このように考えている方も多いのではないでしょうか。
有機農産物や無添加食品などの宅配大手「大地を守る会」。
安全性にこだわった食品の宅配サービスはたくさんありますが、大地を守る会には、どのような特徴があるのでしょうか。
宅配サービスを選ぶ際の参考になるよう、実際に利用している筆者が本気でレビューしました。
また、100人以上のユーザーからの大地を守る会の評判や特徴についてもまとめました。
他の宅配食材サービスも気になる!という方はこちら↓
おすすめの食材宅配サービスを徹底比較! 時間がない人に便利!
- 食材が美味しい
- 企業姿勢が信頼できる
- 商品の価格が高い
- 勧誘の電話がかかってくるという口コミも
- 安全性への意識が高く、安心
それでは、具体的にどのようなことか見ていきましょう。
大地を守る会とは?
大地を守る会は、有機農業という言葉がまだ知られていなかった1975年に創業した、有機食材宅配のパイオニアです。
現在、扱っているのは食品だけでなく、生活雑貨や住宅など広範囲。
いずれも、化学物質をできるだけ排除し、国産の素材を使うなど、人の健康や自然環境に配慮したものとなっています。
大地を守る会以外の有機野菜宅配サービスも気になる…という方はこちら↓
有機野菜宅配サービスおすすめ圧倒的1位は〇〇だった|おすすめ10社紹介!
大地を守る会が創業当初からはっきりと打ち出してきたのは「生産者と消費者が協働で、自然と調和した持続可能な社会づくりを目指す」という考え方。
そのため、産地交流や情報公開など、いわゆる“顔の見える関係”を大切にしてきました。
商品分野ごとに、国の基準よりも厳しい独自基準を設けており、安全性については業界トップレベル。
これらの情報については、ホームページでいつでも閲覧できるので安心です。
事業体である株式会社大地を守る会は、2017年にオイシックス株式会社と経営統合し、さらに2018年にらでぃっしゅぼーや株式会社が加わって、現在の社名はオイシックス・ラ・大地株式会社となっています。
しかし、現在でも3つのブランドはそのまま生きています。
大地を守る会|ユーザーの良い評判・口コミ
大地を守る会の良い口コミについて4つの項目に分けて見ていきましょう。
食材が美味しい
大地を守る会の野菜はなんておいしいんや!ほうれん草が甘い、蓮根の歯ごたえが全然違う、大根もおろしてもそんなに水っぽくならない気がする。
豆腐もちゃんとお豆の味。こんなに美味しくて安全な野菜がネットで購入でき家まで届けてもらえる便利な時代に生まれてよかったよう(^∇^)
出典:Twitter
#野菜 、果物、豚肉…と多彩なお試しセット12品が送料無料1,980円♪
パンや豆腐などの餌同様白い平飼卵は匂いに過敏なネェネが 「塩かけなくても食べられるっ😳」 他サイトに書きました→ 大地を守る会(大地宅配):有機野菜・無添加食品を割引価格で kanasyoku.net/daichitakuhai/#食材宅配研究中
出典:Twitter
大地を守る会 ベジタSセット 茹でとうもろこし 甘味が強くて濃厚。
出典:Twitter
安全性への意識が高く、安心
大地を守る会より有機野菜や無農薬野菜が届きました! 野菜は生で食べるのが1番栄養素を取れるので、安全性にはこだわりたい派✨ あと、こだわって作られた野菜なので味が美味しい◎ #大地を守る会 pic.twitter.com/B3vij8qwma 出典:Twitter
大地を守る会は値段が高めですが、こだわりと安全性が高く味も間違いない。
生活クラブもこだわりと安全性が高い割に値段が手頃。味は品によりけりなので買うものをほぼ固定。
安全な調味料が手頃な価格で買えるので、よく使う調味料は生活クラブで揃えている。
出典:Twitter
豆乳は大地を守る会やらでぃっしゅぼーやで取り扱いのあるまるごと大豆豆乳。
これ料理にもバナナスムージーとかにするのにも豆乳の臭みもないしトロッとしてておいしくて最高。
何より安心。夫がココアとか飲みたくて牛乳買ってくることはあるけど、私は牛乳よりこっちを常備したい!!!
