恋活女子
婚活女子
「出会い」の方法として、すっかり定着したマッチングアプリ。
マッチングアプリを利用して、恋人ができた!という声もよく聞かれますよね。
そういった疑問を持っている人も多いのではないでしょうか?
婚活のプロ
おすすめのマッチングアプリを目的別にランキングにすると以下の通りです。
←スマホの方はスクロールできます→
恋活におすすめ!マッチングアプリTOP3 | |||
![]() |
![]() タップル |
サイバーエージェント運営で安心! 会員数600万人以上のNo.1アプリ |
|
![]() |
![]() Omiai |
婚活にも恋活にも使える万能アプリ 30〜40代の会員も多い! 会員数は累計500万人以上!※2019.12月時点 |
|
![]() |
![]() ペアーズ |
恋活アプリの定番はこれ! マッチングアプリ初心者が入れるべき |
|
婚活におすすめ!マッチングアプリTOP3 | |||
![]() |
![]() |
30代以上に人気の婚活アプリ 男女ともに同一料金のため 婚活に真剣な男女が多い |
|
![]() |
![]() マリッシュ |
再婚やシンママ・シンパパに優しいアプリ 婚活に真剣な人が多い 30代・40代が多い |
|
![]() |
![]() ユーブライド |
成婚実績が高い 2018年には2,442人がゴールイン! |
|
遊びにおすすめ!マッチングアプリTOP3 | |||
![]() |
![]() Tinder |
全世界で人気のお手軽マッチングアプリ 累計マッチ数300億 毎日2,600万マッチが成立中! |
|
![]() |
![]() Dine |
デート特化アプリですぐに出会える! フジモンも使っているアプリ |
|
![]() |
![]() aocca |
すぐに会えるのがコンセプト 今から遊ぶ人が欲しい人向け! |
この記事ではマッチングアプリの仕組みや、本当に出会えるおすすめのマッチングアプリを徹底的に詳しくご紹介しますが、実際のところ恋活もしくは婚活目的であれば、定番アプリの「タップル」が多く使われています。
2020年9月には会員数が600万人を超えた圧倒的に知名度の高いアプリであるため、恋活はもちろん、婚活ユーザーにも最初に登録されることの多いアプリです。
特に、女性がおでかけプランを投稿して男性がタップするだけでデートが成立する「おでかけ機能」を使えば、まず間違いなく自分好みのユーザーとデートが成立するはずです。
目次
そもそもマッチングアプリとは?
恋活女子
マッチングアプリは、アプリを通してインターネット上で異性と出会うことができるサービスのことです。
近年、マッチングアプリでの出会いは当たり前になってきています。
なんと、20代〜30代の5人に1人がマッチングアプリを利用しているというデータもあります。
そんなマッチングアプリですが、出会いの目的に応じて、大きく3つに分けられます。
- 恋人が欲しい「恋活」向けマッチングアプリ
- 結婚相手と出会いたい「婚活」向けマッチングアプリ
- 気軽に遊べる相手が欲しい人向けマッチングアプリ
婚活のプロ
マッチングアプリなら5人に1人は恋人ができる!
実際に各マッチングアプリの口コミを見ると様々な口コミがあります。
今は若者はマッチングアプリを使うって聞きましたし後輩に勧められて始めました!変な人もいましたけど、いい人に出会えたのでおすすめかなと!
— れいゆう (@0153yu1984) August 27, 2020
上記のようにマッチングアプリで良い出会いがあったという声も見受けられます。
またマッチングアプリを運営する会社の調査によると、マッチングアプリを利用した人の、5人に1人が恋人ができたとの結果が出ました!
出典:mmdlabo.jp
さらに調査では、半数以上の人がマッチングアプリで好みのタイプと出会えたとの結果も。
マッチングアプリは、本当に恋人ができる便利な出会いのツールなのです。
- 5人に1人はマッチングアプリを利用して恋人ができた。
- マッチングアプリ利用者の半数以上が好みのタイプと出会えている
婚活のプロ
マッチングアプリにサクラはいない?安全に利用できるの?
恋活女子
マッチングアプリにはサクラや業者がいるのではないかと心配する必要はありません。
サクラは主に、ポイント制の出会い系アプリで雇われるもの。
メッセージのやり取りにポイントが必要な出会い系アプリでは、ポイントを購入させるために、サクラが雇われていることもあります。
マッチングアプリは月額制で、メッセージのやり取りは月額料金内でできるので、サクラを雇うメリットがないのです。
婚活女子
マッチングアプリのほとんどは、24時間体制で運営・管理されているので、安心して利用できます。
- マッチングアプリはサクラの心配がいらない
- 24時間体制で運営・管理されているので、安心して利用できる
婚活のプロ
マッチングアプリと出会い系アプリは何が違う?
恋活女子
マッチングアプリと出会い系アプリは、根本的に目的が違います!
