らでぃっしゅぼーやの口コミ評判まとめ!お試しセット情報も

らでぃっしゅぼーや_評判_アイキャッチ


カラダRの読者

らでぃっしゅぼーやの評判ってどうなの?

そう思っていませんか?

らでぃっしゅぼーやは食材宅配サービスの中でも人気があります。

しかし、本当に良いサービスなのかどうか、口コミが気になりますよね。

そこで、この記事ではらでぃっしゅぼーやについて概要から詳細な評判まで詳しく解説しています。

ぜひ参考にしてみてください。

他の宅配食材とも比べてみたい…という方はこちら!

おすすめの食材宅配サービスを徹底比較! 時間がない人に便利!

「らでぃっしゅぼーやの評判」をざっくり言うと

  • らでぃっしゅぼーやは有機野菜宅配サービスのひとつ
  • らでぃっしゅぼーやの悪い評判は虫が入っていたこと、汚れがついていたことなど
  • らでぃっしゅぼーやの良い評判は安全なこと、味が良いことなど

らでぃっしゅぼーや_ロゴ

らでぃっしゅぼーやとは?

らでぃっしゅぼーや_とは

らでぃっしゅぼーやは有機野菜、低農薬野菜、無添加食材などを宅配してくれるサービスです。

らでぃっしゅぼーやにはRADIXという独自の環境保全型生産基準があり、これをクリアした安全性が高い食品しか扱っていません。

そのため、らでぃっしゅぼーやでは安全性の高い食材を手に入れることができます。

そんならでぃっしゅぼーやは食材を宅配してくれるサービスの中でも多くの人に選ばれています。

RADIX基準

らでぃっしゅぼーやではRADIXという厳しい基準をクリアした安心安全な有機野菜、低農薬野菜などを扱っています。

そのため、市販品よりも質の高く、安全・安心について高い評価を得ています。

RADIX基準では以下のような考え方のもと、その地域の基準の0~20%程度の農薬しか使っていない野菜を厳選しています。

RADIX基準の考え方

  • 安全でおいしいこと
  • 持続可能で環境にやさしいこと
  • 情報が公開されていること
  • 生産者・メーカーとパートナーシップを結ぶこと
  • 作り手とお客さまがともに納得できる価格を設定すること
  • よりよいものを求め、常に代案を提示すること

らでぃっしゅぼーやの悪い評判

らでぃっしゅぼーや_悪い評判らでぃっしゅぼーやの悪い評判には以下のようなものがあります。

それぞれの評判について詳しく見ていきましょう。

悪い評判①:虫が入っていた

らでぃっしゅぼーや_虫らでぃっしゅぼーやには「虫が入っていた」という悪い口コミがあります。

らでぃっしゅぼーやから届く野菜には虫がついている場合があるようです。

しかし、らでぃっしゅぼーやが扱っている有機野菜は農薬がほとんど用いられていないため、薬で虫を除去することができません。

そのため、らでぃっしゅぼーやから届く野菜に虫が入っている場合があるのはある程度仕方ないことと言えます。

逆に、虫がついているということは、それだけ自然な方法で育てられた安全な食材ということです。

また、もちろん毎回のように虫がついているというわけではなく、「たまに虫がついていることがある」程度のようです。

昔、らでぃっしゅぼーや(無農薬や無添加の食材宅配)で野菜やお米をとっていたんだけど、お米に虫でるしリンゴにまんがで見るような虫が出入りしてるのを初めてみたしお醤油かびたし、本来は食物ってこういうもんなんだよな、って実感した。

出典:https://twitter.com/So_Kawai/status/4782167221

らでぃっしゅぼーや、大地とかレタスむいたら虫くんいる。虫が死なない野菜を人間だって食べたいと私は思うよ。だから野菜は無農薬!

出典:https://twitter.com/Pyuica/status/1198864149473710081

悪い評判②:汚れがついていた

らでぃっしゅぼーや_汚れらでぃっしゅぼーやから届く野菜には土汚れがついている場合があります。

これは、どうやら意図的に土汚れがついたまま出荷しているようです。

というのも、土汚れがついたまま届けることには以下のようなメリットがあるからです。

土付き野菜のメリット

  • 環境が収穫前に近いため、鮮度がキープできる
  • 鮮度が高いため、常温で保存できる

確かに土付き野菜だと洗うのが面倒です。

しかし、より新鮮な野菜を届けるために必要なことだったのです。

ありがとうございます。味はらでぃっしゅぼーやなのですね!参考になります。らでぃっしゅさんはけっこう土がついてきたりするのが面倒だときいたことがあり…。

ちょっと、気が引けてますが一度お試ししてみようかしら!

