新宿にある安くておすすめのジム18選!あなたにぴったりのジムはどこ?

新宿ジム

こんにちは。THEトレーニングです。

新宿区には、東京都庁を中心とする副都心高層ビル街と、日本一の歓楽街・眠らない街として圧倒的な存在感があります。毎日360万人を超える人が新宿駅を利用しており、ギネスブックにも認定された駅です。

この記事では、新宿にあるジムの、

  • 種類
  • 選び方
  • 料金
  • アクセス

について、分かりやすく解説しています。それでは詳しく見て行きましょう。

ジムって5種類ある⁉︎

一言で「ジム」と言っても、実は5種類ほどに分かれています。あなたの目的に応じて、自分にぴったりのジムを選びましょう。

ジム種類紹介フローチャート

選ぶべきジムの目星はつきましたか?それでは新宿にあるジムを具体的に紹介します。

選び方の基準は料金とアクセスが重要ポイントですね。こだわりのあるひとは自分の重要視するポイントで選びましょう。

パーソナルジム

新宿にあるパーソナルジムは、

  • 24/7Workout
  • エクスリム
  • ライザップ
  • リボーンマイセルフ
  • エススリー

です。最高のクオリティで結果にコミットしたい場合、パーソナルジムを選びましょう。

24/7Workout

24/7Workoutロゴ 料金:98,000円/月
目的:体重を落とす

24/7Workoutの内装写真

ライザップより廉価で同クオリティ!3食食べて痩せるダイエットジムの王道

【図解】30秒でわかる24/7Workout

こんな人におすすめ!

・ジム選びで失敗したくない人
・大手ジムの安心感が欲しい人
・無理な食事制限なくダイエットを成功させたい人

新宿西口店へのアクセスは、

新宿駅のD5出口を出て、都営大江戸線に沿って歩いていきます。左手にファミリーマートが見えてきたら、左に曲がると店舗があります。

新宿益から7分ほど歩くので、最寄り駅から離れているのがデメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区北新宿1-1-10 岩田ビル2階
アクセス 新宿駅より徒歩7分
営業時間 7:00〜24:00
入会金 38,000円(税抜)
基本料金 98,000円(税抜)/月
サポート内容 トレーニング+食事指導
回数・期間 16回/2ヶ月
時間 75分/回

サービス内容

完全個室トレーニング
食事管理・指導
ウェア・タオルなどのレンタル
水飲み放題
シャワールーム
全額返金制度

>24/7Workoutの口コミ・評判について詳しく知りたい方はこちら!

リボーンマイセルフ

リボーンマイセルフ 料金:110,000円/月
目的:体重を落とす

リボーンマイセルフの内装写真

国内最大手の女性専用パーソナルジム!トレーナーも全員女性で、部分痩せコースも人気。

【図解】30秒でわかるリボーンマイセルフ

こんな人におすすめ!

・女性の身体に特化したプログラムを受けたい人
・女性トレーナーの指導を受けたい人
・部分痩せにチャレンジしたい人

新宿店へのアクセスは、

新宿駅のD5番出口を出て直進します。信号の場所についたら「すき家」と「博多とりかわ長政」の間の路地に入ります。少し歩くと右側に店舗があります。

新宿駅から5分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区西新宿7-10-11 第二伊藤ビル2F
アクセス 「新宿」駅より徒歩5分
営業時間

平日:10:00~22:00(最終受付21:00)
//祝:9:0022:00(最終受付21:00

入会金 22,000円(税抜)
基本料金 110,000円(税抜)/月
サポート内容 トレーニング+食事指導
回数・期間 16回/2ヶ月
時間 50分/回

サービス内容

完全個室トレーニング
食事管理・指導
ウェア・タオルなどのレンタル
水飲み放題 ×
シャワールーム
全額返金制度

>リボーンマイセルフの口コミ・評判について詳しく知りたい方はこちら!

ライザップ

ライザップロゴ 料金:149,000円/月
目的:体重を落とす

ライザップの内装写真

「結果にコミット」がコンセプトの業界最大手パーソナルジム。圧倒的店舗数と実績あり

【図解】30秒でわかるライザップ

こんな人におすすめ!