出会い系アプリは大人の関係や、割り切った関係の相手を探すもの。
一方でマッチングアプリは、真面目に恋活や婚活のために使うものです。
また、運営元がしっかりしていない出会い系アプリには、悪質な業者や、サクラがひそんでいるリスクがあります。
24時間体制で運営・管理されているマッチングアプリでは、そのような心配もありません。
運営会社も上場企業がほとんどなので、安心して利用できます。
婚活女子
マッチングアプリと出会い系アプリの大きな違いは、利用料金。
マッチングアプリが定額の月額制なのに対して、出会い系アプリはポイント制となっています。
マッチングアプリを装った出会い系アプリに騙されないためにも、登録する前に利用料金をしっかり確認してくださいね。
マッチングアプリと出会い系アプリについてまとめました。
マッチングアプリ | 出会い系アプリ | |
---|---|---|
利用目的 | 真面目な恋活・婚活 | 大人の関係・割り切り・援助交際・パパ活など |
料金形態 | 定額制(ほとんどが月額制) | ポイント制(プロフィールの閲覧や、メッセージの送受信ごとにポイントが必要) |
運営会社 | 一部上場企業が主 | 怪しげな会社も多い |
業者・サクラ | ほとんどいない | 多い |
既婚者の登録 | NG | OK |
- マッチングアプリは月額制、出会い系アプリはポイント制
- 運営会社がしっかりしているのは、マッチングアプリ
婚活のプロ
マッチングアプリはどうやって選べばいい?
婚活女子
マッチングアプリ、と検索するだけでもたくさんのマッチングアプリが見つかりますよね。
どのマッチングアプリも魅力的で、どれを選んでいいか分からない人も多いのでは?
マッチングアプリはアプリごとの特色があり、【恋活向け】【婚活向け】【遊び向け】の3つに分かれます。
目的にあったマッチングアプリを選ぶといいでしょう。
目的別マッチングアプリをそれぞれご紹介します。
婚活のプロ
あなたに合ったマッチングアプリが見つかる!フローチャート
マッチングアプリを自分で調べて選ぶのはなかなか難しいです。
そこで、あなたに合ったマッチングアプリをYES/NOで簡単に診断します。
こちらのフローチャートを参考に自分に合ったアプリを下記からダウンロードしてみてください!
![]() タップル |
|
![]() Omiai |
|
![]() ペアーズ |
|
![]() with |
【完全保存版】おすすめのマッチングアプリ総合ランキング
たくさんあるマッチングアプリの中から、人気の15個のアプリをランキング形式でご紹介します!
今回は会員数、料金、ユーザーの口コミ評判をもとにアプリを厳選しました。
どのマッチングアプリも業者やサクラの心配がなく、運営も一部上場企業がほとんどなので、安心して利用できるものばかりです。
それぞれの特徴や、年齢層、おすすめポイントなども詳しくご紹介するので、マッチングアプリ選びの参考にしてくださいね。
婚活のプロ
おすすめマッチングアプリランキングTOP15
今リリースされている100個以上のマッチングアプリを、以下の点で比較しランキングにしました。
- 出会いやすさ
- 会員数
- 料金
- 使いやすさ
- 会員の真剣度
その結果、下の表のようなランキングになりました!
順位 | アプリ | 目的 | 特徴 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
恋活・婚活 | 600万人以上の会員数 |
![]() |
![]() |
婚活 | 30代以上、真剣婚活、男女同額課金 |
![]() 第3位 |
![]() |
恋活・遊び相手探し | BIGFIVEという性格判断を使ってのマッチング |
4位 | ![]() |
恋活・婚活 | 検索機能が充実 |
5位 | ![]() |
婚活 | 成婚までのスピードが早い |
6位 | ![]() |
恋活・婚活 | 老舗アプリ |
7位 | ![]() |
婚活 | 登録には独身証明書が必須 |
8位 | ![]() |
婚活 | 再婚、シンママ&シンパパ向け機能あり |
9位 | ![]() |
婚活 | ゼクシィが運営しているので安心 |
10位 | ![]() |
恋活・遊び相手探し | 美男美女と出会える |
11位 | ![]() |
恋活・遊び相手探し | 完全審査制 |
12位 | ![]() |
恋活・遊び相手探し | 男女とも無料で利用できる |
13位 | ![]() |
恋活 | 近場の人と出会える |
14位 | ![]() |
恋活・遊び相手探し | 即デートが叶いやすい |
15位 | ![]() |
恋活・遊び相手探し | 気軽な出会い向け |
この後は、ここで紹介した15個のアプリを目的別に詳しく紹介していきます。
【恋活向け】おすすめマッチングアプリ5選
「いい恋愛がしたい」「恋活しようかな」というときは恋活向けアプリを使うことがおすすめです。
恋活アプリでおすすめできるアプリは以下の5つになります。
こちらアプリを順番に詳しく解説していきます。
毎日5,500人が登録していて利用率No.1!タップル
会員数 | 600万人 |
---|---|
年齢層 | 10代後半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:iPhone4,000円/月・Android3,700円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界2位 |
タップルは、特に若年層に支持されているマッチングアプリ。
20代から30代のユーザーも多く、恋活アプリとして利用している人が多い印象です。
「趣味でつながる」がコンセプトになっているので、恋人だけでなく趣味友達を探せるのも特徴です。
タップルの口コミ評判
暇やったからタップル入れてみたんやけど、めちゃくちゃマッチするなこれ 引用:Twitter
タップルで知り合ったどタイプのお兄さんと会ったんだけど、私服オシャレでどストライク 髪型黒髪短髪でどストライク お顔がどストライクで もうウハウハだった。目の保養過ぎるし、ドキドキ止まらなかった。何これ…🥺🥺引用:Twitter
タップルいまのとこ1人やり取り続いてるけど、このままいい感じにならんかな〜 引用:Twitter
タップルで知り合ったどタイプのお兄さんと会ったんだけど、私服オシャレでどストライク 髪型黒髪短髪でどストライク お顔がどストライクで もうウハウハだった。目の保養過ぎるし、ドキドキ止まらなかった。何これ…🥺🥺引用:Twitter
Twitterにはこのように、タップルは出会えるかつ楽しいという声がたくさんありました。
また、ヤフー知恵袋でも以下のような口コミがたくさんありました。
こんばんは!タップルで 恋人ができた者です( *_* )(笑) 私は女なので受身でした… あんまりグイグイ来られても 引きますので。控えめに なおかつ引きすぎず…といった 難しい感じですね~
出典:ヤフー知恵袋
もちろん、タップルで出会うことは可能ですが、しっかりと男性は自分から行かないと出会えないかもしれないです。
出会うためのコツについては、こちらで解説しています。
タップルの口コミ評判を調べてみました。