出典:Twitter
珍しい食材も扱っている
大地を守る会で「べかな」という珍しい野菜を手に入れました! 胡麻和えに。 白菜に近い感じで、美味しい^ ^
出典:Twitter
大地を守る会からきた小野さんのぶどう。
アフスアーリー、紅色つらら、ゴールドフィンガー、そして大好きな甲斐路を加えて食べ比べ。
ゴールドフィンガーがキャラメルのような味でビックリ。美味しくて珍しいぶどうをありがとう😊
出典:Twitter
対応が良い
なのか、故意に変異させた物なのか現状の検査体制では判断するの難しいそうです😩 大地を守る会さんは「納得のいく答えをすぐに出せなくて申し訳ございません」と言う風に言ってくれたし、どのように対応しようか考えている企業だと思ったので、私は安心しました😊 オイシックス、らでぃっしゅ、大地 出典:Twitter
大地を守る会|ユーザーの悪い評判・口コミ
大地を守る会の悪い評判について2つの項目について詳しく見ていきましょう。
値段が高い
スナクマさん🌺
全て作ってる人達(農家)が分かるようになってる『大地を守る会』から、お試しで購入😊
でも会員での定期購入になると、 かなりお高いです💦
生協のパルシステム🐮も考え中なので悩み中f(^^;
出典:Twitter
勧誘の電話がくる
大地を守る会もOisixも、入会しない理由は電話勧誘が多いから。野菜は美味しいのに残念!
出典:Twitter
大地を守る会のイマイチな評判として、勧誘電話が来ることが多いという口コミがありました。
実際にお試しセットを頼んだ際にも勧誘の電話はかかってきましたが、一度お断りすればそれ以上かかってくることはありませんでした。
そのため、あまり心配する点でもないと思われます。
大地を守る会のお試しセットを利用してみた!カラダR編集部のリアルなレビュー!
カラダR編集部のメンバーで、実際に大地を守る会のお試しセットを利用してみました!
お試しセットに申し込みをする際に、申込日5日後から約2週間の間で、都合の良い日付と時間帯を選択することができました。
大地を守る会のお試しセットは、上の画像のようにヤマトのクール便で届きました。
お試しセットの中身は、以下の通りです。
- 小松菜
- 人参
- セロリ
- ジャガイモ
- サツマイモ(紅はるか)
- りんご
- 平飼い卵
- マヨネーズ
- ヨーグルト
- じゃこ
- マイタケ
- 白菜
- 豆腐
- 豚肉
- ゆず(お風呂用)
実際にいくつかの中身について紹介していきたいと思います。
こちらは、大地を守る会でも「柔らかくて美味しい」と評判の大地うまみこい豚肉です。
見た目もきれいな色をしていて、実際に焼いても固くならずにもちもちとした食感でした。
こちらは、旬の野菜、小松菜です。
茎の方は若干土がついていましたが、洗えば問題ない程度でした。
小松菜は、大地を守る会のお試しセットに一緒に入っていたマイタケを一緒にバターで炒めていただきました。
シャキシャキとした食感で、熱を通しても新鮮さを感じられるような味わいでした。
マイタケも、きのこの風味を抜群に感じられるほどの新鮮さでした。
こちらは、大地を守る会がこだわっている「平飼卵」です。
平飼卵は、一般的に採用されているケージ飼いと異なり、鶏が自由に動きまわることのできる環境で生み出された卵です。
鶏は平飼いによって、より自然に近い形で生活することができるため、質の良い卵が産まれます。
そのようにこだわりぬいて育てられた大地を守る会の平飼卵は、味が濃厚で、黄身は鮮やかなオレンジ色をしており、美味しかったです。
評判や口コミから分かった!大地を守る会のメリット7選
評判や口コミから分かった、大地を守る会の主なメリットは以下の7つです。
それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
大地を守る会のメリット①:食材が美味しい
大地を守る会についての良い評判でもっとも目立つのが、「食材が美味しい」というもの。
とくに、野菜の味が濃くて美味しいという声が多く見られたほか、豆腐などの加工食品も好評でした。
子どもが、それまで食べなかった野菜や卵を食べるようになった、というコメントも数多くありました。
