こんにちは。
ザ・トレーニング編集部です。今回は千葉市のパーソナルジム「Blue Ocean」にインタビューしてきました。
インタビューに協力していただいたのは代表の吉田勇気さんです。
Blue Oceanは、『楽しいスポーツトレーニング』がコンセプトのジムです!
取材では以下のことを聞いてきました!
それではまいりましょう!
Blue Oceanの特徴
Blue Oceanに独自取材!
どのような方が多く通っていますか?
男女比ですと9割が女性のお客様です。
目的で言えば、ダイエット、ボディメイクが圧倒的に多いですね。
あくまでスタート時の目的ですが。
と言いますと?
女性の方の多くが、肩こり、腰痛、脚のむくみなどの症状に悩まされています。ジムに通い運動をされることで、それらの症状が良い方向に働く可能性があるのですが、一般的にはジム=ダイエットという印象が強いので、その目的で通われ始めるわけです。
数か月経つと「あれ?肩こりない」と実感が沸きだす方が多いんですね。そうしますと「動かないと体が重い~」となり、運動が生活習慣になっていくんですね。
ダイエットに意気込みすぎて、精神が数値に囚われすぎてしまうと、それもひとつのストレスになり、過食に走るケースもあるので。
結果的に当初、ダイエット目的だった方がいつのまにか運動をすることが好きになって頂けている方が多い印象を受けています。嬉しい事ですね。
なるほど。
ダイエット目的以外の方もいますか?
沢山おられますよ。介護予防とか、なんとなく運動の方も笑。
全体の割合からすると少ないのですが、中学生は毎年5人くらいいますね。2年~3年通ってくださいます。
みんなプロスポーツ選手になることを夢見ています。当ジムから野球の名門高校へ2名輩出しており、現在はパリオリンピックの強化指定選手も在籍されてます。
僕の会社の役員2名が元プロアスリートでしたので、そういった意味でも親御様が安心してくださっているのかもしれません。そうであると良いのですが…
器具が豊富とのことですが、どのような器具がありますか?
沢山あるので、すべて説明すると壮大なストーリーになりますので、一部を。まず、わりとどこにでもあるTRXですね。

この器具は必ず手か脚の何れかが地面についた状態で行うトレーニングになります。
自分の体を自分で支える事が大前提のトレーニングです。
簡単に言っちゃえば体幹を鍛えやすい器具ですね。

僕がプロボクシングをしていた事もあり、ボクシングをできる環境はあります。
器具の話からは多少逸れますが、当日のお客様の顔色、疲れ、お体の状態などを見ながら「あれ、ストレス過多かな」と僕が感じた場合は、急にパンチを打つミット打ちなどをやったりもしますね。
ボクシング嫌いな女性、あんまりいないですよ。皆さん、楽しんでいただいていると思います。
今年に設置したのが、雲梯です。
雲梯のあるジムってあるのかな? たぶん、うちだけだと思ってます。
設置した理由は、過去に出来ていたことが出来なくなってくるのって、なんだか悲しい気持ちになるなと。
小学生の頃に出来ていたことを大人になっても出来るようにしたいなと考えたからですね。人気ですよ。
最後にハンモックヨガですね。
世の中ヨガってつけとけばなんでも流行るような雰囲気ですけど、これは要するに体幹トレーニングですね。
「メッチャ気持ちいい」という声は多いですね。くるくるまわるのが気持ちいいみたいです。
ダイエット目的の方に食事制限はされていますか?
グレーです。サービスとして明確には取り入れてはいません。求められれば、アドバイスさせて頂くという形ですね。
我々自身が食事管理されたくない人たちですからね笑
理想は、運動だけで少しずつボディメイクできたらというように考えています。
吉田さんを含めたトレーナーの皆さんの情報を教えて頂けますか?
自分で言うなというツッコミを恐れずに言うなら「多彩」です。 まず資格から述べますね。
健康運動実践指導者/全米エクササイズ&スポーツ協会認定トレーナー /NESTAゴルフコンディショニング/アスレチックトレーナー/健康管理士/ Lesmills BODY COMBAT本認定インストラクター/Lesmills BODY BALANCE 本認定インストラクター/Lesmills BODY PUMPインストラクター/プロボク シングライセンス/JYIAヨガインストラクター ※資格には(元)が含みます。
次に実績です。
元プロボクサー/元スカッシュ日本代表選手/ヘルスケアIoT主要開発者/ アジアツアー参戦プロゴルファー専属トレーナー/プロレスラー専属トレー ナー/アーチェリーパリオリンピック強化指定選手専属トレーナー/ トレーナー向けキュレーションサイトディレクター/ヤフースポーツナビDO コラム執筆/youtubeアスリート対談TVタモリチャレンジMC
ひとつ宣伝させてください。
Youtube番組タモリチャレンジのチャンネル登録をよろしくお願いします!
ユーザーに向けて一言メッセージをお願いします!
一緒に楽しく運動しましょう。
お待ちしております。
以上がインタビューです。
協力してくださった代表の吉田さん、ありがとうございました!
インタビューを終えて
初心者の方や、お年寄りの方など幅広い方が楽しく続けられるジムでした!
他には無い色々な器具があるので、選ぶのも楽しそう!
ダイエットだけではなく、日々の健康維持にもオススメです。