このように考えていませんか?
中小消費者金融は本当にたくさんあるので、どれを選んだら良いのかわからなくなってしまいますよね。
その上、中小消費者金融のふりをしているヤミ金もあるので、選ぶ時には一層注意が必要です。
そこで、この記事ではおすすめの中小消費者金融からヤミ金との見分け方まで徹底解説しています。
ぜひ参考にしてみてください、
- おすすめの中小消費者金融はフクホー、セントラル、アローなど
- 中小消費者金融とは、大手の5社以外の規模が小さな消費者金融のこと
- 中小消費者金融で即日融資を受けるためには書類の準備などが重要
- 中小消費者金融とヤミ金は貸金業者の登録番号があるかなどで判別できる
- 中小消費者金融でも、収入がない場合、年収の3分の1以上の借金をしている場合は借りるのが不可能
目次
おすすめの中小消費者金融ランキング10選
数ある中小消費者金融の中でも、特におすすめなのは以下の10社です。
それぞれの中小消費者金融について詳しく見ていきましょう。
フクホー
出典:フクホー
フクホーは特に有名な大阪に店舗を構える中小消費者金融です。
フクホーは「他社では審査落ちしたが、審査に通過できた」という口コミが多く、審査の柔軟さに定評があります。
その上、借入から返済まですべて店舗に行く必要がないので、全国どこにいてもお金を借りることができます。
★フクホーの基本情報
金利 | 7.3~18.0% |
---|---|
限度額 | 5~200万円 |
返済期間 | 最長5年以内 |
即日融資 | ◯ |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
セントラル
出典:セントラル
セントラルは中国・四国地方を中心に有名な中小消費者金融です。
中小消費者金融としては珍しく自動契約機を設置しており、お金を借りやすくなっています。
Webからの申込みも行っているので、全国どこでも融資が受けられます。
最近はセブン銀行と提携を行い、セブン銀行のATMで借入から返済までできるようになっています。
★セントラルの基本情報
金利 | 4.8~18.0% |
---|---|
限度額 | 1~300万円 |
返済期間 | 最長3~4年以内 |
即日融資 | ◯ |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
アロー
出典:アロー
アローは愛知県を拠点にしている中小消費者金融です。
場合によっては即日融資も可能なのが魅力です。
インターネットからの融資も受け付けているので、近くに店舗がなくても借りることができます。
★アローの基本情報
金利 | 15.00~19.94% |
---|---|
限度額 | 200万円まで |
返済期間 | 最長15年以内 |
即日融資 | ◯ |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
フタバ
出典:フタバ
フタバは東京にある中小消費者金融です。
中小の消費者金融の中では珍しく、30日間の無利息サービスを行っているのが特徴です。
無利息サービスとは、初めての利用なら一定期間の間利息が0円になるサービスのことです。
また、フタバでは最短即日で借入を受けることができます。
★フタバの基本情報
金利 | 14.959~17.950% |
---|---|
限度額 | 1~50万円 |
返済期間 | 最長6年以内 |
即日融資 | ◯ |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
ユニーファイナンス
出典:ユニーファイナンス
ユニーファイナンスは愛知県を中心に営業している中小消費者金融です。
大手消費者金融のひとつ、プロミスと提携しているのが特徴的です。
この提携により、全国のプロミス専用ATMで借入や返済を行うことができます。
★ユニーファイナンスの基本情報
金利 | 12.00~17.95% |
---|---|
限度額 | 1~300万円 |
返済期間 | 最長7年5ヶ月以内 |
即日融資 | – |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
ダイレクトワン
出典:ダイレクトワン
ダイレクトワンはスルガ銀行の傘下の中小消費者金融です。
銀行グループの消費者金融なので、安心感が強いサービスになっています。
また、スルガ銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM、セブン銀行ATMなど、返済できる提携ATMが多いので、中小消費者金融の中では特に利便性が高いと言えます。
★ダイレクトワンの基本情報
金利 | 4.9~18.0% |
---|---|
限度額 | 1~300万円 |
返済期間 | 30万円以下:最長3年以内 30万円超:最長5年以内 |