そのため、大地を守る会は野菜嫌いの子どもがいる家庭にもおすすめできます。
ただ安全性が高いだけでなく、味も優れているのは魅力的と言えます。
これはそもそも食材の品質が優れているという理由もありますが、食材が新鮮なまま届くという理由もあります。
スーパーで買うような野菜は多くの中間業者を経由して店頭に並ぶため、どうしても収穫されてから私たちが購入して料理するまでに時間がかかり、鮮度が落ちてしまいます。
一方、大地を守る会なら食材が生産地から大地を守る会を経由してすぐに届くため、鮮度の高い食材を提供することに成功しているのです。
大地を守る会のメリット②:安全性への意識が高く、安心
大地を守る会の良い口コミで次に多かったのが、「安全」への意識が高く安心できるというものでした。
有機野菜や無農薬野菜を使用しており、農家から直接仕入れているためとても新鮮です。
また、乳製品についても安全性にはこだわりを持っているようです。
大地を守る会と契約している農家は無農薬・無化学肥料での栽培が基本になっていて、大地を守る会の野菜には以下のような「あんしんの約束」があります。
- 有機肥料を使った土壌づくり
- 土壌消毒剤は使わない
- 除草剤は原則使わない
- 農薬に頼らない
大地を守る会は安全性にもかなり気を遣っていることがわかります。
大地を守る会のメリット③:珍しい食材も扱っている
大地を守る会では、これらの口コミからも分かるように、普段自分では買わないような珍しい食材も届くことがあるようです。
具体的には、べかな、アフスアーリーなど珍しい食材が届くことがあるようです。
ただ、珍しい食材だとどう調理して良いかわからないため、不安に思う方もいるのではないでしょうか。
そんな方でも安心です。
大地を守る会では、食材が届く時にレシピもいくつか載っている紙が届くので、そちらを参考に作れば調理方法にも困りません。
たまには、食べたことのない食材を食べるのもワクワクしますよね。
大地を守る会のメリット④:対応が良い
大地を守る会では、食材の品質だけでなく、職員の方の対応が良いとの口コミも見受けられました。
何かあった時にのためにも、問い合わせなどにしっかりこたえてくれるかどうかは重要なポイントの1つです。
ちなみに、大地を守る会では電話でのお問い合わせ、フォームからのお問い合わせの2種類が利用できるようです。
大地を守る会のメリット⑤:時短料理できる食材もある
大地を守る会には、時短料理できる食材もある、という良い点もあります。
大地を守る会では、ミールキット、冷凍食品、惣菜などを届けてもらうこともできます。
そのため、忙しくてなかなか料理の時間が取れないという人も安心です。
ちなみに、ミールキットとは、レシピと食材がセットになった商品です。
入っている食材をもとに、レシピ通りに作れば料理できるので、普通に料理する場合に比べて手間がかからないというメリットがあります。
加えて、大地を守る会では家まで食材を届けてもらえるため、買い物に行く手間がかからない点も忙しい人の味方です。
大地を守る会のメリット⑥:ネットで簡単に注文できる
大地を守る会にはネットで簡単に注文できるというメリットもあります。
大地を守る会ではAmazonなどのネット通販と同じように、ネット上で簡単に注文することができます。
もちろん、スマホからでもパソコンからでも注文することができるので、いつでもどこでも注文できます。
大地を守る会のメリット⑦:アレルギー持ちにやさしい
大地を守る会には、アレルギー持ちにやさしいというメリットもあります。
大地を守る会ではマイページでアレルギー情報を設定することが可能です。
そのため、設定したアレルギー情報に該当する食材を届けてもらわないことが可能なのです。
加えて、低アレルゲン食材まで揃っているので安心です。
評判や口コミから分かった!大地を守る会のデメリット3選
評判から口コミから分かった、大地を守る会のデメリットは以下の3つです。
それぞれのデメリットについて詳しく見ていきましょう。
大地を守る会のデメリット①:値段が高い
大地を守る会のイマイチな評判・口コミの中でも多いのが、「とにかく値段が高い」ということです。