・業界トップのジムに通いたい人
・短期間で体重を落としたい人
・自制心に自信がなく、食事管理等厳しめがいい人

新宿店へのアクセスは、

新宿駅のD5出口を出て、右にまっすぐ進み、2つ目の交差点を左折すると目の前にセブンイレブンがあります。セブンイレブンの左側にエレベーターが用意されているので3階までお上がり下さい。店舗があります。

新宿駅から4分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区西新宿7-16-11 FORECAST西新宿3F・4F
アクセス 「新宿」駅より徒歩4分
営業時間 7:00〜23:00
入会金 50,000円(税抜)
基本料金 149,000円(税抜)/月
サポート内容 トレーニング+食事指導
回数・期間 16回/2ヶ月
時間 50分/回

サービス内容

完全個室トレーニング
食事管理・指導
ウェア・タオルなどのレンタル
水飲み放題
シャワールーム
全額返金制度

>ライザップの口コミ・評判について詳しく知りたい方はこちら!

XSLiM(エクスリム)

料金:100,000円/月
目的:体重を落とす

エクスリムの内装写真

「人生最後のダイエット」:最長4ヶ月のアフターフォローでリバウンドを防止!

【図解】30秒でわかるエクスリム

こんな人におすすめ!

・食事制限が厳しいのが苦手な人
・短期で一気にではなく、長期的に徐々に痩せたい人
・アフターフォローなど安心制度が欲しい人

新宿本店へのアクセスは、

新宿駅のルミネ出口を出て右手に進み、甲州街道に沿って歩きます。銀杏天神社を左折して直進します。1つ目の曲がり角を右折して、真っすぐ進むと首都高速4号線が見えてくるので左折します。2分ほど歩くと店舗が見えてきます。

新宿駅から10分ほど歩くので、最寄り駅から離れているのがデメリットですね。

基本情報

住所 東京都渋谷区代々木3-33
アクセス 「新宿」駅より徒歩10分
営業時間 9:00〜23:00
入会金 30,000円(税抜)
基本料金 200,000円(税抜)/月
サポート内容 トレーニング+食事指導+最長4ヶ月のアフターフォロー
回数・期間 16回/2ヶ月+8回(アフターフォロー)
時間 60分/回

サービス内容

完全個室トレーニング
食事管理・指導
ウェア・タオルなどのレンタル ◯(有料)
水飲み放題
シャワールーム
全額返金制度


>エクスリムの口コミ・評判について詳しく知りたい方はこちら!

エススリー

エススリーロゴ 料金:97,000円/月
目的:体重を落とす

エススリーの内装写真

とにかくトレーナーのコミュニケーションが丁寧!個別ニーズに対応できるジム

【図解】30秒でわかるエススリー

こんな人におすすめ!

・食事制限が厳しすぎない方が良い人
・トレーナーに寄り添ってもらいながら頑張りたい人

新宿店へのアクセスは、

新宿駅のD5番出口を出て、直進します。ファミリーマートが右手に見えてきたら左り曲がります。1つ目の曲がり角を右に曲がり、直進すると店舗が見えてきます。

新宿駅から10分ほど歩くので、最寄り駅から離れているのがデメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区西新宿7-16-4 Concierge髙橋8F-B
アクセス 「新宿」駅より徒歩11分
営業時間 7:00〜23:00
入会金 39,000円(税抜)
基本料金 194,000円(税抜)/ 2ヶ月
サポート内容 トレーニング+食事指導
回数・期間 16回/2ヶ月+2回
時間 75分/回

サービス内容

完全個室トレーニング
食事管理・指導
ウェア・タオルなどのレンタル △(無料クリーニングサービス)
水飲み放題
シャワールーム
全額返金制度


>エススリーの口コミ・評判について詳しく知りたい方はこちら!

フィットネス、スポーツクラブ

フィットネス・スポーツクラブは、

  • ジョイフィット
  • コナミスポーツクラブ
  • ティップネス
  • 東急スポーツオアシス
  • FASTGYM24
  • エニタイムフィットネス

があります。幅広いプランの中から、自分だけのお気に入りを見つけたい方はここから探しましょう。

ジョイフィット

ジョイフィット

こんな人におすすめ!

