プロモーション

【2chの口コミ・評判付き】社長がイケメンなBEYONDGYM(ビヨンドジム)池袋店インタビュー

ビヨンドジム

所属トレーナーが全員大会入賞者!

圧倒的なトレーナーの質を武器に、最近破竹の勢いで成長しているパーソナルジムがあるんです。

その名も「BEYOND GYM」

ユーザーからの人気も高く、SNSを見ると多くのボディメイク成功の声が見られます。

今回はBEYOND GYM(ビヨンドジム)の秘密に迫るべく、池袋店にインタビューに伺いました!

問い合わせ(無料)はこちら

 

BEYONDGYM(ビヨンドジム)のトレーナー紹介

BEYONDGYM(ビヨンドジム) トレーナー紹介

 

櫻井亮さん(写真左)

BEYOND GYM(ビヨンドジム)池袋店店長。現役の選手としても活躍し、多くの大会入賞歴を持つ。
小学校のころからバレーボールに取り組み、その中でトレーニングの魅力に気付きトレーナーを志す。

受賞歴:2018 King of King Fitness Model 1st
2018 SSA Novice Stylish Guy 1st 他

Saeさん(写真右)

現役大学生にして日本代表として世界大会へ出場した経験を持つ。
3歳から18歳まで器械体操を習い、大学入学と同時2年間にダンスの勉強のため渡米。帰国後、大会出場などを経てパーソナルトレーナーとなる。英語が堪能。

受賞歴:2017 KBBF Fitness Bikini -158 1st
2017 JBBF All Japan Fitness Bikini -158 1st
IFBB World Jr -160 10th 他

 

BEYOND GYM(ビヨンドジム)ってどんなジム?

自分自身に定めた「限界」「想像」「期待」「理想」全てを超えるをコンセプトにしているパーソナルトレーニングジムです。

代表のエドワード加藤さんは日本のボディビルやフィジーク界では知らない人がいないほどの有名人です。

BEYONDGYM(ビヨンドジム) 代表 加藤エドワード

エドワード加藤さん本人の体験から、ジム全体で、体の変化から人生を変えることを目指しています。

全員が大会入賞経験者!トレーナーの質が折り紙付き。


田螺

最近のBEYONDGYM(ビヨンドジム)さんの成長の理由について、実際に現場にいるトレーナーさんの生の声をお届けできるのは非常にうれしいです! まずはお聞きしたいのですが、BEYOND GYM(ビヨンドジム)さんの強みはどこにあるのでしょうか。


櫻井さん

何といっても、トレーナーの質です全員が大会で入賞しているのは、うちのジムだけだと思います。


田螺

全員というのはすごいですね!その経験はどのように指導に活きてくるのでしょうか。


櫻井さん

大会に出るまでには多くのプロセスを踏む必要があります。例えば、体を大きくするために摂取カロリーを多くして、たくさんトレーニングをしたり、大会直前になると、摂取カロリーを絞って身体を引き締めたりと。 このようにいろいろなアプローチを身体に対してする中で、幅広いニーズに対応できるようになります。

大会での入賞を目指しながら、指導をするというのはそれだけで大変なはずなのに、本当に楽しそうに話してくれました。

実際にトレーナー全員が入賞経験者というジムは他に類がなく、トレーナーの質は非常に信頼できます。

採用倍率はなんと50倍以上!トレーナーの質が非常に高い!


