彼氏と別れた女性は、ほとんどの場合このような気持ちになりますよね。
しかし、いつまでも落ち込んでいると気持ちが前向きにならないどころか、未練を引きずってしまいます。
幸せになるためには、自分の気持ちにケジメを付けて新しい恋を見つけるのが大事ですよ。
恋活の覇者
そこで、この記事では、たくさんの失恋を繰り返した結果、マッチングアプリで素敵な人を見つけた筆者がおすすめの方法を紹介します!
この記事を読んで分かることは以下のとおりです。
- 彼氏と別れたあとにするべきこと
- 彼氏と別れたあとにしてはいけないこと
- 新しい恋はマッチングアプリで見つけよう
- その中でもタップルがもっともおすすめ
- タップルの使い方や注意点
それでは説明していきます。
ぜひ最後まで読んでいただきたいのですが、新たな恋を見つけるのなら、定番アプリの「タップル」が多く使われています。
2020年9月には会員数が600万人を超えた圧倒的に知名度の高いアプリであるため、恋活はもちろん、婚活ユーザーにも最初に登録されることの多いアプリです。
特に、女性がおでかけプランを投稿して男性がタップするだけでデートが成立する「おでかけ機能」を使えば、まず間違いなく自分好みのユーザーとデートが成立するはずです。
目次
彼氏と別れたらするべきこと
彼氏と別れたら、いつまでもクヨクヨしていてはいけません。
なぜなら、落ち込んでいる状態が続くといわゆる「ネガティブスパイラル」に陥って、なかなか未練を断ち切れないからです。
ただ、難しいのが「立ち直り方」ですよね。
そこで、ここでは「彼氏と別れたらするべきこと」を段階的に説明します。
連絡手段を断つ
はじめにやるべきことは、「連絡手段の遮断」です。
なぜ連絡手段を断つ必要があるのかというと、連絡したくなってしまうからです。
上級者男子
損失回避とは、人間は「利益を得ること」よりも「損をすること」のほうが大きな心理的ダメージを受ける、という本質を意味します。
実際に、心理学の実験により「1,000円損する」と「1,000円得する」とでは、前者のほうが後者より「2倍ダメージが大きい」とわかっているのです。
恋愛に置き換えると、人間は「フリーになって新しく彼氏を作れる状態」よりも「彼氏と別れて一人ぼっちになる状態」のほうが「怖い」と感じるわけですね。
だからこそ、連絡手段を残していると「損失(心理的なダメージ)を回避しよう」として、元彼氏に連絡したくなってしまいます。
写真、プレゼントなどを整理する
彼氏との写真やプレゼントは、思い切って処分してください。
残しておくと、自分の中で元カレの存在がどんどん大きくなってしまいます。
人間は「一度はじめたものは最終的に損をするとわかっていても続けてしまう」という本質を持っています。
恋活の覇者
スポーツにたとえると、「絶対に逆転できない」という状況でも、負けているチームの選手は「今まで積み重ねてきた努力が台無しになってしまう」と考えて全力で戦おうとします。
恋愛も同じで、別れることによって「絶対に元通りにならない」という状況になったとしても、今まで一緒に過ごしてきた時間から「忘れられない」と思ってしまうわけです。
しかし、スポーツと違って終了時間がないので、自分でけじめをつけないと「忘れられない」という気持ちがずっと続いてしまうのです。
身の回りの人に報告する
いろいろと整理できたら、家族や友人たちに別れたことを報告するのがおすすめです。
なぜなら、報告しないと家族や友人たちは「まだ付き合っている」と思い込んでしまうからです。
恋活女子
として報告が長引けば、家族や友人たちに嘘をついてしまうことになりかねません。
そうすると関係にヒビが入る恐れもありますし、気まずい空気になってしまう場合もあります。
落ち着いたタイミングで良いので、勇気を出して「彼氏と別れた」と報告しましょう。
気持ちを切り替える
報告が終わると、自分の気持ちをリフレッシュしてください。
リフレッシュすることで、次の恋愛に進みやすくなります。
未練が断ち切れなくなる原因は「元彼氏のことを何度も思い出してしまうから」です。
人間の脳は「思い出そう」とするとニューロンが活性化し、記憶が鮮明に刻み込まれてしまいます。
上級者男子
だからこそ、リフレッシュする際は元彼氏のことを完全に忘れられるよう、趣味や友達との時間に没頭しましょう。
新しい恋を見つける
最終的に目指すべきなのは「新しい恋」です。
なぜかというと、「元彼氏の未練を断ち切るもっとも手っ取り早い方法」が「新しい恋を見つけること」だからです。
恋活の覇者
新しい恋をすると、元彼氏よりも現彼氏のことを考えるようになりますよね。