・ジムの費用を安く抑えたい
・早朝や深夜に通いたい
・多彩なスタジオプログラムを受けたい

ジョイフィットの特徴は?

全国250店舗以上展開しているフィットネスジムで、会員になることで、全国のジョイフィットジムを利用することができます。日本だけではなく、海外にも店舗があります。営業時間も朝6時から夜中0時まで営業しているため、仕事前や仕事終わりにも通いやすいです。

また、ジョイフィットは「ジョイフィット」「ジョイフィット24」「ジョイフィットヨガ」の3つの施設があります。会員になれば、どのジョイフィットを利用することもできて大変便利です。さらにジョイフィットの会費はとてもリーズナブルです。
また、他のフィットネスジムと比較するとスタジオプログラムが豊富に用意されています。初心者クラスのプログラムも用意されているため、スポーツ初心者の方でも安心して楽しむことができるでしょう。

四谷店のアクセスは、

四谷三丁目駅の3番出口を出て、東京メトロ丸の内線に沿って左に直進します。右手にエイベックスレンタル館が見えてきますが、そのビルの2階に店舗があります。

四谷三丁目駅から6分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区四谷二丁目11-6 FORECAST四谷2階
アクセス 「四谷三丁目」駅から徒歩6分
入会金 2,000円(税抜)

事務手数料は3,000円(税抜)かかります。

基本料金 6,500円(税抜)/月

※施設によって料金が異なります。

営業時間 ジョイフィット:6:00~24:00

※施設によって異なります。

設備・サービス内容

プール
シャワー
風呂
サウナ

コナミスポーツクラブ

コナミスポーツクラブ

こんな人におすすめ!

・自分のペースでスポーツを楽しみたい方
・都度払いでフィットネスジムを利用したい方
・インストラクターの指導を受けたい方

コナミスポーツクラブの特徴は?

コナミスポーツクラブは、月会費プランと都度利用プランの2つの料金プランが用意されてることが大きな特徴です。月会費プランは、月に通える回数に応じて料金が選べるため、通うペースに応じたプランを選ぶことができます。プランの回数が残っていれば、全国のコナミスポーツクラブを利用できるため、出張の際も便利です。

都度利用プランが用意されているジムは、多くはありません。入会手続きや、料金プランの変更手続きなどもWEB上で手続きが行えるため、忙しいビジネスパーソンでも通いやすいです

また、スタッフのサービスが手厚く、マンツーマンのトレーニング指導も受けることができます。コナミスポーツクラブのスタッフさんは、マシンの使い方などが分からない場合も丁寧に教えてくれて、スタッフの対応が良いと評判です。このような点も通い続けやすさにつながっているのでしょう。

飯田橋店へのアクセスは、

飯田橋駅のB4出口を出て、1つ目の曲がり角を右に曲がると店舗があります。

飯田橋駅から1分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル地下1階
アクセス 「飯田橋」駅より徒歩1分
入会金 0円

※事務手数料として1,080円(税込)かかります。

基本料金 隔週プラン:3,780円(税込)~ / 月

週1プラン:5,940円(税込)~ / 月

週2プラン : 7,668円(税込)~ / 月

フリープラン:10,152円(税込)~ / 月

都度利用プラン:2.052円(税込)~ / 回

※プラン料金は施設によって異なります。

営業時間 平日:8:00~23:00

土日:8:00~21:00

定休日:火曜日

※店舗によって営業時間が異なります

設備・サービス内容

プール
シャワー
風呂
サウナ

ティップネス

ティップネス

こんな人におすすめ!

・通いやすいジムを探されている方
・豊富なプログラムでスポーツを楽しみたい方
・インストラクターの個別指導を受けたい方

ティップネスの特徴は?