「タップルはマッチしやすい」「やり取りが続きやすい」と好評のようです。
「趣味でつながる」がコンセプトのタップルなので、相性の良い人とマッチングできそうですね。
婚活のプロ
1,000万人以上の会員数を誇る大人気アプリ ペアーズ
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:iPhone4,300円/月・Android3,590円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界No1 |
国内会員数No1を誇るペアーズは、とにかく出会えると人気のマッチングアプリです。
会員数が多いだけでなく、出会いやすさも人気のポイント。
「コミュニティ機能」があるので、趣味が同じで気の合う相手と出会えますよ。
同じ趣味同士の人と繋がれるので、仲良くなりやすいのも特徴の一つです。
また、料金も手ごろで、真剣に出会いを求めている人が多いのも特徴です。
最近、ペアーズで1日に1人はマッチングする様になったし、大体の方とLINE交換出来る笑 マッチングしてLINEでやり取りしとる人の中から彼女になってくれる人居れば良いな出典:URL
3時のヒロインの子もペアーズで婚活か⤴️
私も彼と出会えたからペアーズには感謝してる(◍˃ ᵕ ˂◍)#初耳学— yuka (@relm_yuka_Lyon) August 16, 2020
タジー@ZL900JF最近、ペアーズで1日に1人はマッチングする様になったし、大体の方とLINE交換出来る笑 マッチングしてLINEでやり取りしとる人の中から彼女になってくれる人居れば良いな
ペアーズの口コミ評判を調べてみました。
「ペアーズですぐにいい人と出会えた」「ペアーズはマッチングしやすい」という評判が多いようです。
Twitterだけでなく、ヤフー知恵袋にもこんな声がありました。
私の27年間彼女がいなかった先輩(モテないし、お世辞にも顔は良くない)でも、2ヶ月ぐらい使って3人の女性と出会えていました。
出典:ヤフー知恵袋
会員数が1,000万人を超えるペアーズだからこそ、本当に自分に合った人と出会えるのかもしれませんね。
婚活のプロ
メンタリストDaiGoが監修しているwith
会員数 | 290万人 |
---|---|
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
目的 | 恋活・遊び相手探し |
料金 | 男性:4,200円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | メンタリストDaiGo監修の性格診断がある |
メンタリストDaiGoが監修し、心理学を元にした「BIG5」という性格診断で話題なのがwith。
内面重視のマッチングアプリで、20代前半から30代前半と幅広い層に利用されているのも特徴です。
現在会員数もどんどん増えているので、注目したいマッチングアプリのひとつと言えるでしょう。
withの口コミ評判
同僚にペアーズの話したら、メンタリストのDaiGoが監修してるwithが面白いよとのことではじめてみた。ペアーズと仕様はほぼ同じで、心理テスト結果によるマッチングが精度を上げている印象。チュートリアルも丁寧でかなり良さそう。ペアーズはメッセージ無視する輩が多い。もう若干意地になってるw
色々使ってきた中で、メンタリストDAIGO監修のwithというアプリが一番出会えてるかも?
宣伝するわけじゃないけどw まずマッチングできるかはプロフィールの内容や写真が充実しているか。 第一印象って大事だしね。 これはどのアプリにも言えることだねー。
withの口コミ評判を調べてみました。
「マッチングの精度が高い」「性格診断があるので出会いやすい」との口コミが多いようです。
こういった診断のあと、自分に合う性格の相手をおすすめしてもらえます。
そういった、心理分析が出会いやすさにつながっています。
彼女が欲しいなら、 ペアーズ・Omiai・withなどがおすすめです。 私はwithで今の彼氏と出会いました^^
出典:Yahoo!知恵袋
Twitterだけでなく他の掲示板でも出会えたという声が多数ありました。
マッチングするには相性が大切なので、最初から相性のいい人とマッチングできるwithは、出会える確率が高いようですね。
婚活のプロ
女性ファッション誌や多くのメディアで紹介されたOmiai
会員数 | 累計500万人以上 ※2019.12月時点 |
---|---|
年齢層 | 20代後半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:4,800円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数国内最大級・安全性が高い |
恋活・婚活両方できるのが、会員数国内最大級のOmiai。
東証一部上場企業である「株式会社ネットマーケティング」が運営し、24時間体制の監視システムもあるので、安心して利用できますね。
気軽な恋活というよりは、真剣な恋活・婚活におすすめしたいマッチングアプリです。
Omiaiの口コミ評判
タップル全然メッセージ来ないからOmiai始めた。
めっちゃメッセージくれる。何この差…私Omiaiで生きていくわ…
— おもち@婚活 (@omochi_ganbare) November 30, 2020
恋活でOmiaiを使う方も多いですが、婚活で使う方もいます。
それだけ真剣なユーザーが多いのも特徴です。
実際、Omiaiで結婚したという声もありました。
Omiai ってアプリのOmiai ですよね? 私はそのアプリで出会った人と結婚しました。 色々な人と出会えますよ。 お金は男性はかかりますが 合コンとかいくより安いと思います。
出典:Yahoo!知恵袋
Omiaiの口コミ評判を調べてみました。
「婚活するならOmiai」「しっかりしたユーザーが多い」という口コミ評判がありました。
真剣に恋活・婚活するなら、運営もしっかりしたOmiaiがおすすめ。
安心して利用できるだけでなく、きちんと出会えるのが人気のポイントですね。
婚活のプロ
10代、20代の利用者が急増中!クロスミー
会員数 | 45万人以上 |
---|---|
年齢層 | 10代後半~20代後半 |
目的 | 恋活・遊び相手探し |
料金 | 男性:iPhone4,200円/月・Android4,400円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 近場の人と出会える |
スマートフォンの位置情報を利用して、すれ違った人とマッチングできるクロスミー。
近場の人と出会いたいときに、おすすめのマッチングアプリです。
クロスミーには、「今日ひま」という機能もあるので、即デートにつながるのも特徴です。
クロスミーの口コミ評判
クロスミー面白い
登録して3時間くらいで、20歳のバイト帰りの専門学生との飲みが決まった
渋谷に行ってくる
東京最高だな— 8 eight (@dr_dr2468) November 30, 2020
クロスミーは恋活で使うこともできれば、遊び目的でも使うことができます。
この人のように突然、飲みの予定が決まることも!