だからこそ、新しい恋を見つけることで効率的に未練を断ち切れるわけです。
彼氏と別れたあとにやってはいけないこと
上述した方法で新しい恋をはじめようとしても、ここで紹介する「やってはいけないこと」をしてしまうと台無しになりかねません。
これらの行動は、できる限り慎むようにしてください。
元カレの連絡に応じてしまう
別れたあと、高い確率で元彼氏からなんらかの連絡が来ます。
なぜかというと、女性よりも男性のほうが失恋を強く引きずるからです。
実際に、「元彼氏から連絡が来た」という女性は少なくありません。
元カレからLINEが来た。そんな夜。
— 牛脂チャイナァ n.ಠ_ಠ (@spoonnotami) July 2, 2021
元カレからLINEきた。そうだ今日誕生日だ…(;−ω−)a"ンンン
— にゃんた🐱 (@__Mond_______) July 6, 2021
これは「テストステロン」の作用です。
テストステロンは「支配欲」や「独占欲」を上昇させるのですが、男性ホルモンであるため、女性よりも男性のほうがこのように考えやすいわけです。
上級者男子
つまり、「元彼氏から連絡が来た」としても、それは「復縁を考えているから」ではなく、
などと考えているケースが多いのです。
「都合の良い女」にならないためにも、元彼氏からのお誘いはきっぱり断るか無視しましょう!
辛い気持ちを自分だけで背負ってしまう
「辛い」と感じたら、誰かに聞いてもらったり打ち明けたりするのがベストです。
自分だけで背負い込んでしまうと、気持ちがどんどん暗くなってしまいます。
気持ちが暗くなると、仕事に影響が出たり周りを余計に心配させたりすることになりかねません。
誰かに伝えることで気持ちも楽になりますし、失恋を乗り越えるために協力してくれる場合もありますよ。
彼氏と別れたら新しい恋を探すべき
彼氏と別れたら、
と考える女性も少なくありませんよね。
しかし、できれば早めに新しい恋を見つけてください。
ここではその理由を説明します。
復縁は期待しないほうがいい
基本的に、元彼氏との復縁は「期待できない」と考えてください。
なぜかというと、女性よりも男性のほうが「復縁はしない」と考える傾向にあるからです。
実際に男女200人にアンケートを取ったところ、「復縁を考えていない」と回答したのは女性が「6割」なのに対して、男性は「7割」でした。
(※ 左:女性 右:男性)
男性は本能的に「一人の女性よりもたくさんの女性と関係を持ちたい」と感じる生き物です。
そうすることで「より多くの子孫を残したい」と考えるわけですね。
このように、別れると「よりを戻すこと」より「別の女性と関係を持つこと」を重視する男性が多いため、だいたいの場合において復縁は望めません。
復縁したとしても幸せになれるわけではない
寂しさや辛さから元彼氏との復縁を選んでしまう女性も少なくありませんが、あまりおすすめできません。
その理由は、復縁してもお互いの関係は変わっていないからです。
恋活の覇者
実際に、「復縁したにも関わらず別れた」というケースは珍しくありません。
復縁後、どうなりましたか?
継続中:33%
もう別れた:62%
どっちつかず:5%
他にも、「復縁できる」と期待して元彼氏と関係を持ち続ける女性もいますが、上述のとおり男性のほとんどは「よりは戻さない」と考えています。
都合よく利用されて最終的に捨てられる、という可能性も少なくないので注意してください。
元カレを忘れるのは新しい恋を見つけるのが一番早い
綺麗に未練を断ち切りたいなら、できるだけ早く新しい恋を見つけてください。
なぜ新しい恋を見つけるべきなのかというと、上述もしましたが「元彼氏のことを思い出さなくて済むから」です。
実際に、「新しい恋をしたことで元彼氏との未練を断てた」というケースは枚挙にいとまがありません。
マッチングアプリしてすぐに素敵な人と出会えて、彼氏になった。
まだ分からない事だらけだけど、元彼のこと完全に断ち切れた。
正直、もっとアプリして色んな人と出会おーって思ってたけど笑
彼氏いるのに他の男性と会うって浮気になっちゃうよね— いちご@婚活垢 元復縁垢 (@knssso) March 22, 2021
半年かかってようやく元彼のこと吹っ切れた
新しい恋してまする— 鵺魏 (@sick_kill_me_) July 3, 2021
新しい恋を見つけるのは勇気が要ります。
しかし、新しい恋を見つけないといわゆる「元彼沼」にハマったり、無駄に時間を過ごしたりしてしまいます。
自分の身を守るためにも、前向きに新しい恋を探しましょう!
