本サイトにはプロモーション広告を含みます。

イエウールの評判って本当はどう?ネット上の口コミから分かった実態を徹底解説

イエウール_サムネイル

イエウールを使えば高く売れる?
「しつこい」っていう評判は本当?

不動産一括査定サイトの中でも、トップクラスに人気な『イエウール』。

しかし、イエウールで査定しようと思っても、「怖い」「営業電話がしつこい」などの評判に惑わされてイエウールを使いこなせない人が大勢います。

そこで、この記事ではイエウールの評判・口コミやメリット・デメリット、さらには実際の査定方法や査定時の注意点について完全解説していきます。

『イエウール』が、なぜ1,000万人以上の利用者がいるほど人気なのか、その秘密がわかります!

また、イエウール以外のおすすめ不動産一括査定サイトもご紹介しているので、ぜひご覧ください!

「イエウールの評判」をざっくり言うと
  • 利用者数&提携者数No.1
  • 最短1分スマホ一つで簡単に査定依頼できる
  • 評判の悪い不動産業者は徹底排除
  • 悪い口コミにもきちんと対応
  • 都市から地方まで全国の不動産に対応
  • 地方物件の売却に強い
  • イエウールならあなたに合った不動産会社が見つかる!

\\あなたに合った不動産会社を最大6社査定!//

イエウール(家を売る)

>>>イエウールで査定依頼!<<<

イエウール
公式サイトはこちら

イエウールとは?

イエウール_ロゴ

イエウールは、完全無料の不動産一括査定サイトです。

「株式会社Speee」というマーケティングインテリジェンス事業と、デジタルトランスフォーメーション事業を主とするIT企業が運営しています。

イエウールの役目は、家の売却を希望する不動産オーナーと不動産会社の仲介

1,600社以上ある提携不動産会社から、最先端のテクノロジーを用いたマッチング技術と独自のデータにより、その物件に最適な不動産会社を提案してくれます

イエウールならではの8つの特徴

イエウールがサービスを開始したのは、2014年1月です。運営歴が浅いにも関わらず、年間の売却成立サポート件数は20万件を突破しています。

POINT
イエウールの不動産一括査定サイトとしての知名度は、業界トップクラス!

交流, 成長, 成功, 矢印, グラフィック, ビジネス, グラフ, 利益

では、なぜイエウールはこんなにも人気なのでしょうか?

ここでは、イエウールの8つの特徴をお伝えしたいと思います。

先に「口コミ・評判」を読む>>

①完全無料で不動産査定ができる

イエウールでは査定依頼数に、関わらず料金は完全無料です。また査定をキャンセルした場合でも、キャンセル料などは一切かかりません。

person using MacBook Pro

イエウールの利用料金が無料な理由は?

イエウール含む不動産一括査定サイトは、仲介手数料を不動産会社から受け取り、収益を上げているから。

イエウールでは、イエウールのページで集客をし、集まった顧客を不動産会社に送客します。

顧客と不動産会社の仲介役となり、その仲介手数料を不動産会社から受け取る事で収益を上げています。

そのため顧客から料金を受け取る事なく、無料で不動産の査定を行う事が出来るのです。

注意
もし不動産会社から直接手数料などを請求された場合には、支払うことはせずイエウールに報告しましょう。

②最短1分で査定依頼が可能!

不動産の査定方法には、下記の2種類があります。

簡易査定とは?
周辺の売り出し事例・相場・過去の成約取引事例・データに基づいて、査定する方法。

不動産会社に訪問する必要がなく、条件を伝えるだけで査定を依頼する事が出来る。

訪問査定とは?
不動産会社の担当者が、売られる不動産を実際に訪問し査定する方法。

不動産会社が直接物件を見る為、時間は掛かるが精度が高い

訪問査定の場合は、実際に物件をみて査定するため、査定結果が出るまで数日かかることもあります。

一方簡易査定は、不動産の情報をネットで入力するだけ。なので、最短1分で査定依頼をすることが出来ます。

POINT
イエウールを使えば、家にいながらでも簡単に査定依頼をすることが可能!以前のように、不動産会社にわざわざ足を運ばなくて済みます。

③簡易査定と訪問査定のどちらも依頼できる

上で紹介したように、不動産の査定方法には簡易査定と訪問査定の2種類があります。

簡易査定と訪問査定を選択して依頼することが出来ますもちろん、両方依頼することも可能です。

person using laptop computer

簡易査定がおすすめな人
  • 大体いくらくらいで売れるのか知りたい
  • 不動産査定初心者
  • できる限り早く査定結果を知りたい
  • メールや電話で査定結果を受け取りたい
訪問査定がおすすめな人
  • すでに簡易査定済み
  • より正確で詳しい査定結果を知りたい
  • 不動産を売却する意思が固まっている
  • 査定結果を待つ時間が十分にある