出典:https://twitter.com/fumiko_jp/status/12784683169

なんでこの忙しいタイミングで土付き筍なんぞ送ってよこすかなー、らでぃっしゅぼーやよ・・・

出典:https://twitter.com/fumiko_jp/status/12784683169

悪い評判③:値段が高い

らでぃっしゅぼーや_値段らでぃっしゅぼーやには「値段が高い」という悪い評判もあります。

注意してほしいのは、「有機野菜宅配サービスの中で値段が高い」というわけではなく、有機野菜宅配サービスの中ではむしろ価格が安いほうだということです。

ここで言う「値段が高い」とは、「スーパーで買える野菜と比べて値段が高い」という意味です。

スーパーの野菜と比べて値段が高いのは、より安全性にこだわって農薬に頼らず生産している以上、仕方ないことと言えます。

らでぃっしゅぼーやの野菜は値段が高い分、質も高いのです。

らでぃっしゅぼーやから4,000円相当の野菜?届いたんやけど

んー??????
これ道の駅かつらぎなら1,000円ぐらいやなって量やったわ。
らでぃっしゅぼーやで4,000円相当ってか。かなり単価高いな。
まぁそんだけええ野菜ってことやろうけどさ。

出典:https://twitter.com/Mantodea_Mantis/status/1227079185585209344

ちょっと高いけど、らでぃっしゅぼーやの鶏肉美味しくて最近は毎週頼んでしまってる。

休日ほとんど外出しないから外食と中食も減ってるし、その分内食が少しグレードアップしてる…

出典:https://twitter.com/Fu220Yu/status/1301915600709582851

悪い評判④:調理方法がわからない野菜が入っている

らでぃっしゅぼーや_調理方法らでぃっしゅぼーやには「調理方法がわからない野菜が入っている」という悪い評判もありました。

たとえば、らでぃっしゅぼーやの定期便の中でも「ぱれっと」の場合、おすすめ野菜が届くため、中には馴染みのない野菜も含まれます。

そのため、どう調理したら良いかわからない場合もあるのです。

しかし、らでぃっしゅぼーやの定期便には、届ける野菜を使ったおすすめレシピが付属してきます。

そのため、馴染みがない野菜が届いても安心です。

なお、らでぃっしゅぼーやの「セレクトサービス」では届ける野菜を指定することができます。

馴染みがある野菜だけを届けてもらいたい場合は、「セレクトサービス」を利用するのがおすすめです。

半年辞めてた らでぃっしゅぼーや再開

糖質制限BOXが出来てて糖質低いお野菜を届けてくれる

今日はコレの下ごしらえもしなきゃだわ

しかし有機野菜といえど 以前より高くなってないか?? たしか2500円くらいだったようなしかもビーツが届いて 料理の仕方が分からない

出典:https://twitter.com/Mantodea_Mantis/status/1227079185585209344

らでぃっしゅぼーやが
謎な野菜を送りつけて来た
スティッキオらしいけど
どう調理したら美味しいかな
初見なので見当つかない
届いてすぐに、ちーが振り回した

出典:https://twitter.com/hanikapapa63/status/1250734389740269568

悪い評判⑤:食べきれない

らでぃっしゅぼーや_食べきれない

らでぃっしゅぼーやには「食べきれない」という悪い評判もありました。

特に一人暮らしの場合、次の定期便までに食べきれない場合があるようです。

ただ、そんな時でも、らでぃっしゅぼーやの定期便では届ける量を変更したり、休みを入れたりすることもできるので安心です。

らでぃっしゅぼーや、昔、大阪にいた頃利用していたことがあります。どのお野菜も立派で美味でした。

ただ、選ぶコースにもよるのでしょうが、量が多いのが難点で、三家族で分け合ってちょうどよい内容の充実ぶりでした。

出典:https://twitter.com/douyaramiso/status/5468157654

らでぃっしゅぼーやをとってるんだけど、量が多いのと、トマトやキュウリはなくてもいいんだよなぁ。根菜セットできないかなぁ。ここで呟いてないでカスタマーセンターに言おう(^_^;)
てか辞めて近所の反農薬野菜屋さんで買うかな。