彼氏と別れたあとに新しい恋を見つけるコツ
上述したように、彼氏と別れたら新しい恋を探すのがベストです。
しかし、中には
などと感じてしまう女性も少なくありませんよね。
そこで、ここからは「彼氏と別れたあとに新しい恋を見つけるコツ」について解説します。
「別れた理由」を改めて考えてみる
まず、「なぜ別れることになったのか」を改めて考えましょう。
別れる原因・理由を把握することで自分のステップアップにも繋がりますし、冷静に恋愛傾向を分析できます。
上級者男子
そうすることでレベルアップし、会社として一段階成長できるわけです。
恋愛も同じで「別れた理由」から目をそむけてばかりいると、同じことを繰り返してしまいかねません。
幸せになるためにも、「別れた理由」をしっかり直視しましょう!
いろんな男性と出会ってみる
できるだけいろんな男性と出会ったほうが、次の恋愛がうまくいきやすいです。
なぜなら、「自分にとってうまくいきやすい男性はどういったタイプなのか」がわかるからです。
恋活の覇者
具体的に説明しましょう。
統計学的に言えば、理想の男性に出会いたい場合、「この先何人の男性とデートできるか」を考えます。
そのあとに出会う男性で、はじめに会った「37人の男性」より理想的な相手が現れたら、その人が「結婚相手としてふさわしい人」の可能性が高いのです。
このようにたくさんの男性と出会うことで、「統計学的に理想の人と出会いやすい」とわかっているわけですね。
新しい「出会いの場」に挑戦してみる
女性もどんどん「出会いの場」に挑戦するべきです。
その理由は、待っているだけでは出会いはやってこないからです。
それどころか、「条件の良い男性」ほどすぐに相手を見つけてしまうので、行動が遅れるといわゆる「売れ残り」としか出会えなくなってしまいます。
理想の男性と出会うためにも、積極的に出会いの場に参加してください。
気持ちを切り替えたりイメージチェンジしたりする
新しい恋を見つける上で大事なのが、気持ちの切り替えやイメージチェンジです。
気持ちを切り替えたりイメージチェンジしたりすることで、前向きになるからです。
ただ、女性の中には
と考えてしまう方もいますよね。
そういった人ほど、無理やり明るく振る舞ったり笑顔を多くしたりしてみてください。
どういうことかというと、人は「楽しいから笑う」のではなく「笑うから楽しい」のです。
実際に、心理学者リチャード・ワイズマンの実験によれば、「何もしない人」より「毎日数秒でも無理やり笑顔を作った人」のほうが「幸福度が高い」とわかっています。
簡単なことではありませんが、まずは明るく振る舞って、気持ちを切り替えたりイメージチェンジしたりしましょう!
彼氏と別れたらマッチングアプリをはじめるべき
新しい恋を見つける方法としてもっともおすすめなのがマッチングアプリです。
ここではその理由を説明します。
関係の進展が早い
マッチングアプリは、他の出会い方よりも元彼氏のことを早く忘れられます。
なぜかというと、関係の進展が非常にスピーディーだからです。
しかし、マッチングアプリの会員は100%出会いを求めているので、とにかく距離を縮めやすいのです。
その証拠に、ペアーズの公式サイトによると「登録して平均4ヶ月で恋人ができる」と表記されています。
Pairsでは平均4ヶ月で恋人ができています
関係の進展がスピーディーだとそれだけ彼氏が早くできるので、元彼氏の未練も断ち切りやすくなります。
理想の男性を見つけられる
恋活女子
女性の中にはこのように考える方もいますよね。
マッチングアプリは理想の男性を見つけやすいです。
なぜなら、検索項目がとにかく豊富だからです。
たとえば、後述もする「タップル」では、年齢や所在地のみならず身長、体型、年収、結婚観などさまざまな条件で検索でいます。
自然な出会いだと、
とがっかりすることも少なくありません。
しかし、マッチングアプリだと会う前から相手のスペックがわかるので、理想の男性と高確率で出会えるのです。
お金がかからない
という方にこそ、マッチングアプリはおすすめです。
基本的にマッチングアプリは女性無料だからです。cし、マッチングアプリは登録も利用もすべて無料なのです。
さらに、結婚相談所と違って本人確認以外の書類は必要ありません。
結婚相談所 | マッチングアプリ | |
初期費用(入会金など) | 0円〜10万円程度 | なし |
月会費 | 1万円前後 | 3,500〜4,500円程度 |
成婚料 | 0円〜30万円程度 | なし |
必要書類 | 本人確認 独身証明書 収入証明書 卒業証明書 |
本人確認 |
このようにリーズナブルではじめやすいのがマッチングアプリです。
自分をアピールしやすい
自分にあんまり自信がない女性でも、マッチングアプリを使えばたくさんの男性からアプローチされます。