ふるかわえりか@LoveMA(恋愛)ライター@lovema_jpクロスミーを使えばできることって、
・うわっ今すれ違った人絶対目合った運命だ、話したい
・あの店員さんイケメン…話したい・このお客さん一目惚れしたわ、話したい
て思った相手がクロスミーを”入れていれば”、恋が始まるわけじゃないですか。 これで始まったらまじ少女漫画書けるよね?
また、遊びだけでなく、真剣な交際にいたる人も多いようです。
求めてるのは本当に恋人を探してて、普通に良い関係を築ける人。 私はクロスミーで彼氏ができました。
出典:Yahoo!知恵袋
クロスミーの口コミ評判を調べてみました。
「クロスミーで出会った人と付き合いだした」「クロスミーを入れてれば恋がはじまるかも」などの口コミがありました。
今近くにいる人と、最短で出会いたいときにおすすめのマッチングアプリですね。
婚活のプロ
【婚活向け】おすすめマッチングアプリ5選
「結婚がしたい!」「婚活を始めようかな?」という方には、婚活向けのマッチングアプリがおすすめです。
婚活におすすめのマッチングアプリは以下の5つになります。
この5つのマッチングアプリについてより詳しく解説していきます。
30代以上のための婚活アプリ Match
会員数 | 非開示 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
目的 | 婚活 |
料金 | iPhone 5,000円/月・Android 3,980円/月 |
おすすめポイント | 30代以上に人気の婚活アプリ |
30代以上のためのマッチングサービスを展開しているのが、Match。
婚活アプリの中でも真剣な婚活を重視したい人向けのアプリです。
会員の7割が結婚を視野に登録しているなど、真剣な登録者が多いので、婚活におすすめのアプリとなっています。
Matchの口コミ評判
ダメージが大きくもう婚活はあきらめていたのですが、1年後駄目元でyou brideとマッチドットコムに登録
これまた1か月ほどで夫と知り合い、今度は4年間じっくりつきあって、義両親との関係も築いてから結婚しました— ねね (@nene_konkatsu) November 27, 2020
はじめて!マッチドットコムに課金して良かったと思える方と出会えたかもしれない。
「始めたばかりでやり方が分かりませんが、失礼のないように努めます」
とか素敵!!♡— まき@婚活垢 (@spJtlrZpqpKTxdO) May 11, 2020
また、結婚できたというような声も多くありました。
2年前に2ヶ月程登録していました! 当時のサイトの中身は特に見やすい使いやすいとは思いませんでしたけど、でも普通に使えましたよ(*^^*) 何人かとお会いして、3人目で今の夫に出会い1年で結婚しました。 運とタイミングもあると思いますが、サイトには感謝しています。
出典:Yahoo!知恵袋
タイミングなども道論ありますが、結婚のチャンスを広げるという点で婚活アプリへの登録はおすすめです。
Matchの口コミ評判を調べてみました。
「まじめな人が多い」「相手を探しやすい」との口コミがありました。
Matchでは、独身証明書が提出できるなど、真剣に婚活する人におすすめのアプリとなっています。
婚活のプロ
30~40代が最も出会いやすいアプリ!ユーブライド
会員数 | 190万人 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代前半 |
目的 | 婚活 |
料金 | iPhone 4,500円/月・Android 4,300円/月 |
おすすめポイント | 1999年から続く老舗婚活サービス |
東証一部上場企業が運営している、ユーブライド。
1999年から続く老舗サービスなので、安心して利用できると評判です。
ユーブライドのユーザーは、成婚まで3か月以内が6割とスピードがやいのが特徴。
詳細なプロフィールを登録できるので、効率的にマッチングできますよ。
ユーブライドの口コミ評判
真面目な人が多いのは縁結びやユーブライドじゃないですかね。
— おくと@恋活科指導医 (@Oct10_2020) August 23, 2020
こんばんは
ユーブライドは40代の女性会員もかなりいます
初回のデートに持ち込めるのか?仲良くなれるのか?同級生なら長いお付き合いに発展しやすいかも
— kazublog (@Nqi19380H) December 28, 2019
ユーブライドの口コミ評判を調べてみました。
「真面目な人が多い」「お付き合いに発展しやすそう」との口コミがありました。
詳細なプロフィールを登録できたり、お互いの条件がマッチしたら紹介する「ベストマッチ機能」などがあるので、成婚に至りやすいマッチングアプリといえそうです。
婚活のプロ
専属コンシェルジュがあなたの婚活をサポート ペアーズエンゲージ
会員数 | 未公開 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代前半 |
目的 | 婚活 |
料金 | 9,800円/月(+入会費9,800円) |
おすすめポイント | 専属コンシェルジュのサポートあり |
登録には独身証明書や収入証明書が必要なのが、ペアーズエンゲージ。
登録者は独身のみなので、真剣な婚活ができます。
また、専属コンシェルジュのサポートが受けられたり、入会してから30日間は月会費が無料など嬉しい特徴があります。
毎日1人必ず紹介してくれるので、忙しい人にもおすすめのマッチングアプリです。
ペアーズエンゲージの口コミ評判
ペアーズエンゲージ始めてみた
1日目 趣味も合うし可愛い方
いいね押しました— 渋茶@婚活中 (@konkatsu_04D4W) August 25, 2020
ペアーズエンゲージのコンシェルジュさんたちの即レスっぷりに感激です👏
— しょげ子(婚活垢) (@ZARzL0ZSLO4CuU1) August 8, 2020
ペアーズエンゲージの口コミ評判を調べてみました。
「1日1人は紹介してもらえる」「コンシェルジュのサポートが手厚い」との口コミがありました。
専属コンシェルジュのサポートは、婚活の強い味方となってくれそうです。