出典:https://twitter.com/nonbirimatari/status/208577729216516098

悪い評判⑥:ほしい野菜が売られてない

らでぃっしゅぼーや_ほしい野菜

らでぃっしゅぼーやには「ほしい野菜が売られていない」という場合もあるようです。

らでぃっしゅぼーやでは野菜について厳しい基準を設けているため、どうしても供給が少なくなってしまいます。

また、らでぃっしゅぼーやの野菜は自然に近い環境で育てられているため、天候不順や病気などの影響も大きく受けてしまいます。

そのため、ほしい野菜が売られてない場合もあるのです。

長い間生活クラブ・パルシステム・らでぃっしゅぼーやと宅配ものを試してみて、ここ1~2年止めてたんだけど再開しようかな・・

って思ってたら欠品が多いようで・・考えることは同じね(;^ω^)

出典:https://twitter.com/aki_120704/status/1249674504625729538

今日も暑いですね!らでぃっしゅぼーやブース、大好評につき、きゅうりが品切れです…すいません!#apbankfes

出典:https://twitter.com/radishboya/status/18812360954

悪い評判⑦:受け取りが不便

らでぃっしゅぼーや_不便

らでぃっしゅぼーやには受け取りが不便という声もありました。

らでぃっしゅぼーやでは置き配もできるのですが、冷蔵が必要な製品が含まれているとそうもいきません。

忙しくてなかなか受け取る時間がない場合はヤマト宅急便で時間指定を行うのがおすすめです。

食材宅配、らでぃっしゅぼーやは箱を再利用するから、次回配達時に回収してくれるまで保管しておかないといけないのがちょっとというかだいぶ嫌だ。
外に置いておけないから室内保管になっちゃう。
使い回しって感染症対策的にもどうなのか?と思う

出典:https://twitter.com/ultimaoffline/status/1317656596470624256らでぃっしゅぼーやの良い評判

半年辞めてた らでぃっしゅぼーや再開

糖質制限BOXが出来てて糖質低いお野菜を届けてくれる

今日はコレの下ごしらえもしなきゃだわ

しかし有機野菜といえど 以前より高くなってないか?? たしか2500円くらいだったようなしかもビーツが届いて 料理の仕方が分からない

出典:https://twitter.com/Mantodea_Mantis/status/1227079185585209344

らでぃっしゅぼーや_良い評判らでぃっしゅぼーやの良い評判には以下のようなものがあります。

それぞれの評判について詳しく見ていきましょう。

良い評判①:安全・安心なのが嬉しい

らでぃっしゅぼーや_安全

らでぃっしゅぼーやでは、「安全・安心なのが嬉しい」という良い評判が多くありました。

らでぃっしゅぼーやは「RADIX基準」という明確な安全基準を設けており、安全・安心について高い評価を得ています。

国産有機栽培の野菜・添加物不使用の有機ベビーフードなどは、乳幼児が食べても安心安全な商品です。

RADIX基準の考え方

  • 安全でおいしいこと
  • 持続可能で環境にやさしいこと
  • 情報が公開されていること
  • 生産者・メーカーとパートナーシップを結ぶこと
  • 作り手とお客さまがともに納得できる価格を設定すること
  • よりよいものを求め、常に代案を提示すること

レッスンのお野菜は #らでぃっしゅぼーや 様から提供していただいています。らでぃっしゅぼーや様のお野菜は安心安全、味も良いのでレッスンにも安心して使用出来ます♪
教室経由でお試しセットを申し込むとお安くなるそうです♡毎月ありがたい
#料理教室 #おうちごはん

出典:https://twitter.com/hidamarikitchen/status/1339210456787865601

宅配サービスいろいろ調べました。
コープ自然派→クレジットカードに対応してないからNGサインの女性(ポイント貯めたい)
オイシックス→コロナの影響で今は新規の受付をしてないNGサインの女性
らでぃっしゅぼーや→お試しセットを申し込んでみた
食の安全にこだわってみた

出典:https://twitter.com/polaris_0202/status/1249610341551464448

良い評判②:味が良い

らでぃっしゅぼーや_味らでぃっしゅぼーやには「味が良い」という良い評判も多く寄せられています。

安全安心なだけでなく、味も良いのです。

厳しい基準で妥協せずに育てられた野菜のため、味も優れているのです。

今日はチーズinカボチャクリームコロッケ♥
と、ほうれん草ときのこのバターソテー
こないだリメイクしたカボチャクリームソースをさらにリメイクしてコロッケにw
カボチャはらでぃっしゅぼーやのカボチャ♥
とてもおいしいカボチャでした(*´艸`*)
#おうちごはん
#らでぃっしゅぼーや
#コロッケ