即日融資 | ◯ |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
キャネット
出典:キャネット
キャネットは北海道に住んでいる人におすすめの消費者金融です。
北海道の主要都市に店舗があり、優れた中小消費者金融になっています。
具体的には、審査速度が早く、原則として平日の午後3時までに申し込みを行った場合は、その日のうちに審査結果がわかります。
★キャネットの基本情報
金利 | 15.0~20.0% |
---|---|
限度額 | (新規のお客様)5~50万円 (取引実績のあるお客様)300万円まで |
返済期間 | 最長5年以内 |
即日融資 | ◯ |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
アルコシステム
出典:アルコシステム
アルコシステムは兵庫県にある中小消費者金融です。
審査スピードが早く、最短で即日融資も可能です。
そして、アルコシステムの特徴は友達紹介キャンペーンを行っているところです。
アルコシステムの友達紹介キャンペーンでは、知り合いを紹介すると1万円がもらえます。
★アルコシステムの基本情報
金利 | 15.0~20.0% |
---|---|
限度額 | 1~50万円 |
返済期間 | 最長5年以内 |
即日融資 | ◯ |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
スカイオフィス
出典:スカイオフィス
スカイオフィスは福岡県にある中小消費者金融です。
平日の14時までに申し込みをすれば、即日融資を受けることも可能です。
全国に対応しており、ネットから簡単に申し込むことができます。
★スカイオフィスの基本情報
金利 | 15.0~20.0% |
---|---|
限度額 | 1~50万円 |
返済期間 | 最長5年以内 |
即日融資 | ◯ |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
中央リテール
出典:中央リテール
中央リテールは東京にある中小消費者金融です。
中央リテールはおまとめローンのみを取り扱っている珍しい消費者金融です。
おまとめローンとは、複数の借金をひとつにまとめられるローンのことです。
中央リテールのおまとめローンは上限利率が13.05と低くなっているので、借金が複数ある人は検討に値するでしょう。
★中央リテールの基本情報
金利 | 10.95~13.0% |
---|---|
限度額 | 500万円(無担保の場合) |
返済期間 | 最長10年以内 |
即日融資 | – |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
中小消費者金融10社の比較表
これまでに紹介した中小消費者金融10社を比較表にすると、以下のようになります。
金利 | 限度額 | 返済期間 | 即日融資 | 担保・保証人 | |
---|---|---|---|---|---|
フクホー | 7.3~18.0% | 5~200万円 | 最長5年以内 | ◯ | 原則不要 |
セントラル | 4.8~18.0% | 1~300万円 | 最長3~4年以内 | ◯ | 原則不要 |
アロー | 15.00~19.94% | 200万円まで | 最長15年以内 | ◯ | 原則不要 |
フタバ | 14.959~17.950% | 1~50万円 | 最長6年以内 | ◯ | 原則不要 |
ユニーファイナンス | 12.00~17.95% | 1~300万円 | 最長7年5ヶ月以内 | – | 原則不要 |
ダイレクトワン | 4.9~18.0% | 1~300万円 | 30万円以下:最長3年以内 30万円超:最長5年以内 |
◯ | 原則不要 |
キャネット | 15.0~20.0% | (新規のお客様)5~50万円 (取引実績のあるお客様)300万円まで |
最長5年以内 | ◯ | 原則不要 |
アルコシステム | 15.0~20.0% | 1~50万円 | 最長5年以内 | ◯ | 原則不要 |
スカイオフィス | 15.0~20.0% | 1~50万円 | 最長5年以内 | ◯ | 原則不要 |
中央リテール | 10.95~13.0% | 500万円 (無担保の場合) |
最長10年以内 | – | 原則不要 |
中小消費者金融とは?
中小消費者金融とは、中規模・小規模な消費者金融のことを指します。
より具体的に言うなら、以下の大手消費者金融5つ以外の消費者金融のことは、原則として「中小消費者金融」と呼びます。
- プロミス
- アイフル
- アコム
- レイクALSA
- SMBCモビット
消費者金融とは、個人に対して無担保でお金を貸し出している会社のことです。
ここからは以下の項目に分けて、中小消費者金融について具体的に見ていきましょう。
中小消費者金融の審査は甘い?