簡易査定と訪問査定の両方を行っているというイエウールの特徴を生かし、状況に適した査定方法で依頼しましょう。

④一度の条件入力で、最大6社に一括査定を依頼できる

家を売却する経験は、恐らく大抵の人が初めてであるため、査定価格が高いのか低いのかは全く見当がつかないでしょう。

そのため、複数社からの査定価格を比較することが重要になります。

自分で複数の不動産会社に足を運んで査定を依頼するのは、かなりの時間を費やしますよね。

一方イエウールでは、条件を一度入力するだけで最大6社に一括査定を依頼する事が出来ます

POINT
不動産会社は、不動産の条件によって得意・不得意があります。

そこでイエウールでは、数多くの不動産会社から、その不動産に最も適した会社を厳選して紹介してくれます。

⑤提携不動産会社数が業界トップ!

イエウールは、以下のランキングで1位を獲得しています。

  • 提携不動産会社数ランキングNo.1
  • 提携大手不動産会社数ランキングNo.1

提携不動産会社数の比較

不動産一括査定サイト 提携会社数
イエウール 1,600社
すまいValue 大手6社
HOME4U 1,300社
リガイド 700社

提携不動産会社数が多いと、幅広い物件や地域に対応することが出来ます。そのため、物件により適した不動産会社を提供することが可能になるのです。

提携大手不動産会社数の比較

そして、ただ提携数が多い訳ではなく優良企業を厳選しているため、どの会社にも信頼して依頼する事が出来ます。

イエウールが提携を結んでいる主な大手不動産会社は、以下の通りです。

  • Century21(センチュリー21)
  • 三井住友トラスト不動産
  • 近鉄不動産
  • みずほ不動産販売
  • 住友林業ホームサービス
  • スターツ

なお、イエウールと提携を結ぶ不動産会社は、下記の物件を取り扱います。

  • 分譲マンション
  • 一戸建て
  • 土地
  • 一棟アパート・一棟マンション
  • 区分マンション(収益)
  • 一棟ビル
  • 区分所有ビル(ビル一室)
  • 店舗・工場・倉庫
  • 農地

イエウールでは優良な不動産会社を厳選!

不動産会社がイエウールと提携を結ぶには、いくつかの条件が課せられています。

イエウールでは不動産会社と提携を結ぶ際、ヒアリング調査を実施しており、調査結果を元に連携の有無を決定。ヒアリング調査では、

  • 顧客対応が迅速か
  • 丁寧に行われているか

を重視しています。

不動産査定の際には、インターネット上でのやり取りが活発に行われるため、中でもオンラインでの対応は特にチェックしています

⑥都市から地方まで全国の不動産に対応

イエウールは提携不動産会社数が多いため、大手不動産会社はもちろん、地域密着型の不動産会社とも提携を結んでいます。

注意
サイトによっては都市圏の不動産のみを取り扱っていたり、地域密着型の不動産会社とは提携を結んでいなかったりする事があります。

各不動産一括査定サイトの得意とする地域

不動産会社によって得意とする地域が異なるように、不動産一括査定サイトによっても対象とする地域や得意なエリアは異なります。

地方密着型の不動産会社は社長自身が担当者になる可能性もあり、手厚いサポートを受ける事が出来ます。

POINT
そのため地方の不動産の売却を検討している方は、特にイエウールがおすすめです。

⑦累計利用者数No.1!