ティップネスの店舗はオフィスや店舗の集まる都心部、各路線の主要な駅に位置しています。そのため、仕事前や仕事終わりに通いやすいフィットネスジムと言えるでしょう。フィットネスジムに通い続けるには、通いやすいジム選びが大切です。

ティップネスの会員は、男性よりも女性が多く、美や健康に対する意識が高い女性会員が多く通われています。どのプログラムもトレンドが意識されているため、仲間と一緒に楽しみながら、無理なく運動を続けたい方に最適です。

また、ティップネスでは、お客さまの目的や個人の体型に応じた個別指導のパーソナルトレーニングプログラムが用意されています。ただ単にトレーニング法を教わるのではなく、1人ひとりの状況に合うトレーニングを提案してくれます。そのため、なりたい自分の姿に近づくサポートをしてもらえます。

東新宿店へのアクセスは、

新宿駅のB15出口を出て、区役所通りを直進します。セブンイレブンがある十字路を右に曲がります。2つ目の交差点も真っすぐ進み、右手にファミリーマートが見えてきたら、左に曲がります。ニコニコレンタカーの十字路を右に曲がると店舗が見えてきます。

新宿駅から12分ほど歩くので、最寄り駅から離れているのがデメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエアB1F
アクセス 「新宿」駅より徒歩12分
入会金 0円

※事務手数料が3,240円かかります。

基本料金 レギュラーFG24Plus:10,000(税抜) / 月
レギュラー:9,500円(税抜) / 月
ファミリー:8,100円(税抜)/ 月
フリープラン:10,152円(税込)~ / 月※さまざまな料金プランが用意されているため、詳細はHPをご覧ください。
営業時間 平日:9:30~23:00

土曜:9:30~22:00

日祝:9:30~20:00

設備・サービス内容

プール
シャワー
風呂
サウナ

東急スポーツオアシス

オアシス

こんな人におすすめ!

・ジムに通う時間がない方
・理想とする体型を着実に手に入れたい方
・仲間とスポーツを楽しみたい方

東急スポーツオアシスの特徴は?

東急スポーツオアシスでは、オンラインによる運動のサポートに注力しているのが特徴と言えます。フィットネスにICTと呼ばれる情報通信技術を取り入れることによって、トレーニング状況を管理することができるようになりました。かなり詳細の情報まで記録できるようになっているため、理想の体型を目指して頑張り続けることができます。

また、配布されるアプリには自宅でできるトレーニングメニューも300種類用意されています。そのため、忙しくジムに通うことができない人もトレーニングを続けることができます。

>また、東急スポーツオアシスでは「OASIS VILLAGE」があり、富士登山やビーチヨガ、マラソン大会など随時開催されています。同じ運動に関心を持った仲間と出会うことができるのも大きな特徴です。

新宿店へのアクセスは、

西武新宿駅の正面出口を出て、左に向かって直進します。1つ目の信号を右に曲がると店舗があります。

西武新宿駅から1分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都 新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」5F
アクセス 「西武新宿」駅より徒歩1分
入会金 ※店舗によって異なります。

※事務手数料は5,400円(税込)かかります。

基本料金 グランドマスター会員:13,800円(税抜) / 月
エリア会員:12,800円(税抜) / 月店舗会員:店舗によって料金が異なります
営業時間 月~金:10:00~23:00

土:10:00~21:00

日祝:10:00~20:00

設備・サービス内容

プール
シャワー
風呂
サウナ

FASTGYM24

FASTGYM24

こんな人におすすめ!

・24時間365日通えるジムを探している
・コストパフォーマンスが高いジムに通いたい
・パーソナルトレーニングが受けられるジムを探している

FASTGYM24の特徴は?