その理由は、自分の魅力を伝えやすいからです。
たとえば、上述したタップルでは、プロフィール以外に「したいこと・行きたいところ」や「趣味」などさまざまな項目で男性にアピールできます。
男性からすると、「見た目やプロフィールは好みじゃないけど、同じ趣味だから合いそうだな」と思いやすいわけですね。
だからこそ、自己肯定感の低い女性でもモテやすいのです。
彼氏と別れた女性におすすめのマッチングアプリはタップル
会員数 | 600万人 |
---|---|
年齢層 | 18~30代前半 |
目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:3,700円〜 女性:無料 |
おすすめポイント | 20代支持率No.1マッチングアプリ 女性と出会いやすい 女性のレベルが高い 「趣味タグ」で同じ趣味の人と出会える |
恋活女子
そういう方におすすめなのが「タップル」です。
タップルは彼氏作りに最適なマッチングアプリです。
ここではその理由を4つ説明します。
積極的な男性が多い
タップルの男性は他のマッチングアプリに比べて積極的です。
なぜかというと、タップルは恋愛に対して前向きな20代のユーザーが非常に多いからです。
他のマッチングアプリだと、30代・40代がメインのものも少なくありません。
一方、タップルは20代中心なので、会員のフットワークが非常に軽いです。
実際に、
といった意見は珍しくありませんよ!
イケメンが多い
という女性はタップルが向いています。
その理由は、タップルがフリック型のマッチングアプリだからです。
一般的なマッチングアプリは会員が一覧表示されるだけですが、タップルは写真が画面に大きく表示されます。
だからこそ、
男子
という男性が多いんですね。
実際に、SNSでは「イケメンが多い」という口コミ・評判で溢れています。
今日タップルめちゃイケメン多いけど選べない
— 😈 れら 👼🏻 (@LysT53XOBZONhHi) January 27, 2021
pairsよりタップルの方がイケメン多いわ
— りっちゃん (@merajgj395) March 9, 2020
「ウィッシュカード」で手っ取り早く出会える
このような女性でも、タップルは安心して利用できます。
「ウィッシュカード」「おでかけ」など、手っ取り早く出会える機能が充実しているからです。
「ウィッシュカード」とは、「**したい」「◯◯行きたい」という意思表示を形にできる機能です。
ウィッシュカードがあることによって、男性が女性を「一緒に**しようよ!」「◯◯行こうよ!」と誘いやすくなります。
「おでかけ」とは、自由にデートプランを立てて男性のお誘いを待つ機能です。
おでかけ機能を使えば、マッチングして数時間、数分で男性とデートが決まる場合もあります。
中には
と感じる女性もいますよね。
しかし、タップルは数あるマッチングアプリにおいても「特に安全性が高い」と言えます。
どういうことかというと、「2段階の認証制度」を導入しているからです。
「年齢確認」を徹底しているマッチングアプリは多いですが、このように2つのステップで安全性を高めているものはほとんどありません。
このように、タップルは「安全性が高い上に出会いやすいマッチングアプリ」なのです。
「趣味タグ」で同じ趣味の人を見つけられる
タップルは「同じ趣味の彼氏がほしい!」という女性におすすめです。
タップルには趣味で異性を探せる機能もあるのです。
恋活の覇者
「さがす」画面の検索キーワードで「犬」と入力すると、「犬」に関連したハッシュタグがたくさん表示されます。
ここからインスタグラムのように、その趣味タグを設定している男性を見つけられるわけですね。
趣味タグは自分のプロフィールにも表示されるため、男性から見つけてもらう際にも役立ちます。
彼氏と別れたあとにタップルを使う際の注意点
上述したとおりタップルは彼氏づくりに最適ですが、いくつか注意しなければならない点もあります。
これらを把握しておかないと、後悔したりトラブルに巻き込まれたりする恐れもあるので注意してください。
元カレに見つかる可能性がある
タップルは元カレに見つかったり見つけられたりする危険性があります。
その理由は、超人気マッチングアプリだからです。
こちらはマッチングアプリの会員数ランキングですが、タップルはペアーズに次いで第2位です。
マッチングアプリ名 | 累計会員数 |
ペアーズ | 1,000万人以上 |
タップル | 600万人以上 |
ヤフーパートナー | 550万人以上 |
Omiai | 500万人以上 |
ユーブライド | 210万人以上 |
ただ、タップルは相手の画面に自分を表示させなくすることもできます。