イエウールは他サイトと比べ利用者数が多く、1,000万人と、No.1に輝いています。

各不動産一括査定サイトの利用者数

不動産一括査定サイト 利用者数
イエウール 1,000万人
HOME4U 700万人
スマイスター 350万人
イエイ 300万人
イエカレ 100万人

もちろん「ただ利用者数が多ければ良い」ということではありませんが、多くの人が利用しているという点で一定の高評価を得ている事が分かりますね。

⑧しつこい悪徳業者の排除を徹底

不動産会社に査定を依頼した際に「査定終了後も、しつこく電話がかかってきた」という声は多く寄せられます。

この様な不満の声に対応して、イエウールではクレームが多い提携会社には、イエウールの運営事務局から注意勧告を実施。必要に応じて、排除も行っています。

「問い合わせをしたのに、連絡がない。」
「執拗に電話をかけてくる。」
「査定を依頼しただけなのに、売却まで求めてくる。」

こういった利用者の声を重視して、クレームが多い提携会社にはフィードバックを行うなど、対応の改善を求めています。

訪問査定を求められたらどうするべき?

簡易査定を依頼したにも関わらず、訪問査定を提案してくる会社は多くあります。

MEMO
これは不動産会社の強引な勧誘ではなく、担当者の意図として「より正確な査定価格を算出したい」という思いがあります。

person standing near the stairs

簡易査定をして訪問査定を求められた際には、執拗な勧誘だと思わず、簡易査定を依頼したうちの何社かに訪問査定を依頼すると良いでしょう。
ちなみに訪問査定も、無料で依頼する事が出来ますよ。

\\あなたに合った不動産会社を最大6社査定!//

イエウール(家を売る)

>>>イエウールで査定依頼!<<<

イエウール
公式サイトはこちら

【口コミ】イエウールはしつこい・怖いなどの評判は本当?

このようにイエウールには、提携不動産会社数が多い・利用者数が多いなどの特徴があります。

しかし、利用者が多いことから「良い口コミ・評判」「悪い口コミ・評判」など多くの情報が寄せられています。

「良し悪し 画像」の画像検索結果

そこで、イエウールの実際の利用者のリアルな口コミを徹底調査。

「イエウールはしつこい…」「怖い・怪しい…」などの評判は本当なのか、その真相をチェックしていきます。

イエウールの良い口コミ・評判

自分が所有している不動産の市場価値を調査することはあまりないため、現在市場価格が上がっている状況を考えると、一度は不動産一括査定で相場を把握した方が良いと思います。
実際に不動産会社に赴いて査定や売却の相談をした場合、断りの連絡を入れないといけない点が難点です。イエウールならば、物件の価値を知るために気軽に査定を受けることができます。
投資目的で購入した1LDKのマンションの売却時期を考えていた時に、色々調べる中でイエウールの口コミ・評判が良かったため利用しました。

口コミ通り提携企業数が多く、査定依頼を実施できる不動産会社が多数出てきました。選択肢の幅も広くて良かったです。

立地などの条件が悪い物件は、不動産業者に嫌がられてしまうこともあります。

しかし全国1,600件以上の不動産業者が登録されているイエウールであれば、自分では見つけられなかった不動産業者に出会えるかもしれません。

POINT
条件に不安がある場合も、一度イエウールで一括無料査定を受けてみましょう。
イエウールの良い口コミまとめ
  • 所有する不動産の価値を知るきっかけになった。
  • 条件を登録するだけで、簡単に査定を行う事が出来る。
  • 提携不動産会社が多い為、選択肢の幅が広い。

イエウールの悪い口コミ・評判

査定結果で最も高い価格を提示した不動産会社に依頼をしましたが、査定結果=売却価格とはならないということに注意が必要だったと思います。
目をつけていた不動産会社にも査定依頼するつもりでしたが、依頼可能な不動産会社に含まれていなかったため依頼する事が出来ませんでした。
全く売却する気持ちがなく、物件の価値を把握したいという目的で査定依頼をしました。しかし想定以上に会社によって提示された価格に差があり驚きました。

6社に査定依頼をしましたが、最も低い査定価格と最も高い査定価格では最大1,340万円の差があり、どれを信じたら良いのかが分かりませんでした。(最低査定価格…3,180万円 最高査定価格…4,520万円)

イエウールで選出された会社に査定を依頼しましたが、見積もりが出るのにかなり時間がかかりました最短1分で査定可能な所に魅力を感じていたのでショックでした。

イエウールの悪い口コミまとめ
  • 査定価格と売却価格が大きく異なった。
  • 自分の気になっていた業者が含まれていなかった。
  • 会社によって査定価格の差が大きく、どれを信用したらいいのか分からなかった。
  • 見積もりが出るのに時間がかかった。

悪い口コミ・評判へのイエウールの対応は?