婚活のプロ
再婚で婚活をしたい人におすすめ マリッシュ
会員数 | 70万人 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
目的 | 婚活 |
料金 | 男性:3,400円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 再婚向け、シンママ&シンパパ優遇システムあり |
マリッシュは、たくさんあるマッチングアプリの中でも珍しい、再婚向けのマッチングアプリです。
シンママ&シンパパ優遇システムもあるので、再婚活する人にぴったりですね。
料金も月額3,400円とリーズナブルなので、気軽に始められるのも特徴です。
マリッシュの口コミ評判
marrish(マリッシュ)は、バツイチ優遇制度があって好感がもてるなーhttps://t.co/JOG1M9EBdv
— さくら@婚活中 (@sakuracom320) August 25, 2020
彼女と一緒にマリッシュ卒業しました〜💕
感謝しか無いです😙#marrish— 🍄課長🍄 (@ILOVETKG2) August 23, 2020
マリッシュの口コミ評判を調べてみました。
「バツイチ優遇制度があり再婚活に優しい」「マリッシュで出会えた」との口コミが見られました。
マッチングアプリの中でも珍しい、再婚に強いマリッシュなら、再婚活もスムーズにいきそうです。
再婚活をするなら、マリッシュがぴったりです。
シンママ&シンパパ優遇システムも嬉しいですね。
婚活のプロ
1,000万人以上の会員数を誇る大人気アプリ ペアーズ
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:iPhone4,300円/月・Android3,590円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 会員数業界No1 |
国内会員数No1を誇るペアーズは、とにかく出会えると人気のマッチングアプリです。
会員数が多いだけでなく、出会いやすさも人気のポイント。
「コミュニティ機能」があるので、趣味が同じで気の合う相手と出会えますよ。
同じ趣味同士の人と繋がれるので、仲良くなりやすいのも特徴の一つです。
また、料金も手ごろで、真剣に出会いを求めている人が多いのも特徴です。
ペアーズの口コミ評判
3時のヒロインの子もペアーズで婚活か⤴️
私も彼と出会えたからペアーズには感謝してる(◍˃ ᵕ ˂◍)#初耳学— yuka (@relm_yuka_Lyon) August 16, 2020
最近、ペアーズで1日に1人はマッチングする様になったし、大体の方とLINE交換出来る笑
マッチングしてLINEでやり取りしとる人の中から彼女になってくれる人居れば良いな— タジー (@ZL900JF3) August 26, 2020
ペアーズの口コミ評判を調べてみました。
「ペアーズですぐにいい人と出会えた」「ペアーズはマッチングしやすい」という評判が多いようです。
Twitterだけでなく、ヤフー知恵袋にもこんな声がありました。
私の27年間彼女がいなかった先輩(モテないし、お世辞にも顔は良くない)でも、2ヶ月ぐらい使って3人の女性と出会えていました。
出典:ヤフー知恵袋
会員数が1,000万人を超えるペアーズだからこそ、本当に自分に合った人と出会えるのかもしれませんね。
婚活のプロ
無料で気軽に始められるゼクシィ縁結び
会員数 | 110万人 |
---|---|
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
目的 | 婚活 |
料金 | 4,900円/月 |
おすすめポイント | 「お見合いコンシェルジュ」機能あり |
ゼクシィ縁結びは、ブライダル情報誌「ゼクシィ」の発行元、株式会社リクルートホールディングスが運営しているマッチングアプリです。
会員のほとんどが2年以内の結婚を希望しているので、結婚に結びつきやすいマッチングアプリとして注目されています。
お見合いコンシェルジュ機能もあり、デートの日程調整などをしてくれるので、恋愛初心者にもおすすめです。
ゼクシィ縁結びの口コミ評判
婚活で使ってたアプリはomiaiとゼクシィ縁結びです。結果的にはゼクシィ縁結びでマッチングした彼と仲良く過ごしています。
田舎でも出会えるもんなんだなぁと自分ごとながらびっくり🐵— すみれ🍙どんくさ投資&婚活垢💕 (@nasubi_broc) July 27, 2020
ゼクシィ縁結びカウンターの無料カウンセリング申し込みました😊
— 婚活こあら🐨🎀 (@Tve9YBeRUXgjCP6) August 19, 2020
ゼクシィ縁結びの口コミ評判を調べてみました。
「健全に運営されている」「カウンターで無料相談が受けられる」との口コミがありました。
東証一部上場企業が運営しているのは、安心感がありますよね。
無料相談が受けられるのも嬉しいポイントです。
婚活のプロ
【遊び向き】おすすめのマッチングアプリ5選
「友達を作りたい!」「デートをすぐにしたい!」など遊び相手を探すためにマッチングアプリを使おうという方も多いです。
そのような方には遊び向けのマッチングアプリがおすすめです。
遊び向けのマッチングアプリでおすすめなのは以下の5つになります。
2017年に注目を集めた人気アプリDine
会員数 | 未公開 |
---|---|
年齢層 | 20代後半~30代後半 |
目的 | 恋活・遊び相手探し |
料金 | 男性:6,500円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | デート特化アプリなので、すぐに会える |
オンラインデート機能があるDineは、デート特化アプリとして人気のマッチングアプリです。
Dineでは、メッセージのやり取りをしてから会うのではなく、気になる人とマッチングしたら、オンラインデートできます。
メッセージのやり取りが苦手という人におすすめのマッチングアプリといえるでしょう。
Dineの口コミ評判
Dineで初めてオンラインデートした!