確かに体には健康そうですが、毎日食べるとなると、食費が高くなってしまいます。
これは大地を守る会が食品の安全性にこだわっている分、ある程度仕方がないことだと言えます。
大地を守る会が扱っている有機野菜は便利な農薬や除草剤などをあまり使えないので、その分手間暇をかける必要があります。
その上、普通の野菜と比べて扱っている農家が少ないため、どうしても希少性が高くなり、値段も高くなってしまうのです。
とはいえ、すべての食材を大地を守る会で買ってしまうと、かなりコストがかかってしまいます。
毎週ではなく、野菜のみや、隔週など、食費と相談しながら調整するのがよさそうですね。
有機野菜を取り扱っている他の宅配食材サービスの詳細はこちら↓
秋川牧園の口コミや評判は悪い?実際の利用者50人のリアルな本音をレビュー!他社と比較したメリットも
大地を守る会のデメリット②:勧誘の電話がかかってくる
口コミの多さを見ると、大地を守る会の勧誘の電話がかかってくるといううわさは本当でした。
たとえば、お試しセットは購入したものの、定期便は申し込まなかった場合などに多くの電話がかかってくるようです。
一度問い合わせただけで頻繁に電話がくるようになったという人もいるので、少し注意しておく必要があるかもしれません。
ただ、1度電話に出てお断りすれば、それ以上かかってくることはないようです。
大地を守る会のデメリット③:定期会員は利用料がかかる
大地を守る会には定期会員は利用料がかかるというデメリットもあります。
有機野菜などを扱っているサービスは定期便に申し込むと利用料がかかる場合が多いようですが、大地を守る会も例外ではないようです。
「余計」と思える料金がかかってしまうのは嫌ですよね。
ただ、定期便では食材を通常価格の10%オフで手に入れることができます。
大地を守る会で定期的に注文する場合は、定期会員になったほうが絶対にお得です。
大地を守る会で絶対に買うべき!おすすめ商品3選
大地を守る会の商品の中でも、特におすすめな商品は以下の3つです。
それぞれの商品について詳しく見ていきましょう。
トマト
大地を守る会の商品の中でも特におすすめなもの1つ目はトマトです。
トマトは野菜の中でも特においしいかどうかがよく分かる野菜です。
スーパーで売られているような安いトマトは味気がなくておいしくないと感じている方もいるのではないでしょうか。
一方、大地を守る会のトマトは甘くて濃厚な味で、本当においしいのでぜひ一度食べていただきたいです。
焼いたり煮たり調理してももちろんおいしいのですが、まずは素材そのもののおいしさを味わってもらうために生でそのまま食べることをおすすめします。
きっと、味に驚くはずです。
普通のトマトと比べて甘いので、トマトが嫌いな子どもでも食べてくれるかもしれません。
トマトは大地を守る会のお試しセットに入っているので、ぜひ一度試してみてください。
卵
大地を守る会の商品の中でおすすめなもの2つ目は卵です。
大地を守る会の卵はまず見た目からして良いのですが、中身も伴っています。
味が濃厚でコクがあるのにも関わらずあっさりと食べることができるので、本当においしいです。
調理してももちろんおいしいのですが、特におすすめなのが卵かけご飯。
きっとおいしさに感動するはずです。
ちなみに、大地を守る会の卵は自家栽培の野菜や米粉を食べて育った鶏から収穫したもので、細かいこだわりがあります。
卵も大地を守る会のお試しセットに入っています。
リンゴ
リンゴも大地を守る会の食材の中で特に味が良いと評判です。
その秘訣は、もっとも旬なリンゴを届けてくれること。
その時期にもっとも美味しいリンゴを届けてくれるのです。
大地を守る会のリンゴは甘さと酸味のバランスが絶妙で、とてもおいしいです。
大地を守る会のリンゴは多くの人から支持されていて、人気商品のひとつになっています。
ちなみに、大地を守る会には「リンゴ七会」という、7回にわたって旬のリンゴを届けてもらえるサービスがあります。
このサービスの利用者の半分以上が複数回利用するほど、支持されているサービスになっています。
大地を守る会の配送可能地域・送料は?