以上のように、イエウールにはまだまだ課題があります。

POINT
ですがイエウールでは、利用者の声を重視しておりこの様な悪い口コミにも対応しています。

悪い評判①査定価格と売却価格が大きく異なった

実は不動産会社の中には、契約が欲しいがために、査定結果を吊り上げている会社も存在します。

イエウールでは、そのような注意を行なったり、場合に応じて排除したりしています。

オフィス, ビジネス, 同僚, 会議, コンピューター, ノート パソコン

しかしイエウールが1,600社以上ある不動産会社を全て管理するのには、限界があります。

注意
複数の不動産会社に査定を依頼して、他の不動産会社と価格がかけ離れていた場合には、怪しんだ方が良いでしょう。

悪い評判②希望の不動産会社が依頼リストに含まれていなかった

その不動産に最適な不動産業者を自動で選出します

そして選出された中から、実際に査定を依頼する不動産会社を選ぶことが出来るシステムになっています。

注意
最初から、任意の査定依頼先を選ぶことはできません。

目をつけていた不動産会社がイエウールと提携していない、または提携していても条件があわず選出されないこともあるようです。

手, 握手, 会社, 超高層ビル, オフィス, 事務所ビル, 金融の世界, 金融

POINT
もし、特定の不動産会社に依頼したい場合には、直接その不動産会社に依頼することをおすすめします。

今後任意の不動産会社に査定依頼を出来るような機能が、イエウールにも追加されると良いでしょう。

悪い評判③会社によって査定価格の差が大きい

不動産会社によって、得意とする物件や、地域ごとの物件数などは異なります。

またそれぞれの不動産会社が独自の顧客データをもとに査定を行う為、査定価格が大きく異なるとことは避けられないものでもあります。

POINT
なぜその査定価格を出したのか、納得のいくまで詳細を質問しましょう。

どうしてその査定価格になったのか詳細を聞くことで、

  • その差がどこで生じているのか
  • 何が査定価格を上げるのか、下げるのか

を理解することができ、査定価格の詳細を知ることで、その後の交渉がしやすく有利に進めます!

MEMO
査定価格が高いかどうかで選ぶのではなく、なぜその価格になったか詳細を聞いた上で、根拠がより明確な不動産会社に依頼することをおすすめします。

悪い評判④見積もりが出るのに時間がかかった

まず見積もりを出すのは、イエウールではなくそれぞれの不動産会社だということを理解する必要があります。

優良な会社を厳選していますが、優良な会社というのは顧客数も多いため、特に繁忙期には対応が遅くなることも。

砂時計, 時間, クロック, エッグ タイマー, 時間の量, ガラス

注意
また「最短1分で査定可能」と謳っていますが、これは依頼するまでの時間であり、結果が出るまでの時間ではありません。

以上のように、悪い口コミ・評判もありますが、それを放置せず対応する姿勢はイエウールの魅力ですね

\\あなたに合った不動産会社を最大6社査定!//

イエウール(家を売る)

>>>イエウールで査定依頼!<<<

イエウール
公式サイトはこちら

イエウールでの実際の査定のやり方・手順

イエウールの使い方は、非常に簡単です。売りたい不動産の情報をいくつか入力するだけで、査定を依頼する事が出来ます。

MEMO
イエウールでは、パソコンからでもスマートフォンからでも査定依頼を行う事が出来ます!

詳しい使い方を、実際の入力場面に沿って見ていきましょう。

STEP.1
イエウールのサイトにアクセス

まずは、パソコンまたはスマートフォン等で「イエウール」を検索し、サイトにアクセスします。

STEP.2
住所を入力し、物件種別を選択

売りたい不動産の住所または郵便番号を入力し、物件種別を選択します。

物件種別の選択肢
分譲マンション・一戸建て・土地・一棟マンション一棟アパート・区分マンション(収益)・一棟ビル・区分所有ビル(ビル一室)・店舗・工場・倉庫・農地・その他
STEP.3
不動産の詳細情報を入力
住所、物件種別を入力したら、更に詳しい不動産の詳細情報を入力します。

必須の質問に、不動産の名義を入力するところがあります。土地と建物の名義者が違う場合もありますので、査定前に明らかにしておくと良いでしょう。

また専有面積築年年数もおおよそで構いませんので把握しておくと、より正確な査定を行う事が出来ます。

\\あなたに合った不動産会社を最大6社査定!//

イエウール(家を売る)

>>>イエウールで査定依頼!<<<

イエウール
公式サイトはこちら

家の査定を依頼するときの注意点3つ!

