【痩せない⁉︎】SDfitness(エスディーフィットネス)の体験談と料金は?ライザップと徹底比較!

SD fitness

「パーソナルトレーニングを受けて劇的に体を変えたいけど、ヨガや加圧トレーニングにも挑戦してみたい」そんな願いを叶えてくれるSDfitness。通っている方からは、「楽しい」「痩せることができた」など喜びのお声が多数あがっています。

ここでは、大人気なSDfitness(エスディーフィットネス)の魅力を徹底解説いたします。それに加えて、失敗談や注意点などもお伝えするので抑えておきましょう。

また、記事の後半では、パーソナルトレーニングの代表格である「ライザップ」との料金比較もご紹介するので、最後までお見逃しなく!

1.SDfitness(エスディーフィットネス)に通う魅力と良い体験談3選!

さて、SDFitness(エスディーフィットネス)にしかない魅力とは一体どのようなものがあるのでしょうか?実際にSDFitness(エスディーフィットネス)に通われている方のリアルな体験談も交えながら3つの魅力をご紹介いたします。

1.ヨガや加圧トレーニングも満喫できるジム

SDfitnessでは、ヨガやスタジオレッスン、加圧トレーニングなどを楽しむことができます。

店舗によって異なりますが、プールやスパなどが施されているところも多く、ジム内のマシンも豊富に取り揃えているので、充実したトレーニングライフを送れること間違いなしです。

ダイエット目的で桑名店に通っているのですけど、プールもホットヨガも楽しめるのは嬉しい特典ですよね。

たまに今日のトレーニングはちょっとキツイなあって思っても、プールとホットヨガ目的でつい通いたくなっちゃいます(笑)

引用元:https://sd-fitness.net/

2.専門性の高いパーソナルトレーニングを受けられるジム

一般的なパーソナルジムでは、マシンを使用したトレーニングを行って筋肉量を増やします。

SDfitnessは、マシンのみならず加圧トレーニングを実践したり、血行を促すVRC装置を装着したりするので、ハードな運動が苦手な方におすすめです。

軽い運動でも筋肉が刺激されるため、ダイエット効果が発揮されやすくなります。

高校から体重なんにも変わってなかったのにジム通ってるおかげで3キロも痩せたよ

#SDfitness

Twitter引用

3.プールやスパも楽しめるジム

最近では、1店舗しかないパーソナルトレーニングジムが多く、部屋の一室や賃貸住宅でジムを開業しているためいろいろなマシンを使用したり、プールやスタジオレッスンをしたりできません。

しかし、SDfitnessは、一般的なパーソナルジムとは違いフィットネスクラブのように充実した環境でトレーニングを行えます。パーソナルトレーニングがお休みの日は、ジムエリアでトレーニングを自由に行えることも魅力のひとつです。

今日はパンプにボディステップ

疲れたけど楽しかったぁ

#SDfitness

Twitter引用

2.SDfitness(エスディーフィットネス)に通う時に注意点と失敗談3選!

ここからは、SDfitnessに通う前に抑えておきたい注意点と失敗談を3つご紹介します。

入会後にこんなはずではなかった…と後悔しないためにも、しっかりチェックしておきましょう。

1.営業時間が短い

SDfitnessは、店舗が多数あるため営業時間は店舗によって異なります。基本的には、10:00~22:00の間はご利用いただけます。フットネスクラブとしては、営業時間が長い方だと思いますが、最近では24時間営業のジムが多いことから以下のような口コミもみられるようになりました。

これからSDフィットネスジムの体験を受けに行くのだが、正直、プランと自分自身のスケジュールがまったく合わない

もう少し営業時間を延長してほしい

#ゲオスポーツ#SDフィットネス

Twitter引用

2.登録料がかかる

一般的なフィットネスクラブでは「入会金」として初期費用に3,000円ほど含まれることが多いですが、SDfitnessは「登録料」という項目を設けています。

どちらにしても、フィットネスクラブの会員証を発行したり、ロッカーキーを作ったり、トレーナーがメニューを考案したりするために必要な費用に違いありません。呼び方がほかのジムと異なると少し紛らわしくなり、混乱する方も多いのかもしれませんね。