櫻井さん

まあ僕が大会に出ているのは半分エゴなんですけどね。


田螺

エゴといいますと…


櫻井さん

単純にトレーニングをして、その成果が自分の身体に現れるのが好きなんです(笑)。それが少しでも評価されたら単純にうれしいので。その楽しさがお客様に少しでも伝わればと思います。


田螺

なるほど。もう一つ質問なのですが、トレーナーの育成というのはどのように行っているのでしょうか。


櫻井さん

BEYONDではトレーナー同士の情報交換というのを大切にしています。 例えば、先輩のセッションを見学したり、トレーナー同士でフィットネスの最新研究についての話をしたり。 BEYONDに入ってくるトレーナーはトレーニングをしっかり積んで、知識がある人ばかりなので、画一的な指導よりも、そうしたほうが無駄を省けるし、互いに刺激を与えあって成長できるんです。

トレーニングやフィットネスの業界では常識が変わりやすいそうです。例えば昔は水分補給は運動に悪影響を及ぼすと考えられていたものの、今は真逆。

トレーニング界の常識に追いつくためにも、トレーナー同士の情報共有は非常にマメに行うそうです!

その影響か、トレーナーさん同士の仲は非常に良いように見受けられました。

徹底したお客様ファースト。

他にもBEYONDについていろいろお話を伺う中で、非常に印象的だったものがありました。


櫻井さん

ダイエットの成功は、痩せた後にかかってるんですよ。


田螺

といいますと…


櫻井さん

痩せるのは正直そこまで難しくないんです。お金をかけて、知識のある人に管理をしてもらえば今の体型を変えることは意外とすぐにできたりします。 でも本当に大事で難しいのは、痩せた後に、その体型や生活を維持できるか。という部分なんです。


田螺

多くのパーソナルジムは、2か月で10kg痩せる!みたいなことをウリにしていますが。


櫻井さん

確かに、限られた期間で結果を出すことも大切です。しかし、無理をしてリバウンドしてしまったら何の意味もありません。 BEYONDではこの先のライフスタイルにトレーニングやフィットネスを組み込んでもらえるような指導を行っています。

多くのジムは、宣伝のことを考え、ジムに通っている期間の体型変化にこだわります。

しかし、BEYONDではお客様のことを第一に考え、BEYONDを出た後でも健康的な生活を送れるように指導を行うそうです。

そのほかにも、初回のカウンセリングに40分と非常に長い時間をかけて、お客様の身体のことを事細かに把握したり、1回トレーニングを体験できるシステムがあります。

お客様のことを第一に考えるという姿勢を随所に感じました!

問い合わせ(無料)はこちら

トレーニングに圧倒的こだわっている。

BEYONDでは、食事指導よりもトレーニングに重きを置いています。


櫻井さん

特に僕は、トレーニングが楽しくてこの業界に足を踏み入れているので、トレーニングにこだわりたい。というのが本音です。


田螺

特にどういう点にこだわりたいですか?


櫻井さん

さっきも言いましたが、BEYOND GYM(ビヨンドジム)を出た後にも役に立つような指導をすることです。 食事指導のほうが、伝わりやすい部分が多いんです。トレーニングをしたことがない人はいても、食事をしたことがない人はいませんから(笑) でも、しっかりとトレーニングのメソッドをお客様に伝えて、どちらも一人でできるようになってもらうのが目標です。

トレーニングは人それぞれの骨格によってやり方が細かく変わったりする!

なのでBEYONDにいるうちに、それをしっかり身に着けてほしいそうです。

その分運動強度は高めで、科学に基づいた、効率的な負荷をかけて、ボディメイクをしていきます。

 

BEYONDGYM(ビヨンドジム)のトレーニングの内容は?

次にトレーニングの内容について伺いました。

昨日の自分を超える。


櫻井さん

お客様一人ひとりによって違うのですが、段階をしっかり設けて追い込むようにしています。


田螺

それは、今までのスポーツ経験によって強度が変わるということですか。


櫻井さん

もちろんそういった点もあります。フィットネス初心者についてはフォームをしっかり覚えるところから指導します。 しかし、大事なのは、相対的にではなく、絶対的に成長をするということです。先週5回しか上がらなかったものが7回上がるようになったりと。そういう段階が踏めるように、トレーナーはしっかりサポートをします。


田螺

具体的なトレーニングは何をしますか?


