そう疑問に感じていませんか?
ネオモバFXはまだまだ新しいサービスなので、どんなサービスなのかよく知らない人も多いと思います。
そこで、この記事ではネオモバFXの評判について実際の評判を交えて解説しています。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
ネオモバFXとは?
出典:ネオモバFX
ネオモバFXとは、SBIネオモバイル証券が運営する、2020年4月に始まった新しいFXサービスです。
TポイントでFX投資できるのが最大の特徴になっています。
また、1通貨から取引可能、500通貨までの米ドル/円のスプレッドが0銭など、投資のハードルの低さが特徴です。
運営会社 | SBIネオモバイル証券 |
---|---|
スプレッド | 0~5.1 (取引通貨数・通貨ペアにより異なる) |
サービス利用料 株取引無しでFXのみ取引を行った場合は 最低220円(税込) |
0 円~50 万円以下:220円 50 万円超~300万円以下:1,100円 300 万円超~500 万円以下:3,300円 500 万円超~1,000 万円以下:5,500円 以下、100万円ごとに1,100円が加算(上限なし) |
最低投資金額 | 1通貨 |
取り扱い通貨ペア | 米ドル/円 ユーロ/円 ポンド/円 豪ドル/円 NZドル/円 南アフリカランド/円 トルコリラ/円 カナダドル/円 スイスフラン/円 人民元/円 香港ドル/円 韓国ウォン/円 ユーロ/米ドル ポンド/米ドル 豪ドル/米ドル NZドル/米ドル ユーロ/豪ドル ポンド/豪ドル ユーロ/ポンド 米ドル/カナダドル 米ドル/スイスフラン ポンド/スイスフラン 豪ドル/NZドル 豪ドル/スイスフラン ユーロ/NZドル ユーロ/スイスフラン |
ネオモバFXの良い口コミ評判7つ
ネオモバFXには以下のような良い評判があります。
それぞれの良い評判について詳しく見ていきましょう。
良い評判①:ポイント投資ができる
やはりネオモバFXの最大の良い評判は、ポイント投資ができることです。
ネオモバFXでは、たまったTポイントを使って投資をすることができます。
しかも、ネオモバFXで口座開設をすると期間固定Tポイントが200ポイントプレゼントされます。
ネオモバFXでは、今まで投資の経験がない人でも、FXを始めやすくなっているのです。
良い評判②:1通貨から取引できる
ネオモバFXでは、1通貨から取引できるようになっています。
これは、ごく少額からでもFXを始めやすいということです。
たとえば、米ドル/円で取引を行い、1米ドルあたり110円の為替相場だった場合、ネオモバFXではたった5円から取引を始められます。
一方、多くのFX事業者では、1,000通貨単位、もしくは1万通貨単位から取引が可能です。
ネオモバFXでは他社より圧倒的に低い金額からFX投資が始められるのです。
良い評判③:必要証拠金が最低1円
必要証拠金を最低1円から始められるのもネオモバFXの良いところです。
証拠金とは、FXの取引に必要なお金のことです。
ネオモバFXは1円から始められるため、投資のハードルがかなり低くなっているのです。
良い評判④:少額取引のスプレッドが狭い
ネオモバFXでは、少額取引の時のスプレッドが狭くなっています。
たとえば、500通貨までの米ドル/円のスプレッドはなんと0銭になっています。
スプレッドとは、通貨を売る時と買う時の値段の差のことです。
そして、スプレッドが小さいほど、利益を出しやすくなっています。
そのため、ネオモバFXは少額取引をした時に利益を出しやすいFX事業者と言えます。
良い評判⑤:スマホアプリの利便性が高い
ネオモバFXはスマホアプリの利便性が高いのも特徴的です。
ネオモバFXのスマホアプリは以下の2つのモードに分かれています。
- NEOモード:初心者向けのシンプルなモード
- PROモード:経験者向けの機能が多彩なモード
そのため、初心者でも経験者でも快適に取引を行うことができます。
良い評判⑥:運営会社の信頼性が高い
運営会社の信頼性が高いのもネオモバFXの良いところのひとつです。
ネオモバFXを運営しているのはSBIネオモバイル証券です。
SBIネオモバイル証券はSBI証券などが有名な巨大金融グループ、SBIグループのグループ企業です。
巨大金融グループが運営しているネオモバFXは運営会社の信頼性が高いと言えるでしょう。
良い評判⑦:取り扱い通貨ペアが豊富
取り扱っている通貨のペアが多いのもネオモバFXの魅力です。
ネオモバFXでは以下のような通貨ペアを扱っています。
- 米ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- NZドル/円