FASTGYMとは、大手フィットネスクラブ「ティップネス」の24時間営業の店舗のことを指します。

大手トレーニングマシンメーカーである「テクノジム」のマシンを採用しているので、身体にしっかりフィットして快適なトレーニングライフを送れること間違いなし。

ほとんどの24時間営業のジムは、月額8,000円からですがファストジムは6,000円から始められるので出費を抑えたい方にもうってつけです。

無酸素マシンはもちろんのこと、ランニングマシンやバイクなどの有酸素マシンも多数用意されているので、ダイエットが目的の痩せたい人もきっと効果を実感できるでしょう。

また、有料になりますが、パーソナルトレーニングを希望の方は受講できるようになっているので、短期間で身体を劇的に変化させたい方はスタッフにお声掛けください。

店舗数が圧倒的に多く、駅近で好立地にあるので自宅や職場など通いやすい場所にあることも特徴的です。

早稲田店へのアクセスは、

早稲田駅の3番出口を出て、東京メトロ東西線沿いに右手に直進します。早稲田中学校の隣に店舗があります。

早稲田駅から1分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区馬場下町62-13-14 プリンセス早稲田ビル2階
アクセス 「早稲田」駅より徒歩1分
入会金 5,000円
基本料金 6,980~12,900円(税抜)/月
営業時間 24時間年中無休

設備・サービス内容

プール ×
シャワー
風呂 ×
サウナ ×

エニタイムフィットネス

エニタイムフィットネス

こんな人におすすめ!

・24時間年中無休でジムを利用したい
・月会費、入会費共に格安で退会時にも違約金が発生しないジム
・世界中で店舗を利用したい

エニタイムフィットネスの特徴は?

エニタイムフィットネスの最大の魅力は、24時間年中無休で利用できることだと言えます。

仕事や育児、学業などに追われて多忙な日々をお過ごしの方でも、エニタイムフィットネスなら自分でなんとか時間を見つけてボディメイクに励むことが可能です。さらに、エニタイムフィットネスは他のフィットネスクラブとは比べ物にならないほど、安価なジムで知られています。

月会費や入会金はもちろんのこと、退会時に違約金が発生しないことも魅力の一つ。

急に転勤になったり、怪我や妊娠などでジムに通えなくなったりとジムに通えなくなるケースも少なくありません。そのような場合でも、基本的に他のジムでは違約金(解約金)を請求されますが、エニタイムフィットネスでは一切費用が掛からないので安心して通えます。

マシンに特化したジムなので、プールやスタジオはない点に注意して下さい!

西新宿店へのアクセスは、

西新宿駅の1番出口を出て、左に直進します。三井住友銀行が見えてくるので、右に曲がります。左手にカフェ「ティールームブランシェ」が見えてきたら、次の十字路を左に曲がります。1つ目の十字路を右に曲がると店舗が見えます。

西新宿駅から4分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区西新宿8-16-2 新宿グランドウイング 1F
アクセス 「西新宿」駅より徒歩4分
入会金 5,400円(税込
基本料金 7,980円(税抜)/月
営業時間 24時間年中無休

設備・サービス内容

プール ×
シャワー
風呂 ×
サウナ ×

ヨガ、ピラティス

ヨガ・ピラティスは、

  • スタジオ・ヨギー
  • LAVA
  • CALDO
  • zen place
  • ホットヨガスタジオ美温

があります。続け易いエクササイズで、確実にダイエットしたい方はヨガ・ピラティスがおすすめです。

スタジオ・ヨギー

スタジオ・ヨギー

こんな人におすすめ!

・ヨガ、ピラティス、ビューティ・ペルヴィス(骨盤調整)の3つのプログラムを行いたい
・悩みや目的に合ったプログラムに参加したい
・駅近で心地の良い空間でヨガを行いたい

スタジオ・ヨギーの特徴は?

スタジオ・ヨギーの最大の魅力は、ヨガのみならずピラティスやビューティ・ペルヴィスなどが楽しめる充実したプログラムだと言えます。

聞き馴染みのない「ビューティ・ペルヴィス」とは、骨盤調整に特化したプログラムのことを指しており腰痛や肩こり、姿勢改善などに効果的です。

ダイエットや体力向上を目的とした人も多いですが、身体のコンディションを整えるために通う女性も多いのだとか。

スタジオ・ヨギーは、ママクラスや男性にオススメなクラスなどもあるのでご自身にピッタリなプログラムを受講できることも魅力的です。

スタジオ・ヨギーは、木のぬくもりを感じられる落ち着いたスタジオなので、心身ともにリフレッシュをしたい方に向いているヨガスタジオです。

新宿WEST店へのアクセスは、

新宿駅の7番出口を出て、1つ目の信号を左に曲がると店舗があります。新宿駅から1分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区西新宿1-21-1 明宝ビルディング2F
アクセス 「新宿」駅より徒歩1分
入会金
基本料金 8,500円(税抜)/月
営業時間 平日7:15~21:15(店舗によって異なる)

設備・サービス内容

プール ×
シャワー ×
風呂 ×
サウナ ×

LAVA

LAVA ホットヨガスタジオ

こんな人におすすめ!