出典:https://twitter.com/yuko_maalion/status/1200014274581557254

6/4 ランチ 昨日の牛すじ塩煮の残りにほうれん草と水菜を入れてスープに。らでぃっしゅぼーやでとうもろこしがきたので、ケンミンショーで見たとうもろこしごはんを作ってみました。ちょっとバターのせるとすごくおいしい笑顔
#おうちごはん #Twitter家庭料理部
#日本自炊協会 神奈川支部

出典:https://twitter.com/mogmoglf/status/1268396508883255296

良い評判③:野菜が新鮮

らでぃっしゅぼーや_新鮮らでぃっしゅぼーやの野菜は新鮮だという評判も多くあります。

らでぃっしゅぼーやでは最短収穫の翌日に出荷しているため、新鮮な野菜が手に入ります。

スーパーで売られている野菜は卸売業者や仲介業者を経由しているため、どうしても私たちのもとに届くまでに時間がかかってしまいます。

しかし、らでぃっしゅぼーやでは産地直送ですぐに野菜が届くため、鮮度の高さを保つことができるのです。

ただ、メロンなど収穫後時間を置いてから食べたほうがおいしい野菜は日数をおいてから出荷しているようです。

今日、初の無農薬野菜配達、らでぃっしゅぼーやが届きました。横森先生の本でも紹介されてましたが、やはり野菜が新鮮でピチピチしている赤いビックリマーク
今日は野菜たっぷりハンバーグです中くらいの星美味しい野菜を食べるとテンションあがりますね!

出典:https://twitter.com/babylotas1/status/1128666418239692800

【らでぃっしゅぼーや】
最高に美味しい野菜で、毎日がシアワセ!
昨日も、有機低農薬栽培された新鮮お野菜7種類が到着♪
オススメです(*^^*)

出典:https://twitter.com/w_around_fourty/status/545882595557249024

良い評判④:買い物に行く手間が省ける

らでぃっしゅぼーや_手間らでぃっしゅぼーやには「買い物に行く手間が省ける」という良い評判もありました。

らでぃっしゅぼーやでは野菜を中心とした食べ物を家まで届けてくれるため、わざわざ買い物に行く必要がありません。

その上、ヤマト宅急便での配送の場合、時間指定をすることができます。

また、置き配を設定することも可能です。

買い物に行く時間が惜しい人にとってはうれしいサービスと言えます。

宅配は持ち帰る手間もなくて、便利だよね!「らでぃっしゅぼーや」4週間お試し宅配申込でレシピ本「らでぃっしゅのおだいどこ」もれなくプレゼント!

出典:https://twitter.com/makaronnanairo/status/25236789421678593

【らでぃっしゅぼーや宅配サービス】

●色々な野菜が楽しめてバランスの良い食生活が実現!

●週1回お宅の玄関先にお届け もう買い物の手間いらず!

●旬の作物だけが持つ「本当のおいしさ」を味わってください。

出典:https://twitter.com/sailouhei/status/96726570093383680

良い評判⑤:おすすめレシピがあるので調理法に困らない

らでぃっしゅぼーや_調理法らでぃっしゅぼーやにはおすすめレシピがあるため、調理法に困らないという良い点もあります。

らでぃっしゅぼーやでは野菜などの食材と一緒に、配送する食べ物に応じたおすすめレシピも届きます。

そのため、いちいちレシピを考える必要がないのです。

 

らでぃっしゅぼーやで野菜だけじゃなく魚も定期宅配してもらってるVサインこれは鍋で楽しむ魚めぐりで届いたはも!珍しい魚食べれるしおすすめ調理法も教えてくれるから楽しいぞ