櫻井さん

これも一概には言えないのですが、スクワットなどの自重トレーニングから、器具を用いたベンチプレスなどのウェイトトレーニングまで何でもやります。器具も充実しているのでその人に最適なメニューが実現できるようになっています。

BEYOND GYM(ビヨンドジム)にはきついトレーニングを支えてくれるシステムがたくさんあるんです。

もちろんトレーナーがしっかりコミュニケーションをとって、モチベーションを保ってくれるというのもあります。

トレーニングノートというものをつけており、トレーニング内容やセッション内での会話等を記録しており、ユーザーの成長を手助けをしてくれます。

また環境作りにも気を使っており、行きたくなるようなジムの内装つくりから、トレーニング中のBGMまで徹底的にこだわりを持っていました。

負荷の大きさではなく、どれだけ自分を追い込めるか。


櫻井さん

少し前までは、1RM(自分が一回上げられるだけの最大の重さ)の70%程の重さで筋肉を追い込むのが良いといわれていました。


田螺

確かに、高校時代そんな話を部活で聞いた覚えがあります。


櫻井さん

これも間違っているわけではないのですが、最近の研究で、大事なのは負荷の重さではなく、どれだけ筋肉を追い込むのか。ということが分かったのです。1RMの半分の重さだったとしても、それを何度も上げて、筋肉をしっかりと追い込んであげる。こうすることで、安全にしっかり筋肉を追い込むことができます。

こうして、BEYOND GYM(ビヨンドジム)では科学に基づいて適切に筋肉を追い込んでいきます

 

BEYONDGYM(ビヨンドジム)の食事管理はどうやって行うの?

続いて食事管理に関して伺いました!

食事制限の本質に立ち返る。


櫻井さん

糖質制限とか、脂質制限とか最近流行っている食事制限方法はたくさんありますが、結局やっていることは全部一緒なのです。


田螺

摂取カロリーを抑えるということですか?


櫻井さん

その通りです。正確に言うと「一日の摂取カロリーを、一日の消費カロリーより抑える。」ですね。言ってみれば当たり前なのですが、痩せるための食事制限はこれを目指しています。


田螺

確かにそうすれば確実に痩せますもんね。


櫻井さん

注意したいのは、こういった食事管理は過激になりやすいんです。しっかり、人それぞれの代謝などの身体の状況を把握したうえで、行う必要があります。場合によってはしっかり食べてもらうお客さんもいます。


田螺

ええ!そんなこともあるんですね。

大手のジムでは、そのジムの中で確立されているメソッドに当てはめて食事指導を行うことが多いです。

しかし、BEYOND GYM(ビヨンドジム)ではしっかり一人ひとりの体質を見極めたうえで、その人たちそれぞれに合う食事の方法を提示してくれます。

 

ボディメイクでぶつかりやすい壁である食事制限を、しっかりサポートしてくれます。

大切なのはPFCバランス


櫻井さん

痩せたいのであれば、しっかりカロリーを抑えて、そのうえで、3大栄養素(脂質・たんぱく質・炭水化物)のバランスを整える。これを基本に、食事のメニューや量を管理します。


田螺

世にいうPFCバランスというものですね。


櫻井さん

その通りです。食事の基本はここにあります。このバランスを意識していれば、体調も崩さずに適切に痩せることができます。

「あくまで健康に痩せなければ意味がない」というモットーのもとで、栄養の偏りには非常に気を使って食事指導を行うようです。

 

BEYONDGYM(ビヨンドジム)のトレーナーが目指す未来

BEYOND GYM(ビヨンドジム)のことをいろいろと聞けたので、今度はトレーナーお二人ご自身の話を伺っていこうと思います。

誰でもふらっと立ち寄れるジム


田螺

ところで、どうしてパーソナルトレーナーになろうと思ったんですか?


櫻井さん

僕は小学校のころからバレーボールをやっていました。結局大学でもやっていたんですが、大学ではなかなか結果が出せず、選手として活躍できませんでした。そんな状況の中で、何か武器が作りたくて、トレーニングに取り組んだのですが、そこからどんどんとはまっていきました。


田螺

トレーニングのどんなところにはまったのですか?