・国内最大手のホットヨガスタジオに通いたい
・レッスンが充実しているところを探している
・初心者でも安心して通えるスタジオを探している

LAVAの特徴は?

LAVAは全国展開しており、店舗数が400軒以上もある国内最大手のホットヨガスタジオです。ほとんどの店舗が駅から徒歩5~10分圏内にあるので通いやすさも人気な理由の一つ。

また、LAVAはホットヨガのプログラムが充実しており、ダイエットから骨盤矯正、肩こり改善など様々なエクササイズを楽しむことができます。LAVAに通う女性のほとんどはヨガ初心者なので、初めての人でも付いていける分かりやすいレッスンが特徴的です

ホットヨガスタジオは、ヨガウェア、ヨガマット、タオル、ドリンクなど持参するものが多いイメージがありますが、LAVAではレンタルも充実しているので手ぶらで通えるメリットも。

LAVAは、時期によっていろいろなキャンペーンを実施しているので、公式サイトをチェックしてお得に入会し、楽しいヨガライフを送ってくださいね。

新宿東口店へのアクセスは、

新宿駅の東南口を出て、ドンキホーテの方角に歩いていきます。ドンキホーテの2つ隣のビルの5階に店舗があります。

新宿駅から1分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区新宿3-36-6 新宿大安ビル5F
アクセス 「新宿」駅より徒歩1分
入会金 5,000円(税込)
基本料金 6,300~15,300円(税込)/月
営業時間 平日9:00~21:00(店舗によって異なる)

設備・サービス内容

プール ×
シャワー ×
風呂 ×
サウナ ×

CALDO

CALDO

こんな人におすすめ!

・朝活でホットヨガをしたい
・事前予約なしでホットヨガに通いたい
・ホットヨガに加えて岩盤浴、ジム、ダンスも楽しみたい

CALDOの特徴は?

CALDOは、全国に80店舗展開している女性専用のホットヨガスタジオです。店内はスタイリッシュな空間で広々しており、シャワールームやパウダールーム完備なので、仕事前やお出かけ前でもひと汗かくことができます。

なんと言っても、事前予約不要で気が向いたときに行けるのでスケジュール管理の手間が省けるメリットも。

ダイエット・代謝アップ・姿勢改善・デトックスなど様々なプログラムが用意されているので、気分によってお好きなレッスンを受けてみてくださいね。店舗によって異なりますが、岩盤浴やジムなどの施設があるところもいくつかあるので色々な運動にチャレンジしてみたい方にもうってつけです。

朝の7時から営業している店舗もあるので、朝活をしたい方はカルドを選んでみてはいかがでしょうか?

新宿店へのアクセスは、

新宿駅の東南口を出て、T字路を右に曲がります。甲州街道を横断したら、左に曲がり、「ヨコハマチケットサービス」のある曲がり角を右に曲がります。直進すると店舗が右手にあります。

新宿駅から2分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル B2F
アクセス 「新宿」駅より徒歩2分
入会金
基本料金 5,800~14,040円(税抜)/月
営業時間 平日7:00~20:00(店舗によって異なる)

設備・サービス内容

プール ×
シャワー
風呂 ×
サウナ ×

zen place

zen place

こんな人におすすめ!

