Dr.トレーニングは、「一瞬ではなく、一生の身体作り」を目指すパーソナルジムです。
「安く始められて、質の高いパーソナルトレーニングが受けられる」と評判で、当サイトでも常に不動の人気TOP3に入るほどの大人気ジムです。
・トレーニングの回数に応じて支払う「都度払い制」。低価格で始められる!
・トレーナーは超一流!栄養管理士による食事指導も!
・実際のゲストからの口コミ,評判も大好評!
※「格安でサービスが良いと言われるとなんか不安…」そう思う方はこちらをクリック
トレーナー
Drトレーニングへの入会を希望しているけどまずは話を聞いてみたい
そんな方は以下をタップ!
ドクタートレーニングの口コミ・評判
トレーナーと長期的な目標に向けて頑張れる!
★★★★★
吉祥寺店のトレーナーの方に親切に指導していただきながら長期的な目標に向かって伴走していただいてます。正しいフォームにおける指導と顧客のコンディションに沿ったメニュー構成は素晴らしいです!
順調に減量に成功!自信もついて良いことづくめ
★★★★★
池袋店に3ヶ月半通っています!筋肉量は減らさず維持しながら、体重は8Kgも減らすことが出来ています!
個々人の目的に合わせて、オーダーメイドでトレーニングメニューを提案してもらえるし、食事内容もたくさんアドバイスもらえますよ。
レビュー・口コミを書いてみる | |
身体に関するあらゆることを丁寧に教えてくれる
元々は運動経験ゼロでぶくぶく太っていました。
目的に合わせて無理なくメニューを組んでもらえるので安心できました。
毎回のトレーニングや食事、また日々の生活の不安や健康についても、とてもわかりやすく説明してもらえました。
半年通ってますが、もうすぐ-8kg減です。
月会費ではなく、都度払いなのも負担なくて嬉しいです。
トレーナーが元気で楽しい!
丁寧に正しいトレーニング方法や、日々の食事で気をつけるべきことを教えていただいてます。
トレーナーが毎回元気で明るく、トレーニングのたびに気分よくなれるので(テンション上がるので)、通うのが苦になったことがないです!
自分でも気付かない身体のことに気づけました!
通ってみて、驚いた身体のこと3つ。
①体の中に眠ってる筋肉がありました。脳が存在に気づいていないのでトレーナーが指摘してくれてよかった。
②前重心姿勢が、お尻とお腹の筋肉を鍛えることで少し後ろ重心に。カチカチになっていた背骨下部あたりの筋肉が軟らかくなりました。
③背中の筋肉鍛えたら、硬かった肩甲骨周りの筋肉がほぐれて、長年の肩こりが改善しました。
無理なく続けれて、効果も実感できます!
ほぼ運動経験のない自分の身体に合わせて、オーダーメイドでトレーニングメニューを組んでもらえました!
無理なく続けられてます!
周りに「後ろ姿がすっきり引き締まったね」「綺麗になったね」「顔小さくなったね」など言われて嬉しいです!
都度払いで幽霊会員にならず継続できる
スタッフが明るく元気で、自分のコンディションや身体のくせなどを的確に見抜いて(聞いてくれて)その上でトレーニングしてもらえます。
また、家でもできようなストレッチや筋トレを動画で送ってもらえます。都度払いなので、幽霊会員にならずに行きたい時に自分のペースで通えるのも良いです。
【キャンペーン実施中】ドクタートレーニングの料金表
トレーナー
下北沢店OPENを記念して現在(2020年4月3日)から4月25日まで限定20名様に限り2つの特典を受け取ることができます!
【特典情報】
- 入会金が35,600円から無料に!
- (下北沢店ご希望のお客様は)体験が6,700円から3,400円に!
トレーナー
全て税込み表記で紹介していきます!
都度払いコース:6,000円/回〜
月会費 | ¥0 |
---|---|
入会金 | ¥35,600 |
体験トレーニング(60分) | ¥6,700 |
45分トレーニング | ¥6,700 |
60分トレーニング | ¥8,900 |
90分トレーニング | ¥13,300 |
指名料 | ¥550~3,300 |
【ただいま8千円OFF】ブライダルコース/マタニティーコース
16回コース | 142,400→134,400 |
---|---|
24回コース | 213,600→201,600 |
トレーナー
一生に一度のブライダル/身体が大事な期間のマタニティー専門のトレーナーがサポートさせていただきます。
ドクタートレーニングが格安でトレーニング提供できる理由
ザ・トレーニング読者
安く始められてかつここまで良いサービスを提供できるって何か怪しい、、
そう思う気持ちもわかります。
Drトレーニングが格安かつハイクオリティな理由は、
- 派手な広告・宣伝をしていないから
- そもそも「儲けだけ」を考えてなく、多くの人にトレーニングを広めていきたいから
- 都度払いはサービスが悪いと継続しない仕組みなので、あえてプレッシャーになるから
です!