櫻井さん

スポーツというのは、もちろん努力も必要ですが、センスや生まれつきのものに左右される部分が一定部分あると思うんです。でもトレーニングは努力と工夫さえ続けていれば確実に結果が出ます。そこにはまりました。


田螺

自分の体の変化はわかりやすいですもんね。


櫻井さん

そうですね。トレーニングは自分の成長欲求を満たしてくれるものでもあると思うんです。僕はトレーニングが好きなので単純に広めたいんです(笑)


田螺

なるほど、そのためにこれからしたいことなどありますか?


櫻井さん

パーソナルジムの敷居を低くしたいですね。例えば家のことで迷ったらふらっと不動産屋さんに行ったりするじゃないですが、そんな感じでんでも体のことをふらっと相談しに来てほしいです。なんなら人生相談でも(笑)。そのために無料カウンセリングや体験トレーニングも行っているので。

 

問い合わせ(無料)はこちら

トレーニングを文化に。


田螺

他にはこんなことがしたいなっていうものはありますか?


櫻井さん

トレーニングやフィットネスを文化にしたいですね。


田螺

文化!これまた大きい話になりましたね(笑)


櫻井さん

いや、これは実は現実的な話なんですよ。というのもアメリカなどでは、ジムに通っていることがステータスになっていたりするんです。


田螺

なるほど!


櫻井さん

まあ文化というのは確かに大げさかもしれませんが、BEYONDに来てくれたお客様には、その人の生活にしっかりなじむように、フィットネスを伝えていきたいですね。

女性として幅広いニーズにこたえる。


田螺

女性でここまでの受賞歴を持っているトレーナーさんというのは珍しいと思うのですが。


櫻井さん

Saeちゃんはうちの売りですから(笑)


Saeさん

いえいえ、全然私自身は大したことないのですが、女性としてできることは多いのかなって思います。


田螺

確かに、トレーナー業界全体で女性トレーナーの不足は叫ばれていますね。どんなにやさしい男性トレーナーでも、体の接触に抵抗がある女性は一定数いますもんね


Saeさん

そうですね。身体の話をしっかりとしなければいけないので、そこも同性だと抵抗のない部分なのかなと思います。雑談も弾みますしね。


田螺

男女限らず、同性だとやりやすい部分は多いかもしれないですね。やはりSaeさんの存在は池袋店にとって大きいんですね。


櫻井さん

だから、Saeちゃんはうちの売りですから(笑)


田螺

失礼しました(笑)。他にトレーナーとしてやりたいことってありますか?


Saeさん

トレーナーになることを考える前に、ダンスをしにアメリカに行っていた関係で英語も多少しゃべれるので、少しでも幅広いニーズにこたえられたらなって思っています。


田螺

す…すごい。実際にはどういったニーズにこたえたいんですか?


Saeさん

トレーニングをしたいと思ったときに、できないのはもったいないと思うので、女性でも、外国の方でもどんどん来てくれたらなって思っています。


櫻井さん

わたしも同意見です。どんな時でもどんな人でも立ち寄れる懐の深いジムにしたいです。


田螺

なるほど、今日は貴重なお話をありがとうございました。

問い合わせ(無料)はこちら

 

BEYOND GYM(ビヨンドジム)の口コミ・評判

SNS上での人気も高いBEYOND GYM(ビヨンドジム)。Instagramの投稿からいくつか口コミをピックアップしてご紹介します!