・プライベートレッスンを受けたい
・本格的なピラティスを習いたい
・男性も通えるピラティススタジオを探している

zen placeの特徴は?

zen placeは全国に50店舗以上展開している本格派のピラティス専門スタジオです。仕事帰りや家事の合間などにサクッと通えるように立地の良いところにあるので、多忙な方でも通いやすいかと思います。

全スタジオにピラティス専用マシンが完備してあるので、充実したピラティスライフを送れること間違いなし!さらに、ピラティスの中でも特に<国際的に評価の高い資格を取得しているトップクラスのインストラクターが200名以上在籍していることも魅力的。フォームローラーやマッサージサークルなど様々なアイテムも揃っているので、効果的でバラエティ豊かなレッスンを楽しめます。

ほとんどのピラティススタジオは女性専用ですが、zen placeは男性も利用可能なのでご夫婦で受講される方も多いのだとか。

レッスン前後にゆっくりと休憩できるスペースも完備されており、お水のサービスもあるので心を落ち着かせてレッスンに入ったり、帰宅したりできることも嬉しいポイントです。

新宿店へのアクセスは、

新宿駅のE6番出口を出て、左に進んでいくと右手に店舗が見えます。

新宿駅から1分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区新宿4‐1‐22 新宿コムロビル2F
アクセス 「新宿」駅より徒歩1分
入会金 30,000円
基本料金 9,900~15,400円(税抜)/月
営業時間 平日10:00~22:00(店舗によって異なる)

設備・サービス内容

プール ×
シャワー ×
風呂 ×
サウナ ×

ホットヨガスタジオ美温

ホットヨガスタジオ美温

こんな人におすすめ!

・岩盤石の上でホットヨガを楽しみたい
・アメニティやパウダールームを重視している
・女性特有のトラブルを改善したい

ホットヨガスタジオ美温の特徴は?

ホットヨガスタジオ美温は、岩盤石の上でレッスンを受講できる本格派のホットヨガスタジオです。

従来のホットヨガスタジオよりも身体を深層部から温められるので、よりダイエット効果やリラックス効果などを実感できるとのこと。初めての方でも安心して受講できるレッスンが厳選されているので、「難しすぎて付いていけない」などのお悩みも一切必要ありません。

岩盤石のパワーで冷えや浮腫み、月経痛、肌荒れ、便秘などの女性特有な悩みを解決しましょう。パウダールーム完備なのでお化粧直しをしてお出かけや出勤できることも魅力のひとつ。さらに、パウダールーム内にはドライヤーはもちろんのこと、ヘアアイロン、ヘアスプレー、ミスト、化粧水、乳液などのアメニティも揃っています。

スタジオ内のラウンジではドリンクサービスを行っているのでレッスン前後に一息ついてみてはいかがでしょうか?

東京オペラシティ店へのアクセスは、

初台駅の北口を出て、首都高速に沿って左に直進します。左に東京オペラシティが見えてきます。

初台駅から3分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区西新宿3丁目20−2 東京オペラシティ1F
アクセス 「初台」駅より徒歩3分
入会金 2,160円
基本料金 5,400~10,260円(税抜)/月
営業時間 平日10:00~22:00(店舗によって異なる)

設備・サービス内容

プール ×
シャワー ×
風呂 ×
サウナ ×

公営ジム

とにかく気軽で安く済むのは公営ジムです。池袋には、新宿スポーツセンターがあります。駅から距離が近いのが良いですね。

新宿スポーツセンター

新宿スポーツセンター

こんな人におすすめ!

・安いジムに通いたい
・利用する都度、料金を支払いたい
・大勢でスポーツを楽しみたい

新宿スポーツセンターの特徴は?

新宿スポーツセンターは、大体育室、小体育室、武道場、プール、トレーニング室などの一般開放を行っています。また、各種のスポーツプログラムも用意されているので運動初心者でも安心えす。

新宿スポーツセンターへのアクセスは、

西早稲田駅の南口を出て、やくどう広場に沿って歩くと施設があります。

西早稲田駅から3分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区大久保3-5-1
アクセス 「西早稲田」駅より徒歩3分
基本料金 大人400円・子供100円
営業時間 平日・休日:9:00~22:00
設備、種目 ランニングマシン、ウェイトリティング、武道館、プール
広さ、混雑度 1,620㎡の大体育館など広々と使用できます。

ブティックジム

新宿にはブティック系ジムがあります。最先端のおしゃれ、適度なストイックさと遊び心が両立しているのがブティック系ジムです。インスタ映えを狙う方にもおすすめです。

b-monster

b-monster

こんな人におすすめ!