1時間あっという間に過ぎて30分延長で話しちゃった!・話題があるから安心
・音質画質いい
・最初に身嗜み警告あるからちゃんと整えて臨もう、ってなる動画で話せるのフィーリングや雰囲気が一気に分かるし、恋加速するなって確信した。楽しい!!! pic.twitter.com/My9EWlGxkk
— 永友 絢子(もん) (@monchan3734) May 4, 2020
初dineのオンラインデート、4時間くらい話し倒して意外と面白かった😀
お店のカウンターと違って対面だと相手の表情がよく見えてなんか新鮮。— しゅう@婚活 (@from33years) July 21, 2020
Dineの口コミ評判を調べてみました。
「動画なので雰囲気やフィーリングが分かりやすい」「オンラインデートが楽しかった」との口コミがありました。
オンライン上でデートできるので、手軽に相手の表情や雰囲気が分かるのがいいですね。
メッセージのやり取りが苦手な人は、Dineがおすすめです。
オンラインデートできるので、恋活がすすみそうですね。
婚活のプロ
美男美女揃い!ポイボーイ
会員数 | 130万人 |
---|---|
年齢層 | 10代後半~20代前半 |
目的 | 恋活・遊び相手探し |
料金 | 男性:3,400円/月(18歳~29歳)or4,300円/月(30歳以上) 女性:無料 |
おすすめポイント | 美男美女と出会える |
女性からのアプローチのみと、珍しいシステムなのがポイボーイ。
男性は受け身で待つだけというシステムになっています。
女性からしかアプローチできないので、イケメン率が高いのが、ポイボーイの特徴。
年齢層も10代後半から20代前半と若いので、気軽な恋活を希望する人におすすめのマッチングアプリです。
ポイボーイの口コミ評判
ネトナンも若い女の子引っかかるんだなぁ…
実は俺もポイボーイってやつを先週末から始めてみた。
ネットに顔を晒す気がないので、反応はそれなり…
良いことあるかも…— まさーしー (@MASA4gs) February 14, 2016
ポイボーイおもしろそう
— 1500円のカレー (@curry1500yen) May 30, 2020
ポイボーイの口コミ評判を調べてみました。
「まあまあ良さげ」「おもしろそう」との口コミがありました。
女性からのアプローチのみというのが、とても珍しいですよね。
婚活のプロ
日本最大の完全審査制アプリ イヴイヴ
会員数 | 100万人 |
---|---|
年齢層 | 20代前半~20代後半 |
目的 | 恋活・遊び相手探し |
料金 | 男性:iPhone 3,700円/月・Android 3,800円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | 完全審査制なので安心 |
完全審査制で、顔写真掲載率100%なのがイヴイヴ。
入会するためには、運営と既存ユーザーの審査があるので、美男美女しか入会できないといわれているマッチングアプリです。
20代のユーザーが中心なので、恋活するのにぴったり。
平均して3か月以内に恋人ができるともいわれているのも特徴です。
イヴイヴの口コミ評判
イヴイヴやって思ったこと
・業者は少ないがネットワークビジネス率が高い(趣味投資と書いてる子が特にその率が高い)
・マッチング率が他アプリより高い(個人比)
・後発アプリなのに操作性が悪すぎ
・サーバーが貧弱でアクセス集中時刻には重すぎて開けない(スケールアウトすらさせてなさそう)— ウジ男 (@Recover4men) February 1, 2020
mimiもマッチングするだけなら最上級でした。イヴイヴはさくらいなさそうで良いんですが
— スト値1以下刺しのコミュ障のトラ🐯@ナンパ (@X5iSClLozexFBAY) December 9, 2018
イヴイヴの口コミ評判を調べてみました。
「マッチング率が高い」「サクラがいなさそう」との口コミがありました。
入会のためには審査があるので、業者やサクラの可能性が低く、マッチングしやすいようです。
婚活のプロ
累計マッチ数43億!Tinder
会員数 | 未公開 |
---|---|
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
目的 | 恋活・遊び相手探し |
料金 | 男女ともに無料 |
おすすめポイント | 無料で利用できる |
男女ともに無料で利用できるTinderは、アメリカ発祥のアプリです。
恋人はもちろんのこと、遊び友達や飲み友達など、さまざまな出会いができるアプリとして人気です。
全世界で利用されており、外国人ユーザーが多いのも特徴です。
Tinderの口コミ評判
私がTinderすすめて始めた友達はみんな彼氏彼女できてるのに当の私は出来ないのほんとおかしいでしょ
— てゃ👼🏻🍼 (@engw_o0) August 27, 2020
今日はtinderでLINE交換した女性と楽しくやり取りしました。
tinder、超ハイスペック男子しかマッチングしないと思いきや、意外にマッチング率は高い。
