的に行うべきアピールの一例
  • 自分からどんどんいいねする
  • マッチングしたらメッセージを送る

中には思うように活動が進まず、心が折れそうになってしまうこともあるかもしれません。

しかし、諦めずに一定期間はマッチングアプリ で活動してみましょう。

なおマッチングアプリはとにかくユーザー数が多いため、その分ライバルの数も多くなります。

少しでも気になる人がいたら自分からいいねしたり、メッセージを送ったりするなど、積極的に活動することが結果につながるでしょう。

最終ログインが直近の会員にアプローチする

どのマッチングアプリでも共通して言えることですが、最終ログインが直近もしくはリアルタイムでログイン中の会員を狙うことをおすすめします。

というのも、最終ログインが直近の会員は真剣に出会いを探している可能性が高いため、マッチする確率が高くなります。

反対にいくら理想通りの会員でも、直近ログインが3ヶ月以内などだいぶ期間が空いている場合、そもそもあなたのいいねに気がつかない可能性の方が高いでしょう。

アプローチするのであれば、最終ログインが24時間以内の会員がおすすめです。

獲得しているいいね数が少ない会員にアプローチする

獲得しているいいね数が少ない会員に絞って、アプローチするのも一つのコツです。

というのも買うとくしているいいね数が多い人気会員は、既にたくさんのアプローチを受けています。

そのため、よっぽどの美人やイケメンもしくは、スペックが高くない限り相手にされない確率が高いのです……。

しかし、獲得しているいいね数が少ない会員であれば、アプローチされている回数も必然的に低くなります。

そのためもらったいいねをきちんとしている可能性が高く、アプローチに応えてくれる可能性も上がるのです。

どのマッチングアプリでも共通して言えることですが、ライバルが少ない会員の方がマッチングできるでしょう。

年下を狙いすぎない

マッチングアプリは、基本的にマッチングしない限りメッセージでやりとりできません。

年下ばかりに狙いを定めるとなかなかマッチングせず、いいね!の無駄になってしまう恐れがあります。

実際に、「年上からいいね!が来るのは嫌」という声も少なくありません。

中には年の差婚を実現させた方もゼロではありませんが、「可能性は非常に低い」と考えてください。

効率的に結婚相手を見つけたいなら、あまり年の差がない異性にアプローチしましょう!

目安は±5歳差程度です。

恋活の覇者

自分の話ばかりしない

オンライン上での出会いになるマッチングアプリ では、一言一句で人となりを判断されています。

相手がおだて上手だからといって、自分の話ばかりしないように気をつけましょう。

特に女性は自分語りする男性を嫌う傾向にあります。

男性は、女性の話を聞いてあげるくらいでちょうど良いということを忘れないようにしましょう。

ネガティブなメッセージを送らない

ネガティブだと受け取られかねないメッセージを送らないように気をつけましょう。

というのも謙遜したつもりで送ったメッセージが自虐しているように聞こえて、ネガティブなイメージを与えてしまうことがあります。

まだ会ったことのない人の謙遜はわかりづらいので、褒められたらお礼を言うなど、ポジティブに映るような返信を心がけましょう

複数のマッチングアプリを併用する

20代に比べると、40代のマッチングアプリユーザーはかなり数が少ないです。

たとえば、人気No.1マッチングアプリのペアーズを例に挙げても、40代は「多い」と言えません。

(ペアーズの年齢層 ※2021年4月28日時点)

だからこそ、40代以上の方は複数のマッチングアプリを同時並行しましょう。

マッチングアプリは登録だけなら完全無料です。

恋活の覇者

40代がマッチングアプリで注意すべきこと

マッチングアプリには、いくつかの注意点もあります。

40代の方は、こういった点に気をつけないとトラブルや事件に巻き込まれる恐れもあるので注意してください。

少なからず危険人物が存在する

マッチングアプリでは、こういった危険人物に気をつけましょう。

マッチングアプリの危険人物
  • ヤリモク・既婚者
  • 個人情報収集業者
  • 他アプリ・サイト誘導業者
  • 勧誘(投資、宗教、マルチ商法)
  • キャバクラ・ホスト
  • ぼったくりバー

実際に「危険人物に出くわした」という声は少なくありません。

マッチングアプリは安全なサービスですが、結婚相談所に比べると誰でも簡単にはじめられてしまいます。

そのため、このような危険人物が存在するわけです。

注意
危険人物とは仲を深めることができないため、見かけたらすぐに通報しましょう。

なお個人情報収集やマルチ商法などに勧誘することを目的とした業者には、以下のような特徴が見られます。

気をつけるべき業者の特徴
  • 芸能人かと思うほど美人もしくはイケメン
  • 露出の多い写真を登録している
  • 写真を1枚しか登録していない
  • 副業で稼いでいるアピールをしている
  • 投資で稼いでいるアピールをしている

このような特徴に当てはまるユーザーは、業者である可能性が高くなります。

パパ活や飯モクに注意

同年代よりも稼いでいる40の方は、マッチングアプリで稀に見るパパ活ユーザーや飯モクユーザーにも気をつけましょう。

特に同年代ではなく20代などの若いユーザーが積極的にアプローチしてくる場合は、注意が必要です。

パパ活や飯モクの特徴とは?
  • 高いお店を指定してくる
  • お車代が欲しいと言ってくる
  • ブランド店に連れていかれる

疑わしい場合は、夜に会うのではなく昼間のランチを指定しましょう!