出典:https://twitter.com/beerchocvn/status/1242382691275808772

きのこは全部好きだけどキノコ

この中ではまいたけかな

天ぷらやソテー以外に調理法が無くて、いつも同じ味号泣

らでぃっしゅぼーやで季節野菜の詰め合わせを頼んだ時、

地域独自の野菜が入ってて、それに対して調理法も載っててすごく良かった

出典:https://twitter.com/kensho19280315/status/927718235872493573

良い評判⑥:専用車エリアのサービスが手厚い

らでぃっしゅぼーや_専用車エリアらでぃっしゅぼーやには都市を中心に専用車エリアがありますが、専用車エリアのサービスが手厚いと評判です。

専用車エリアではらでぃっしゅぼーやのスタッフが専用車で届けてくれるので柔軟な対応が可能です。

その上、ヤマト宅急便で配送する時よりも送料がお得になるという良い点もあります。

スーパーも入場規制になり、店内も人が密集しますね

らでぃっしゅぼーやは新鮮な野菜や無添加食品を自宅まで配達します

今なら3千円相当の特典付き♪

出典:https://twitter.com/nonbiri_otodoke/status/1256235073835339782

そうかーしぬこさん果物食べたいのか。マジレスすると
らでぃっしゅぼーやとか配達するサービスあるよ。

出典:https://twitter.com/treetaro2/status/1255458350969602052

良い評判⑦:ミールキットが便利

らでぃっしゅぼーや_ミールキットらでぃっしゅぼーやにはミールキットが便利という良い評判もあります。

らでぃっしゅぼーやには「選べるミールKITコース」があります。

らでぃっしゅぼーやのミールキットでは入っている食材を指示通りに料理するだけで短時間で料理を完成させることができます。

そのため、少しでも家事の時間を減らしたい忙しい方におすすめです。

こんばんは目が笑っている笑顔今夜は、らでぃっしゅぼーやのミールキット「レバニラ」です。

材料は全部カット済み、味付け済み。炒めるだけなので5分で完了。ボーとしてても出来上がり両手を上げる

出典:https://twitter.com/AkaririMail/status/1319973712871911424

僕は野菜をいつも「らでぃっしゅぼーや」さんのやつを頼んで食べてるんですがそこのミールキットは
・2人前1000円前後
・炒めるだけ
・5分で完成
ミールキットは頼んでないですがこれは便利(^^)

出典:https://twitter.com/ryoki_hirai/status/1297059991761727488

らでぃっしゅぼーや_ロゴ

らでぃっしゅぼーやがおすすめな人・おすすめでない人

らでぃっしゅぼーや_おすすめこれまでに紹介した良い評判と悪い評判を考えると、らでぃっしゅぼーやがおすすめな人とおすすめでない人は以下のとおりです。

らでぃっしゅぼーやがおすすめな人

らでぃっしゅぼーや_おすすめな人

 

  • 安心・安全に栽培されている食材を食べたい人
  • おいしい食材を食べたい人
  • 新鮮な食材を食べたい人
  • 忙しくて短時間で料理をしたい人
  • 専用車配送エリアに住んでいる人

らでぃっしゅぼーやがおすすめでない人

らでぃっしゅぼーや_おすすめできない人

  • 野菜を安く手に入れたい人
  • 虫が苦手な人

らでぃっしゅぼーやのコース

らでぃっしゅぼーや_料金

らでぃっしゅぼーやのコースは主に以下の3つです。

それぞれのコースの特徴について詳しく見ていきましょう。

セレクトサービス

らでぃっしゅぼーや_セレクトサービス

セレクトサービスはらでぃっしゅぼーやがおすすめする商品をもとに、自分で自由に商品の入れ替えや数量の変更が行えるコースです。

スモール、レギュラー、ラージのサイズから選択できます。

また、ぱれっとの野菜とおいしく召し上がりやすいお肉・お魚・お惣菜・日配品のみのコースなど、幅広いコースがあります。

ただ、提案する商品についてはアレルゲンによる制限はかけられません。

必ず自分で確認する必要があります。

サイズ 金額(税抜) 野菜 果物 肉・魚・惣菜等
スモール 2,500円~3,500円 6種類 1種類 3種類
レギュラー 4,500円~5,500円 9種類 2種類 4種類
ラージ 6,500円~7,500円 12種類 2種類 5種類
野菜・果物コース 2,500円~3,500円 9種類 2種類 なし
野菜によく合うコース 1,000円~2,000円 なし なし 4種類

ぱれっと

らでぃっしゅぼーや_ぱれっと

ぱれっとはその季節で一番おいしい旬の野菜を厳選して届けてくれるサービスです。

届く野菜や食材は指定できませんが、品目数、分量、配送サイクルは選択することができます。

ぱれっとの種類は6種類あり、それぞれ特徴があります。

  • ミニサイズぱれっと
  • 1品交換可能ぱれっと
  • じゃがいも・玉ねぎ・人参抜きぱれっと
  • 多品目ぱれっと
  • 産地別ぱれっと
  • 10品目ぱれっと