- 南アフリカランド/円
- トルコリラ/円
- カナダドル/円
- スイスフラン/円
- 人民元/円
- 香港ドル/円
- 韓国ウォン/円
- ユーロ/米ドル
- ポンド/米ドル
- 豪ドル/米ドル
- NZドル/米ドル
- ユーロ/豪ドル
- ポンド/豪ドル
- ユーロ/ポンド
- 米ドル/カナダドル
- 米ドル/スイスフラン
- ポンド/スイスフラン
- 豪ドル/NZドル
- 豪ドル/スイスフラン
- ユーロ/NZドル
- ユーロ/スイスフラン
ネオモバFXの悪い口コミ評判5つ
ネオモバFXは良いサービスですが、以下のような悪い評判もあります。
それぞれの悪い評判について詳しく見ていきましょう。
悪い評判①:FXサービス提供開始から日が浅い
ネオモバFXのサービス提供開始は2020年4月。
FX事業者としてはまだまだ新しい部類に入ります。
先述の通りSBIグループであるため企業としての信頼性は高いですが、新しいサービスにつきものの予期せぬエラーや不具合が起こる可能性は0ではありません。
とはいえ、SBIグループ間で培ったノウハウやリソースを投入できるためか、新興FX取引所ながらも安定した運営が続いています。
悪い評判②:自動売買には対応してない
ネオモバFXは自動売買には対応していません。
自動売買とは、コンピューターが自動で取引を行ってくれる機能のことです。
自動売買はFXを始めたいけど、普段時間のない方に便利です。
しかし、ネオモバFXは自動売買に対応していません。
ネオモバFXで取引をする場合は裁量取引を行うしかありません。
悪い評判③:口座開設が面倒
ネオモバFXには口座開設が面倒という悪い点もあります。
そもそも金融機関への口座開設は入力する項目や提出する書類などが多くて面倒です。
しかし、ネオモバFXはネオモバイル証券のサービスのひとつです。
そのため、ネオモバイル証券で口座開設をしてから、改めてネオモバFXの口座開設をする必要があります。
これはやや面倒な仕様と言えます。
悪い評判④:多額を運用するには向かない
ネオモバFXは少額なら取引しやすい一方、多額の運用には向いていません。
なぜなら、少額の場合のスプレッドは狭くて魅力的ですが、多額の場合は一般的なFX事業者よりもスプレッドが広くなっているからです。
スプレッドが広いと利益を出す難易度が高くなるため、好ましいことではありません。
悪い評判⑤:月々サービス利用料がかかる
ネオモバFXの利用には、月々のサービス利用料がかかります。
取引したかどうかに関わらず、220円(税込)~のサービス利用料を払う必要があるのです。
ネオモバFXの具体的な利用料は以下のとおりです。
0 円~50 万円 | 220円 |
---|---|
50 万円超~300万円 | 1,100円 |
300 万円~500 万円 | 3,300円 |
500 万円~1,000 万円 | 5,500円 |
※以降100万円ごとに1,100円加算(上限なし)
なお、株式取引をせずFXのみ行う場合のサービス料は取引額にかかわらず最低価格の220円(税込)となります。
ちなみに、ネオモバFXで月々の利用料を支払うためにはクレジットカードが必要です。
ネオモバFXの実際の口コミ
ネオモバFXの実際の口コミを集めてみました。
ネオモバFX」提供開始!?
特徴
①Tポイントを使って取引可能
②米ドル/円のスプレッドは500通貨まで0銭!
③1通貨から取引可能完全初心者向けに棲み分けてきた新しいFXですね!!
tポイントで投資できてスプレッド0ならtポイントを完全現金化できるということでは、、!? https://t.co/HBxcISKbdg— ゆたか@🐎🐎🐎🚴♂️🚴♂️🚴♂️ (@tedoriup_yutaka) April 22, 2020
SBIネオモバイルがFXへ参入。注目はドル円500通貨までスプレッドがゼロ&Tポイント取引。アプリDLは25日、取引は27日から。スプ一覧も貼っときます
✅1通貨から取引可能
✅取引量に応じてスプレッド変動
✅ドル円500通貨までスプレッドがゼロ
✅Tポイントで取引可能/FX口座開設で200ポイント pic.twitter.com/Kzb5TblvLn— 高城泰 (@takagifx) April 24, 2020
おはようございます☀️
梨のほうがグイグイ食べられます!ネオモバFX魅力的ですね!
TポイントでFXができる
1通貨から取引可能
米ドル/円のスプレッドは500通貨まで0銭
4月27日より開始
FX取引口座開設の手続きは4月25日(土)18時からTポイントを小ロットのトラリピで増やしたいです。
— シダ植物/ぼんやり微益ブログ (@bonyari_blog) April 22, 2020
ネオモバFX
スプレッド0で、1通貨から取引できる!