近所のフィットネスジムの料金表。「入会金」を「登録料」と言い換えただけやん・・・こんなことされると萎えるんよね・・・#SDフィットネス

Twitter引用

3.料金設定が高い

SDfitnessは、世界的に大人気なプログラムを取り揃えており、施設も充実しているので格安ジムと比較すると料金設定が高いと感じるかもしれません。

フィットネス会員月額7,800円(税別)で「フィットネスルーム」と「スタジオ」が使い放題なので低コストだと言えます。

ほかにもオプションがたくさんあり、水素サーバーやロッカーのレンタルなどを含めると価格が一気にあがるので気を付けましょう。

なかなか揃ってそうなジム

SDfitness

青森いるうちに1度は行ってみたいが、ビジター3,000円は高いです

#SDfitnes#Gym#ジム#青森#SDフィットネス

Twitter引用

3.トレーニング内容は??

SDFitnessトレーニング内容は、ヨガ、スタジオ、パーソナルトレーニングなど多数ご用意されています。充実した設備で、あなたのライフスタイルにあったトレーニング内容を行えるため、きっと最短でボディメイクを成功させることができますよ。

トレーニングの種類

SDFitnessでは、専属のトレーナーとマンツーマンでトレーニングを実践することができます。トレーニングの種類は「加圧トレーニング」をメインで行っています。

加圧トレーニングは、体に圧を加えながら軽い筋トレを実践するため、少しの負荷でも筋肉を十分に刺激することが可能です。一般的なトレーニングと比べると、血行促進効果が高いだけでなく、美容効果も高いので多くの女性に大好評。

メリハリのある美ボディを手に入れるとともに、肌にハリやツヤが欲しい方にうってつけです。

トレーニングの時間と1回あたりの時間

トレーニングの時間は、だいたい2か月で結果を出すことができるようです。1回あたりのトレーニング時間の詳細は記載されていませんでした。一般的にパーソナルトレーニングの時間は50~60分だと考えられます。

しかし、SDFitnessで実践するのは「加圧トレーニング」なので30分程度でガッツリ鍛えられる可能性も高いです。

トレーニング内容の口コミ

トレーニング内容の口コミをTwitterやインスタグラムでチェックしましたが、パーソナルトレーニングに関するお声がありませんでした。

公式ホームページには、いくつか体験者のお声が掲載されているので引用させていただきます。

とにかく運動が大嫌いで、楽して痩せるために「他力本願」でエステ・針・補正下着や置き換えダイエット食など色々試しましたが、痩せてはリバウンドをしての繰り返し・・・。さらには体重増加が原因なのか年末年始の時期になると喘息のような発作が起き、ここ数年、まともな正月を迎えることができませんでした。そんな時、TVで今流行の短期集中型ダイエットジムのCMを観て、やはり運動で痩せないとダメなんだと思い、運動によるダイエットを決意し、色々調べた結果この「SLIT」に出会い無料相談に行きました。「SLIT」は他のダイエットジムと違い、料金にサプリメントも含まれ、トレーニング以外の日でも加圧トレーニングや岩盤浴なども使用することができて、とてもお得な内容だということがわかり、即入会しました。甘いものを食べたくなったときやトレーニングがキツイ時、担当トレーナーがとても親身なってサポートしくれたので、スポーツクラブにあまり良い印象を持っていませんでしたが、トレーナーのおかげて印象が変わりました。ダイエット成功はもちろんのこと、悩まされていた発作も解消されて、今年は数年ぶりに落ち着いた年末年始を過ごすことができました。マンツーマン指導で励ましてくれるトレーナーがいるので、私のような「他力本願」な方にSLITはオススメです!(久世様 49歳 女性)

公式ホームページ引用

4.食事制限の内容は?

食事内容は、管理栄養士監修のもとで安全な糖質制限ダイエットを実践できます。思っていたよりも食べられるものが多く、ストレスを感じにくい食事制限となっているそうです。

ほかにも、ダイエット効果を促進するサプリを無料でプレゼントしてくれることも魅力のひとつ。

メールなどでの対応可否

サポートメールの可否は、公式ホームページや体験談をチェックしましたが確認できませんでした。食事のサポートを受ける際にメール対応があれば有難いですね。

食事内容や摂食量の厳しさは?