逆に危険人物だと思われないよう注意

危険人物が少なからず潜んでいるからこそ、「怪しい」と思われないようにしてください。

たとえば、こういった行動を取ってしまうと勘違いされる恐れがあります。

マッチングアプリのNG行動
  • しつこく連絡先を聞こうとする
  • プロフィールに書いてあることを何度も質問する
  • マッチングしてすぐに無理やり会おうとする
  • 写真の枚数が少ない・プロフィールが薄い

最悪の場合、違反報告されて強制退会などのペナルティを科せられる可能性があるので気をつけましょう。

実際に、「何もしていないのに強制退会させられた」という声は少なくありません。

強制退会させられると、再登録もできません。

不審人物だと思われかねないような行動は慎むのが大事です!

証明書類をきちんと提出する

マッチングアプリ によっても提出できる証明書は異なりますが、真剣に出会いを探していることをアピールするためにも、証明書類はきちんと提出しましょう。

特に「40代の婚活向けおすすめアプリ4選」で紹介したMatchでは、各種証明書類が提出可能です。

真剣な婚活アプリでは、ほとんど同じスペックの人がいたら証明書類を提出している会員が選ばれます

チャンスを広げるためにも、婚活ユーザーは証明書類を提出しましょう!

すぐに諦めない

マッチングアプリは簡単に恋人が見つかるものではありません。

ペアーズの公式サイトによると、「登録して恋人ができるまでの平均期間」は4ヶ月です。

「20代」ですら4ヶ月なので、40代は半年〜1年程度かかる可能性があると考えてください。

恋活の覇者

マッチングアプリは「じっくりと時間をかけて理想の相手を見つけたい」という方におすすめな婚活方法です。

「1年以内に結婚したい!」という方は、マッチングアプリだけじゃなく結婚相談所の利用を検討してみましょう。

メッセージを制するものがマッチングアプリを制する

マッチングアプリ_メッセージ_コツ_まとめ

マッチングアプリはメッセージを攻略することでより出会いに近づきます。

マッチングしたのにも関わらず、返信がもらえない・既読スルーされるのは勿体無いので、メッセージのコツをしっかり掴んで気になっている異性と良い関係を築きましょう!

以下がマッチングアプリのメッセージのコツまとめです。

マッチングアプリのメッセージ術 まとめ
  • マッチングアプリで出会えるか出会えないかはメッセージで決まる
  • 男性は、①相手の状況を考慮する②余裕をもつ③誠実・安全④相手のペースに合わせる の4つを意識
  • 女性は、①短すぎず長すぎないメッセージ②相手に好意があることを匂わせる の2つを意識
  • 最初のメッセージは超重要!挨拶・自己紹介・メッセージを送った理由・質問の4項目を必須で組み込む
  • メッセージ2通目以降は共通点からデートに繋げやすい話題を意識
  • デートの誘いは共通の話題から自然に。そのあとに連絡先交換。
  • それでもメッセージが来ない場合は、マッチングアプリ選びが悪いかも!恋活・婚活・遊びを使い分ける

より詳しくマッチングアプリのメッセージのコツを知りたい方は下の記事を参考にしてください。

【2021必勝】マッチングアプリのメッセージ攻略方法を男女別に解説|コツ・例文テンプレ20選・スルーされない会話術

例文付きでわかりやすく解説されています!

まとめ

ここまで、40代のマッチングアプリについてまとめてきました。

もう一度おさらいしていきます。

この記事のまとめ
  • 40代で出会いたい人ほどマッチングアプリがおすすめ
  • マッチングアプリは必ず複数使う
  • 40代で出会いたいなら、目的別にアプリを選ぶ
  • 40代向けのおすすめ恋活アプリは、ペアーズとOmiai
  • 40代向けのおすすめ婚活アプリは、Matchとマリッシュとユーブライド
  • 40代向けのおすすめ遊び向けアプリは、Dineとaocca
  • マッチングアプリを40代で攻略するカギはメッセージ

バツイチ&子持ちが一番出会いやすい!マリッシュの公式サイトはこちら!//

 

マッチングアプリ_マリッシュ

 

 

目的別でおすすめのマッチングアプリも一覧でおさらいしておきましょう!

40代のための目的別おすすめマッチングアプリ

←スマホの方はスクロールできます→

40代の恋活におすすめ!マッチングアプリTOP3
第1位 タップル アイコン
タップル

公式サイト

サイバーエージェント運営で安心!
40代の男女に大人気!
第2位
Omiai

公式サイト

婚活にも恋活にも使える万能アプリ
40代の会員も多い!
会員数は500万人以上!
第3位
ペアーズ

公式サイト

40代の恋活アプリの定番はこれ!
会員数1,000万人突破
マッチングアプリ初心者が入れるべき
40代の婚活におすすめ!マッチングアプリTOP3
第1位 Match

公式サイト

全世界で人気の婚活アプリ
男女ともに有料のため
婚活に真剣な男女が多い
第2位
マリッシュ

公式サイト

再婚やシンママ・シンパパに優しいアプリ
婚活に真剣な人が多い
30代・40代が多い
第3位
ユーブライド

公式サイト

成婚実績が高く、30~40代に人気
2018年には2,442人がゴールイン!
40代の遊びにおすすめ!マッチングアプリTOP3
第1位
Dine

公式サイト

デート特化アプリですぐに出会える!
フジモンも使っているアプリ
第2位
東カレデート

公式サイト

デート特化アプリですぐに出会える!
フジモンも使っているアプリ
第3位
aocca

公式サイト

すぐに会えるのがコンセプトから真剣婚活アプリにリニューアル
30歳以上の婚活ユーザー向け!

同年代が多く、自分の目的に合ったマッチングアプリを利用することで、素敵な人に出会える確率が上がります。

この記事で紹介したマッチングアプリはどれも安全に利用できるものばかりです。

あなたに最適なマッチングアプリを見極めて、最高の出会いを見つけてみてくださいね!

なおマッチングアプリによっても特色は異なります。

そのため複数のマッチングアプリを併用するのも40代の方が出会う上でのコツになりますよ!