Twitterにも素敵な女性は多いので、出会えたら嬉しいですね。— ミートテック (@stock_fat) August 25, 2020
Tinderの口コミ評判を調べてみました。
「Tinderはじめた友達はみんな彼氏彼女ができた」「マッチング率が高い」との口コミがありました。
男女ともに無料で気軽に始められるTinderだから、マッチングの確立も高いのかもしれません。
婚活のプロ
ライフスタイルに合わせてマッチングできるaocca
会員数 | 25万人 |
---|---|
年齢層 | 20代 |
目的 | 恋活・遊び相手探し |
料金 | 男性:3,800円/月 女性:無料 |
おすすめポイント | すぐに出会えやすい |
「いまから、会おっか。」がコンセプトのaocca。
メッセージのやり取りを続けるのではなく、すぐ会うことを推奨しているマッチングアプリです。
ユーザーは20代が中心で、恋活をするのにおすすめ。
「すぐに出会いたい」と考えている人にぴったりのマッチングアプリとえいます。
aoccaの口コミ評判
すぐ恋人見つかりました😘
— JUNchan💕@z1000🏍️✨UBER女子💖 (@YZFjnR15) August 13, 2020
マッチングアプリから「あなたのプロフィールが注目されています」というお知らせが…!嬉しくなってアプリを開きました!#reproio #マーケティング #プッシュ通知 #マッチング #aocca #8時 pic.twitter.com/yDQBeDiOXt
— Knowledge Base by Repro@プッシュ通知やアプリ内メッセージを発信中🚀 (@ReproCs) August 20, 2020
aoccaの口コミ評判を調べてみました。
「すぐに恋人が見つかった」「プッシュ通知がきて嬉しかった」との口コミがありました。
すぐに出会いがあるだけでなく、管理・運営もしっかりしているので、安心して利用できそうですね。
婚活のプロ
これだけは絶対に知っておくべき!素敵な相手と出会うためのコツ5選
マッチングアプリを利用して、素敵な相手と出会うにはちょっとしたコツがあるのをご存じでしょうか。
出会いやすいマッチングアプリですが、コツをつかめば素敵な相手と出会う確率がぐーんとアップします。
婚活のプロ
プロフィール写真で印象がガラッと変わる!
マッチングアプリで最も重要といっても過言ではないのが、プロフィール写真!
プロフィール写真の印象ひとつで、出会える確率が大きく変わってきます。
婚活女子
そんな人でも心配無用!
あなたの良さが十分に写っているプロフィール写真ならOKです。
プロフィール写真を選ぶときには、下記のことに注意してくださいね。
- 笑顔で写っていること
- 服装や髪形など、雰囲気が分かりやすい写真を選ぶこと
- 写真はあまり加工しすぎないこと
まずプロフィール写真は、必ず笑顔のものを選びましょう。
無表情だったり、悲しげな表情をしている写真では、素敵な出会いは期待できません。
さらに服装や髪形など、普段のあなたの雰囲気が分かりやすい写真を選んでください。
婚活のプロ
イベントなどでいつもとは違う雰囲気の写真をプロフィール写真にしていると、実際に会った時のギャップに驚かれてしまう原因にもなります。
最後に、プロフィール写真はあまり加工しすぎないのがベター。
最新のアプリを使えば、美肌加工も目を大きくするのも簡単にできてしまいます。
しかし、あまり加工しすぎて実際のあなたとかけ離れてしまっては意味がありません。
加工するときは最小限にとどめておきましょう。
自己紹介文を工夫すれば驚くほど好かれる
マッチングアプリでは、自己紹介文も重要なポイント。
あなたがどんな人なのか、どのような相手を求めているのかを、しっかりとイヤミなく書くようにしましょう。
婚活のプロ
また、自己紹介文は200文字程度がベター。
あまり長すぎると読んでもらえなくなってしまいますよ。
- 趣味や特技を明記する
- 挨拶文などもしっかり入れ、誠実さをアピール
- どのような相手を求めているのかを具体的に書く
3つのポイントに気を付けて書いてみましょう。
下の例文ですと、どのような人柄なのか分かりやすく、なにより誠実さが感じられて安心できます!
例文
はじめまして!見ていただきありがとうございます。
○○といいます。
結婚も視野に入れた、真剣な交際を希望して登録しました。
趣味は旅行と食べ歩き。同じ趣味の恋人と一緒に国内・海外問わず旅行できたらいいな。
お互いを尊重して付き合っていける恋人ができたらいいなと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
積極的にアピールして行動することが大切
マッチングアプリには、たくさんの人が登録しています。
多くの登録者の中から素敵な相手に出会うためには、自分から積極的にアピールすることが大切です。
「いいね!」を押してどんどん自分という存在をアピールしていきましょう。
アピールは男性からするものと考えている女性も、自分からアピールするのがおすすめ。
少しでもいいな、と思ったら積極的にアピールしていきましょう!