食事内容は、おもに糖質制限を基本としていますが、お客様のライフスタイルにあわせてメニューを組んでくれるので、厳しすぎる指導はされません。ストレスが溜まってしまうとダイエットを失敗するリスクも高くなるので、あなたにぴったりな食事内容をすすめてもらうことができますよ。

飲酒可否

SDFitnessのマンツーマンのトレーニングで、飲酒はOKなのか徹底調査した結果、公開されていませんでした。一概に言えない理由は、「トレーナーによって異なる」のだと考えられます。

5.今までパーソナルジムに行かなかった人にこそSDFitness(エスディーフィットネス)に通ってほしい理由とは?

専属のトレーナーが1対1のマンツーマンサポート

専属のトレーナーが1対1でトレーニングをサポートしてくれるので、短期間で結果を出しやすいです。SDFitnessは、自由にジムエリアやスタジオ、入浴などを楽しめるのでご自身の体と向き合う時間が自然と長くなります。

そのため、パーソナルトレーニングの日以外もトレーニングを頑張ることができるのでほかのジムよりも痩せやすいと言っても過言ではありません。

6.本当に痩せる??ダイエットに成功した人の特徴と体験談

SDFitnessに通うことで本当に痩せられるのか気になる方も多いのではないでしょうか?

ここでは、ダイエットに成功しやすい人の特徴や体験談をまとめたのでぜひともご覧ください。

パーソナルトレーニングの日以外もジムに通う

一般的なパーソナルトレーニングジムでは、トレーニングの日以外にジムを利用することはできません。

しかし、SD fitnessではパーソナルトレーニングの日以外もフィットネスエリアやスタジオを自由に使えます。パーソナルトレーニングの日以外にも、しっかりご自身でボディメイクに励むことで比較的にはやく結果がでます。

パーソナルトレーナーから教わったことを生かしながら、自主トレに励んで一刻も早く理想の体を手に入れましょう!

トレーナーの指導に従うことができる

知識や経験が豊富なトレーナーの指導に従うことができれば、きっと憧れの体型をGETできます。

食事管理や運動方法は、トレーナーの指導通りに進めましょう。

実際に痩せた人の体験談

50才女性富田さんの場合

万年ダイエッターでリバウンドを繰り返していた私は、子供のころから運動は大キライなので、運動以外でのダイエットを色々試しました。試した総額は国産車が買えるくらい・・・。そんなとき年配の方がダイエットに成功したCMを見て、やる気スイッチが入りました。筋トレの本を買い漁り、筋トレの重要性を認識して、短期集中のダイエットプログラムを検索。流行の短期集型ダイエットジムに申し込む直前まででしたがホームページで「SLIT」の存在を知り、料金・内容を比較した結果、「SLIT」に決めました。トレーナーの適切なアドバイスもあり、体重は減少。少し自分に自信が持て、今まで無縁と思っていた高級な洋服屋さんで、いつものクセでLサイズの洋服を手に取ってみていたら、格式高そうな店員さんに「お客様はスリムな方ので、Mサイズでも大丈夫ですよ。」と声をかけられた事が、涙が出るくらい嬉しかったことが、今でも忘れません。減量以外でも、運動好きの息子とトレーニング話題で盛り上がったり、旅行先で疲れ感じることなく楽しめるので、「SLIT」を始めて本当によかったです。いつも笑顔で励ましてくれたトレーナーには本当に感謝しています。おばあちゃんになっても元気で旅行を楽しみたいので、このまま運動を習慣として続けていきます。