よく「中小消費者金融の審査は甘い」と言われます。
これは半分正解で半分は間違いです。
中小消費者金融でも、審査は決してザルなわけではありません。
しかし、大手の消費者金融とは重視する場所が異なり、審査が柔軟に行われます。
そのため、「大手では審査に落ちたけど、中小消費者金融では審査に通った」という人が多いのです。
具体的には、大手の消費者金融では過去の信用情報など、「過去」を重視して審査を行います。
一方、中小消費者金融では「人柄が信頼できるか」「最低限の返済能力があるか」など「現在」の情報が重要です。
そのため、過去のい任意整理歴がある人など、大手の審査では落とされがちな人でも、中小消費者金融では審査に受かる可能性があります。
中小消費者金融のメリット
中小消費者金融のメリットは、「審査が比較的柔軟」というところに尽きます。
このメリットから、大手の消費者金融で審査落ちして、中小消費者金融で借りようとする人は多いです。
中小消費者金融は大手消費者金融の審査に受かる自信がない方におすすめと言えるでしょう。
中小消費者金融のデメリット
中小消費者金融のデメリットは以下のとおりです。
- 利便性が低い
- 金利が高い
- 借りれる金額が少ないことが多い
中小消費者金融は規模が小さいこともあり、サービスが充実していないのです。
また、10万円以下の少額融資のみの場合も多く、多額を借りたい人には向いていません。
中小消費者金融で即日融資を受ける3つのポイント
中小消費者金融で即日融資を受けるためには、以下の3つのポイントに気をつける必要があります。
ちなみに、これらのポイントを抑えても、即日融資に対応してない中小消費者金融では即日で借りることはできないので注意が必要です。
それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
ポイント①:事前に必要書類を準備しておく
中小消費者金融で即日融資を受けるためには、事前に必要書類を準備しておくのが重要です。
なぜなら、必要書類がないと手続きが進められないからです。
必要書類の中には手に入れるのに時間がかかるものもあるので、計画的に準備しておきましょう。
具体的に中小消費者金融の申し込みで必要な書類は以下のとおりです。
- 本人確認書類
- 収入証明書
(50万円以下の融資の場合は不要な場合もある)
ちなみに、収入証明書として使える書類は以下のようなものです。
- 源泉徴収票
- 住民税決定通知書
- 給料明細書
- 確定申告書
- 所得証明書
収入証明書は手に入れるのに時間がかかる場合があるので注意が必要です。
また、債務整理歴がある場合など、場合によっては中小消費者金融の申し込みで以下のような書類が必要になる場合もあります。
- 住民票
- 複数の本人確認書類 など
申し込みをする時には、必ず必要な書類を確認して、事前に準備するようにしましょう。
ポイント②:平日の14時までに申し込む
平日の14時までに申し込むのもポイントのひとつです。
厳密には申し込む会社のホームページを確認して、即日融資が可能な時間内に申し込むようにしましょう。
これを過ぎてしまうと、当たり前ですが即日での融資は受けられなくなってしまいます。
ちなみに、大手の消費者金融はもう20時頃までに申し込めば即日融資を受けられる可能性が高いです。
ポイント③:希望融資額は最小限にする
希望融資額を最小限にするのも、素早く即日でお金を借りるコツのひとつです。
貸す金額が大きければ大きいほど、返済してくれなかった時のダメージが大きいので、慎重に審査が行われます。
一方、少額なら消費者金融の側も気軽に貸すことができます。
中小消費者金融とヤミ金の見分け方4つ
中小消費者金融とヤミ金は以下の4つのポイントで見分けることができます。
それぞれの見分け方について詳しく見ていきましょう。
見分け方①:貸金業者の登録番号がなかったらヤミ金
ヤミ金を見分ける方法として一番簡単なのは貸金業者の登録番号が記載されているか確認することです。
貸金業者は必ずホームページに貸金業者の登録番号を掲載しています。
これがないということは、貸金業者の登録をせずに違法に営業を行っているヤミ金ということです。
ただ、ヤミ金は他社の登録番号を勝手に記載していたり、架空の登録番号を記載していたりする場合もあります。