プロフィール画面右上の「・・・」をタップして「相手に表示しない」を選ぶと、お互いの画面でお互いが写りません。
相手より先に元彼氏を見つけられれば、この機能で身バレを防げるのです。
「絶対に見つかりたくない!」という場合、課金して「とうめいマント」を購入しましょう。
「とうめいマント」はいいかもを送らない限り、異性の画面に自分が表示されなくなるアイテムです。
ヤリモク・既婚者などの危険人物に注意
タップルには、次のような危険人物も潜んでいます。
- ヤリモク
- 既婚者・彼女持ち
- 結婚詐欺
- 勧誘(投資、宗教、マルチ商法など)
- 業者(個人情報の収集、他サイト・アプリへの誘導など)
こういった危険人物に出くわすと、事件やトラブルになりかねません。
実際に「タップルでヤリモクが多い」などといった口コミは少なからず存在します。
タップル、想像よりもヤリモク多い…べつに結婚相手とか運命の人探してます🥺とかじゃないんよ、普通に付き合える人を探してるんよ🥺ちょうどいいアプリないのかしら
— 牛タン (@tatatatanshio) July 5, 2021
そろそろちょっとガチで彼氏欲しいなってタップル始めたらヤリモクしかおらんじゃん誰だよタップルなら大丈夫だよって言ったやつ
— 社不 (@Uq92T) June 29, 2021
なぜタップルに危険人物がいるのかというと、結婚相談所と違って簡単に登録できるからです。
結婚相談所は入会の際に初期費用や各種書類が必要になりますが、タップルは本人確認だけですし、料金も非常にリーズナブルです。
だからこそ、利用する際には相手を信じすぎることなく、事前に危険を回避しましょう。
タップルだけにこだわらない
元彼氏の未練を断ち切りたいなら、マッチングアプリは複数登録するべきです。
複数登録することによって、出会えるチャンスが拡大するからです。
結婚相談所と違ってマッチングアプリは、それぞれのアプリに独自の会員がいます。
上級者男子
「どんなマッチングアプリがあるのか知りたい!」という女性は、こちらの記事を参考にしてください。
タップルで新しい恋を見つける流れ
タップルに登録したからといって、100%彼氏ができるとは限りません。
使い方や出会い方を知っておかないと
と思い込んでしまう恐れがあります。
そこで、ここではタップルに登録して出会うまでの手順を説明します。
まずはこちらをご覧ください。
まずは無料登録しましょう!
アプリからでもブラウザからでも登録可能です。
登録したら、写真とプロフィールを設定します。
力を入れるべきなのは「写真」です。
プロフィールを設定したら男性を探します。
女性の場合は、男性のほうからアプローチが来ることも多いです。
マッチング成立すると、メッセージでやりとりしましょう!
平均して2、3日でデートに誘われるケースが多いです。
次からはそれぞれ説明します。
登録
まずはタップルに登録しましょう。
タップルの登録方法は3種類あります。
- Apple ID登録
- Facebook登録
- メールアドレス登録
おすすめはApple ID登録です。
なぜかというとAppleに登録してある情報が反映されるため、自分で入力する手間が省けるからです。
Facebook登録の場合、Facebookに通知・投稿されることはないので安心してください。
という方はメールアドレスで登録しましょう。
写真・プロフィールを設定する
次に、写真・プロフィールを設定してください。
なぜかというと、上述したようにタップルは写真が画面に大きく表示されるというフリック型のマッチングアプリだからです。
写真を載せる際のポイントは、こちらを参考にしてください。
- 自分の顔をはっきり写す
- 遠すぎず近すぎない
- 明るすぎず暗すぎない
- 表情は笑顔がベスト
- 加工・修正しすぎるのはNG
中には
恋活女子
という女性もいますよね。
具体的には、こういった写真がおすすめです。
男性とマッチングしてデートの約束
女性はとにかく男性から大量の「いいかも」が届きます。
タップルの会員は、女性より男性のほうが圧倒的に多いからです。
恋活の覇者
マッチングしてデートまでの期間は平均して2〜3日程度ですが、不安ならもうすこし伸ばしてもかまいません。
まとめ
彼氏と別れたときの行動についてまとめます。
- 早めに新しい恋を見つけるのがベスト
- なぜなら、新しく彼女を作ることで元彼女を思い出さないから
- ただし、別れてすぐは気持ちの整理や気分転換に費やす
- おすすめはタップル
- タップルは女性と仲を深めやすく、理想の相手を見つけやすい
彼氏と別れたら、マッチングアプリで新しい恋を探しましょう!
特にタップルは、完全無料な上に理想の男性に出会いやすいですよ。