44才女性城坂さんの場合

年齢を重ねるたびに贅肉は増え、体中のアチコチが痛くなりダイエットを決心。ある程度子どもも大きくなり自分の時間を作れるようになったので、色々な方法を試してみました。水と黒砂糖のみの断食はある程度の結果は出たが、継続することができずリバウンド。やはり運動しないとダメか・・・と思い、女性専用のサーキットジムで運動を始めたが、全く汗がでず効果を感じられませんでした。その後、フィットネスクラブに通ってはみたが、1人ではどんな運動して良いか分からないし、効果がでないから運動が続くわけもなく、次第にクラブへ足が遠のき結局フィットネスクラブはやめてしまい、その後は色々なクラブを入っては辞めての繰り返し・・・。
そんな時、友人の知人がSDフィットネスのSLITを実践して結果を出したと聞いて無料相談を申し込みました。実は、SLITの無料相談の前に、今流行りの短期集中ダイエットジムのカウンセリングも受けてきたのですが、SLITほうがジム以外にもスタジオ、プールや岩盤浴なども使うことができるし、ダイエットに必要なサプリメントもついてきてこの価格だったので迷わず申し込みました。
最初は2ヶ月で10kg落とすことを目標にしていたけれど、筋トレや低糖質の食事を続けていたら、「体重」よりも「見た目」が重要なんだ・・・ということに気づきました。しっかり筋トレするとカラダの調子やスタイルもよくなってきたので、プログラム途中から体重を落とすことよりも、見た目を重視することの目標を切り替えました。今までは日々の体重の増減で一喜一憂していましたが、そんな小さなことは気にならなくなり、純粋に筋トレや低糖質の食事が楽しくなりました。
 SLITのトレーナーは非常に素晴らしいです。トレーニングや栄養のことをたくさん教えてくれたり、辛いときにしっかりサポートしてくれるので信頼しています。今まで色々なフィットネスクラブに通いましたが、ここまでのトレーナーはいませんでした。
 これからは、もっとカラダを引き締めてトレーナーさん達に負けないカラダを作っていくのが目標です。その為にも引き続きトレーナさんたちにサポートしてもらいたいと思います。

公式ホームページ引用

7.SDfitness(エスディーフィットネス)の女性にとっての嬉しいポイントや残念なポイントは??

加圧トレーニングを行える

加圧トレーニングを行うことが出来るジムは非常に少ないです。加圧トレーニングを実践することで、女性にとっていくつかの嬉しい効果が期待されるのでチェックしてみてくださいね。

  • ダイエット効果
  • エイジングケア
  • 回復力アップ
  • 美肌効果
  • 記憶力アップ

これらの効果を体感しながらボディメイクを成功させることができるので、一石二鳥です。

ジャグジーつきのスパでリラックスできる

SDfitnessは、リラクゼーションにも力を入れておりジャグジーつきのスパを堪能できます。トレーニングが終わったあとにご褒美として利用できるのも嬉しいポイントです。SDfitnessで日ごろの疲れを癒しましょう。しかし、店舗によって異なるので、お近くのSDFitnessの施設を公式ホームページでチェックしておくといいかもしれませんね。なかには、代謝を上げる効果が高いゲルマニウム温浴が楽しめるところもあります。

託児スペースがない

残念ながらSDfitnessには、どこの店舗にもキッズスペースや託児所がありませんでした。

小さなお子さまをお持ちのママやパパは、親族などの信頼できる方に預けてからでなければ通うことが難しいです。

8.料金をお得に安く使うためには??

料金をお得にする裏技のような方法は、徹底調査の結果見つけることができませんでした。さまざまなコースがあるSDfitnessですが、どのプランもほかのジムに比べると安くなっているので、これ以上お得に使う方法はないのかもしれません。

9.タイプ別おすすめ料金コースを紹介!

SDfitnessにはいくつかの料金コースがあるので、詳しく解説していきます。あなたにぴったりのコースを見つけて、快適なトレーニングライフを送っていきましょう。

最も基本的な加圧トレーニングコース

加圧4+フィットネス4会員  16,400円(税抜き)/月8回施設利用内4回加圧トレーニング
加圧8+フィットネス4会員  28,000円(税抜き)/月12回施設利用内4回加圧トレーニング

加圧トレーニングを行えるコースのなかでも二つに分けられているのでチェックしてみてくださいね。加圧トレーニングコースでは、バスタオル1枚レンタル無料がついてきます。体験したい方は、1回2,000円(税抜き)でご利用可能です。

確実に痩せたい人はスリットコース

2ヶ月  198,000円(税別)

ストリットとは、56日間の集中ダイエットコースなので、短期間で理想の体を手に入れることができます。実際に、ストリットで痩せることができた方が多く、喜びのお声が多数あがっています。マンツーマントレーニング以外の日は、ジムエリアやスタジオなど使い放題なところも魅力のひとつ。価格は、2か月間で198,000円(税抜き)。

10.リバウンドする人の特徴と対策は??