①派手な広告・宣伝をしていないから
業界最大手のジムはCMなど広告宣伝費が高く全国規模で顧客を増やしていますが、ドクタートレーニングはweb経由で低コストで集客しているので、そのぶん料金が安くても利益が出る構造になっています。
②そもそも「儲けだけ」を考えてなく、多くの人にトレーニングを広めていきたいから
ドクタートレーニングでは、ビジネス的な「儲けだけ」を重視しておらず、多くの人に健康になってもらいたいという想いから、安い料金で通いやすい仕組みになっています。
③都度払いはサービスが悪いと継続しない仕組みで、トレーナーの刺激になるから
都度払いだと、サービスの質が悪いとお客様が離れる(来なくなる)ので、常に良いサービスを提供し続けなければなりません。
それが良い刺激となり、現場では日々サービス改善が行われています!
ドクタートレーニングの基本情報・おすすめポイント7選
【30秒でわかるドクタートレーニング】
・リバウンドせず、長期的に頑張っていける
・身体不調の改善まで期待できる
・スポーツや仕事のパフォーマンスアップも得意
気になる方は、ラインの友だち追加して気軽に問い合わせできます!
総合評価:4.6★★★★☆
店舗数 | 料金 | プログラム | トレーナー | 設備 |
3.5 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
\質問があればこちらから!/
①リバウンドは論外!一生太らず健康な身体作りを目指す
Dr.トレーニングのミッションは、「一瞬ではなく一生の身体作り」です。
リバウンドなんて論外、身体が変わった先の未来までこだわった指導が特徴です。
トレーナー
リバウンドしないために、以下の7つの点に注力しています!全ては「お客様の健康や体質改善のために何ができるか?」という考えが起点になっています!
ダイエットだけでなく、肩こりや腰痛、寝付きの悪さなど普段から身体的な悩みを抱えている方におすすめです!
②1回6,000円〜!月会費なしで通える優しいプラン
1回6,000円〜トレーニングの都度支払いができます!月24,000円で週一回通うことができます。
従来のパーソナルジムのように、大金を払った後にやむを得ない事情で通えなくなっても、返金されず泣き寝入り、、なんて心配もありませんね。
トレーナー
月会費制だと幽霊会員が生じ、その人たちからお金をもらうのはおこがましいと思ってます。我々がサービスを提供し、その対価としてお金をいただきたいのです。
【都度支払いのメリット】
・まずは小額から開始して、様子見できる
トレーナー
忙しくしばらく通えなくなった方向けに、家でもできるトレーニング動画配信サービスや、オンラインでの食事指導サービスもあります。
全てはゲストの立場から見て「良いサービス」を提供したい想いからですね!
③空間(内装)にこだわり!トレーニングしやすい環境を追究
例えば、トレーニングルームのマットは赤と青に分かれています。
・青色:副交感神経を刺激し、静的な心の動き
トレーナー
きつめウエイトトレーニングを行うときは赤色マット上で、ストレッチや休憩などリラックスするときは青色マット上で行うなど、使い分けがされています。
他にも、
・アロマの香りで気分を良くする(嗅覚)
・裸足でトレーニングすることで、感覚を研ぎ澄ます(触覚)
など、「五感をフルに研ぎ澄ませたトレーニング」が特徴的です。
④ヒアリング&提案を何よりも重視!
Drトレーニングでは、毎回ゲストの状況をヒアリングし、状態にあわせてその日のトレーニングを決めます。
トレーナー
パーソナルジムでは「何キロ痩せるか」にフォーカスしがちですが、大切なのは痩せた先にどんな未来があるのかをきちんと説明し、一生の身体作りをしてもらうことです。そのために、我々トレーナーがいます。
大切なのは痩せた先を見据え維持していくこと。それにはトレーナーが必要で、私たちはお客様の「ライフコンシェルジュ」だと考えています。
⑤トレーニング種類は無限!
・身体の機能改善のためのトレーニング
・自重(自分の体重)トレーニング
など、あらゆる種類のトレーニングに対応可能です!
トレーナー
Dr.トレーニングには様々な分野に強みを持つトレーナーが在籍し、チームで対応しています!