イエウールでも悪徳な不動産会社は排除するなど、利用者が不利を被らないよう注意していますが、利用者も家の査定を依頼する際に注意する事

次から、以下の注意点を確認していきましょう。

注意点⑴ 査定価格=売却価格=成約価格ではない

MEMO

査定価格…不動産会社に査定依頼をし、提示された価格

売却価格…売りに出す際に、提示する価格

成約価格…実際に契約が成立した時の価格

理想は査定価格と同じ価格、もしくはそれより高い価格で売却することです。

しかし実際は、査定価格より売却価格が低くなり、さらに売却価格より成約価格が低くなるという事もあります。

注意
不動産会社は相場よりも高い査定価格を提示する事で、媒介契約を結ぼうとする場合もあります!

高い査定価格を提示された場合には、査定価格の根拠をしっかり聞き、査定価格から値段を下げず売却する事が可能かどうか

注意点⑵ 会社ではなく担当営業者が優れているかで選ぶ

何処の不動産会社に依頼するか決める際には、会社の知名度にはとらわれず、担当営業者の能力を判断材料にしましょう。

POINT
担当営業者を選ぶ際に最も重視して欲しい条件として、宅建士の資格を所有していることが挙げられます。

「専門的な知識のある人に担当になって欲しい」ということを初めに不動産会社に伝えておきましょう。

注意
複雑な不動産の取引は、素人の知識だけでは理解する事が出来ません。

もちろん資格だけでなく、担当者の経験値や信頼度も重視するようにしましょう。

一生に一度であろう家の売却に、親身になって、気軽に何でも聞く事が出来る担当営業者を選べると良いと思います。

注意点⑶ 大手の会社か地域密着型の会社かを確認する

家の査定を依頼する際、大手の不動産会社と地域密着型の不動産会社では、それぞれメリット・デメリットがあります。

双方のメリット・デメリットを理解して、自分の売却条件と一致する不動産会社を選択しましょう。

\\あなたに合った不動産会社を最大6社査定!//

イエウール(家を売る)

>>>イエウールで査定依頼!<<<

イエウール
公式サイトはこちら

イエウールでの査定依頼のキャンセル方法は?

家の査定を実際に行うのはイエウールではなく不動産会社であるため、キャンセルの依頼は直接不動産会社に連絡しなければなりません。

person holding white Android smartphone in white shirt

しかし不動産会社はキャンセルされることに慣れているため、執拗に引き止めらる事はありませんよ。

MEMO
もし電話に抵抗があれば、メールで連絡する事が出来る場合もあります。

「イエウールの評判」まとめ

この記事では、完全無料の不動産一括査定サイト『イエウール』の特徴や口コミ・評判、さらに家の査定依頼の際の注意点や査定のキャンセル方法を紹介しました。

最後にもう一度、イエウールならではの特徴を確認しましょう。

イエウールの評判|まとめ
  • 完全無料で不動産査定ができる
  • 最短1分で査定を依頼
  • 簡易査定と訪問査定の両方を依頼できる
  • 一度の条件入力で、最大6社に一括査定を依頼できる
  • 提携不動産会社数が業界トップ!
  • 都市から地方まで、全国の不動産に対応
  • 累計利用者数No.1!
  • 悪徳企業の削除を徹底している

イエウール(家を売る)

>>>イエウールで査定依頼!<<<

イエウール
公式サイトはこちら

イエウールでは、簡単に最短1分で査定を依頼する事が可能です

もしどこに不動産査定を依頼しようか悩んでいる方は、ぜひ一度イエウールで一括査定依頼をすることをおすすめします。

おすすめの不動産一括査定サイト
イエウール以外の不動産一括査定サイトについて詳しく知りたい!と言う方は、こちらの記事をご覧くださいね。 不動産一括査定サイト_おすすめ_サムネイル 不動産一括査定サイトおすすめランキング10選|本当に評判の良いサービスを分析・徹底比較【2021年1月最新】