SDfitnessに通って痩せることができたとしても、またリバウンドをしてしまったらどうしよう…。という不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?ここでは、リバウンドしやすい人の特徴をまとめていきます。それに加えて、リバウンド対策をご紹介するので、ぜひともチェレンジしてみてくださいね。

「摂取カロリー<消費カロリー」のバランスが保てない

「摂取カロリー<消費カロリー」のバランスを保つことがダイエットの基本です。甘いものや油ものがお好きな方は、摂取カロリーが増えてしまいがち。そうすると余分なカロリーが脂肪として体に蓄積するので肥満になってしまいます。

意識して摂取カロリーをおさえたり、運動を行って消費カロリーを増やして「摂取カロリー<消費カロリー」のバランスを崩さないようにしましょう。

プログラム終了した後の食事指導をしっかり守る

プログラム終了後に好きなものを好きなだけ食べてしまうと、すぐにリバウンドをしてしまいます。糖質の摂取量を減らしたり、分食をしたりパーソナルトレーナーに勧められた食事方法を続けましょう。

11.月額料金と入会金のライザップとの違いは??

SDfitnessのパーソナルトレーニングコースである「スリット」とライザップの基本的なコースで料金比較をしてみました。まず、入会金を調べてみたところSDfitnessは3,000円(税抜き)で、ライザップは50,000円です。入会金の時点で大きな差がでています。

月額料金が50,000円安い!

SDfitnessとライザップは、2か月コースの料金なので、月額で表現しがたいですが、分かりやすいので月額料金でどのくらい安いのかを公開します。

SDfitnessは2か月間で198,000円(税抜き)です。ライザップは、298,000円なので100,000円の差があります。これを月額にすると50,000円ほどSDfitnessが安いことがわかります。

2ヶ月で10,000円お得に使える!

なんとライザップの基本コースと、SDfitnessのストリットコースでは10,000円の差がありました。ライザップは、内装にこだわりがありホテルのようなスタイルな上、託児スペースがついていることが魅力的です。

しかし、「出費をおさえて体を変えたい」という方には、SDfitnessのストリットコースが向いています。また、SDfitnessでは、2か月で198,000円という格安な価格設定にも関わらず、サプリをもらえることも嬉しいポイントです。

12.どんなトレーナーがいるの?

採用基準や研修方法

採用基準や研修方法を公式ホームページで調べたところ、募集要項に「未経験者歓迎」と掲載されていたので、とくにトレーナーとしての資格がなくても働けるようです。

しかし、研修が充実しているそうなので、社内のスタッフから知識をしっかり吸収して、トレーナーとして活動できるまでに育てるはずです。

得意なトレーニング内容

SDfitnessは、店舗数も多くトレーナーが大勢いらっしゃるので、得意なトレーニング内容はわかりませんでした。加圧トレーニングやヨガなどそれぞれ担当がいるので、トレーナー自身の得意分野で活動しているように思います。専門知識の深いトレーナーから指導が受けられることも嬉しいですね。

13.どんな芸能人が通っている??

調べてみた結果、現在SDFitnessに通っている芸能人はいませんでした。もしかしたらSNSなどに、公開せず通っている方はいらっしゃるのかもしれません。

14.SDfitness(エスディーフィットネス)のCMは誇張しすぎ?実際はどれくらい痩せるの?

SDfitnessの実際のCM!

現在(2018年10月)では、SDfitnessのCMは放送されていないようです。どんどん店舗数も増えてきて認知度も高くなっているので、今後CMが放送される可能性もあります。

まとめ

SDfitnessは、ヨガや加圧トレーニング、マシンなどすべての運動を満喫できる夢のようなフィットネスクラブです。それだけでなく、スパや岩盤浴まであってリラクゼーションも充実しています。

これだけ設備が整っているにも関わらず、料金がほかのフィットネスクラブと比べて安価なので通わないのはもったいないです。パーソナルトレーニングは、質の高いトレーナーが揃っているので、きっと憧れのボディラインを手に入れることができます。お近くにSDfitnessがあるのであれば、ぜひともお試しください。