婚活のプロ
メッセージで相手に好印象を与えよう
マッチングアプリでは、気になる相手とマッチしたらメッセージのやり取りがスタートしますよね。
メッセージのやり取りをするときは、相手に不快な印象を与えないよう気を付けましょう。
仲良くなりたいからといって、相手のペースを考えずにメッセージを大量に送ったり、いきなりプライベートなことを質問するのはNG!
画面の向こう側にいる相手のことを考えて、好印象を与えるようなメッセージを心がけましょう。
- メッセージを送るときには相手のペースも考える
- いきなり「会いましょう」と誘わない
- アプリ以外の連絡先を無理やり聞き出そうとしない
メッセージを3日~1週間ほどやり取りして、相手からの好感触が得られていそうなら、デートに誘うのもいいでしょう。
相手を気遣ったメッセージのやり取りが、素敵な出会いへの近道です。
メッセージのやり取りは、相手に不快な印象を与えないことが大切。間違っても下ネタはNGです!
婚活のプロ
誠実なやり取りを心がけましょう。
理想の相手と出会うために複数のマッチングアプリを使うのがおすすめ!
理想の相手と出会うためには、複数のマッチングアプリを利用しましょう。
複数のマッチングアプリを利用すれば、短期間で理想の相手と出会える確率が高くなります。
複数のマッチングアプリを利用するときには、メッセージのやり取りに注意が必要です。
メッセージの送り先を間違えてしまうと、相手を不愉快な気持ちにさせてしまうだけでなく、せっかくマッチしたのに出会いに発展しないことも。
利用するマッチングアプリは、2~3つがおすすめです。
- 複数のマッチングアプリを使うことで、出会いの確立が上がる
- メッセージのやり取りには細心の注意を
- 複数利用するときには、2~3つがベター
婚活のプロ
マッチングアプリに関するよくある質問3選
マッチングアプリに関する、よくある質問をまとめてみました。
マッチングアプリは気軽に利用できて、普段の生活ではなかなか出会えないような素敵な相手と出会えるツールです。
上手に利用して、素敵な出会いをゲットしてくださいね。
マッチングアプリへ登録する時に何が必要?
- メールアドレス
- 携帯電話番号
- Facebookのアカウント
基本的に必要なものは上記の3つです。
マッチングアプリごとに必要なものが異なるので、登録前に確認しておきましょう。
さらに、メッセージのやり取りなどには本人確認書類の提出が必要になります。
マッチングアプリによっては、独身証明書や年収を証明するものが必要なところも。
独身証明書は役場に申請すればもらえますので、必要な場合は準備しておきましょう。
年収を証明するものは、源泉徴収票や納税証明書などでOKです。
婚活のプロ
友達にバレることはない?
婚活女子
そう思っている人も多いのではないでしょうか。
多くの人が利用しているマッチングアプリですから、友達にバレてしまうこともないとはいえません。
友達にバレたくないときには、自分のプロフィールを非公開にできるマッチングアプリがおすすめです。
Matchやマリッシュなどでは、身バレ防止機能が備わっているので、そちらを利用するといいでしょう。
婚活のプロ
マッチングアプリを利用するのにお金はかかる?
マッチングアプリは、基本的に登録は無料です。
さらに女性はメッセージの送受信なども無料でできるところがほとんどです。
男性は登録は無料ですが、メッセージのやり取りなどにお金がかかるところがほとんど。
とはいえ、マッチングアプリは定額の月額制なので、必要以上にお金がかかることはほとんどありません。
安心して利用してくださいね。
婚活のプロ
おすすめマッチングアプリを使って、理想の相手と出会おう!
マッチングアプリを使えば、5人に1人は恋人ができたという調査結果もあります。
マッチングアプリを上手に使って、理想の相手と出会いましょう!
最後に記事のおさらいをします。
- マッチングアプリで恋人ができた人は5人に1人
- マッチングアプリはサクラや業者の心配もほとんどなく、安全に利用できる
- 出会い系アプリとはことなり、安心・安全
- 目的に応じてマッチングアプリに登録しよう
おすすめのマッチングアプリは、以下の通りです。
恋活におすすめ!マッチングアプリTOP3 | |||
![]() |
![]() タップル |
サイバーエージェント運営で安心! 40代の男女に大人気! |
|
![]() |
![]() Omiai |
婚活にも恋活にも使える万能アプリ 40代の会員も多い! 会員数は累計500万人以上!※2019.12月時点 |
|
![]() |
![]() ペアーズ |
40代の恋活アプリの定番はこれ! 会員数1,000万人突破 マッチングアプリ初心者が入れるべき |
|
婚活におすすめ!マッチングアプリTOP3 | |||
![]() |
![]() |
30代以上に人気の婚活アプリ 男女ともに有料のため 婚活に真剣な男女が多い |
|
![]() |
![]() ユーブライド |
成婚実績が高い 2018年には2,442人がゴールイン! |
|
![]() |
![]() Omiai |
婚活にも恋活にも使える万能アプリ 会員数は累計500万人以上!※2019.12月時点 |
|
遊びにおすすめ!マッチングアプリTOP3 | |||
![]() |
![]() Tinder |
全世界で人気のお手軽マッチングアプリ 累計マッチ数300億 毎日2,600万マッチが成立中! |
|
![]() |
![]() Dine |
デート特化アプリですぐに出会える! フジモンも使っているアプリ |
|
![]() |
![]() aocca |
すぐに会えるのがコンセプト 今から遊ぶ人が欲しい人向け! |