大地を守る会の配送可能地域、送料についてそれぞれ見ていきましょう。
大地を守る会の配送可能地域
大地を守る会は基本的にヤマト宅急便で配達を行うので、全国どこでも配達することが可能です。
ただ、定期会員の場合は首都圏近郊のみ送料が安い自社便で配送することが可能です。
具体的には、以下のような地域が自社便で配送できる地域です。
都道府県 | 配送エリア | 一部お届け不可地域 | お届け不可地域 |
---|---|---|---|
東京都 | 右記の地域を除く全てのエリア | 千代田区、中央区、江東区、八王子市、青梅市、あきる野市、西多摩郡 | 伊豆諸島、小笠原諸島およびその他島嶼部 |
神奈川県 | 右記の地域を除く全てのエリア | 横須賀市、平塚市、藤沢市江の島、小田原市、相模原市、秦野市、厚木市、伊勢原市、南足柄市、中郡 | 三浦市、足柄上郡、足柄下郡、愛甲郡 |
千葉県 | 右記の地域を除く全てのエリア | 千葉市若葉区、千葉市緑区、市川市、木更津市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、柏市、市原市、君津市、富津市、袖ケ浦市、八街市、白井市、富里市、山武市、印旛郡、山武郡 | 銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、南房総市、匝瑳市、香取市、いすみ市、香取郡、夷隅郡、安房郡、長生郡 |
埼玉県 | 右記の地域を除く全てのエリア | 飯能市、東松山市、春日部市、桶川市、日高市、入間郡、比企郡 | 熊谷市、行田市、秩父市、加須市、本庄市、羽生市、鴻巣市、深谷市、久喜市、北本市、幸手市、秩父郡、児玉郡、大里郡、北埼玉郡、南埼玉郡、北葛飾郡 |
茨城県 | 取手市、守谷市、北相馬郡 | 土浦市、龍ケ崎市、常総市、牛久市、つくば市、守谷市、つくばみらい市 | その他 |
大地を守る会の送料
大地を守る会の送料は以下の3つの場合で異なります。
それぞれの場合の送料について詳しく見ていきましょう。
定期会員の方(自社便の場合)
定期会員で、なおかつ自社便の配送エリアに住んでいる場合は大地を守る会の自社便を利用することができます。
自社便の送料は以下のとおりです。
ご注文金額(税込) | 送料(税込) |
---|---|
4,320円未満 | 352円 |
4,320円~ | 165円 |
5,940円~ | 77円 |
8,640円~ | 0円 |
自社便はヤマト宅急便と比べて送料がお得です。
ルート配送なので時間帯を指定することはできませんが、不在の場合は置き配をしてくれるので安心です。
定期会員の方(ヤマト宅急便の場合)