貸金業者の登録番号は金融庁の「登録貸金業者情報検索サービス」で簡単に調べることができます。
少しでも怪しいと思ったら貸金業者の登録番号を調べてみましょう。
見分け方②:「極甘審査」など審査の甘さを宣伝してたらヤミ金
「極甘審査」「無審査」「ブラックOK」など、審査の甘さを宣伝していた場合、ヤミ金です。
なぜなら、審査の甘さを宣伝することは貸金業法で禁止されているからです。
(前略)貸金業者は、その貸金業の業務に関して広告又は勧誘をするときは、次に掲げる表示又は説明をしてはならない。
(中略)
三 借入れが容易であることを過度に強調することにより、資金需要者等の借入意欲をそそるような表示又は説明
(後略)貸金業法十六条二項
きちんとした消費者金融なら、審査の甘さを宣伝するようなことは絶対に行いません。
見分け方③:違法な高金利だったらヤミ金
明らかに違法な高金利だったり、金利を明示したなかったりする会社はヤミ金です。
利息制限法により、事業としてお金を貸す時の金利は以下のように制限されています。
金利 | |
---|---|
10万円未満 | 20%以下 |
10~100万円 | 18%以下 |
100万円以上 | 15%以下 |
これを超える金利を提示している会社からは絶対に借りないようにしましょう。
理不尽な高金利で借りることになり、借金がすぐにふくらんでしまいます。
見分け方④:会社の情報が少ない
電話番号だけ書かれているなど、会社の情報が少ない場合はヤミ金の可能性が高いです。
ほかには、会社の住所がホームページのどこにも書いてない場合も怪しいです。
ヤミ金は違法な営業がバレた時に逃げやすくするため、住所などの情報を書きたがらないのです。
中小消費者金融でも借りれない人の3つの特徴
中小消費者金融で借りれない人の特徴は以下の3つです。
それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
特徴①:収入がない
中小消費者金融でも、収入がない場合はお金を借りることができません。
収入がないと、どう考えても借金を返す手段がないからです。
中小消費者金融でも、さすがに借金を返してくれる可能性がない人には貸しません。
このような人は公的な制度に頼るか、職について収入を得ると良いでしょう。
ちなみに、収入がなくても、専業主婦(主夫)の場合は「配偶者貸付」に対応している中小消費者金融で借りれる場合があります。
配偶者貸付とは、配偶者の収入の3分の1までお金を借りれる商品のことです。
専業主婦におすすめのカードローンについては以下の記事で詳しく解説しています。

特徴②:年収の3分の1以上の借金をしている
年収の3分の1以上の借金をしている場合も、中小消費者金融でお金を借りる事ができません。
貸金業法の「総量規制」というルールで、消費者金融をはじめとする貸金業者が年収の3分の1以上のお金を貸すことは禁止されているからです。
借金が年収の3分の1を超えている場合は、基本的に収入を増やすか、借金を減らすかしないと新たにお金は借りれません。
ただ、これには例外もあります。
それは「おまとめローン」です。
おまとめローンは総量規制のルールに関係ありませんし、借金の負担を減らすことができます。
すでに年収の3分の1以上の借金をしている場合は、複数社から借りている場合が多いと思うので、まずはおまとめローンを検討してみましょう。

特徴③:信用事故歴が多い
中小消費者金融は審査が柔軟なので、過去に延滞などの信用事故があってもお金を貸してくれる場合があります。
しかし、さすがに信用事故歴が多い場合はお金を借りるのは困難です。
そして、消費者金融が審査を行う時に必ず参照する信用情報機関のデータベースには、信用事故の情報が記載されています。
信用事故を起こしたら、5年間はお金を借りるのが非常に困難になるので、くれぐれも注意するようにしましょう。
中小消費者金融ランキングのまとめ
中小消費者金融とは、消費者金融のうち、大手の5社を除いたものです。
数ある中小消費者金融の中でも、特におすすめできるのは以下の10社です。
中小消費者金融は大手と比べて審査が柔軟で借りやすいと言われています。
一度利用してみてはいかがでしょうか。