また、それぞれのぱれっとの中でもSサイズかMサイズがあります。

サイズ

Sサイズは使いきりやすいサイズの野菜が送られてきます。

普段から野菜を余らせることが多い方はSサイズがおすすめです。

また、果物を追加したり、卵を追加することもできます。

公式ホームページでは、どのぱれっとがむいているか診断することができます。

おいしい定期便

らでぃっしゅぼーや_おいしい定期便

おいしい定期便は四季に合わせた食材やプロと開発したおすすめ商品などを届けてくれるコースです。

希少性が高い商品をお得に手に入れることができます。

らでぃっしゅぼーやの送料

らでぃっしゅぼーや_送料らでぃっしゅぼーやの送料はヤマト宅急便の場合と専用車での配達の場合で異なります。

それぞれ見ていきましょう。

ヤマト宅急便の場合の送料

らでぃっしゅぼーや_ヤマト宅急便ヤマト宅急便の場合、送料は以下のとおりです。

注文金額 配送料
8,000円(税抜)以上 0円
6,000円(税抜)以上 300円
4,000円(税抜)以上 350円
3,000円(税抜)以上 500円
3,000円(税抜)未満 900円

なお、以下の地域の場合はエリア追加送料がかかります。

下記以外 0円
青森・秋田・岩手 110円
中国 220円
四国 330円
北海道・九州 490円
沖縄 650円

専用車の場合の送料

らでぃっしゅぼーや_専用車専用車の場合、送料は以下のとおりです。

注文金額(税抜) ぱれっとのみ
ばれっと & 注文品
セレクトサービス
注文品のみ
5,000円以上 0円 0円
3,000~4,999円 180円 300円
3,000円未満 380円 600円

なお、以下の地域の場合はエリア追加送料がかかります。

下記以外 0円
青森・秋田・岩手 110円
中国 220円
四国 330円
北海道・九州 490円
沖縄 650円

まずはらでぃっしゅぼーやのお試しセットを試してみよう!

らでぃっしゅぼーや_お試しここまでらでぃっしゅぼーやの評判について詳しく解説してきましたが、結局のところまずはお試しセットを試してみるのがおすすめです。

お試しセットは通常4,200円相当のおまかせ野菜ボックスが1,980円で手に入れられてお得です。

そのため、らでぃっしゅぼーやのサービスについて知るならお試しセットを頼むのが一番です。

らでぃっしゅぼーやの定期便に申し込むかどうか決めるのは、お試しセットでらでぃっしゅぼーやのサービスを知ってからでも遅くはありません。
らでぃっしゅぼーや_ロゴ

アレルギーがある人でも大丈夫?

アレルギー

「アレルゲン絞り込み設定」からアレルゲンを含む製品を、検索結果から除外することができます。

特定原材料7品目のアレルゲンが含まれる商品を一覧表示から除外できます。

特定原材料7品目

小麦、そば、卵、乳、落花生、えび、かに

表示を除外したいアレルギー品目を「アレルゲン絞り込み設定」から選択して、設定してください。

アレルギー

また、各商品詳細では、特定7品目を含む詳細なアレルゲン情報を記載しています。

アレルギー対応商品「アトピーエイド」というラインアップがあり、その中には約40種類の商品:ごはん、パン、麺類、カレー、コロッケ、お菓子など主食から軽食まであります。

らでぃっしゅぼーやのまとめ

らでぃっしゅぼーや_まとめらでぃっしゅぼーやは有機野菜、低農薬野菜、無添加食材などを宅配してくれるサービスです。

らでぃっしゅぼーやの悪い評判と良い評判はそれぞれ以下のとおりです。

らでぃっしゅぼーやには以下のような3つのコースがあります。

  • セレクトサービス
    自分で自由に商品の入れ替えや数量の変更が行えるコース
  • ぱれっと
    その季節で一番おいしい旬の野菜を厳選して届けてくれるサービス
  • おいしい定期便
    四季に合わせた食材やプロと開発したおすすめ商品などを届けてくれるコース

らでぃっしゅぼーやのサービスに少しでも魅力を感じたら、1,980円で手に入れられるお試しセットに申し込むのがおすすめです。

らでぃっしゅぼーや_ロゴ

野菜にもっとこだわりたい…!という方はこちら↓