 

View this post on Instagram

 

✔️BEYOND池袋 ・ 池袋に新しくオープンした パーソナルトレーニングジム 体験に行ってきました🏋️‍♀️ 担当して下さったSaeさん 何とフィットネスビキニで 二連覇してるらしい!!! Saeさんのお陰で 薄れてた意識かなり高まった🙏 やっぱりパーソナルって良いな! 楽しくてあっと言う前の時間だった🔥 私つい極端なダイエット しちゃうけど徐々にが大切なのね😩💦 他のトレーナーの皆さんも 大会で活躍されているみたいで 話してて刺激的で本当に楽しかったし 勉強になった❤️❤️ 夏に向けて頑張ろ〜! ・ 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-8 東池袋パークビル1F #beyond池袋 #ビヨンドジム #筋トレ #筋トレ女子 #フィットネス #ワークアウト #ダイエット #ジム #東京 #池袋 #beyondgym #gym #fitness #workout #fitgirl #training #diet #girl #本日筋肉痛

岩佐しおりさん(@i_am_shiorin)がシェアした投稿 –

 

BEYONDGYM(ビヨンドジム)のコース・料金表

麻布十番店と札幌店のみ料金形態が違うのでご注意ください。

麻布十番店と札幌店の料金表

一回のレッスンは一律55分です。

どのコースでも

  • カウンセリング20分
  • トレーニング30分
  • 入会金無料
  • シャワー&ロッカー 無料
  • レンタルウェアー貸出無料

が提供されます。

体験コース

プラン TRIAL
料金(税別) 5,000円
利用回数 1回

回数券

プラン STANDARD 10 ACHIEVE 20 BEYOND 30
料金(税別) 88,000円 160,000円 225,000円
利用回数 10回 20回 30回
特典 プロテイン1kg プロテイン1kg

短期集中コース

短期集中コースには

  • パーソナル食事管理
  • プロテイン1kg

が含まれています。

プラン 16回2ヶ月コース 24回2ヶ月コース 24回3ヶ月コース
料金(税別) 256,000円 360,000円 384,000円

 

BEYONDGYM(ビヨンドジム)の内装

BEYOND GYM(ビヨンドジム)では、内装にも非常にこだわっており、シンプルで清潔感のあふれるものに統一されています。

ここでは池袋店の内装をご紹介します!

受付シャワートレーニングルームトレーニングルームトレーニングルーム

 

BEYONDGYM(ビヨンドジム)の店舗情報

BEYONDでは2019年3月現在、都内に5店舗、全国では合計で8店舗出店しており、それぞれで質の高いサービスを受けることができます。

それぞれの店舗の情報をご紹介します。

店舗名 住所 営業時間
麻布十番店 東京都港区東麻布3-3-12 月曜日〜日曜日 7:00〜22:00
恵比寿店

東京都渋谷区恵比寿2丁目19-7 404

月曜日〜日曜日 7:00〜21:00
新宿店

東京都新宿区西新宿 7丁目-16-4  3F

月曜日〜日曜日 7:00〜21:00
立川店 東京都立川市曙町2-14-19 2F 月曜日〜日曜日 10:00〜21:00
池袋店 東京都豊島区東池袋4-8-8 1F 月曜日〜日曜日 9:00〜22:00
大阪北堀江店

大阪府大阪市西区北堀江1丁目5-8 2階

月曜日〜日曜日 10:00〜21:00
横浜店 神奈川県横浜市西区平沼1-37-5 月曜日〜日曜日 10:00〜21:00
札幌店 北海道札幌市中央区南2条西10丁目7-1 2F 月曜日〜日曜日 7:00〜22:00

まとめ

質の高いトレーナー陣でお客様の理想をかなえてくれるBEYOND GYM(ビヨンドジム)。

大会を目指すボディメイクからダイエットまで幅広いニーズに応えてくれます。

無料カウンセリングや、体験セッションもあるのでぜひ一度足を運んでみてください!

30秒で完了!無料カウンセリング予約はこちら

※入力いただきましたメールアドレス,電話番号にビヨンドジムの担当者から連絡が届きます。

必須 お名前

必須 ふりがな

必須 メールアドレス

必須 携帯電話番号

必須 希望店舗

任意 質問記入欄