例えば「ウエイトならAトレーナー」「リハビリならBトレーナー」「ダイエットならCトレーナー」と、その分野に長けたトレーナーが担当します。
⑥神経を鍛えるトレーニングを重視
トレーナー
筋肉を鍛える前に、正しく身体を動かせるように神経を鍛えるのが実は大切なんです。
神経を鍛えることで、本来の身体の使い方を習得できます。反対に、人間本来の身体の使い方が出来ないと、代償動作*を伴います。
代償動作:本来の動作や運動を行うのに必要な機能以外の機能で補って動作や運動を行うこと
(参照:https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/undou-kiso/daishodosa-mondai.html)
例えば、本当はお尻の筋肉を鍛えるトレーニングなのに、前太ももの筋肉ばかり使うと足が太くなります。
正しい身体の使い方が出来ることが前提でそのために神経を鍛えることが大切!
ちなみに、大体の人は神経が「バグっている」=本来の身体の使い方が出来ていないそうです。
神経は身体をコントロールしてるので、姿勢を見れば概ねわかります。なので、トレーニングだけでなく、柔軟性を高めるストレッチや姿勢改善にも力を入れています!
⑦選べるトレーニング時間!
コースによって、トレーニング時間が異なります。(45分,60分,80分)
ご自身のお財布事情と体力に合わせて選べるのが嬉しいですね!
・実際どんなことやるの?
そのような悩みはラインで全て解決できちゃいます♪
友だち追加して、連絡するだけで不安が解決!もちろんカウンセリングや体験の問い合わせもできます♪
ドクタートレーニングの食事について
・食事は制限せず「管理」する
・健康を害さず、続けられる食事指導
管理栄養士による食事サポート
Drトレーニングには、栄養学に長けた管理栄養士が在籍しています!
基本的に食事に関してのやり取りはトレーナーと行いますが、細かい内容の場合一度トレーナーから栄養士に聞き、ゲストに回答します。
トレーナー
例えば、経営者に「お酒をやめてください」というのは無理がありますよね。飲みの席で仕事が進む側面もあるので。そんな現実味のない提案ではなく、その人のライフスタイルに合った食事指導をします。
食事制限はせず「管理」する
Drトレーニングでは、基本的に食事制限はしません。
トレーナー
極端に何かを制限するのは身体に悪影響を及ぼします。例えば、極端に糖質制限するとエネルギーが出ず、すぐにバテます。
食事「制限」ではなく、食事「管理」するのがDrトレーニング流です。具体的には、食べるものの量を変えるのではなく、質を変えたりします!
【食事管理の例】
・昼食のうどん→そばに変えてみる(そばは血糖値の急激な上昇を防ぐ)
・夕食の牛丼→魚定食に変えてみる(魚の脂で血液がサラサラに)
健康を害さず、続けられる食事指導を
健康を害さず、中長期的に継続できる食事指導を大切にしています。
トレーナー
短期集中でガツンと痩せるのを望む方もいますが、食事制限をするリスクは必ずお伝えします。
もちろん、短期集中で痩せること自体が悪ではありませんが、その先にあるリバウンドリスクをきちんと伝えてもらえるのは嬉しいですね!
食事について、不安があるならラインで聞いちゃいましょう!
ドクタートレーニングのトレーナーについて
トレーナーの研修制度が充実
Drトレーニングでは、良いサービスを提供するため、常にトレーナーのレベルを高く保つための研修を行なっています。
・月に2回の参加必須の全体研修
を欠かさず実施しており、ゲストへの向き合い方を見つめ直したり、最新のトレーニング事例の共有を行なっています。
また、Drトレーニング特有のシステムとして、「オブザーブ制度」があります。
トレーナーが、他のトレーナーの実際のセッションを見て、良い点や改善点を伝える制度です。相互に観察(=オブザーブ)し、フィードバックすることでサービス改善されますし、何よりも良い緊張感が生まれていますね。
トレーナー
他のパーソナルジムの場合、店舗にトレーナーが一人なことも多く、他のトレーナーのセッションを見る機会はありません。
1店舗に複数人トレーナーが在籍しているからこそできるシステムです!
人気トレーナー紹介


ドクタートレーニングの店舗情報
銀座店
奥沢店
吉祥寺店
池袋店
目白店
学芸大学店
麻布十番店
自由学園店
恵比寿店
中目黒店
下北沢店
まとめ
もう一度、Drトレーニングについてのまとめです!
・トレーニングの回数に応じて支払う「都度払いシステム」が人気
・都度払いは、一回6,000円〜と低価格で始めやすい
・トレーナーは超一流!ヒアリングとプロ目線での提案をしてもらえる
・管理栄養士による食事指導つき!無理な食事制限なし
・実際のお客様からの口コミ,評判も大好評!