試しにTポイントでやってみたら、証拠金100%すなわちレバ25倍分しか振り替えられなかった😨
決済後、証拠金に回ったTポイントは現金化されました。
Tポイントでやるにしても予め現金で多めに証拠金入れとかないとすぐトぶで😇 pic.twitter.com/4MzEVVumiU
— ペイの実 (@paynomi) April 27, 2020
ネオモバFX情報①
ネオモバFXの口座開設の流れは、
①ネオモバイル証券口座開設
②口座開設完了後、ログインしてFX口座開設①でTポイント200ポイント
②でTポイント200ポイント合計400ポイント貰えます🤩
FX口座開設は所要時間3分ほどでその場で審査結果きます!
— 目指せ億リーマン ふみー(サラリーマン投資家) (@fumy_shisanunyo) April 26, 2020
ネオモバFX、今日から口座開設開始。
Tポイントを使って、1通貨から取引できるみたい。https://t.co/n1K3SwRPsZ
— メディチ@マルチライフハッカー (@medici081) April 25, 2020
ネオモバFXには以下のような口コミが多いことがわかります。
- Tポイントで投資できる
- 1通貨から取引できる
- 米ドル/円のスプレッドは500通貨まで0銭
ネオモバFXがおすすめな人
ネオモバFXは以下のような人に特におすすめです。
- 初めてFXをする人
- 少額のトレードをする人
- Tポイントがよく貯まる人
総じて、ネオモバFXはFX初心者におすすめのFX事業者と言えるでしょう。
Tポイントを持っていれば、現金を使わなくてもFXを始めることができます。
ネオモバFXをおすすめできない人
ネオモバFXは以下のような人にはおすすめできません。
- FXの自動売買を利用したい人
- 実績のあるFX事業者を選びたい人
- 多額のトレードをする人
総じて、ネオモバFXはFX上級者には向いてないと言えます。
自動売買で手間なくFXをしたいという方も、ほかの事業者を検討しましょう。
ネオモバFXのキャンペーン
ネオモバFXでは2020年9月7日現在、以下のようなキャンペーンが行われています。
最大5万ポイントプレゼントお友達紹介キャンペーン
お友達をネオモバFXに紹介し、そのお友達が口座を開設しTカード番号を登録すると、被紹介者1名につきTポイント5,000ptがプレゼントされます。
紹介期間は2021年3月31日(水)まで、被紹介者が口座を開設させる期間が2021年4月30日(金)まで、Tカード番号の登録期間が2021年4月30日(金)までとなっています。
ポイント獲得上限数は、最大50,000ポイントまでで、ポイント対象となるのは、10名までとなっています。
ポンド/円取引 DE ポイント GET!!PONPONキャンペーン
「ポンド/円(新規/決済)合計取引数量」×「0.05%」分の期間固定Tポイントがプレゼントされるキャンペーンです。
付与上限は50万ポイントまでとなっています。
キャンペーン期間は2021年1月1日(金)の6:30までです。
おうち時間はネオモバ!FX口座開設&取引で最大15万円もらおうキャンペーン
「FX取引口座開設」&「お取引数量」に応じて最大15万円がプレゼントされるキャンペーンです。
FX取引口座開設期間は2020年12月31日(木)までとなっています。
また、お取引対象期間は11月に口座を開設された方の場合、2021年1月1日(金)6:30まで、12月に口座を開設された方の場合、2021年1月30日(土)6:30までとなっています。
ネオモバFXの始め方
ネオモバFXは以下のような手順で簡単に始めることができます。
ネオモバイル証券の口座開設は、画面の指示に従えば簡単に行うことができます。
氏名などの基本情報を入力し、本人確認書類をアップロードしましょう。
口座開設の申し込みが終わったら、ネオモバイル証券で審査が行われます。
無事審査に通過したら、ネオモバイル証券での口座開設は完了です。
ネオモバFXの口座開設はネオモバイル証券と比べて簡単です。
審査が完了したらFX口座に資金を振り込めば取引を開始することができます。
ネオモバFXの口コミ評判のまとめ
ネオモバFXはTポイントで投資できる、まったく新しいFXサービスです。
そんなネオモバFXの良い評判と悪い評判は以下のとおりです。
これらの評判から判断すると、ネオモバFXをおすすめできる人とおすすめできない人はそれぞれ以下のような人です。
- 初めてFXをする人
- 少額のトレードをする人
- Tポイントがよく貯まる人
- FXの自動売買を利用したい人
- 実績のあるFX事業者を選びたい人
- 多額のトレードをする人