定期会員で、自社便の配送エリアではない場合はヤマト宅急便での配送になります。
定期会員でヤマト宅急便の場合、送料は以下のとおりです。
ご注文金額(税込) | 送料(税込) |
---|---|
4,320円未満 | 1,078円 |
4,320円~ | 308円 |
5,940円~ | 110円 |
8,640円~ | 0円 |
ただ、冷凍が必要な商品を届ける場合、495円(税込)の手数料が発生します。
しかし、冷凍品の注文が1,620円(税込)以上の場合は冷凍品を頼んでも手数料が発生しません。
そして、お届け先の地方によっては、以下のような地方追加送料がかかります。
地域名 | 地方追加送料(税込) | 都道府県 |
---|---|---|
北海道 | 550円 | 北海道 |
北東北 | 220円 | 青森・秋田・岩手 |
南東北 | 0円 | 宮城・山形・福島 |
関東 | 0円 | 東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨 |
中部 | 0円 | 静岡・愛知・岐阜・三重・新潟・富山・石川・福井・長野 |
関西 | 0円 | 京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫 |
中国 | 330円 | 岡山・広島・山口・鳥取・島根 |
四国 | 440円 | 香川・徳島・高知・愛媛 |
九州 | 660円 | 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 |
沖縄 | 770円 | 沖縄 |
関東から遠ければ遠いほど送料がかかるのです。
定期会員でない方
定期会員でない場合、必ずヤマト宅急便での配送になります。
その場合の送料は以下のとおりです。
ご注文金額(税込) | 送料(税込) |
---|---|
4,320円未満 | 1,320円 |
4,320円~ | 880円 |
5,940円~ | 550円 |
8,640円~ | 0円 |
ただ、冷凍が必要な商品を届ける場合、495円(税込)の手数料が発生します。
しかし、冷凍品の注文が1,620円(税込)以上の場合は冷凍品を頼んでも手数料が発生しません。
そして、お届け先の地方によっては、以下のような地方追加送料がかかります。
地域名 | 地方追加送料(税込) | 都道府県 |
---|---|---|
北海道 | 550円 | 北海道 |
北東北 | 220円 | 青森・秋田・岩手 |
南東北 | 0円 | 宮城・山形・福島 |
関東 | 0円 | 東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨 |
中部 | 0円 | 静岡・愛知・岐阜・三重・新潟・富山・石川・福井・長野 |
関西 | 0円 | 京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫 |
中国 | 330円 | 岡山・広島・山口・鳥取・島根 |
四国 | 440円 | 香川・徳島・高知・愛媛 |
九州 | 660円 | 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 |
沖縄 | 770円 | 沖縄 |
関東から遠ければ遠いほど送料がかかります。
大地を守る会の評判でよくある質問5選
大地を守る会について、よくある質問は以下の5つです。
それぞれの質問とその回答について詳しく見ていきましょう。
Q. 年会費はかかるの?
大地を守る会は年会費が必要かどうか、定期会員か一般会員かで異なります。
定期会員とは、大地を守る会で食材の定期便を申し込んでいる人で、利用には1,000円(税込)の年会費がかかります。
年会費は1ヶ月あたり180円(税込)の月払いにすることも可能です。
定期会員では年会費がかかる代わりに料金が10%安くなり、加えて送料も安くなります。
一方、一般会員とは、大地を守る会を利用したことがあり、定期便を申し込んでいない人のことです。
一般会員の場合は年会費がかかることはありません。
Q. 大地を守る会のコースはどんなものがある?
大地を守る会には定期便に5つのコースがあります。
それぞれのコースの特徴は以下のとおりです。
- 旬野菜コース
その週のおすすめ野菜と季節の食材をセットにして届けてくれるコース。一番人気が高い - まるごはんコース
2人前、5日分の夕食を作ることができる、ミールキットのセットを届けてくれるコース。30分で作れるので時間がない方におすすめ - 畑まるごと野菜セットコース
旬の野菜5種類と肉、魚、惣菜などの食材を届けてくれるコース。2~3人家族で約1週間の量がある - 子ども安心コース
子どもでも安心して食べられる食材を届けてくれるコース。放射能測定をして不検出のものや、西日本、北海道の食材が中心 - スムージーコース
届いたものをミキサーに入れるだけで1週間分のスムージーを作れるコース。果物と葉物野菜がバランス良く届く
迷ったら一番人気が高い旬野菜コースに申し込むのがおすすめです。
Q. カンタンに料理が作れる時短用の商品はある?
大地を守る会ではカンタンに料理が作れる、時短用のミールキットを扱っています。
単品だけでなく、定期便でもミールキットを届けてもらうことが可能です。
具体的には、定期ボックスのまるごはんコースでは、2人前、5日分の夕食を作ることができるミールキットを届けてもらえます。
ミールキットを使えば30分で料理を完成させることができるので、時間がない人におすすめです。
Q. 大地を守る会では、子ども向けの食材の品揃えはどう?
大地を守る会では、子ども向けの食材も揃っています。
具体的には、野菜、果物、肉、魚など離乳食用の食材が揃っていて、おむつなどのベビー用品も扱っています。
ただし、時短で作れる離乳食メニューはありません。
また、大地を守る会では定期ボックスの中に「子ども安心コース」があります。
子ども安心コースでは放射能測定で不検出の食材や、西日本、北海道の食材を届けてくれるため、放射能が心配な方でも安心です。
Q. 大地を守る会は宗教と関係あるの?
「大地を守る会って、宗教?」という疑問を持つ人もいるようですが、大地を守る会は、宗教とはまったく関係ありません。
ただ口コミでは、勧誘の電話が多いことから、宗教の勧誘を連想したとみられるコメントが複数ありました。
ここから「宗教」という言葉が一人歩きしているのかもしれません。
大地を守る会|まとめ
今回は、大地を守る会の評判について見てきました。
大地を守る会は1975年に創業した有機野菜宅配の先駆けとなる企業です。
大地を守る会のメリットとデメリットはそれぞれ以下のとおりです。
大地を守る会でおすすめの商品は以下の3つです。
- トマト
- 卵
- リンゴ
大地を守る会でよくある質問と、その回答は以下のとおりです。
- 年会費はかかるの?
定期会員の場合1,000円(税込)の年会費がかかります - 大地を守る会のコースはどんなものがある?
旬の食材を届けてくれるコースからミールキットのコースまでさまざま - カンタンに料理が作れる時短用の商品はある?
ミールキットを扱っていて、ミールキットを届けてくれる定期便まである - 大地を守る会では、子ども向けの食材の品揃えはどう?
離乳食、子どもでも安心な放射能不検出食材も扱っている - 大地を守る会は宗教と関係あるの?
関係ない