・最新のフィットネスで身体を動かしたい
・ストレス発散やダイエットが目的
・短期間でボディメイクを成功させたい

b-monsterの特徴は?

ニューヨークで話題沸騰している「暗闇フィットネス」が日本に上陸しました。名前の通り、暗闇の中で身体を動かしてストレス解消し、理想のボディラインへと導くことができます。

クラブのような雰囲気でボクシングエクササイズを行い、人目を気にせず夢中になって運動ができるので「気が付いたら痩せていた」と言うお声が多いようです。

1回のレッスンはたったの45分間で、なんと1,000キロカロリーも消費できるので、ぜい肉をごっそり落とせること間違いなし。

ボクシングの動作は、肩甲骨を動かすため「褐色脂肪細胞」を刺激してやせやすい体質へと改善できるメリットも。現在では、東京を中心として11店舗展開しており、人気が急上昇中なので今後もいくつか増えるかもしれませんね。

b-monsterでは、レンタルグッズも充実しているので手ぶらで通えることも嬉しいポイントです。

会員種別は、デイタイム会員に加えてチケット制などもあるので、一度体験してみてはいかがでしょうか?

新宿店へのアクセスは、

新宿三丁目駅のC6番出口を出て、1つ目の信号「新宿五丁目東」を左に曲がり直進すると右手に店舗があります。

新宿三丁目駅から2分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区新宿5-17-13 オリエンタルウェーブビル3F
アクセス 「新宿三丁目」駅より徒歩2分
入会金 15,000円(税抜)
基本料金 15,000円(税抜)/(デイタイムメンバー)
営業時間 7:00~23:00 (店舗によって異なる)
エクササイズの種類 ボクシング

Feelcycle

Feelcycle

こんな人におすすめ!

・最新のフィットネスで身体を動かしたい
・音楽に合わせて運動をすることが好き
・朝活としてフィットネスに通いたい

Feelcycleの特徴は?

フィールサイクルは、話題沸騰中の暗闇バイクエクササイズを楽しめるフィットネスクラブです。

運動に慣れていない方でもこなせる初心者専用プログラムから、ハードなプログラムまで充実しているのであなたにピッタリなトレーニングに励むことができます。スタジオは全国に35店舗あり、現在でも展開中なのでご自宅や職場など、近場の店舗を探してみてはいかがでしょうか?

フィールサイクルは、朝の7:00~23:00まで営業しているので、多忙な人でも朝活や仕事帰りなどの時間に立ち寄ることができます。

暗闇の中で音楽に合わせて楽しめるので、「ダイエットが辛い」と感じることが無くなるかもしれませんね。遊びに行く感覚でジムに通えるので、「気づいたら痩せていた」と言った嬉しい結果が出ること間違いなし!

フィールサイクルに通っている人の口コミには「今まで経験したことのない楽しさで癖になる」などと喜びのお声が多数上がっています。

新宿店へのアクセスは、

新宿駅の東南口を出て、甲州街道沿いに沿って直進します。セブンイレブンが左手に見えてきたら、左に曲がります。セブンイレブンの隣に店舗があります。

新宿駅から3分ほど歩くので、最寄り駅から近いのがメリットですね。

基本情報

住所 東京都新宿区新宿3-35-18 新宿ニューアサヒビル B1F
アクセス 「新宿」駅より徒歩3分
入会金 5,000円(税抜)
基本料金 12,900円(税抜)
営業時間 7:00~23:00 
エクササイズの種類 バイクエクササイズ

運動だけなら自宅でも出来る?

いかがでしたか?あなたにぴったりのジムは見つかりましたでしょうか?

ちなみにですが、実は

「やる気」って元々ないということ、ご存知ですか?

人はやり始めるとやる気が出てくる仕組みになっているんです!

今この記事を閉じた瞬間からでも、まずは行動することが大切です。腹筋を毎日10回やりましょう。家でも運動は出来ます。

思い立ったが吉日。多くのジムでは無料体験を実施しています。まずは無料体験や見学をして見るのもいいですね。